(2) 生活や社会における問題を,ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによって解決する活動を通して,次の事項を身に付けることができるよう指導する。

https://w3id.org/jp-cos/83C1203420000000

Details

Course Of Study
Lower Secondary School Curriculum Guideline 2017-03 Notification
Course Of Study Revision
Lower Secondary School Curriculum Guideline 2017-03 Notification
Source
【83V11】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2017, version 1.1 (2021-03-18 release)
Item Number
Number
1709
Source
【83V11】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2017, version 1.1 (2021-03-18 release)
Type
Line Number
Description of Course Of Study Item
(2) 生活や社会における問題を,ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによって解決する活動を通して,次の事項を身に付けることができるよう指導する。
Code of Course of Study Item
83C1203420000000
Issued Period
Published from 2017 to 2019
Type of School
Lower Secondary School
Subject Area
Technology and Home Economics
Subject
Technology
Category
目標及び内容(大項目)
Sub Category
内容
Edition of Course Of Study Item
一部改正なし
Fcode of Course of Study
A8A3UCA1A2A0A3A4A2A0A0A0A0A0A0A0
Child
ア 情報通信ネットワークの構成と,情報を利用するための基本的な仕組みを理解し,安全・適切なプログラムの制作,動作の確認及びデバッグ等ができること。
イ 問題を見いだして課題を設定し,使用するメディアを複合する方法とその効果的な利用方法等を構想して情報処理の手順を具体化するとともに,制作の過程や結果の評価,改善及び修正について考えること。
Section Number
(2)
Hierarchical Section Numbers
第1章 / 第2章 / 第8節 / 第2 / 〔技術分野〕 / 2 / D / (2)
Text
生活や社会における問題を,ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによって解決する活動を通して,次の事項を身に付けることができるよう指導する。
Commentary Page
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2019/03/18/1387018_009.pdf#page=156
Type
Course Of Study Item

Referred resources

Referred to as 'Child' from:
D 情報の技術