(2) 幼児の主体的な活動は,他の幼児とのかかわりの中で深まり,豊かになるものであり,幼児はその中で互いに必要な存在であることを認識するようになることを踏まえ,一人一人を生かした集団を形成しながら人とかかわる力を育てていくようにすること。特に,集団の生活の中で,幼児が自己を発揮し,...

https://w3id.org/jp-cos/71l2005200000000

Details

Course Of Study
Kindergarten Curriculum Guideline 2008-03 Notification
Course Of Study Revision
Kindergarten Curriculum Guideline 2008-03 Notification
Source
【71V11】Code for Kindergarten Course of Guideline published in 2008, version 1.1 (2021-12-28 release)
Item Number
Number
64
Source
【71V11】Code for Kindergarten Course of Guideline published in 2008, version 1.1 (2021-12-28 release)
Type
Line Number
Description of Course Of Study Item
(2) 幼児の主体的な活動は,他の幼児とのかかわりの中で深まり,豊かになるものであり,幼児はその中で互いに必要な存在であることを認識するようになることを踏まえ,一人一人を生かした集団を形成しながら人とかかわる力を育てていくようにすること。特に,集団の生活の中で,幼児が自己を発揮し,教師や他の幼児に認められる体験をし,自信をもって行動できるようにすること。
Code of Course of Study Item
71l2005200000000
Issued Period
Published from 2008 to 2009
Type of School
Kindergarten
Subject Area
Aims and Content
Subject
Human Relationships
Category
区分なし
Sub Category
内容の取扱い
Edition of Course Of Study Item
一部改正なし
Fcode of Course of Study
A7A1LlA2A0A0A5A2A0A0A0A0A0A0A0A0
Section Number
(2)
Hierarchical Section Numbers
第1章 / 第2章 / 人間関係 / 3 / (2)
Text
幼児の主体的な活動は,他の幼児とのかかわりの中で深まり,豊かになるものであり,幼児はその中で互いに必要な存在であることを認識するようになることを踏まえ,一人一人を生かした集団を形成しながら人とかかわる力を育てていくようにすること。特に,集団の生活の中で,幼児が自己を発揮し,教師や他の幼児に認められる体験をし,自信をもって行動できるようにすること。
Type
Course Of Study Item