ア 「A体つくり運動」の(1)のアの運動については,「B器械運動」から「Gダンス」までにおいても関連を図って指導することができるとともに,心の健康など保健分野との関連を図ること。また,「A体つくり運動」の(1)のイの運動については,第1学年及び第2学年においては,動きを持続する能力...

https://w3id.org/jp-cos/73G1205210000000

Details

Course Of Study
Lower Secondary School Curriculum Guideline 2008-03 Notification
Course Of Study Revision
Lower Secondary School Curriculum Guideline 2008-03 Notification
Lower Secondary School Curriculum Guideline 2010-11 Notification of Partial Revision
Lower Secondary School Curriculum Guideline 2015-03 Notification of Partial Revision
Source
【73V11】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2008, version 1.1 (2021-12-28 release)
【73V21】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2010年, version 2.1 (2021-12-28 release)
【73V32】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2015年, version 3.2 (2021-12-28 release)
Item Number
Number
1198
Source
【73V32】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2015年, version 3.2 (2021-12-28 release)
Type
Line Number
Number
1192
Source
【73V11】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2008, version 1.1 (2021-12-28 release)
Type
Line Number
Number
1192
Source
【73V21】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2010年, version 2.1 (2021-12-28 release)
Type
Line Number
Description of Course Of Study Item
ア 「A体つくり運動」の(1)のアの運動については,「B器械運動」から「Gダンス」までにおいても関連を図って指導することができるとともに,心の健康など保健分野との関連を図ること。また,「A体つくり運動」の(1)のイの運動については,第1学年及び第2学年においては,動きを持続する能力を高めるための運動に重点を置いて指導することができるが,調和のとれた体力を高めることに留意すること。第3学年においては,日常的に取り組める運動例を取り上げるなど指導方法の工夫を図ること。
Code of Course of Study Item
73G1205210000000
Issued Period
Published from 2008 to 2009
Type of School
Lower Secondary School
Subject Area
Health and Physical Education
Subject
Physical Education
Category
目標及び内容(大項目)
Sub Category
内容の取扱い
Edition of Course Of Study Item
一部改正なし
Fcode of Course of Study
A7A3UGA1A2A0A5A2A1A0A0A0A0A0A0A0
Section Number
Hierarchical Section Numbers
第1章 / 第2章 / 第7節 / 第2 / 〔内容の取扱い〕 / (2) / ア
Text
「A体つくり運動」の(1)のアの運動については,「B器械運動」から「Gダンス」までにおいても関連を図って指導することができるとともに,心の健康など保健分野との関連を図ること。また,「A体つくり運動」の(1)のイの運動については,第1学年及び第2学年においては,動きを持続する能力を高めるための運動に重点を置いて指導することができるが,調和のとれた体力を高めることに留意すること。第3学年においては,日常的に取り組める運動例を取り上げるなど指導方法の工夫を図ること。
Type
Course Of Study Item