Home
About
日本語
イ 流れる水の働きについて追究する中で,流れる水の働きと土地の変化との関係についての予想や仮説を基に,解決の方法を発想し,表現すること。
https://w3id.org/jp-cos/8260253232000000
Home
Elementary School Curriculum Guideline 2017-03 Notification
第1章
第2章
第4節
第2
〔第5学年〕
2
B
(3)
イ
Details
Code of Course of Study Item
8260253232000000
Description of Course Of Study Item
イ 流れる水の働きについて追究する中で,流れる水の働きと土地の変化との関係についての予想や仮説を基に,解決の方法を発想し,表現すること。
Hierarchical Section Numbers
第1章 / 第2章 / 第4節 / 第2 / 〔第5学年〕 / 2 / B / (3) / イ
Commentary Page
https://www.mext.go.jp/content/20211020-mxt_kyoiku02-100002607_05.pdf#page=76
Type of School
Elementary School
Subject Area
Science
Grade
5
Category
目標及び内容(大項目)
Sub Category
内容
Section Number
イ
Text
流れる水の働きについて追究する中で,流れる水の働きと土地の変化との関係についての予想や仮説を基に,解決の方法を発想し,表現すること。
Issued Period
Published from 2017 to 2019
Course Of Study
Elementary School Curriculum Guideline 2017-03 Notification
Course Of Study Revision
Elementary School Curriculum Guideline 2017-03 Notification
Edition of Course Of Study Item
一部改正なし
Source
【82V11】Code for Elementary School Course of Guideline published in 2017, version 1.1 (2021-08-20 release)
Item Number
Number
2455
Source
【82V11】Code for Elementary School Course of Guideline published in 2017, version 1.1 (2021-08-20 release)
Type
Line Number
Fcode of Course of Study
A8A2A6A0A2A5A3A2A3A2A0A0A0A0A0A0
Type
Course Of Study Item
Search on Textbook Teaching Units
Retrieve teaching units corresponding to this item
Search on "NHK for School"
Retrieve search results on this item
Search on Teaching materials from S×UKILAM Workshop
Retrieve teaching materials on this item
Referred resources
Referred to as 'Child' from:
(3) 流れる水の働きと土地の変化 流れる水の働きと土地の変化について,水の速さや量に着目して,それらの条件を制御しながら調べる活動を通して,次の事項を身に付けることができるよう指導する。
Referred to as 'The target Course of Study item' from:
(ア) 川を流れる水の速さや量に着目して,それらと土地の変化とを関係付けて,流れる水の働きを調べる。これらの活動を通して,流れる水の働きと土地の変化との関係についての予想や仮説を基に,解決の方法を発想し,表現するとともに,流れる水には,土地を侵食したり,石や土などを運搬したり堆積...
(イ) 川を流れる水の速さや量に着目して,それらと川原の石の大きさや形とを関係付けて,川の様子の違いを調べる。これらの活動を通して,石の大きさや形と流れる水の働きとの関係についての予想や仮説を基に,解決の方法を発想し,表現するとともに,川の上流と下流によって,川原の石の大きさや形...
(ウ) 雨が短時間に多量に降ったり,長時間降り続いたりしたときの川を流れる水の速さや量に着目して,水の速さや量といった条件を制御しながら,増水による土地の変化の様子を調べる。これらの活動を通して,水の速さや量の変化に伴う流れる水の働きの変化についての予想や仮説を基に,解決の方法を...