(1) 話すこと・聞くことに関する次の事項を身に付けることができるよう指導する。

https://w3id.org/jp-cos/82102D3211000000

Details

Code of Course of Study Item
82102D3211000000
Description of Course Of Study Item
(1) 話すこと・聞くことに関する次の事項を身に付けることができるよう指導する。
Hierarchical Section Numbers
第1章 / 第2章 / 第1節 / 第2 / 〔第5学年及び第6学年〕 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / A / (1)
Commentary Page
https://www.mext.go.jp/content/20220606-mxt_kyoiku02-100002607_002.pdf#page=136
Type of School
Elementary School
Subject Area
Japanese Language
Grade
5
6
Category
目標及び内容(大項目)
Sub Category
内容
Section Number
(1)
Text
話すこと・聞くことに関する次の事項を身に付けることができるよう指導する。
Child
ア 目的や意図に応じて,日常生活の中から話題を決め,集めた材料を分類したり関係付けたりして,伝え合う内容を検討すること。
イ 話の内容が明確になるように,事実と感想,意見とを区別するなど,話の構成を考えること。
ウ 資料を活用するなどして,自分の考えが伝わるように表現を工夫すること。
エ 話し手の目的や自分が聞こうとする意図に応じて,話の内容を捉え,話し手の考えと比較しながら,自分の考えをまとめること。
オ 互いの立場や意図を明確にしながら計画的に話し合い,考えを広げたりまとめたりすること。
Issued Period
Published from 2017 to 2019
Course Of Study
Elementary School Curriculum Guideline 2017-03 Notification
Course Of Study Revision
Elementary School Curriculum Guideline 2017-03 Notification
Edition of Course Of Study Item
一部改正なし
Source
【82V11】Code for Elementary School Course of Guideline published in 2017, version 1.1 (2021-08-20 release)
Item Number
Number
253
Source
【82V11】Code for Elementary School Course of Guideline published in 2017, version 1.1 (2021-08-20 release)
Type
Line Number
Fcode of Course of Study
A8A2A1A0A2UDA3A2A1A1A0A0A0A0A0A0
Type
Course Of Study Item

Search on Textbook Teaching Units

Search on "NHK for School"

Search on Teaching materials from S×UKILAM Workshop

Referred resources

Referred to as 'Child' from:
A 話すこと・聞くこと