Music III

https://w3id.org/jp-cos/UpperSecondary/2009/芸術/音楽III

Details

Course Of Study Revision
Upper Secondary School Curriculum Guideline 2009-03 Notification
Listing order of the course of study
36
Type of School
Upper Secondary School
Subject Name
Music III
おんがくIII
音楽III
Source for the English name
Name for the source
Upper Secondary School Curriculum Guideline English Version (Tentative Translation) (2018-03)
Upper Secondary School Curriculum Guideline English Version (Tentative Translation) (2018-03)
高等学校学習指導要領英訳版(仮訳)(平成30年3月)
高等学校学習指導要領英訳版(仮訳)(平成30年3月)
Reference to a curriculum guideline
Upper Secondary School Curriculum Guideline 2018-03 Notification
Upper Secondary School Curriculum Guideline 2018-03 Notification
Related links
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1417513.htm
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1417513.htm
Type
Referrence for English name
Referrence for English name
4th Digit Code of Course of Study Item
3
Fcode Correspond to 4th Digit Code of Course of Study Item
A3
Code of Subject
74B3
Fcode of Subject
A7A4UBA3
Type
Subject

Referred resources

Referred to as 'has a subject' from:
Upper Secondary School Curriculum Guideline 2009-03 Notification
Art
Referred to as 'Subject' from:
第3 音楽Ⅲ
1 目標  音楽の諸活動を通して,生涯にわたり音楽を愛好する心情と音楽文化を尊重する態度を育てるとともに,感性を磨き,個性豊かな音楽の能力を高める。
2 内容
A 表現  表現に関して,次の事項を指導する。
(1) 歌唱
ア 楽曲の表現内容を総合的に理解し,表現意図をもって創造的に歌うこと。
イ 様々な表現形態による歌唱の特徴を理解し,表現上の効果を生かして歌うこと。
(2) 器楽
ア 楽曲の表現内容を総合的に理解し,表現意図をもって創造的に演奏すること。
イ 様々な表現形態による器楽の特徴を理解し,表現上の効果を生かして演奏すること。
(3) 創作
ア 様々な音素材の表現効果を生かした構成を工夫して,表現意図をもって個性豊かに音楽をつくること。
イ 様々な様式や演奏形態の特徴を理解し,表現意図をもって個性豊かに音楽をつくること。
B 鑑賞  鑑賞に関して,次の事項を指導する。
ア 音楽の構造上の特徴と美しさとのかかわりを理解して鑑賞すること。
イ 現代の我が国及び諸外国の音楽の特徴を理解して鑑賞すること。
ウ 音楽と他の芸術や文化とのかかわりを理解して鑑賞すること。
エ 生活及び社会における音楽や音楽にかかわる人々の役割を理解して鑑賞すること。
3 内容の取扱い
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2),(3)又はBのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
(2) 内容のA及びBの教材については,地域や学校の実態等を考慮し,我が国や郷土の伝統音楽を含めて扱うようにする。
(3) 内容の取扱いに当たっては,「音楽Ⅰ」の3の(3),(5),(6)及び(8)と同様に取り扱うものとする。