Home
About
English
工芸III
https://w3id.org/jp-cos/UpperSecondary/2009/芸術/工芸III
Home
工芸III
詳細情報
学習指導要領(一部改正情報)
高等学校学習指導要領 2009年3月 告示
学習指導要領掲載順
42
学校種別
高等学校
科目名
Crafts Production III
こうげいIII
工芸III
英語表記出典
英語表記出典の名称
Upper Secondary School Curriculum Guideline English Version (Tentative Translation) (2018-03)
Upper Secondary School Curriculum Guideline English Version (Tentative Translation) (2018-03)
高等学校学習指導要領英訳版(仮訳)(平成30年3月)
高等学校学習指導要領英訳版(仮訳)(平成30年3月)
対応学習指導要領
高等学校学習指導要領 2018年3月 告示
高等学校学習指導要領 2018年3月 告示
関連リンク
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1417513.htm
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1417513.htm
Type
英語表記の出典
英語表記の出典
学習指導要領コード4桁目
9
学習指導要領コード4桁目に対応するFコード
A9
科目コード
74B9
F科目コード
A7A4UBA9
Type
科目等
被参照情報
'科目がある'としての参照元:
高等学校学習指導要領 2009年3月 告示
芸術
'分野・科目・分類'としての参照元:
第9 工芸Ⅲ
1 目標 工芸の創造的な諸活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり工芸を愛好する心情と工芸の伝統と文化を尊重する態度を育てるとともに,感性と美意識を磨き,個性豊かな工芸の能力を高める。
2 内容
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
(1) 身近な生活と工芸
ア 自己を取り巻く生活を多様な視点に立って考え,独創的に発想し,美的で心豊かな制作の構想を練ること。
イ 制作過程全体を見通して制作方法を工夫し,個性を生かして創造的な制作を追求すること。
(2) 社会と工芸
ア 社会的な視点に立って独創的に発想し,美的で心豊かな制作の構想を練ること。
イ 制作過程全体を見通して制作方法を工夫し,個性を生かして創造的な制作を追求すること。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
ア 生活文化と工芸とのかかわり,作品が生まれた背景などを考察し,自己の価値観や美意識を働かせて作品を読み取り味わうこと。
イ 国際理解に果たす工芸の役割について理解すること。
ウ 文化遺産としての工芸の特色と文化遺産等を継承し保存することの意義を理解すること。
3 内容の取扱い
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2)又はBのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
(2) 内容の取扱いに当たっては,「工芸Ⅰ」の3の(2)から(6)までと同様に取り扱うものとする。