Home
About
日本語
イ 導関数の応用 導関数を用いて,いろいろな曲線の接線の方程式を求めたり,いろいろな関数の値の増減,極大・極小,グラフの凹凸などを調べグラフの概形をかいたりすること。また,それらを事象の考察に活用すること。
https://w3id.org/jp-cos/7453503320000000
Home
Upper Secondary School Curriculum Guideline 2009-03 Notification
第1章
第2章
第4節
第2款
第3
2
(3)
イ
Details
Course Of Study
Upper Secondary School Curriculum Guideline 2009-03 Notification
Course Of Study Revision
Upper Secondary School Curriculum Guideline 2009-03 Notification
Source
【74V10】Code for Upper Secondary School Course of Guideline published in 2009, version 1.0 (2020-11-30 release)
Item Number
Number
718
Source
【74V10】Code for Upper Secondary School Course of Guideline published in 2009, version 1.0 (2020-11-30 release)
Type
Line Number
Description of Course Of Study Item
イ 導関数の応用 導関数を用いて,いろいろな曲線の接線の方程式を求めたり,いろいろな関数の値の増減,極大・極小,グラフの凹凸などを調べグラフの概形をかいたりすること。また,それらを事象の考察に活用すること。
Code of Course of Study Item
7453503320000000
Issued Period
Published from 2008 to 2009
Type of School
Upper Secondary School
Subject Area
Mathematics
Subject
Mathematics III
Category
各科目
Sub Category
内容
Edition of Course Of Study Item
一部改正なし
Fcode of Course of Study
A7A4A5A3A5A0A3A3A2A0A0A0A0A0A0A0
Section Number
イ
Hierarchical Section Numbers
第1章 / 第2章 / 第4節 / 第2款 / 第3 / 2 / (3) / イ
Text
導関数の応用 導関数を用いて,いろいろな曲線の接線の方程式を求めたり,いろいろな関数の値の増減,極大・極小,グラフの凹凸などを調べグラフの概形をかいたりすること。また,それらを事象の考察に活用すること。
Type
Course Of Study Item
Referred resources
Referred to as 'Child' from:
(3) 微分法 微分法についての理解を深めるとともに,その有用性を認識し,事象の考察に活用できるようにする。