(1) 話すこと・聞くことに関する次の事項を身に付けることができるよう指導する。

https://w3id.org/jp-cos/8415503211000000

Details

Course Of Study
Upper Secondary School Curriculum Guideline 2018-03 Notification
Course Of Study Revision
Upper Secondary School Curriculum Guideline 2018-03 Notification
Source
【84V10】Code for Upper Secondary School Course of Guideline published in 2018, version 1.0 (2020-10-16 release)
Item Number
Number
441
Source
【84V10】Code for Upper Secondary School Course of Guideline published in 2018, version 1.0 (2020-10-16 release)
Type
Line Number
Description of Course Of Study Item
(1) 話すこと・聞くことに関する次の事項を身に付けることができるよう指導する。
Code of Course of Study Item
8415503211000000
Issued Period
Published from 2017 to 2019
Type of School
Upper Secondary School
Subject Area
Japanese Language
Subject
Japanese Language Expression
Category
各科目
Sub Category
内容
Edition of Course Of Study Item
一部改正なし
Fcode of Course of Study
A8A4A1A5A5A0A3A2A1A1A0A0A0A0A0A0
Child
ア 目的や場に応じて,実社会の問題や自分に関わる事柄の中から話題を決め,他者との多様な交流を想定しながら情報を収集,整理して,伝え合う内容を検討すること。
イ 自分の主張の合理性が伝わるよう,適切な根拠を効果的に用いるとともに,相手の反論を想定して論理の展開を考えるなど,話の構成や展開を工夫すること。
ウ 自分の思いや考えが伝わるよう,具体例を効果的に配置するなど,話の構成や展開を工夫すること。
エ 相手の反応に応じて言葉を選んだり,場の状況に応じて資料や機器を効果的に用いたりするなど,相手の同意や共感が得られるように表現を工夫すること。
オ 論点を明確にして自分の考えと比較しながら聞き,話の内容や構成,論理の展開,表現の仕方を評価するとともに,聞き取った情報を吟味して自分の考えを広げたり深めたりすること。
カ 視点を明確にして聞きながら,話の内容に対する共感を伝えたり,相手の思いや考えを引き出したりする工夫をして,自分の思いや考えを広げたり深めたりすること。
キ 互いの主張や論拠を吟味したり,話合いの進行や展開を助けたりするために発言を工夫するなど,考えを広げたり深めたりしながら,話合いの仕方や結論の出し方を工夫すること。
Section Number
(1)
Hierarchical Section Numbers
第1章 / 第2章 / 第1節 / 第2款 / 第5 / 2 / 〔思考力,判断力,表現力等〕 / A / (1)
Text
話すこと・聞くことに関する次の事項を身に付けることができるよう指導する。
Type
Course Of Study Item

Referred resources

Referred to as 'Child' from:
A 話すこと・聞くこと