(1)  我が国の国土の様子と国民生活について,学習の問題を追究・解決する活動を通して,次の事項を身に付けることができるよう指導する。

https://w3id.org/jp-cos/commentary/1000332

Details

ID
1000332
Description
(1)  我が国の国土の様子と国民生活について,学習の問題を追究・解決する活動を通して,次の事項を身に付けることができるよう指導する。
The target Course of Study item
(1) 我が国の国土の様子と国民生活について,学習の問題を追究・解決する活動を通して,次の事項を身に付けることができるよう指導する。
Child
 この内容は,主として「地理的環境と人々の生活」に区分されるものであり,我が国の国土の様子と国民生活についての学習で身に付ける事項を示している。我が国の国土の様子と国民生活とは,世界における我が国の地理的位置や国土の構成,我が国の国土の自然環境やこれに適応している人々の生活を指して...
 ここでは,我が国の国土の概要に関する内容と国土の自然環境に関する内容から構成されている。我が国の国土の概要に関する内容については,アの(ア)及び(ウ)とイの(ア)を関連付けて指導する。例えば,世界の大陸と主な海洋,主な国の位置,海洋に囲まれ多数の島からなる国土の構成などに着...
 また,我が国の国土の自然環境に関する内容については,アの(イ)及び(ウ)とイの(イ)を関連付けて指導する。例えば,地形や気候などに着目して,地図帳や地球儀,各種の資料で調べ,まとめ,国土の自然などの様子や自然条件から見て特色ある地域の人々の生活を捉え,国土の自然環境の特色や...
 アは,「知識及び技能」に関わる事項である。
 アの(ア)及び(イ)は,知識に関わる事項である。
 アの(ア)の世界における我が国の国土の位置,国土の構成,領土の範囲などを大まかに理解することとは,世界の大陸と主な海洋の位置や広がりと主な国の位置,それらと我が国との位置関係,我が国の国土を構成する主な島の名称と位置,我が国の北端,南端,東端,西端の島などを含めた ...
 アの(イ)の我が国の国土の地形や気候の概要を理解するとは,我が国の地形は全体としてみると山がちで平野が少ないこと,我が国の気候には四季の変化が見られること,国土の南と北,太平洋側と日本海側では気候が異なることなどを基に,我が国の国土の自然環境について理解することであ...
 アの(ウ)は,技能に関わる事項である。
 地図帳や地球儀,各種の資料で調べ,まとめることとは,我が国の国土の様子と国民生活について,地図帳や地球儀,衛星写真などの資料で国土の位置や構成,領土の範囲などを調べたり,立体模型,統計,写真などの資料で地形や気候の概要,自然条件から見て特色ある地域の様子を調べたりし...
 イは,「思考力,判断力,表現力等」に関わる事項である
 イの(ア)の世界の大陸と主な海洋,主な国の位置,海洋に囲まれ多数の島からなる国土の構成などに着目して,我が国の国土の様子を捉え,その特色を考え,表現することとは,社会的事象の見方・考え方を働かせ,我が国の国土の様子について,例えば,我が国は世界のどこに位置しているか...
 世界の大陸と主な海洋に着目するとは,ユーラシア大陸,北アメリカ大陸,南アメリカ大陸,アフリカ大陸,オーストラリア大陸,南極大陸の六大陸と,太平洋,大西洋,インド洋の三海洋の名称と位置や広がりについて調べることである。主な国の位置に着目するとは,各大陸に...
 その(我が国の国土の)特色を考え,表現するとは,例えば,我が国の国土の位置や形状,面積などの情報を総合して,我が国は北半球にあり,ユーラシア大陸の東方に位置していることや,大韓民国,中華人民共和国,ロシア連邦と隣り合っていること,太平洋や日本海,オホー...
 イの(イ)の地形や気候などに着目して,国土の自然などの様子や自然条件から見て特色ある地域の人々の生活を捉え,国土の自然環境の特色やそれらと国民生活との関連を考え,表現することとは,社会的事象の見方・考え方を働かせ,国土の自然などの様子や自然条件から見て特色ある地域の...
 地形や気候に着目するとは,国土の環境について,主な山地や山脈,平野,川や湖,主な島や半島などの地形の概要や特色,地域や時期によって気温や降水量が変わるなど気候の違いや変化について調べることである。自然条件から見て特色ある地域については,地形や気候に合わせた生活や産業...
 国土の自然環境の特色やそれらと国民生活との関連を考え,表現するとは,例えば,我が国の位置や地形,気候の側面から,我が国の国土の自然環境の特色を考えたり,特色ある地域の自然条件と人々の生活や産業を関連付けて考えたりしたことを基に,文章で記述したり,説明したりすることで...
 実際の指導に当たっては,地図帳や地球儀などを活用して,位置や方位を確かめ言い表したり,調べたことを白地図などにまとめたりする活動が考えられる。
Commentary Page
https://www.mext.go.jp/content/20230308-mxt_kyoiku02-100002607_003.pdf#page=77
Section Title
(1) 我が国の国土の様子と国民生活
Abbreviated title
(1)
Listing order of the item
1000332
Type
Item of Commentary on the Course of Study

Referred resources

Referred to as 'Child' from:
2 第5学年の内容

RDF data

© 2021-2025 Education Data Plus Research group