Home
About
English
イ 言葉の特徴やきまりに関する事項
https://w3id.org/jp-cos/7310223412000000
Home
中学校学習指導要領 2008年3月 告示
第1章
第2章
第1節
第2
〔第2学年〕
2
〔伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項〕
(1)
イ
詳細情報
学習指導要領
中学校学習指導要領 2008年3月 告示
学習指導要領(一部改正情報)
中学校学習指導要領 2008年3月 告示
中学校学習指導要領 2010年11月 一部改正
中学校学習指導要領 2015年3月 一部改正
出典
【73V11】中学校学習指導要領コード 平成20年告示:バージョン1.1 (令和3年12月28日公表)
【73V21】中学校学習指導要領コード 平成22年告示:バージョン2.1 (令和3年12月28日公表)
【73V32】中学校学習指導要領コード 平成27年告示:バージョン3.2 (令和3年12月28日公表)
項番
項番
148
出典
【73V32】中学校学習指導要領コード 平成27年告示:バージョン3.2 (令和3年12月28日公表)
Type
項番
項番
142
出典
【73V11】中学校学習指導要領コード 平成20年告示:バージョン1.1 (令和3年12月28日公表)
Type
項番
項番
142
出典
【73V21】中学校学習指導要領コード 平成22年告示:バージョン2.1 (令和3年12月28日公表)
Type
項番
学習指導要領テキスト
イ 言葉の特徴やきまりに関する事項
学習指導要領コード
7310223412000000
告示時期
平成20~21年 告示
学校種別
中学校
教科等
国語
大項目
目標及び内容(大項目)
学年
2
項目
内容
改正情報
一部改正なし
F学習指導要領コード
A7A3A1A0A2A2A3A4A1A2A0A0A0A0A0A0
子
(ア) 話し言葉と書き言葉との違い,共通語と方言の果たす役割,敬語の働きなどについて理解すること。
(イ) 抽象的な概念を表す語句,類義語と対義語,同音異義語や多義的な意味を表す語句などについて理解し,語感を磨き語彙《い》を豊かにすること。
(ウ) 文の中の文の成分の順序や照応,文の構成などについて考えること。
(エ) 単語の活用について理解し,助詞や助動詞などの働きに注意すること。
(オ) 相手や目的に応じて,話や文章の形態や展開に違いがあることを理解すること。
節番号
イ
節番号(階層)
第1章 / 第2章 / 第1節 / 第2 / 〔第2学年〕 / 2 / 〔伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項... / (1) / イ
テキスト
言葉の特徴やきまりに関する事項
Type
学習指導要領の細目
NHK for School検索
コンテンツ一覧を取得
S×UKILAM連携教材コンテンツ
教材一覧を取得
被参照情報
'子'としての参照元:
(1) 「A話すこと・聞くこと」,「B書くこと」及び「C読むこと」の指導を通して,次の事項について指導する。