(3) 創作の活動を通して,次の事項を身に付けることができるよう指導する。

https://w3id.org/jp-cos/83802B3130000000

Details

Code of Course of Study Item
83802B3130000000
Description of Course Of Study Item
(3) 創作の活動を通して,次の事項を身に付けることができるよう指導する。
Hierarchical Section Numbers
第1章 / 第2章 / 第5節 / 第2 / 〔第2学年及び第3学年〕 / 2 / A / (3)
Commentary Page
https://www.mext.go.jp/content/20220419-mxt_kyoiku02-100002608_06.pdf#page=82
Type of School
Lower Secondary School
Subject Area
Music
Grade
2
3
Category
目標及び内容(大項目)
Sub Category
内容
Section Number
(3)
Text
創作の活動を通して,次の事項を身に付けることができるよう指導する。
Child
ア 創作表現に関わる知識や技能を得たり生かしたりしながら,まとまりのある創作表現を創意工夫すること。
イ 次の(ア)及び(イ)について,表したいイメージと関わらせて理解すること。
ウ 創意工夫を生かした表現で旋律や音楽をつくるために必要な,課題や条件に沿った音の選択や組合せなどの技能を身に付けること。
Issued Period
Published from 2017 to 2019
Course Of Study
Lower Secondary School Curriculum Guideline 2017-03 Notification
Course Of Study Revision
Lower Secondary School Curriculum Guideline 2017-03 Notification
Edition of Course Of Study Item
一部改正なし
Source
【83V11】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2017, version 1.1 (2021-03-18 release)
Item Number
Number
1245
Source
【83V11】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2017, version 1.1 (2021-03-18 release)
Type
Line Number
Fcode of Course of Study
A8A3A8A0A2UBA3A1A3A0A0A0A0A0A0A0
Type
Course Of Study Item

Search on Textbook Teaching Units

Search on "NHK for School"

Search on Teaching materials from S×UKILAM Workshop

Referred resources

Referred to as 'Child' from:
A 表現