(3) 内容のBについては,次のとおり取り扱うものとする。

https://w3id.org/jp-cos/8322205300000000

Details

Code of Course of Study Item
8322205300000000
Description of Course Of Study Item
(3) 内容のBについては,次のとおり取り扱うものとする。
Hierarchical Section Numbers
第1章 / 第2章 / 第2節 / 第2 / 〔歴史的分野〕 / 3 / (3)
Commentary Page
https://www.mext.go.jp/content/20240919-mxt_kyoiku01-100002608.pdf#page=101
Type of School
Lower Secondary School
Subject Area
Social Studies
Subject
Historical Field
Category
目標及び内容(大項目)
Sub Category
内容の取扱い
Section Number
(3)
Text
内容のBについては,次のとおり取り扱うものとする。
Child
ア (1)のアの(ア)の「世界の古代文明」については,人類の出現にも触れ,中国の文明をはじめとして諸文明の特徴を取り扱い,生活技術の発達,文字の使用,国家のおこりと発展などの共通する特徴に気付かせるようにすること。また,ギリシャ・ローマの文明について,政治制度など民主政治の来歴の観...
イ (2)のアの(ア)の「ユーラシアの変化」については,モンゴル帝国の拡大によるユーラシアの結び付きについて気付かせること。(2)のアの(イ)の「琉球《りゅうきゅう》の国際的な役割」については,琉球《りゅうきゅう》の文化についても触れること。(2)のアの(ウ)の「武士や民衆などの多...
ウ (3)のアの(ア)の「ヨーロッパ人来航の背景」については,新航路の開拓を中心に取り扱い,その背景となるアジアの交易の状況やムスリム商人などの役割と世界の結び付きに気付かせること。また,宗教改革についても触れること。「織田《おだ》・豊臣《とよとみ》による統一事業」については,検地...
Issued Period
Published from 2017 to 2019
Course Of Study
Lower Secondary School Curriculum Guideline 2017-03 Notification
Course Of Study Revision
Lower Secondary School Curriculum Guideline 2017-03 Notification
Edition of Course Of Study Item
一部改正なし
Source
【83V11】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2017, version 1.1 (2021-03-18 release)
Item Number
Number
492
Source
【83V11】Code for Lower Secondary School Course of Guideline published in 2017, version 1.1 (2021-03-18 release)
Type
Line Number
Fcode of Course of Study
A8A3A2A2A2A0A5A3A0A0A0A0A0A0A0A0
Type
Course Of Study Item

Search on Textbook Teaching Units

Search on "NHK for School"

Search on Teaching materials from S×UKILAM Workshop

Referred resources

Referred to as 'Child' from:
3 内容の取扱い