3 内容の取扱い 上記の取扱いに当たっては,次の事項に留意する必要がある。

https://w3id.org/jp-cos/71l2005000000000

Details

Course Of Study
Kindergarten Curriculum Guideline 2008-03 Notification
Course Of Study Revision
Kindergarten Curriculum Guideline 2008-03 Notification
Source
【71V11】Code for Kindergarten Course of Guideline published in 2008, version 1.1 (2021-12-28 release)
Item Number
Number
61
Source
【71V11】Code for Kindergarten Course of Guideline published in 2008, version 1.1 (2021-12-28 release)
Type
Line Number
Description of Course Of Study Item
3 内容の取扱い 上記の取扱いに当たっては,次の事項に留意する必要がある。
Code of Course of Study Item
71l2005000000000
Issued Period
Published from 2008 to 2009
Type of School
Kindergarten
Subject Area
Aims and Content
Subject
Human Relationships
Category
区分なし
Sub Category
内容の取扱い
Edition of Course Of Study Item
一部改正なし
Fcode of Course of Study
A7A1LlA2A0A0A5A0A0A0A0A0A0A0A0A0
Child
(1) 教師との信頼関係に支えられて自分自身の生活を確立していくことが人とかかわる基盤となることを考慮し,幼児が自ら周囲に働き掛けることにより多様な感情を体験し,試行錯誤しながら自分の力で行うことの充実感を味わうことができるよう,幼児の行動を見守りながら適切な援助を行うようにするこ...
(2) 幼児の主体的な活動は,他の幼児とのかかわりの中で深まり,豊かになるものであり,幼児はその中で互いに必要な存在であることを認識するようになることを踏まえ,一人一人を生かした集団を形成しながら人とかかわる力を育てていくようにすること。特に,集団の生活の中で,幼児が自己を発揮し,...
(3) 幼児が互いにかかわりを深め,協同して遊ぶようになるため,自ら行動する力を育てるようにするとともに,他の幼児と試行錯誤しながら活動を展開する楽しさや共通の目的が実現する喜びを味わうことができるようにすること。
(4) 道徳性の芽生えを培うに当たっては,基本的な生活習慣の形成を図るとともに,幼児が他の幼児とのかかわりの中で他人の存在に気付き,相手を尊重する気持ちをもって行動できるようにし,また,自然や身近な動植物に親しむことなどを通して豊かな心情が育つようにすること。特に,人に対する信頼感...
(5) 集団の生活を通して,幼児が人とのかかわりを深め,規範意識の芽生えが培われることを考慮し,幼児が教師との信頼関係に支えられて自己を発揮する中で,互いに思いを主張し,折り合いを付ける体験をし,きまりの必要性などに気付き,自分の気持ちを調整する力が育つようにすること。
(6) 高齢者をはじめ地域の人々などの自分の生活に関係の深いいろいろな人と触れ合い,自分の感情や意志を表現しながら共に楽しみ,共感し合う体験を通して,これらの人々などに親しみをもち,人とかかわることの楽しさや人の役に立つ喜びを味わうことができるようにすること。また,生活を通して親や...
Section Number
3
Hierarchical Section Numbers
第1章 / 第2章 / 人間関係 / 3
Text
内容の取扱い 上記の取扱いに当たっては,次の事項に留意する必要がある。
Type
Course Of Study Item