ア 心身の機能の発達と心の健康について理解を深めるとともに,ストレスへの対処をすること。

https://w3id.org/jp-cos/83G2213210000000

詳細情報

学習指導要領
中学校学習指導要領 2017年3月 告示
学習指導要領(一部改正情報)
中学校学習指導要領 2017年3月 告示
出典
【83V11】中学校学習指導要領コード 平成29年告示:バージョン1.1 (令和3年3月18日公表)
項番
項番
1614
出典
【83V11】中学校学習指導要領コード 平成29年告示:バージョン1.1 (令和3年3月18日公表)
Type
項番
学習指導要領テキスト
ア 心身の機能の発達と心の健康について理解を深めるとともに,ストレスへの対処をすること。
学習指導要領コード
83G2213210000000
告示時期
平成29~31年 告示
学校種別
中学校
教科等
保健体育
分野・科目・分類
保健分野
大項目
目標及び内容(大項目)
学年
1
項目
内容
改正情報
一部改正なし
F学習指導要領コード
A8A3UGA2A2A1A3A2A1A0A0A0A0A0A0A0
(ア) 身体には,多くの器官が発育し,それに伴い,様々な機能が発達する時期があること。また,発育・発達の時期やその程度には,個人差があること。
(イ) 思春期には,内分泌の働きによって生殖に関わる機能が成熟すること。また,成熟に伴う変化に対応した適切な行動が必要となること。
(ウ) 知的機能,情意機能,社会性などの精神機能は,生活経験などの影響を受けて発達すること。また,思春期においては,自己の認識が深まり,自己形成がなされること。
(エ) 精神と身体は,相互に影響を与え,関わっていること。欲求やストレスは,心身に影響を与えることがあること。また,心の健康を保つには,欲求やストレスに適切に対処する必要があること。
節番号
節番号(階層)
第1章 / 第2章 / 第7節 / 第2 / 〔保健分野〕 / 2 / (2) / ア
テキスト
心身の機能の発達と心の健康について理解を深めるとともに,ストレスへの対処をすること。
学習指導要領解説へのリンク
https://www.mext.go.jp/content/20210113-mxt_kyoiku01-100002608_1.pdf#page=220
Type
学習指導要領の細目

教科書単元検索

NHK for School検索

S×UKILAM連携教材コンテンツ