Home
About
English
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
https://w3id.org/jp-cos/74V10
Home
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
詳細情報
データセットのID
74V10
データセットのバージョン
1.0
名称
【74V10】Code for Upper Secondary School Course of Guideline published in 2009, version 1.0 (2020-11-30 release)
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
学校種別
高等学校
公表年月日
2020-11-30
Type
データセット
被参照情報
'出典'としての参照元:
第1章 総則
第1章 総則
項番
項番
1
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 教育課程編成の一般方針
第1款 教育課程編成の一般方針
項番
項番
2
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 各学校においては,教育基本法及び学校教育法その他の法令並びにこの章以下に示すところに従い,生徒の人間として調和のとれた育成を目指し,地域や学校の実態,課程や学科の特色,生徒の心身の発達の段階及び特性等を十分考慮して,適切な教育課程を編成するものとし,これらに掲げる目標を達成する...
1 各学校においては,教育基本法及び学校教育法その他の法令並びにこの章以下に示すところに従い,生徒の人間として調和のとれた育成を目指し,地域や学校の実態,課程や学科の特色,生徒の心身の発達の段階及び特性等を十分考慮して,適切な教育課程を編成するものとし,これらに掲げる目標を達成する...
項番
項番
3
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 学校における道徳教育は,生徒が自己探求と自己実現に努め国家・社会の一員としての自覚に基づき行為しうる発達の段階にあることを考慮し人間としての在り方生き方に関する教育を学校の教育活動全体を通じて行うことにより,その充実を図るものとし,各教科に属する科目,総合的な学習の時間及び特別...
2 学校における道徳教育は,生徒が自己探求と自己実現に努め国家・社会の一員としての自覚に基づき行為しうる発達の段階にあることを考慮し人間としての在り方生き方に関する教育を学校の教育活動全体を通じて行うことにより,その充実を図るものとし,各教科に属する科目,総合的な学習の時間及び特別...
項番
項番
4
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 学校における体育・健康に関する指導は,生徒の発達の段階を考慮して,学校の教育活動全体を通じて適切に行うものとする。特に,学校における食育の推進並びに体力の向上に関する指導,安全に関する指導及び心身の健康の保持増進に関する指導については,保健体育科はもとより,家庭科,特別活動など...
3 学校における体育・健康に関する指導は,生徒の発達の段階を考慮して,学校の教育活動全体を通じて適切に行うものとする。特に,学校における食育の推進並びに体力の向上に関する指導,安全に関する指導及び心身の健康の保持増進に関する指導については,保健体育科はもとより,家庭科,特別活動など...
項番
項番
5
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
4 学校においては,地域や学校の実態等に応じて,就業やボランティアにかかわる体験的な学習の指導を適切に行うようにし,勤労の尊さや創造することの喜びを体得させ,望ましい勤労観,職業観の育成や社会奉仕の精神の涵《かん》養に資するものとする。
4 学校においては,地域や学校の実態等に応じて,就業やボランティアにかかわる体験的な学習の指導を適切に行うようにし,勤労の尊さや創造することの喜びを体得させ,望ましい勤労観,職業観の育成や社会奉仕の精神の涵《かん》養に資するものとする。
項番
項番
6
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各教科・科目及び単位数等
第2款 各教科・科目及び単位数等
項番
項番
7
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 卒業までに履修させる単位数等 各学校においては,卒業までに履修させる下記2から5までに示す各教科に属する科目及びその単位数,総合的な学習の時間の単位数並びに特別活動及びその授業時数に関する事項を定めるものとする。この場合,各教科に属する科目(以下「各教科・科目」という。)及び...
1 卒業までに履修させる単位数等 各学校においては,卒業までに履修させる下記2から5までに示す各教科に属する科目及びその単位数,総合的な学習の時間の単位数並びに特別活動及びその授業時数に関する事項を定めるものとする。この場合,各教科に属する科目(以下「各教科・科目」という。)及び...
項番
項番
8
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 各学科に共通する各教科・科目及び総合的な学習の時間並びに標準単位数 各学校においては,教育課程の編成に当たって,次の表に掲げる各教科・科目及び総合的な学習の時間並びにそれぞれの標準単位数を踏まえ,生徒に履修させる各教科・科目及び総合的な学習の時間並びにそれらの単位数について適...
2 各学科に共通する各教科・科目及び総合的な学習の時間並びに標準単位数 各学校においては,教育課程の編成に当たって,次の表に掲げる各教科・科目及び総合的な学習の時間並びにそれぞれの標準単位数を踏まえ,生徒に履修させる各教科・科目及び総合的な学習の時間並びにそれらの単位数について適...
項番
項番
9
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
【摘要】教科等(科目:標準単位数) 国語(国語総合:4,国語表現:3,現代文A:2,現代文B:4,古典A:2,古典B:4) 地理歴史(世界史A:2,世界史B:4,日本史A:2,日本史B:4,地理A:2,地理B:4) 公民(現代社会:2,倫理:2,政治・経済:2) 数学(数学Ⅰ:3,...
【摘要】教科等(科目:標準単位数) 国語(国語総合:4,国語表現:3,現代文A:2,現代文B:4,古典A:2,古典B:4) 地理歴史(世界史A:2,世界史B:4,日本史A:2,日本史B:4,地理A:2,地理B:4) 公民(現代社会:2,倫理:2,政治・経済:2) 数学(数学Ⅰ:3,...
項番
項番
10
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 主として専門学科において開設される各教科・科目 各学校においては,教育課程の編成に当たって,次の表に掲げる主として専門学科(専門教育を主とする学科をいう。以下同じ。)において開設される各教科・科目及び設置者の定めるそれぞれの標準単位数を踏まえ,生徒に履修させる各教科・科目及び...
3 主として専門学科において開設される各教科・科目 各学校においては,教育課程の編成に当たって,次の表に掲げる主として専門学科(専門教育を主とする学科をいう。以下同じ。)において開設される各教科・科目及び設置者の定めるそれぞれの標準単位数を踏まえ,生徒に履修させる各教科・科目及び...
項番
項番
11
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
農業(農業と環境,課題研究,総合実習,農業情報処理,作物,野菜,果樹,草花,畜産,農業経営,農業機械,食品製造,食品化学,微生物利用,植物バイオテクノロジー,動物バイオテクノロジー,農業経済,食品流通,森林科学,森林経営,林産物利用,農業土木設計,農業土木施工,水循環,造園計画,造...
農業(農業と環境,課題研究,総合実習,農業情報処理,作物,野菜,果樹,草花,畜産,農業経営,農業機械,食品製造,食品化学,微生物利用,植物バイオテクノロジー,動物バイオテクノロジー,農業経済,食品流通,森林科学,森林経営,林産物利用,農業土木設計,農業土木施工,水循環,造園計画,造...
項番
項番
12
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
工業(工業技術基礎,課題研究,実習,製図,工業数理基礎,情報技術基礎,材料技術基礎,生産システム技術,工業技術英語,工業管理技術,環境工学基礎,機械工作,機械設計,原動機,電子機械,電子機械応用,自動車工学,自動車整備,電気基礎,電気機器,電力技術,電子技術,電子回路,電子計測制御...
工業(工業技術基礎,課題研究,実習,製図,工業数理基礎,情報技術基礎,材料技術基礎,生産システム技術,工業技術英語,工業管理技術,環境工学基礎,機械工作,機械設計,原動機,電子機械,電子機械応用,自動車工学,自動車整備,電気基礎,電気機器,電力技術,電子技術,電子回路,電子計測制御...
項番
項番
13
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
商業(ビジネス基礎,課題研究,総合実践,ビジネス実務,マーケティング,商品開発,広告販売促進,ビジネス経済,ビジネス経済応用,経済活動と法,簿記,財務会計Ⅰ,財務会計Ⅱ,原価計算,管理会計,情報処理,ビジネス情報,電子商取引,プログラミング,ビジネス情報管理)
商業(ビジネス基礎,課題研究,総合実践,ビジネス実務,マーケティング,商品開発,広告販売促進,ビジネス経済,ビジネス経済応用,経済活動と法,簿記,財務会計Ⅰ,財務会計Ⅱ,原価計算,管理会計,情報処理,ビジネス情報,電子商取引,プログラミング,ビジネス情報管理)
項番
項番
14
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
水産(水産海洋基礎,課題研究,総合実習,海洋情報技術,水産海洋科学,漁業,航海・計器,船舶運用,船用機関,機械設計工作,電気理論,移動体通信工学,海洋通信技術,資源増殖,海洋生物,海洋環境,小型船舶,食品製造,食品管理,水産流通,ダイビング,マリンスポーツ)
水産(水産海洋基礎,課題研究,総合実習,海洋情報技術,水産海洋科学,漁業,航海・計器,船舶運用,船用機関,機械設計工作,電気理論,移動体通信工学,海洋通信技術,資源増殖,海洋生物,海洋環境,小型船舶,食品製造,食品管理,水産流通,ダイビング,マリンスポーツ)
項番
項番
15
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
家庭(生活産業基礎,課題研究,生活産業情報,消費生活,子どもの発達と保育,子ども文化,生活と福祉,リビングデザイン,服飾文化,ファッション造形基礎,ファッション造形,ファッションデザイン,服飾手芸,フードデザイン,食文化,調理,栄養,食品,食品衛生,公衆衛生)
家庭(生活産業基礎,課題研究,生活産業情報,消費生活,子どもの発達と保育,子ども文化,生活と福祉,リビングデザイン,服飾文化,ファッション造形基礎,ファッション造形,ファッションデザイン,服飾手芸,フードデザイン,食文化,調理,栄養,食品,食品衛生,公衆衛生)
項番
項番
16
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
看護(基礎看護,人体と看護,疾病と看護,生活と看護,成人看護,老年看護,精神看護,在宅看護,母性看護,小児看護,看護の統合と実践,看護臨地実習,看護情報活用)
看護(基礎看護,人体と看護,疾病と看護,生活と看護,成人看護,老年看護,精神看護,在宅看護,母性看護,小児看護,看護の統合と実践,看護臨地実習,看護情報活用)
項番
項番
17
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
情報(情報産業と社会,課題研究,情報の表現と管理,情報と問題解決,情報テクノロジー,アルゴリズムとプログラム,ネットワークシステム,データベース,情報システム実習,情報メディア,情報デザイン,表現メディアの編集と表現,情報コンテンツ実習)
情報(情報産業と社会,課題研究,情報の表現と管理,情報と問題解決,情報テクノロジー,アルゴリズムとプログラム,ネットワークシステム,データベース,情報システム実習,情報メディア,情報デザイン,表現メディアの編集と表現,情報コンテンツ実習)
項番
項番
18
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
福祉(社会福祉基礎,介護福祉基礎,コミュニケーション技術,生活支援技術,介護過程,介護総合演習,介護実習,こころとからだの理解,福祉情報活用)
福祉(社会福祉基礎,介護福祉基礎,コミュニケーション技術,生活支援技術,介護過程,介護総合演習,介護実習,こころとからだの理解,福祉情報活用)
項番
項番
19
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
理数(理数数学Ⅰ,理数数学Ⅱ,理数数学特論,理数物理,理数化学,理数生物,理数地学,課題研究)
理数(理数数学Ⅰ,理数数学Ⅱ,理数数学特論,理数物理,理数化学,理数生物,理数地学,課題研究)
項番
項番
20
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
体育(スポーツ概論,スポーツⅠ,スポーツⅡ,スポーツⅢ,スポーツⅣ,スポーツⅤ,スポーツⅥ,スポーツ総合演習)
体育(スポーツ概論,スポーツⅠ,スポーツⅡ,スポーツⅢ,スポーツⅣ,スポーツⅤ,スポーツⅥ,スポーツ総合演習)
項番
項番
21
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
音楽(音楽理論,音楽史,演奏研究,ソルフェージュ,声楽,器楽,作曲,鑑賞研究)
音楽(音楽理論,音楽史,演奏研究,ソルフェージュ,声楽,器楽,作曲,鑑賞研究)
項番
項番
22
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
美術(美術概論,美術史,素描,構成,絵画,版画,彫刻,ビジュアルデザイン,クラフトデザイン,情報メディアデザイン,映像表現,環境造形,鑑賞研究)
美術(美術概論,美術史,素描,構成,絵画,版画,彫刻,ビジュアルデザイン,クラフトデザイン,情報メディアデザイン,映像表現,環境造形,鑑賞研究)
項番
項番
23
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
英語(総合英語,英語理解,英語表現,異文化理解,時事英語)
英語(総合英語,英語理解,英語表現,異文化理解,時事英語)
項番
項番
24
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
4 学校設定科目 学校においては,地域,学校及び生徒の実態,学科の特色等に応じ,特色ある教育課程の編成に資するよう,上記2及び3の表に掲げる教科について,これらに属する科目以外の科目(以下「学校設定科目」という。)を設けることができる。この場合において,学校設定科目の名称,目標,...
4 学校設定科目 学校においては,地域,学校及び生徒の実態,学科の特色等に応じ,特色ある教育課程の編成に資するよう,上記2及び3の表に掲げる教科について,これらに属する科目以外の科目(以下「学校設定科目」という。)を設けることができる。この場合において,学校設定科目の名称,目標,...
項番
項番
25
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
5 学校設定教科
5 学校設定教科
項番
項番
26
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 学校においては,地域,学校及び生徒の実態,学科の特色等に応じ,特色ある教育課程の編成に資するよう,上記2及び3の表に掲げる教科以外の教科(以下「学校設定教科」という。)及び当該教科に関する科目を設けることができる。この場合において,学校設定教科及び当該教科に関する科目の名称...
(1) 学校においては,地域,学校及び生徒の実態,学科の特色等に応じ,特色ある教育課程の編成に資するよう,上記2及び3の表に掲げる教科以外の教科(以下「学校設定教科」という。)及び当該教科に関する科目を設けることができる。この場合において,学校設定教科及び当該教科に関する科目の名称...
項番
項番
27
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 学校においては,学校設定教科に関する科目として「産業社会と人間」を設けることができる。この科目の目標,内容,単位数等を各学校において定めるに当たっては,産業社会における自己の在り方生き方について考えさせ,社会に積極的に寄与し,生涯にわたって学習に取り組む意欲や態度を養うとと...
(2) 学校においては,学校設定教科に関する科目として「産業社会と人間」を設けることができる。この科目の目標,内容,単位数等を各学校において定めるに当たっては,産業社会における自己の在り方生き方について考えさせ,社会に積極的に寄与し,生涯にわたって学習に取り組む意欲や態度を養うとと...
項番
項番
28
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 社会生活や職業生活に必要な基本的な能力や態度及び望ましい勤労観,職業観の育成
ア 社会生活や職業生活に必要な基本的な能力や態度及び望ましい勤労観,職業観の育成
項番
項番
29
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 我が国の産業の発展とそれがもたらした社会の変化についての考察
イ 我が国の産業の発展とそれがもたらした社会の変化についての考察
項番
項番
30
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 自己の将来の生き方や進路についての考察及び各教科・科目の履修計画の作成
ウ 自己の将来の生き方や進路についての考察及び各教科・科目の履修計画の作成
項番
項番
31
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各教科・科目の履修等
第3款 各教科・科目の履修等
項番
項番
32
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 各学科に共通する必履修教科・科目及び総合的な学習の時間
1 各学科に共通する必履修教科・科目及び総合的な学習の時間
項番
項番
33
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) すべての生徒に履修させる各教科・科目(以下「必履修教科・科目」という。)は次のとおりとし,その単位数は,第2款の2に標準単位数として示された単位数を下らないものとする。ただし,生徒の実態及び専門学科の特色等を考慮し,特に必要がある場合には,「国語総合」については3単位又は2...
(1) すべての生徒に履修させる各教科・科目(以下「必履修教科・科目」という。)は次のとおりとし,その単位数は,第2款の2に標準単位数として示された単位数を下らないものとする。ただし,生徒の実態及び専門学科の特色等を考慮し,特に必要がある場合には,「国語総合」については3単位又は2...
項番
項番
34
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 国語のうち「国語総合」
ア 国語のうち「国語総合」
項番
項番
35
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地理歴史のうち「世界史A」及び「世界史B」のうちから1科目並びに「日本史A」,「日本史B」,「地理A」及び「地理B」のうちから1科目
イ 地理歴史のうち「世界史A」及び「世界史B」のうちから1科目並びに「日本史A」,「日本史B」,「地理A」及び「地理B」のうちから1科目
項番
項番
36
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 公民のうち「現代社会」又は「倫理」・「政治・経済」
ウ 公民のうち「現代社会」又は「倫理」・「政治・経済」
項番
項番
37
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 数学のうち「数学Ⅰ」
エ 数学のうち「数学Ⅰ」
項番
項番
38
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 理科のうち「科学と人間生活」,「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」及び「地学基礎」のうちから2科目(うち1科目は「科学と人間生活」とする。)又は「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」及び「地学基礎」のうちから3科目
オ 理科のうち「科学と人間生活」,「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」及び「地学基礎」のうちから2科目(うち1科目は「科学と人間生活」とする。)又は「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」及び「地学基礎」のうちから3科目
項番
項番
39
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 保健体育のうち「体育」及び「保健」
カ 保健体育のうち「体育」及び「保健」
項番
項番
40
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 芸術のうち「音楽Ⅰ」,「美術Ⅰ」,「工芸Ⅰ」及び「書道Ⅰ」のうちから1科目
キ 芸術のうち「音楽Ⅰ」,「美術Ⅰ」,「工芸Ⅰ」及び「書道Ⅰ」のうちから1科目
項番
項番
41
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 外国語のうち「コミュニケーション英語Ⅰ」(英語以外の外国語を履修する場合は,学校設定科目として設ける1科目とし,その標準単位数は3単位とする。)
ク 外国語のうち「コミュニケーション英語Ⅰ」(英語以外の外国語を履修する場合は,学校設定科目として設ける1科目とし,その標準単位数は3単位とする。)
項番
項番
42
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ケ 家庭のうち「家庭基礎」,「家庭総合」及び「生活デザイン」のうちから1科目
ケ 家庭のうち「家庭基礎」,「家庭総合」及び「生活デザイン」のうちから1科目
項番
項番
43
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
コ 情報のうち「社会と情報」及び「情報の科学」のうちから1科目
コ 情報のうち「社会と情報」及び「情報の科学」のうちから1科目
項番
項番
44
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 総合的な学習の時間については,すべての生徒に履修させるものとし,その単位数は,第2款の2に標準単位数として示された単位数の下限を下らないものとする。ただし,特に必要がある場合には,その単位数を2単位とすることができる。
(2) 総合的な学習の時間については,すべての生徒に履修させるものとし,その単位数は,第2款の2に標準単位数として示された単位数の下限を下らないものとする。ただし,特に必要がある場合には,その単位数を2単位とすることができる。
項番
項番
45
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 専門学科における各教科・科目の履修 専門学科における各教科・科目の履修については,上記1のほか次のとおりとする。
2 専門学科における各教科・科目の履修 専門学科における各教科・科目の履修については,上記1のほか次のとおりとする。
項番
項番
46
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 専門学科においては,専門教科・科目(第2款の3の表に掲げる各教科・科目,同表の教科に属する学校設定科目及び専門教育に関する学校設定教科に関する科目をいう。以下同じ。)について,すべての生徒に履修させる単位数は,25単位を下らないこと。ただし,商業に関する学科においては,上記...
(1) 専門学科においては,専門教科・科目(第2款の3の表に掲げる各教科・科目,同表の教科に属する学校設定科目及び専門教育に関する学校設定教科に関する科目をいう。以下同じ。)について,すべての生徒に履修させる単位数は,25単位を下らないこと。ただし,商業に関する学科においては,上記...
項番
項番
47
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 専門教科・科目の履修によって,上記1の必履修教科・科目の履修と同様の成果が期待できる場合においては,その専門教科・科目の履修をもって,必履修教科・科目の履修の一部又は全部に替えることができること。
(2) 専門教科・科目の履修によって,上記1の必履修教科・科目の履修と同様の成果が期待できる場合においては,その専門教科・科目の履修をもって,必履修教科・科目の履修の一部又は全部に替えることができること。
項番
項番
48
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 職業教育を主とする専門学科においては,総合的な学習の時間の履修により,農業,工業,商業,水産,家庭若しくは情報の各教科に属する「課題研究」,「看護臨地実習」又は「介護総合演習」(以下この項において「課題研究等」という。)の履修と同様の成果が期待できる場合においては,総合的な...
(3) 職業教育を主とする専門学科においては,総合的な学習の時間の履修により,農業,工業,商業,水産,家庭若しくは情報の各教科に属する「課題研究」,「看護臨地実習」又は「介護総合演習」(以下この項において「課題研究等」という。)の履修と同様の成果が期待できる場合においては,総合的な...
項番
項番
49
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 総合学科における各教科・科目の履修等 総合学科における各教科・科目の履修等については,上記1のほか次のとおりとする。
3 総合学科における各教科・科目の履修等 総合学科における各教科・科目の履修等については,上記1のほか次のとおりとする。
項番
項番
50
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 総合学科においては,第2款の5の(2)に掲げる「産業社会と人間」をすべての生徒に原則として入学年次に履修させるものとし,標準単位数は2~4単位とすること。
(1) 総合学科においては,第2款の5の(2)に掲げる「産業社会と人間」をすべての生徒に原則として入学年次に履修させるものとし,標準単位数は2~4単位とすること。
項番
項番
51
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 総合学科においては,学年による教育課程の区分を設けない課程(以下「単位制による課程」という。)とすることを原則とするとともに,「産業社会と人間」及び専門教科・科目を合わせて25単位以上設け,生徒が多様な各教科・科目から主体的に選択履修できるようにすること。その際,生徒が選択...
(2) 総合学科においては,学年による教育課程の区分を設けない課程(以下「単位制による課程」という。)とすることを原則とするとともに,「産業社会と人間」及び専門教科・科目を合わせて25単位以上設け,生徒が多様な各教科・科目から主体的に選択履修できるようにすること。その際,生徒が選択...
項番
項番
52
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4款 各教科・科目,総合的な学習の時間及び特別活動の授業時数等
第4款 各教科・科目,総合的な学習の時間及び特別活動の授業時数等
項番
項番
53
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 全日制の課程における各教科・科目及びホームルーム活動の授業は,年間35週行うことを標準とし,必要がある場合には,各教科・科目の授業を特定の学期又は特定の期間(夏季,冬季,学年末等の休業日の期間に授業日を設定する場合を含む。)に行うことができる。
1 全日制の課程における各教科・科目及びホームルーム活動の授業は,年間35週行うことを標準とし,必要がある場合には,各教科・科目の授業を特定の学期又は特定の期間(夏季,冬季,学年末等の休業日の期間に授業日を設定する場合を含む。)に行うことができる。
項番
項番
54
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 全日制の課程における週当たりの授業時数は,30単位時間を標準とする。ただし,必要がある場合には,これを増加することができる。
2 全日制の課程における週当たりの授業時数は,30単位時間を標準とする。ただし,必要がある場合には,これを増加することができる。
項番
項番
55
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 定時制の課程における授業日数の季節的配分又は週若しくは1日当たりの授業時数については,生徒の勤労状況と地域の諸事情等を考慮して,適切に定めるものとする。
3 定時制の課程における授業日数の季節的配分又は週若しくは1日当たりの授業時数については,生徒の勤労状況と地域の諸事情等を考慮して,適切に定めるものとする。
項番
項番
56
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
4 ホームルーム活動の授業時数については,原則として,年間35単位時間以上とするものとする。
4 ホームルーム活動の授業時数については,原則として,年間35単位時間以上とするものとする。
項番
項番
57
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
5 生徒会活動及び学校行事については,学校の実態に応じて,それぞれ適切な授業時数を充てるものとする。
5 生徒会活動及び学校行事については,学校の実態に応じて,それぞれ適切な授業時数を充てるものとする。
項番
項番
58
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
6 定時制の課程において,特別の事情がある場合には,ホームルーム活動の授業時数の一部を減じ,又はホームルーム活動及び生徒会活動の内容の一部を行わないものとすることができる。
6 定時制の課程において,特別の事情がある場合には,ホームルーム活動の授業時数の一部を減じ,又はホームルーム活動及び生徒会活動の内容の一部を行わないものとすることができる。
項番
項番
59
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
7 各教科・科目,総合的な学習の時間及び特別活動(以下「各教科・科目等」という。)のそれぞれの授業の1単位時間は,各学校において,各教科・科目等の授業時数を確保しつつ,生徒の実態及び各教科・科目等の特質を考慮して適切に定めるものとする。なお,10分間程度の短い時間を単位として特定の...
7 各教科・科目,総合的な学習の時間及び特別活動(以下「各教科・科目等」という。)のそれぞれの授業の1単位時間は,各学校において,各教科・科目等の授業時数を確保しつつ,生徒の実態及び各教科・科目等の特質を考慮して適切に定めるものとする。なお,10分間程度の短い時間を単位として特定の...
項番
項番
60
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
8 総合的な学習の時間における学習活動により,特別活動の学校行事に掲げる各行事の実施と同様の成果が期待できる場合においては,総合的な学習の時間における学習活動をもって相当する特別活動の学校行事に掲げる各行事の実施に替えることができる。
8 総合的な学習の時間における学習活動により,特別活動の学校行事に掲げる各行事の実施と同様の成果が期待できる場合においては,総合的な学習の時間における学習活動をもって相当する特別活動の学校行事に掲げる各行事の実施に替えることができる。
項番
項番
61
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5款 教育課程の編成・実施に当たって配慮すべき事項
第5款 教育課程の編成・実施に当たって配慮すべき事項
項番
項番
62
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 選択履修の趣旨を生かした適切な教育課程編成 教育課程の編成に当たっては,生徒の特性,進路等に応じた適切な各教科・科目の履修ができるようにし,このため,多様な各教科・科目を設け生徒が自由に選択履修することのできるよう配慮するものとする。また,教育課程の類型を設け,そのいずれかの...
1 選択履修の趣旨を生かした適切な教育課程編成 教育課程の編成に当たっては,生徒の特性,進路等に応じた適切な各教科・科目の履修ができるようにし,このため,多様な各教科・科目を設け生徒が自由に選択履修することのできるよう配慮するものとする。また,教育課程の類型を設け,そのいずれかの...
項番
項番
63
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 各教科・科目等の内容等の取扱い
2 各教科・科目等の内容等の取扱い
項番
項番
64
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 学校においては,第2章以下に示していない事項を加えて指導することができる。また,第2章以下に示す内容の取扱いのうち内容の範囲や程度等を示す事項は,当該科目を履修するすべての生徒に対して指導するものとする内容の範囲や程度等を示したものであり,学校において必要がある場合には,こ...
(1) 学校においては,第2章以下に示していない事項を加えて指導することができる。また,第2章以下に示す内容の取扱いのうち内容の範囲や程度等を示す事項は,当該科目を履修するすべての生徒に対して指導するものとする内容の範囲や程度等を示したものであり,学校において必要がある場合には,こ...
項番
項番
65
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 第2章以下に示す各教科・科目及び特別活動の内容に掲げる事項の順序は,特に示す場合を除き,指導の順序を示すものではないので,学校においては,その取扱いについて適切な工夫を加えるものとする。
(2) 第2章以下に示す各教科・科目及び特別活動の内容に掲げる事項の順序は,特に示す場合を除き,指導の順序を示すものではないので,学校においては,その取扱いについて適切な工夫を加えるものとする。
項番
項番
66
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 学校においては,あらかじめ計画して,各教科・科目の内容及び総合的な学習の時間における学習活動を学期の区分に応じて単位ごとに分割して指導することができる。
(3) 学校においては,あらかじめ計画して,各教科・科目の内容及び総合的な学習の時間における学習活動を学期の区分に応じて単位ごとに分割して指導することができる。
項番
項番
67
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 学校においては,特に必要がある場合には,第2章及び第3章に示す教科及び科目の目標の趣旨を損なわない範囲内で,各教科・科目の内容に関する事項について,基礎的・基本的な事項に重点を置くなどその内容を適切に選択して指導することができる。
(4) 学校においては,特に必要がある場合には,第2章及び第3章に示す教科及び科目の目標の趣旨を損なわない範囲内で,各教科・科目の内容に関する事項について,基礎的・基本的な事項に重点を置くなどその内容を適切に選択して指導することができる。
項番
項番
68
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 指導計画の作成に当たって配慮すべき事項 各学校においては,次の事項に配慮しながら,学校の創意工夫を生かし,全体として,調和のとれた具体的な指導計画を作成するものとする。
3 指導計画の作成に当たって配慮すべき事項 各学校においては,次の事項に配慮しながら,学校の創意工夫を生かし,全体として,調和のとれた具体的な指導計画を作成するものとする。
項番
項番
69
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 各教科・科目等について相互の関連を図り,発展的,系統的な指導ができるようにすること。
(1) 各教科・科目等について相互の関連を図り,発展的,系統的な指導ができるようにすること。
項番
項番
70
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各教科・科目の指導内容については,各事項のまとめ方及び重点の置き方に適切な工夫を加えて,効果的な指導ができるようにすること。
(2) 各教科・科目の指導内容については,各事項のまとめ方及び重点の置き方に適切な工夫を加えて,効果的な指導ができるようにすること。
項番
項番
71
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 学校や生徒の実態等に応じ,必要がある場合には,例えば次のような工夫を行い,義務教育段階での学習内容の確実な定着を図るようにすること。
(3) 学校や生徒の実態等に応じ,必要がある場合には,例えば次のような工夫を行い,義務教育段階での学習内容の確実な定着を図るようにすること。
項番
項番
72
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 各教科・科目の指導に当たり,義務教育段階での学習内容の確実な定着を図るための学習機会を設けること。
ア 各教科・科目の指導に当たり,義務教育段階での学習内容の確実な定着を図るための学習機会を設けること。
項番
項番
73
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 義務教育段階での学習内容の確実な定着を図りながら,必履修教科・科目の内容を十分に習得させることができるよう,その単位数を標準単位数の標準の限度を超えて増加して配当すること。
イ 義務教育段階での学習内容の確実な定着を図りながら,必履修教科・科目の内容を十分に習得させることができるよう,その単位数を標準単位数の標準の限度を超えて増加して配当すること。
項番
項番
74
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 義務教育段階での学習内容の確実な定着を図ることを目標とした学校設定科目等を履修させた後に,必履修教科・科目を履修させるようにすること。
ウ 義務教育段階での学習内容の確実な定着を図ることを目標とした学校設定科目等を履修させた後に,必履修教科・科目を履修させるようにすること。
項番
項番
75
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 全教師が協力して道徳教育を展開するため,第1款の2に示す道徳教育の目標を踏まえ,指導の方針や重点を明確にして,学校の教育活動全体を通じて行う道徳教育について,その全体計画を作成すること。
(4) 全教師が協力して道徳教育を展開するため,第1款の2に示す道徳教育の目標を踏まえ,指導の方針や重点を明確にして,学校の教育活動全体を通じて行う道徳教育について,その全体計画を作成すること。
項番
項番
76
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
4 職業教育に関して配慮すべき事項
4 職業教育に関して配慮すべき事項
項番
項番
77
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 普通科においては,地域や学校の実態,生徒の特性,進路等を考慮し,必要に応じて,適切な職業に関する各教科・科目の履修の機会の確保について配慮するものとする。
(1) 普通科においては,地域や学校の実態,生徒の特性,進路等を考慮し,必要に応じて,適切な職業に関する各教科・科目の履修の機会の確保について配慮するものとする。
項番
項番
78
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 職業教育を主とする専門学科においては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 職業教育を主とする専門学科においては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
79
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 職業に関する各教科・科目については,実験・実習に配当する授業時数を十分確保するようにすること。
ア 職業に関する各教科・科目については,実験・実習に配当する授業時数を十分確保するようにすること。
項番
項番
80
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生徒の実態を考慮し,職業に関する各教科・科目の履修を容易にするため特別な配慮が必要な場合には,各分野における基礎的又は中核的な科目を重点的に選択し,その内容については基礎的・基本的な事項が確実に身に付くように取り扱い,また,主として実験・実習によって指導するなどの工夫をこらすよ...
イ 生徒の実態を考慮し,職業に関する各教科・科目の履修を容易にするため特別な配慮が必要な場合には,各分野における基礎的又は中核的な科目を重点的に選択し,その内容については基礎的・基本的な事項が確実に身に付くように取り扱い,また,主として実験・実習によって指導するなどの工夫をこらすよ...
項番
項番
81
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 学校においては,キャリア教育を推進するために,地域や学校の実態,生徒の特性,進路等を考慮し,地域や産業界等との連携を図り,産業現場等における長期間の実習を取り入れるなどの就業体験の機会を積極的に設けるとともに,地域や産業界等の人々の協力を積極的に得るよう配慮するものとする。...
(3) 学校においては,キャリア教育を推進するために,地域や学校の実態,生徒の特性,進路等を考慮し,地域や産業界等との連携を図り,産業現場等における長期間の実習を取り入れるなどの就業体験の機会を積極的に設けるとともに,地域や産業界等の人々の協力を積極的に得るよう配慮するものとする。...
項番
項番
82
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 職業に関する各教科・科目については,次の事項に配慮するものとする。
(4) 職業に関する各教科・科目については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
83
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 職業に関する各教科・科目については,就業体験をもって実習に替えることができること。この場合,就業体験は,その各教科・科目の内容に直接関係があり,かつ,その一部としてあらかじめ計画されるものであることを要すること。
ア 職業に関する各教科・科目については,就業体験をもって実習に替えることができること。この場合,就業体験は,その各教科・科目の内容に直接関係があり,かつ,その一部としてあらかじめ計画されるものであることを要すること。
項番
項番
84
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農業,水産及び家庭に関する各教科・科目の指導に当たっては,ホームプロジェクト並びに学校家庭クラブ及び学校農業クラブなどの活動を活用して,学習の効果を上げるよう留意すること。この場合,ホームプロジェクトについては,その各教科・科目の授業時数の10分の2以内をこれに充てることができ...
イ 農業,水産及び家庭に関する各教科・科目の指導に当たっては,ホームプロジェクト並びに学校家庭クラブ及び学校農業クラブなどの活動を活用して,学習の効果を上げるよう留意すること。この場合,ホームプロジェクトについては,その各教科・科目の授業時数の10分の2以内をこれに充てることができ...
項番
項番
85
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 定時制及び通信制の課程において,職業に関する各教科・科目を履修する生徒が,現にその各教科・科目と密接な関係を有する職業(家事を含む。)に従事している場合で,その職業における実務等が,その各教科・科目の一部を履修した場合と同様の成果があると認められるときは,その実務等をもってその...
ウ 定時制及び通信制の課程において,職業に関する各教科・科目を履修する生徒が,現にその各教科・科目と密接な関係を有する職業(家事を含む。)に従事している場合で,その職業における実務等が,その各教科・科目の一部を履修した場合と同様の成果があると認められるときは,その実務等をもってその...
項番
項番
86
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
5 教育課程の実施等に当たって配慮すべき事項 以上のほか,次の事項について配慮するものとする。
5 教育課程の実施等に当たって配慮すべき事項 以上のほか,次の事項について配慮するものとする。
項番
項番
87
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 各教科・科目等の指導に当たっては,生徒の思考力,判断力,表現力等をはぐくむ観点から,基礎的・基本的な知識及び技能の活用を図る学習活動を重視するとともに,言語に対する関心や理解を深め,言語に関する能力の育成を図る上で必要な言語環境を整え,生徒の言語活動を充実すること。
(1) 各教科・科目等の指導に当たっては,生徒の思考力,判断力,表現力等をはぐくむ観点から,基礎的・基本的な知識及び技能の活用を図る学習活動を重視するとともに,言語に対する関心や理解を深め,言語に関する能力の育成を図る上で必要な言語環境を整え,生徒の言語活動を充実すること。
項番
項番
88
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 学校の教育活動全体を通じて,個々の生徒の特性等の的確な把握に努め,その伸長を図ること。また,生徒が適切な各教科・科目や類型を選択し学校やホームルームでの生活によりよく適応するとともに,現在及び将来の生き方を考え行動する態度や能力を育成することができるよう,ガイダンスの機能の...
(2) 学校の教育活動全体を通じて,個々の生徒の特性等の的確な把握に努め,その伸長を図ること。また,生徒が適切な各教科・科目や類型を選択し学校やホームルームでの生活によりよく適応するとともに,現在及び将来の生き方を考え行動する態度や能力を育成することができるよう,ガイダンスの機能の...
項番
項番
89
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 教師と生徒の信頼関係及び生徒相互の好ましい人間関係を育てるとともに生徒理解を深め,生徒が主体的に判断,行動し積極的に自己を生かしていくことができるよう,生徒指導の充実を図ること。
(3) 教師と生徒の信頼関係及び生徒相互の好ましい人間関係を育てるとともに生徒理解を深め,生徒が主体的に判断,行動し積極的に自己を生かしていくことができるよう,生徒指導の充実を図ること。
項番
項番
90
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 生徒が自己の在り方生き方を考え,主体的に進路を選択することができるよう,学校の教育活動全体を通じ,計画的,組織的な進路指導を行い,キャリア教育を推進すること。
(4) 生徒が自己の在り方生き方を考え,主体的に進路を選択することができるよう,学校の教育活動全体を通じ,計画的,組織的な進路指導を行い,キャリア教育を推進すること。
項番
項番
91
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 各教科・科目等の指導に当たっては,生徒が学習の見通しを立てたり学習したことを振り返ったりする活動を計画的に取り入れるようにすること。
(5) 各教科・科目等の指導に当たっては,生徒が学習の見通しを立てたり学習したことを振り返ったりする活動を計画的に取り入れるようにすること。
項番
項番
92
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 各教科・科目等の指導に当たっては,教師間の連携協力を密にするなど指導体制を確立するとともに,学校や生徒の実態に応じ,個別指導やグループ別指導,繰り返し指導,教師間の協力的な指導,生徒の学習内容の習熟の程度等に応じた弾力的な学級の編成など指導方法や指導体制を工夫改善し,個に応...
(6) 各教科・科目等の指導に当たっては,教師間の連携協力を密にするなど指導体制を確立するとともに,学校や生徒の実態に応じ,個別指導やグループ別指導,繰り返し指導,教師間の協力的な指導,生徒の学習内容の習熟の程度等に応じた弾力的な学級の編成など指導方法や指導体制を工夫改善し,個に応...
項番
項番
93
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 学習の遅れがちな生徒などについては,各教科・科目等の選択,その内容の取扱いなどについて必要な配慮を行い,生徒の実態に応じ,例えば義務教育段階の学習内容の確実な定着を図るための指導を適宜取り入れるなど,指導内容や指導方法を工夫すること。
(7) 学習の遅れがちな生徒などについては,各教科・科目等の選択,その内容の取扱いなどについて必要な配慮を行い,生徒の実態に応じ,例えば義務教育段階の学習内容の確実な定着を図るための指導を適宜取り入れるなど,指導内容や指導方法を工夫すること。
項番
項番
94
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(8) 障害のある生徒などについては,各教科・科目等の選択,その内容の取扱いなどについて必要な配慮を行うとともに,特別支援学校等の助言又は援助を活用しつつ,例えば指導についての計画又は家庭や医療,福祉,労働等の業務を行う関係機関と連携した支援のための計画を個別に作成することなどによ...
(8) 障害のある生徒などについては,各教科・科目等の選択,その内容の取扱いなどについて必要な配慮を行うとともに,特別支援学校等の助言又は援助を活用しつつ,例えば指導についての計画又は家庭や医療,福祉,労働等の業務を行う関係機関と連携した支援のための計画を個別に作成することなどによ...
項番
項番
95
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(9) 海外から帰国した生徒などについては,学校生活への適応を図るとともに,外国における生活経験を生かすなど適切な指導を行うこと。
(9) 海外から帰国した生徒などについては,学校生活への適応を図るとともに,外国における生活経験を生かすなど適切な指導を行うこと。
項番
項番
96
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(10) 各教科・科目等の指導に当たっては,生徒が情報モラルを身に付け,コンピュータや情報通信ネットワークなどの情報手段を適切かつ実践的,主体的に活用できるようにするための学習活動を充実するとともに,これらの情報手段に加え視聴覚教材や教育機器などの教材・教具の適切な活用を図ること。...
(10) 各教科・科目等の指導に当たっては,生徒が情報モラルを身に付け,コンピュータや情報通信ネットワークなどの情報手段を適切かつ実践的,主体的に活用できるようにするための学習活動を充実するとともに,これらの情報手段に加え視聴覚教材や教育機器などの教材・教具の適切な活用を図ること。...
項番
項番
97
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(11) 学校図書館を計画的に利用しその機能の活用を図り,生徒の主体的,意欲的な学習活動や読書活動を充実すること。
(11) 学校図書館を計画的に利用しその機能の活用を図り,生徒の主体的,意欲的な学習活動や読書活動を充実すること。
項番
項番
98
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(12) 生徒のよい点や進歩の状況などを積極的に評価するとともに,指導の過程や成果を評価し,指導の改善を行い学習意欲の向上に生かすようにすること。
(12) 生徒のよい点や進歩の状況などを積極的に評価するとともに,指導の過程や成果を評価し,指導の改善を行い学習意欲の向上に生かすようにすること。
項番
項番
99
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(13) 生徒の自主的,自発的な参加により行われる部活動については,スポーツや文化及び科学等に親しませ,学習意欲の向上や責任感,連帯感の涵《かん》養等に資するものであり,学校教育の一環として,教育課程との関連が図られるよう留意すること。その際,地域や学校の実態に応じ,地域の人々の協...
(13) 生徒の自主的,自発的な参加により行われる部活動については,スポーツや文化及び科学等に親しませ,学習意欲の向上や責任感,連帯感の涵《かん》養等に資するものであり,学校教育の一環として,教育課程との関連が図られるよう留意すること。その際,地域や学校の実態に応じ,地域の人々の協...
項番
項番
100
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(14) 学校がその目的を達成するため,地域や学校の実態等に応じ,家庭や地域の人々の協力を得るなど家庭や地域社会との連携を深めること。また,高等学校間や中学校,特別支援学校及び大学などとの間の連携や交流を図るとともに,障害のある幼児児童生徒などとの交流及び共同学習や高齢者などとの交...
(14) 学校がその目的を達成するため,地域や学校の実態等に応じ,家庭や地域の人々の協力を得るなど家庭や地域社会との連携を深めること。また,高等学校間や中学校,特別支援学校及び大学などとの間の連携や交流を図るとともに,障害のある幼児児童生徒などとの交流及び共同学習や高齢者などとの交...
項番
項番
101
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6款 単位の修得及び卒業の認定
第6款 単位の修得及び卒業の認定
項番
項番
102
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 各教科・科目及び総合的な学習の時間の単位の修得の認定
1 各教科・科目及び総合的な学習の時間の単位の修得の認定
項番
項番
103
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 学校においては,生徒が学校の定める指導計画に従って各教科・科目を履修し,その成果が教科及び科目の目標からみて満足できると認められる場合には,その各教科・科目について履修した単位を修得したことを認定しなければならない。
(1) 学校においては,生徒が学校の定める指導計画に従って各教科・科目を履修し,その成果が教科及び科目の目標からみて満足できると認められる場合には,その各教科・科目について履修した単位を修得したことを認定しなければならない。
項番
項番
104
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 学校においては,生徒が学校の定める指導計画に従って総合的な学習の時間を履修し,その成果が第4章に定める目標からみて満足できると認められる場合には,総合的な学習の時間について履修した単位を修得したことを認定しなければならない。
(2) 学校においては,生徒が学校の定める指導計画に従って総合的な学習の時間を履修し,その成果が第4章に定める目標からみて満足できると認められる場合には,総合的な学習の時間について履修した単位を修得したことを認定しなければならない。
項番
項番
105
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 学校においては,生徒が1科目又は総合的な学習の時間を2以上の年次にわたって分割履修したときは,各年次ごとにその各教科・科目又は総合的な学習の時間について履修した単位を修得したことを認定することを原則とする。また,単位の修得の認定を学期の区分ごとに行うことができる。
(3) 学校においては,生徒が1科目又は総合的な学習の時間を2以上の年次にわたって分割履修したときは,各年次ごとにその各教科・科目又は総合的な学習の時間について履修した単位を修得したことを認定することを原則とする。また,単位の修得の認定を学期の区分ごとに行うことができる。
項番
項番
106
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 卒業までに修得させる単位数 学校においては,卒業までに修得させる単位数を定め,校長は,当該単位数を修得した者で,特別活動の成果がその目標からみて満足できると認められるものについて,高等学校の全課程の修了を認定するものとする。この場合,卒業までに修得させる単位数は,74単位以上...
2 卒業までに修得させる単位数 学校においては,卒業までに修得させる単位数を定め,校長は,当該単位数を修得した者で,特別活動の成果がその目標からみて満足できると認められるものについて,高等学校の全課程の修了を認定するものとする。この場合,卒業までに修得させる単位数は,74単位以上...
項番
項番
107
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 各学年の課程の修了の認定 学校においては,各学年の課程の修了の認定については,単位制が併用されていることを踏まえ,弾力的に行うよう配慮するものとする。
3 各学年の課程の修了の認定 学校においては,各学年の課程の修了の認定については,単位制が併用されていることを踏まえ,弾力的に行うよう配慮するものとする。
項番
項番
108
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7款 通信制の課程における教育課程の特例 通信制の課程における教育課程については,第1款から第6款まで(第4款,第5款の1並びに第5款の4の(4)のア及びイを除く。)に定めるところによるほか,次に定めるところによる。
第7款 通信制の課程における教育課程の特例 通信制の課程における教育課程については,第1款から第6款まで(第4款,第5款の1並びに第5款の4の(4)のア及びイを除く。)に定めるところによるほか,次に定めるところによる。
項番
項番
109
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 各教科・科目の添削指導の回数及び面接指導の単位時間(1単位時間は,50分として計算するものとする。以下同じ。)数の標準は,1単位につき次の表のとおりとするほか,学校設定教科に関する科目のうち専門教科・科目以外のものについては,各学校が定めるものとする。
1 各教科・科目の添削指導の回数及び面接指導の単位時間(1単位時間は,50分として計算するものとする。以下同じ。)数の標準は,1単位につき次の表のとおりとするほか,学校設定教科に関する科目のうち専門教科・科目以外のものについては,各学校が定めるものとする。
項番
項番
110
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
国語,地理歴史,公民及び数学に属する科目(添削指導3回,面接指導1(単位時間)) 理科に属する科目(添削指導3回,面接指導4(単位時間)) 保健体育に属する科目のうち「体育」(添削指導1回,面接指導5(単位時間)) 保健体育に属する科目のうち「保健」(添削指導3回,面接指導1(単位...
国語,地理歴史,公民及び数学に属する科目(添削指導3回,面接指導1(単位時間)) 理科に属する科目(添削指導3回,面接指導4(単位時間)) 保健体育に属する科目のうち「体育」(添削指導1回,面接指導5(単位時間)) 保健体育に属する科目のうち「保健」(添削指導3回,面接指導1(単位...
項番
項番
111
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 総合的な学習の時間の添削指導の回数及び面接指導の単位時間数については,各学校において,学習活動に応じ適切に定めるものとする。
2 総合的な学習の時間の添削指導の回数及び面接指導の単位時間数については,各学校において,学習活動に応じ適切に定めるものとする。
項番
項番
112
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 面接指導の授業の1単位時間は,各学校において,各教科・科目の面接指導の単位時間数を確保しつつ,生徒の実態及び各教科・科目等の特質を考慮して適切に定めるものとする。
3 面接指導の授業の1単位時間は,各学校において,各教科・科目の面接指導の単位時間数を確保しつつ,生徒の実態及び各教科・科目等の特質を考慮して適切に定めるものとする。
項番
項番
113
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
4 学校が,その指導計画に,各教科・科目又は特別活動について計画的かつ継続的に行われるラジオ放送,テレビ放送その他の多様なメディアを利用して行う学習を取り入れた場合で,生徒がこれらの方法により学習し,報告課題の作成等により,その成果が満足できると認められるときは,その生徒について,...
4 学校が,その指導計画に,各教科・科目又は特別活動について計画的かつ継続的に行われるラジオ放送,テレビ放送その他の多様なメディアを利用して行う学習を取り入れた場合で,生徒がこれらの方法により学習し,報告課題の作成等により,その成果が満足できると認められるときは,その生徒について,...
項番
項番
114
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
5 特別活動については,ホームルーム活動を含めて,各々の生徒の卒業までに30単位時間以上指導するものとする。なお,特別の事情がある場合には,ホームルーム活動及び生徒会活動の内容の一部を行わないものとすることができる。
5 特別活動については,ホームルーム活動を含めて,各々の生徒の卒業までに30単位時間以上指導するものとする。なお,特別の事情がある場合には,ホームルーム活動及び生徒会活動の内容の一部を行わないものとすることができる。
項番
項番
115
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2章 各学科に共通する各教科
第2章 各学科に共通する各教科
項番
項番
116
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1節 国語
第1節 国語
項番
項番
117
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 国語を適切に表現し的確に理解する能力を育成し,伝え合う力を高めるとともに,思考力や想像力を伸ばし,心情を豊かにし,言語感覚を磨き,言語文化に対する関心を深め,国語を尊重してその向上を図る態度を育てる。
第1款 目標 国語を適切に表現し的確に理解する能力を育成し,伝え合う力を高めるとともに,思考力や想像力を伸ばし,心情を豊かにし,言語感覚を磨き,言語文化に対する関心を深め,国語を尊重してその向上を図る態度を育てる。
項番
項番
118
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
119
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 国語総合
第1 国語総合
項番
項番
120
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 国語を適切に表現し的確に理解する能力を育成し,伝え合う力を高めるとともに,思考力や想像力を伸ばし,心情を豊かにし,言語感覚を磨き,言語文化に対する関心を深め,国語を尊重してその向上を図る態度を育てる。
1 目標 国語を適切に表現し的確に理解する能力を育成し,伝え合う力を高めるとともに,思考力や想像力を伸ばし,心情を豊かにし,言語感覚を磨き,言語文化に対する関心を深め,国語を尊重してその向上を図る態度を育てる。
項番
項番
121
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
122
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 話すこと・聞くこと
A 話すこと・聞くこと
項番
項番
123
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の事項について指導する。
(1) 次の事項について指導する。
項番
項番
124
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 話題について様々な角度から検討して自分の考えをもち,根拠を明確にするなど論理の構成や展開を工夫して意見を述べること。
ア 話題について様々な角度から検討して自分の考えをもち,根拠を明確にするなど論理の構成や展開を工夫して意見を述べること。
項番
項番
125
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 目的や場に応じて,効果的に話したり的確に聞き取ったりすること。
イ 目的や場に応じて,効果的に話したり的確に聞き取ったりすること。
項番
項番
126
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 課題を解決したり考えを深めたりするために,相手の立場や考えを尊重し,表現の仕方や進行の仕方などを工夫して話し合うこと。
ウ 課題を解決したり考えを深めたりするために,相手の立場や考えを尊重し,表現の仕方や進行の仕方などを工夫して話し合うこと。
項番
項番
127
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 話したり聞いたり話し合ったりしたことの内容や表現の仕方について自己評価や相互評価を行い,自分の話し方や言葉遣いに役立てるとともに,ものの見方,感じ方,考え方を豊かにすること。
エ 話したり聞いたり話し合ったりしたことの内容や表現の仕方について自己評価や相互評価を行い,自分の話し方や言葉遣いに役立てるとともに,ものの見方,感じ方,考え方を豊かにすること。
項番
項番
128
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
項番
項番
129
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 状況に応じた話題を選んでスピーチしたり,資料に基づいて説明したりすること。
ア 状況に応じた話題を選んでスピーチしたり,資料に基づいて説明したりすること。
項番
項番
130
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 調査したことなどをまとめて報告や発表をしたり,内容や表現の仕方を吟味しながらそれらを聞いたりすること。
イ 調査したことなどをまとめて報告や発表をしたり,内容や表現の仕方を吟味しながらそれらを聞いたりすること。
項番
項番
131
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 反論を想定して発言したり疑問点を質問したりしながら,課題に応じた話合いや討論などを行うこと。
ウ 反論を想定して発言したり疑問点を質問したりしながら,課題に応じた話合いや討論などを行うこと。
項番
項番
132
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 書くこと
B 書くこと
項番
項番
133
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の事項について指導する。
(1) 次の事項について指導する。
項番
項番
134
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 相手や目的に応じて題材を選び,文章の形態や文体,語句などを工夫して書くこと。
ア 相手や目的に応じて題材を選び,文章の形態や文体,語句などを工夫して書くこと。
項番
項番
135
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 論理の構成や展開を工夫し,論拠に基づいて自分の考えを文章にまとめること。
イ 論理の構成や展開を工夫し,論拠に基づいて自分の考えを文章にまとめること。
項番
項番
136
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 対象を的確に説明したり描写したりするなど,適切な表現の仕方を考えて書くこと。
ウ 対象を的確に説明したり描写したりするなど,適切な表現の仕方を考えて書くこと。
項番
項番
137
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 優れた表現に接してその条件を考えたり,書いた文章について自己評価や相互評価を行ったりして,自分の表現に役立てるとともに,ものの見方,感じ方,考え方を豊かにすること。
エ 優れた表現に接してその条件を考えたり,書いた文章について自己評価や相互評価を行ったりして,自分の表現に役立てるとともに,ものの見方,感じ方,考え方を豊かにすること。
項番
項番
138
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
項番
項番
139
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情景や心情の描写を取り入れて,詩歌をつくったり随筆などを書いたりすること。
ア 情景や心情の描写を取り入れて,詩歌をつくったり随筆などを書いたりすること。
項番
項番
140
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 出典を明示して文章や図表などを引用し,説明や意見などを書くこと。
イ 出典を明示して文章や図表などを引用し,説明や意見などを書くこと。
項番
項番
141
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 相手や目的に応じた語句を用い,手紙や通知などを書くこと。
ウ 相手や目的に応じた語句を用い,手紙や通知などを書くこと。
項番
項番
142
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
C 読むこと
C 読むこと
項番
項番
143
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の事項について指導する。
(1) 次の事項について指導する。
項番
項番
144
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 文章の内容や形態に応じた表現の特色に注意して読むこと。
ア 文章の内容や形態に応じた表現の特色に注意して読むこと。
項番
項番
145
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 文章の内容を叙述に即して的確に読み取ったり,必要に応じて要約や詳述をしたりすること。
イ 文章の内容を叙述に即して的確に読み取ったり,必要に応じて要約や詳述をしたりすること。
項番
項番
146
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 文章に描かれた人物,情景,心情などを表現に即して読み味わうこと。
ウ 文章に描かれた人物,情景,心情などを表現に即して読み味わうこと。
項番
項番
147
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 文章の構成や展開を確かめ,内容や表現の仕方について評価したり,書き手の意図をとらえたりすること。
エ 文章の構成や展開を確かめ,内容や表現の仕方について評価したり,書き手の意図をとらえたりすること。
項番
項番
148
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 幅広く本や文章を読み,情報を得て用いたり,ものの見方,感じ方,考え方を豊かにしたりすること。
オ 幅広く本や文章を読み,情報を得て用いたり,ものの見方,感じ方,考え方を豊かにしたりすること。
項番
項番
149
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
項番
項番
150
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 文章を読んで脚本にしたり,古典を現代の物語に書き換えたりすること。
ア 文章を読んで脚本にしたり,古典を現代の物語に書き換えたりすること。
項番
項番
151
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 文字,音声,画像などのメディアによって表現された情報を,課題に応じて読み取り,取捨選択してまとめること。
イ 文字,音声,画像などのメディアによって表現された情報を,課題に応じて読み取り,取捨選択してまとめること。
項番
項番
152
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 現代の社会生活で必要とされている実用的な文章を読んで内容を理解し,自分の考えをもって話し合うこと。
ウ 現代の社会生活で必要とされている実用的な文章を読んで内容を理解し,自分の考えをもって話し合うこと。
項番
項番
153
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 様々な文章を読み比べ,内容や表現の仕方について,感想を述べたり批評する文章を書いたりすること。
エ 様々な文章を読み比べ,内容や表現の仕方について,感想を述べたり批評する文章を書いたりすること。
項番
項番
154
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
〔伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項〕
〔伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項〕
項番
項番
155
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「A話すこと・聞くこと」,「B書くこと」及び「C読むこと」の指導を通して,次の事項について指導する。
(1) 「A話すこと・聞くこと」,「B書くこと」及び「C読むこと」の指導を通して,次の事項について指導する。
項番
項番
156
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 伝統的な言語文化に関する事項
ア 伝統的な言語文化に関する事項
項番
項番
157
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 言語文化の特質や我が国の文化と外国の文化との関係について気付き,伝統的な言語文化への興味・関心を広げること。
(ア) 言語文化の特質や我が国の文化と外国の文化との関係について気付き,伝統的な言語文化への興味・関心を広げること。
項番
項番
158
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 文語のきまり,訓読のきまりなどを理解すること。
(イ) 文語のきまり,訓読のきまりなどを理解すること。
項番
項番
159
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 言葉の特徴やきまりに関する事項
イ 言葉の特徴やきまりに関する事項
項番
項番
160
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 国語における言葉の成り立ち,表現の特色及び言語の役割などを理解すること。
(ア) 国語における言葉の成り立ち,表現の特色及び言語の役割などを理解すること。
項番
項番
161
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 文や文章の組立て,語句の意味,用法及び表記の仕方などを理解し,語彙《い》を豊かにすること。
(イ) 文や文章の組立て,語句の意味,用法及び表記の仕方などを理解し,語彙《い》を豊かにすること。
項番
項番
162
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 漢字に関する事項
ウ 漢字に関する事項
項番
項番
163
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 常用漢字の読みに慣れ,主な常用漢字が書けるようになること。
(ア) 常用漢字の読みに慣れ,主な常用漢字が書けるようになること。
項番
項番
164
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
165
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 総合的な言語能力を養うため,内容のA,B,C及び〔伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項〕について相互に密接な関連を図り,効果的に指導するようにする。
(1) 総合的な言語能力を養うため,内容のA,B,C及び〔伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項〕について相互に密接な関連を図り,効果的に指導するようにする。
項番
項番
166
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容のAに関する指導については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容のAに関する指導については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
167
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 話すこと・聞くことを主とする指導には15~25単位時間程度を配当するものとし,計画的に指導すること。
ア 話すこと・聞くことを主とする指導には15~25単位時間程度を配当するものとし,計画的に指導すること。
項番
項番
168
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 口語のきまり,言葉遣い,敬語の用法などについて,必要に応じて扱うこと。
イ 口語のきまり,言葉遣い,敬語の用法などについて,必要に応じて扱うこと。
項番
項番
169
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容のBに関する指導については,次の事項に配慮するものとする。
(3) 内容のBに関する指導については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
170
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 書くことを主とする指導には30~40単位時間程度を配当するものとし,計画的に指導すること。
ア 書くことを主とする指導には30~40単位時間程度を配当するものとし,計画的に指導すること。
項番
項番
171
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 内容のCに関する指導については,次の事項に配慮するものとする。
(4) 内容のCに関する指導については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
172
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 古典を教材とした授業時数と近代以降の文章を教材とした授業時数との割合は,おおむね同等とすることを目安として,生徒の実態に応じて適切に定めること。なお,古典における古文と漢文との割合は,一方に偏らないようにすること。
ア 古典を教材とした授業時数と近代以降の文章を教材とした授業時数との割合は,おおむね同等とすることを目安として,生徒の実態に応じて適切に定めること。なお,古典における古文と漢文との割合は,一方に偏らないようにすること。
項番
項番
173
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 文章を読み深めるため,音読,朗読,暗唱などを取り入れること。
イ 文章を読み深めるため,音読,朗読,暗唱などを取り入れること。
項番
項番
174
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 自分の読書生活を振り返り,読書の幅を広げ,読書の習慣を養うこと。
ウ 自分の読書生活を振り返り,読書の幅を広げ,読書の習慣を養うこと。
項番
項番
175
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 内容の〔伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項〕については,次の事項に配慮するものとする。
(5) 内容の〔伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項〕については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
176
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 中学校の指導の上に立って,内容のA,B及びCの指導の中で深めること。
ア 中学校の指導の上に立って,内容のA,B及びCの指導の中で深めること。
項番
項番
177
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ (1)のアの(イ)については,読むことの指導に即して行うこと。
イ (1)のアの(イ)については,読むことの指導に即して行うこと。
項番
項番
178
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 教材については,次の事項に留意するものとする。
(6) 教材については,次の事項に留意するものとする。
項番
項番
179
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 教材は,話すこと・聞くことの能力,書くことの能力,読むことの能力などを偏りなく養うことや読書に親しむ態度の育成をねらいとし,生徒の発達の段階に即して適切な話題や題材を精選して調和的に取り上げること。また,内容のA,B及びCのそれぞれの(2)に掲げる言語活動が十分行われるよう教材...
ア 教材は,話すこと・聞くことの能力,書くことの能力,読むことの能力などを偏りなく養うことや読書に親しむ態度の育成をねらいとし,生徒の発達の段階に即して適切な話題や題材を精選して調和的に取り上げること。また,内容のA,B及びCのそれぞれの(2)に掲げる言語活動が十分行われるよう教材...
項番
項番
180
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 古典の教材については,表記を工夫し,注釈,傍注,解説,現代語訳などを適切に用い,特に漢文については訓点を付け,必要に応じて書き下し文を用いるなど理解しやすいようにすること。また,古典に関連する近代以降の文章を含めること。
イ 古典の教材については,表記を工夫し,注釈,傍注,解説,現代語訳などを適切に用い,特に漢文については訓点を付け,必要に応じて書き下し文を用いるなど理解しやすいようにすること。また,古典に関連する近代以降の文章を含めること。
項番
項番
181
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 教材は,次のような観点に配慮して取り上げること。
ウ 教材は,次のような観点に配慮して取り上げること。
項番
項番
182
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 言語文化に対する関心や理解を深め,国語を尊重する態度を育てるのに役立つこと。
(ア) 言語文化に対する関心や理解を深め,国語を尊重する態度を育てるのに役立つこと。
項番
項番
183
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 日常の言葉遣いなど言語生活に関心をもち,伝え合う力を高めるのに役立つこと。
(イ) 日常の言葉遣いなど言語生活に関心をもち,伝え合う力を高めるのに役立つこと。
項番
項番
184
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 思考力や想像力を伸ばし,心情を豊かにし,言語感覚を磨くのに役立つこと。
(ウ) 思考力や想像力を伸ばし,心情を豊かにし,言語感覚を磨くのに役立つこと。
項番
項番
185
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(エ) 情報を活用して,公正かつ適切に判断する能力や創造的精神を養うのに役立つこと。
(エ) 情報を活用して,公正かつ適切に判断する能力や創造的精神を養うのに役立つこと。
項番
項番
186
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(オ) 科学的,論理的な見方や考え方を養い,視野を広げるのに役立つこと。
(オ) 科学的,論理的な見方や考え方を養い,視野を広げるのに役立つこと。
項番
項番
187
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(カ) 生活や人生について考えを深め,人間性を豊かにし,たくましく生きる意志を培うのに役立つこと。
(カ) 生活や人生について考えを深め,人間性を豊かにし,たくましく生きる意志を培うのに役立つこと。
項番
項番
188
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(キ) 人間,社会,自然などに広く目を向け,考えを深めるのに役立つこと。
(キ) 人間,社会,自然などに広く目を向け,考えを深めるのに役立つこと。
項番
項番
189
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ク) 我が国の伝統と文化に対する関心や理解を深め,それらを尊重する態度を育てるのに役立つこと。
(ク) 我が国の伝統と文化に対する関心や理解を深め,それらを尊重する態度を育てるのに役立つこと。
項番
項番
190
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ケ) 広い視野から国際理解を深め,日本人としての自覚をもち,国際協調の精神を高めるのに役立つこと。
(ケ) 広い視野から国際理解を深め,日本人としての自覚をもち,国際協調の精神を高めるのに役立つこと。
項番
項番
191
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 国語表現
第2 国語表現
項番
項番
192
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 国語で適切かつ効果的に表現する能力を育成し,伝え合う力を高めるとともに,思考力や想像力を伸ばし,言語感覚を磨き,進んで表現することによって国語の向上や社会生活の充実を図る態度を育てる。
1 目標 国語で適切かつ効果的に表現する能力を育成し,伝え合う力を高めるとともに,思考力や想像力を伸ばし,言語感覚を磨き,進んで表現することによって国語の向上や社会生活の充実を図る態度を育てる。
項番
項番
193
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
194
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の事項について指導する。
(1) 次の事項について指導する。
項番
項番
195
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 話題や題材に応じて情報を収集し,分析して,自分の考えをまとめたり深めたりすること。
ア 話題や題材に応じて情報を収集し,分析して,自分の考えをまとめたり深めたりすること。
項番
項番
196
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 相手の立場や異なる考えを尊重して課題を解決するために,論拠の妥当性を判断しながら話し合うこと。
イ 相手の立場や異なる考えを尊重して課題を解決するために,論拠の妥当性を判断しながら話し合うこと。
項番
項番
197
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 主張や感動などが効果的に伝わるように,論理の構成や描写の仕方などを工夫して書くこと。
ウ 主張や感動などが効果的に伝わるように,論理の構成や描写の仕方などを工夫して書くこと。
項番
項番
198
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 目的や場に応じて,言葉遣いや文体など表現を工夫して効果的に話したり書いたりすること。
エ 目的や場に応じて,言葉遣いや文体など表現を工夫して効果的に話したり書いたりすること。
項番
項番
199
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 様々な表現についてその効果を吟味したり,書いた文章を互いに読み合って批評したりして,自分の表現や推敲《こう》に役立てるとともに,ものの見方,感じ方,考え方を豊かにすること。
オ 様々な表現についてその効果を吟味したり,書いた文章を互いに読み合って批評したりして,自分の表現や推敲《こう》に役立てるとともに,ものの見方,感じ方,考え方を豊かにすること。
項番
項番
200
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 国語における言葉の成り立ち,表現の特色及び言語の役割などについて理解を深めること。
カ 国語における言葉の成り立ち,表現の特色及び言語の役割などについて理解を深めること。
項番
項番
201
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
項番
項番
202
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 様々な考え方ができる事柄について,幅広い情報を基に自分の考えをまとめ,発表したり討論したりすること。
ア 様々な考え方ができる事柄について,幅広い情報を基に自分の考えをまとめ,発表したり討論したりすること。
項番
項番
203
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 詩歌をつくったり小説などを書いたり,鑑賞したことをまとめたりすること。
イ 詩歌をつくったり小説などを書いたり,鑑賞したことをまとめたりすること。
項番
項番
204
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 関心をもった事柄について調査したことを整理して,解説や論文などにまとめること。
ウ 関心をもった事柄について調査したことを整理して,解説や論文などにまとめること。
項番
項番
205
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 相手や目的に応じて,紹介,連絡,依頼などのための話をしたり文章を書いたりすること。
エ 相手や目的に応じて,紹介,連絡,依頼などのための話をしたり文章を書いたりすること。
項番
項番
206
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 話題や題材などについて調べてまとめたことや考えたことを伝えるための資料を,図表や画像なども用いて編集すること。
オ 話題や題材などについて調べてまとめたことや考えたことを伝えるための資料を,図表や画像なども用いて編集すること。
項番
項番
207
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
208
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒の実態等に応じて,話すこと・聞くこと又は書くことのいずれかに重点を置いて指導することができる。
(1) 生徒の実態等に応じて,話すこと・聞くこと又は書くことのいずれかに重点を置いて指導することができる。
項番
項番
209
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(1)のエについては,発声や発音の仕方,話す速度,文章の形式なども必要に応じて扱うようにする。
(2) 内容の(1)のエについては,発声や発音の仕方,話す速度,文章の形式なども必要に応じて扱うようにする。
項番
項番
210
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の(1)のカについては,文や文章,語句,語彙《い》及び文語の表現法なども必要に応じて関連的に扱うようにする。また,現代社会における言語生活の在り方について考えさせるようにする。
(3) 内容の(1)のカについては,文や文章,語句,語彙《い》及び文語の表現法なども必要に応じて関連的に扱うようにする。また,現代社会における言語生活の在り方について考えさせるようにする。
項番
項番
211
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 教材は,思考力や想像力を伸ばす学習活動に役立つもの,情報を活用して表現する学習活動に役立つもの,歴史的,国際的な視野から現代の国語を考える学習活動に役立つものを取り上げるようにする。
(4) 教材は,思考力や想像力を伸ばす学習活動に役立つもの,情報を活用して表現する学習活動に役立つもの,歴史的,国際的な視野から現代の国語を考える学習活動に役立つものを取り上げるようにする。
項番
項番
212
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 現代文A
第3 現代文A
項番
項番
213
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 近代以降の様々な文章を読むことによって,我が国の言語文化に対する理解を深め,生涯にわたって読書に親しみ,国語の向上や社会生活の充実を図る態度を育てる。
1 目標 近代以降の様々な文章を読むことによって,我が国の言語文化に対する理解を深め,生涯にわたって読書に親しみ,国語の向上や社会生活の充実を図る態度を育てる。
項番
項番
214
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
215
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の事項について指導する。
(1) 次の事項について指導する。
項番
項番
216
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 文章に表れたものの見方,感じ方,考え方を読み取り,人間,社会,自然などについて考察すること。
ア 文章に表れたものの見方,感じ方,考え方を読み取り,人間,社会,自然などについて考察すること。
項番
項番
217
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 文章特有の表現を味わったり,語句の用いられ方について理解を深めたりすること。
イ 文章特有の表現を味わったり,語句の用いられ方について理解を深めたりすること。
項番
項番
218
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 文章を読んで,言語文化の特質や我が国の文化と外国の文化との関係について理解すること。
ウ 文章を読んで,言語文化の特質や我が国の文化と外国の文化との関係について理解すること。
項番
項番
219
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 近代以降の言語文化についての課題を設定し,様々な資料を読んで探究して,言語文化について理解を深めること。
エ 近代以降の言語文化についての課題を設定し,様々な資料を読んで探究して,言語文化について理解を深めること。
項番
項番
220
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
項番
項番
221
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 文章の調子などを味わいながら音読や朗読をしたり,印象に残った内容や場面について文章中の表現を根拠にして説明したりすること。
ア 文章の調子などを味わいながら音読や朗読をしたり,印象に残った内容や場面について文章中の表現を根拠にして説明したりすること。
項番
項番
222
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 外国の文化との関係なども視野に入れて,文章の内容や表現の特色を調べ,発表したり論文にまとめたりすること。
イ 外国の文化との関係なども視野に入れて,文章の内容や表現の特色を調べ,発表したり論文にまとめたりすること。
項番
項番
223
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 図書館を利用して同じ作者や同じテーマの文章を読み比べ,それについて話し合ったり批評したりすること。
ウ 図書館を利用して同じ作者や同じテーマの文章を読み比べ,それについて話し合ったり批評したりすること。
項番
項番
224
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
225
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 文章を読む楽しさを味わったり,近代以降の言語文化に触れることの意義を理解したりすることを重視し,読書への関心を高め,読書の習慣を付けるようにする。
(1) 文章を読む楽しさを味わったり,近代以降の言語文化に触れることの意義を理解したりすることを重視し,読書への関心を高め,読書の習慣を付けるようにする。
項番
項番
226
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 教材については,次の事項に留意するものとする。
(2) 教材については,次の事項に留意するものとする。
項番
項番
227
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 教材は,特定の文章や作品,文種や形態などについて,まとまりのあるものを中心として適切に取り上げること。
ア 教材は,特定の文章や作品,文種や形態などについて,まとまりのあるものを中心として適切に取り上げること。
項番
項番
228
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 教材は,近代以降の様々な種類の文章とすること。また,必要に応じて実用的な文章,翻訳の文章,近代以降の文語文及び演劇や映画の作品などを用いることができること。
イ 教材は,近代以降の様々な種類の文章とすること。また,必要に応じて実用的な文章,翻訳の文章,近代以降の文語文及び演劇や映画の作品などを用いることができること。
項番
項番
229
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 現代文B
第4 現代文B
項番
項番
230
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 近代以降の様々な文章を的確に理解し,適切に表現する能力を高めるとともに,ものの見方,感じ方,考え方を深め,進んで読書することによって,国語の向上を図り人生を豊かにする態度を育てる。
1 目標 近代以降の様々な文章を的確に理解し,適切に表現する能力を高めるとともに,ものの見方,感じ方,考え方を深め,進んで読書することによって,国語の向上を図り人生を豊かにする態度を育てる。
項番
項番
231
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
232
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の事項について指導する。
(1) 次の事項について指導する。
項番
項番
233
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 文章を読んで,構成,展開,要旨などを的確にとらえ,その論理性を評価すること。
ア 文章を読んで,構成,展開,要旨などを的確にとらえ,その論理性を評価すること。
項番
項番
234
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 文章を読んで,書き手の意図や,人物,情景,心情の描写などを的確にとらえ,表現を味わうこと。
イ 文章を読んで,書き手の意図や,人物,情景,心情の描写などを的確にとらえ,表現を味わうこと。
項番
項番
235
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 文章を読んで批評することを通して,人間,社会,自然などについて自分の考えを深めたり発展させたりすること。
ウ 文章を読んで批評することを通して,人間,社会,自然などについて自分の考えを深めたり発展させたりすること。
項番
項番
236
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 目的や課題に応じて,収集した様々な情報を分析,整理して資料を作成し,自分の考えを効果的に表現すること。
エ 目的や課題に応じて,収集した様々な情報を分析,整理して資料を作成し,自分の考えを効果的に表現すること。
項番
項番
237
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 語句の意味,用法を的確に理解し,語彙《い》を豊かにするとともに,文体や修辞などの表現上の特色をとらえ,自分の表現や推敲《こう》に役立てること。
オ 語句の意味,用法を的確に理解し,語彙《い》を豊かにするとともに,文体や修辞などの表現上の特色をとらえ,自分の表現や推敲《こう》に役立てること。
項番
項番
238
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
項番
項番
239
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 文学的な文章を読んで,人物の生き方やその表現の仕方などについて話し合うこと。
ア 文学的な文章を読んで,人物の生き方やその表現の仕方などについて話し合うこと。
項番
項番
240
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 論理的な文章を読んで,書き手の考えやその展開の仕方などについて意見を書くこと。
イ 論理的な文章を読んで,書き手の考えやその展開の仕方などについて意見を書くこと。
項番
項番
241
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 伝えたい情報を表現するためのメディアとしての文字,音声,画像などの特色をとらえて,目的に応じた表現の仕方を考えたり創作的な活動を行ったりすること。
ウ 伝えたい情報を表現するためのメディアとしての文字,音声,画像などの特色をとらえて,目的に応じた表現の仕方を考えたり創作的な活動を行ったりすること。
項番
項番
242
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 文章を読んで関心をもった事柄などについて課題を設定し,様々な資料を調べ,その成果をまとめて発表したり報告書や論文集などに編集したりすること。
エ 文章を読んで関心をもった事柄などについて課題を設定し,様々な資料を調べ,その成果をまとめて発表したり報告書や論文集などに編集したりすること。
項番
項番
243
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
244
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 総合的な言語能力を養うため,話すこと・聞くこと,書くこと及び読むことについて相互に密接な関連を図り,効果的に指導するようにする。
(1) 総合的な言語能力を養うため,話すこと・聞くこと,書くこと及び読むことについて相互に密接な関連を図り,効果的に指導するようにする。
項番
項番
245
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生徒の読書意欲を喚起し,読書の幅を一層広げ,文字・活字文化に対する理解が深まるようにする。
(2) 生徒の読書意欲を喚起し,読書の幅を一層広げ,文字・活字文化に対する理解が深まるようにする。
項番
項番
246
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 近代以降の文章や文学の変遷について,必要に応じて扱うようにする。
(3) 近代以降の文章や文学の変遷について,必要に応じて扱うようにする。
項番
項番
247
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 教材は,近代以降の様々な種類の文章とする。その際,現代の社会生活で必要とされている実用的な文章を含めるものとする。また,必要に応じて翻訳の文章や近代以降の文語文などを用いることができる。
(4) 教材は,近代以降の様々な種類の文章とする。その際,現代の社会生活で必要とされている実用的な文章を含めるものとする。また,必要に応じて翻訳の文章や近代以降の文語文などを用いることができる。
項番
項番
248
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 古典A
第5 古典A
項番
項番
249
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 古典としての古文と漢文,古典に関連する文章を読むことによって,我が国の伝統と文化に対する理解を深め,生涯にわたって古典に親しむ態度を育てる。
1 目標 古典としての古文と漢文,古典に関連する文章を読むことによって,我が国の伝統と文化に対する理解を深め,生涯にわたって古典に親しむ態度を育てる。
項番
項番
250
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
251
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の事項について指導する。
(1) 次の事項について指導する。
項番
項番
252
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 古典などに表れた思想や感情を読み取り,人間,社会,自然などについて考察すること。
ア 古典などに表れた思想や感情を読み取り,人間,社会,自然などについて考察すること。
項番
項番
253
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 古典特有の表現を味わったり,古典の言葉と現代の言葉とのつながりについて理解したりすること。
イ 古典特有の表現を味わったり,古典の言葉と現代の言葉とのつながりについて理解したりすること。
項番
項番
254
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 古典などを読んで,言語文化の特質や我が国の文化と中国の文化との関係について理解すること。
ウ 古典などを読んで,言語文化の特質や我が国の文化と中国の文化との関係について理解すること。
項番
項番
255
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 伝統的な言語文化についての課題を設定し,様々な資料を読んで探究して,我が国の伝統と文化について理解を深めること。
エ 伝統的な言語文化についての課題を設定し,様々な資料を読んで探究して,我が国の伝統と文化について理解を深めること。
項番
項番
256
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
項番
項番
257
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 古文や漢文の調子などを味わいながら音読,朗読,暗唱をすること。
ア 古文や漢文の調子などを味わいながら音読,朗読,暗唱をすること。
項番
項番
258
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 日常の言語生活の中から我が国の伝統と文化に関連する表現を集め,その意味や特色,由来などについて調べたことを報告すること。
イ 日常の言語生活の中から我が国の伝統と文化に関連する表現を集め,その意味や特色,由来などについて調べたことを報告すること。
項番
項番
259
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 図書館を利用して古典などを読み比べ,そこに描かれた人物,情景,心情などについて,感じたことや考えたことを文章にまとめたり話し合ったりすること。
ウ 図書館を利用して古典などを読み比べ,そこに描かれた人物,情景,心情などについて,感じたことや考えたことを文章にまとめたり話し合ったりすること。
項番
項番
260
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
261
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 古文と漢文の両方又はいずれか一方を取り上げることができる。
(1) 古文と漢文の両方又はいずれか一方を取り上げることができる。
項番
項番
262
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 古典を読む楽しさを味わったり,伝統的な言語文化に触れることの意義を理解したりすることを重視し,古典などへの関心を高めるようにする。
(2) 古典を読む楽しさを味わったり,伝統的な言語文化に触れることの意義を理解したりすることを重視し,古典などへの関心を高めるようにする。
項番
項番
263
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 教材については,次の事項に留意するものとする。
(3) 教材については,次の事項に留意するものとする。
項番
項番
264
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 教材は,特定の文章や作品,文種や形態などについて,まとまりのあるものを中心として適切に取り上げること。
ア 教材は,特定の文章や作品,文種や形態などについて,まとまりのあるものを中心として適切に取り上げること。
項番
項番
265
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 教材には,古典に関連する近代以降の文章を含めること。また,必要に応じて日本漢文,近代以降の文語文や漢詩文などを用いることができること。
イ 教材には,古典に関連する近代以降の文章を含めること。また,必要に応じて日本漢文,近代以降の文語文や漢詩文などを用いることができること。
項番
項番
266
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 教材は,次のような観点に配慮して取り上げること。
ウ 教材は,次のような観点に配慮して取り上げること。
項番
項番
267
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 古典を進んで学習する意欲や態度を養うのに役立つこと。
(ア) 古典を進んで学習する意欲や態度を養うのに役立つこと。
項番
項番
268
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 人間,社会,自然などに対する様々な時代の人々のものの見方,感じ方,考え方について理解を深めるのに役立つこと。
(イ) 人間,社会,自然などに対する様々な時代の人々のものの見方,感じ方,考え方について理解を深めるのに役立つこと。
項番
項番
269
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 様々な時代の人々の生き方や自分の生き方について考えたり,我が国の伝統と文化について理解を深めたりするのに役立つこと。
(ウ) 様々な時代の人々の生き方や自分の生き方について考えたり,我が国の伝統と文化について理解を深めたりするのに役立つこと。
項番
項番
270
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(エ) 古典を読むのに必要な知識を身に付けるのに役立つこと。
(エ) 古典を読むのに必要な知識を身に付けるのに役立つこと。
項番
項番
271
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(オ) 現代の国語について考えたり,言語感覚を豊かにしたりするのに役立つこと。
(オ) 現代の国語について考えたり,言語感覚を豊かにしたりするのに役立つこと。
項番
項番
272
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(カ) 中国など外国の文化との関係について理解を深めるのに役立つこと。
(カ) 中国など外国の文化との関係について理解を深めるのに役立つこと。
項番
項番
273
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 古典B
第6 古典B
項番
項番
274
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 古典としての古文と漢文を読む能力を養うとともに,ものの見方,感じ方,考え方を広くし,古典についての理解や関心を深めることによって人生を豊かにする態度を育てる。
1 目標 古典としての古文と漢文を読む能力を養うとともに,ものの見方,感じ方,考え方を広くし,古典についての理解や関心を深めることによって人生を豊かにする態度を育てる。
項番
項番
275
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
276
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の事項について指導する。
(1) 次の事項について指導する。
項番
項番
277
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 古典に用いられている語句の意味,用法及び文の構造を理解すること。
ア 古典に用いられている語句の意味,用法及び文の構造を理解すること。
項番
項番
278
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 古典を読んで,内容を構成や展開に即して的確にとらえること。
イ 古典を読んで,内容を構成や展開に即して的確にとらえること。
項番
項番
279
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 古典を読んで,人間,社会,自然などに対する思想や感情を的確にとらえ,ものの見方,感じ方,考え方を豊かにすること。
ウ 古典を読んで,人間,社会,自然などに対する思想や感情を的確にとらえ,ものの見方,感じ方,考え方を豊かにすること。
項番
項番
280
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 古典の内容や表現の特色を理解して読み味わい,作品の価値について考察すること。
エ 古典の内容や表現の特色を理解して読み味わい,作品の価値について考察すること。
項番
項番
281
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 古典を読んで,我が国の文化の特質や我が国の文化と中国の文化との関係について理解を深めること。
オ 古典を読んで,我が国の文化の特質や我が国の文化と中国の文化との関係について理解を深めること。
項番
項番
282
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
(2) (1)に示す事項については,例えば,次のような言語活動を通して指導するものとする。
項番
項番
283
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 辞書などを用いて古典の言葉と現代の言葉とを比較し,その変遷などについて分かったことを報告すること。
ア 辞書などを用いて古典の言葉と現代の言葉とを比較し,その変遷などについて分かったことを報告すること。
項番
項番
284
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 同じ題材を取り上げた文章や同じ時代の文章などを読み比べ,共通点や相違点などについて説明すること。
イ 同じ題材を取り上げた文章や同じ時代の文章などを読み比べ,共通点や相違点などについて説明すること。
項番
項番
285
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 古典に表れた人間の生き方や考え方などについて,文章中の表現を根拠にして話し合うこと。
ウ 古典に表れた人間の生き方や考え方などについて,文章中の表現を根拠にして話し合うこと。
項番
項番
286
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 古典を読んで関心をもった事柄などについて課題を設定し,様々な資料を調べ,その成果を発表したり文章にまとめたりすること。
エ 古典を読んで関心をもった事柄などについて課題を設定し,様々な資料を調べ,その成果を発表したり文章にまとめたりすること。
項番
項番
287
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
288
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 古文及び漢文の両方を取り上げるものとし,一方に偏らないようにする。
(1) 古文及び漢文の両方を取り上げるものとし,一方に偏らないようにする。
項番
項番
289
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 古典を読み深めるため,音読,朗読,暗唱などを取り入れるようにする。
(2) 古典を読み深めるため,音読,朗読,暗唱などを取り入れるようにする。
項番
項番
290
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 文語文法の指導は読むことの学習に即して行い,必要に応じてある程度まとまった学習もできるようにする。
(3) 文語文法の指導は読むことの学習に即して行い,必要に応じてある程度まとまった学習もできるようにする。
項番
項番
291
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 教材については,次の事項に留意するものとする。
(4) 教材については,次の事項に留意するものとする。
項番
項番
292
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 教材は,言語文化の変遷について理解を深める学習に資するよう,文種や形態,長短や難易などに配慮して適当な部分を取り上げること。
ア 教材は,言語文化の変遷について理解を深める学習に資するよう,文種や形態,長短や難易などに配慮して適当な部分を取り上げること。
項番
項番
293
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 教材には,日本漢文を含めること。また,必要に応じて近代以降の文語文や漢詩文,古典についての評論文などを用いることができること。
イ 教材には,日本漢文を含めること。また,必要に応じて近代以降の文語文や漢詩文,古典についての評論文などを用いることができること。
項番
項番
294
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
295
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,「国語表現」,「現代文A」,「現代文B」,「古典A」及び「古典B」の各科目については,原則として,「国語総合」を履修した後に履修させるものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,「国語表現」,「現代文A」,「現代文B」,「古典A」及び「古典B」の各科目については,原則として,「国語総合」を履修した後に履修させるものとする。
項番
項番
296
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
297
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 教材については,各科目の3の内容の取扱いに示す事項のほか,「国語表現」及び「現代文A」は「国語総合」の3の(6)のウに示す事項について,「現代文B」は「国語総合」の3の(6)のア及びウに示す事項について,「古典A」及び「古典B」は「国語総合」の3の(6)のイに示す事項につい...
(1) 教材については,各科目の3の内容の取扱いに示す事項のほか,「国語表現」及び「現代文A」は「国語総合」の3の(6)のウに示す事項について,「現代文B」は「国語総合」の3の(6)のア及びウに示す事項について,「古典A」及び「古典B」は「国語総合」の3の(6)のイに示す事項につい...
項番
項番
298
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 学校図書館を計画的に利用しその機能の活用を図ることなどを通して,読書意欲を喚起し幅広く読書する態度を育成するとともに,情報を適切に用いて,思考し,表現する能力を高めるようにすること。
(2) 学校図書館を計画的に利用しその機能の活用を図ることなどを通して,読書意欲を喚起し幅広く読書する態度を育成するとともに,情報を適切に用いて,思考し,表現する能力を高めるようにすること。
項番
項番
299
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 音声言語や画像による教材,コンピュータや情報通信ネットワークなども適切に活用し,学習の効果を高めるようにすること。
(3) 音声言語や画像による教材,コンピュータや情報通信ネットワークなども適切に活用し,学習の効果を高めるようにすること。
項番
項番
300
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2節 地 理 歴 史
第2節 地 理 歴 史
項番
項番
301
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 我が国及び世界の形成の歴史的過程と生活・文化の地域的特色についての理解と認識を深め,国際社会に主体的に生き平和で民主的な国家・社会を形成する日本国民として必要な自覚と資質を養う。
第1款 目標 我が国及び世界の形成の歴史的過程と生活・文化の地域的特色についての理解と認識を深め,国際社会に主体的に生き平和で民主的な国家・社会を形成する日本国民として必要な自覚と資質を養う。
項番
項番
302
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
303
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 世界史A
第1 世界史A
項番
項番
304
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 近現代史を中心とする世界の歴史を諸資料に基づき地理的条件や日本の歴史と関連付けながら理解させ,現代の諸課題を歴史的観点から考察させることによって,歴史的思考力を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
1 目標 近現代史を中心とする世界の歴史を諸資料に基づき地理的条件や日本の歴史と関連付けながら理解させ,現代の諸課題を歴史的観点から考察させることによって,歴史的思考力を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
項番
項番
305
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
306
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 世界史へのいざない 自然環境と歴史,日本の歴史と世界の歴史のつながりにかかわる適切な主題を設定し考察する活動を通して,世界史学習の基本的技能に触れさせるとともに,地理と歴史への関心を高め,世界史学習の意義に気付かせる。
(1) 世界史へのいざない 自然環境と歴史,日本の歴史と世界の歴史のつながりにかかわる適切な主題を設定し考察する活動を通して,世界史学習の基本的技能に触れさせるとともに,地理と歴史への関心を高め,世界史学習の意義に気付かせる。
項番
項番
307
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自然環境と歴史 歴史の舞台としての自然環境について,河川,海洋,草原,オアシス,森林などから適切な事例を取り上げ,地図や写真などを読み取る活動を通して,自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせる。
ア 自然環境と歴史 歴史の舞台としての自然環境について,河川,海洋,草原,オアシス,森林などから適切な事例を取り上げ,地図や写真などを読み取る活動を通して,自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせる。
項番
項番
308
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 日本列島の中の世界の歴史 日本列島の中に見られる世界との関係や交流について,人,もの,技術,文化,宗教,生活などから適切な事例を取り上げ,年表や地図などに表す活動を通して,日本の歴史が世界の歴史とつながっていることに気付かせる。
イ 日本列島の中の世界の歴史 日本列島の中に見られる世界との関係や交流について,人,もの,技術,文化,宗教,生活などから適切な事例を取り上げ,年表や地図などに表す活動を通して,日本の歴史が世界の歴史とつながっていることに気付かせる。
項番
項番
309
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 世界の一体化と日本 近現代世界を理解するための前提として,ユーラシアの諸文明の特質に触れるとともに,16世紀以降の世界商業の進展及び資本主義の確立を中心に,世界が一体化に向かう過程を理解させる。その際,世界の動向と日本とのかかわりに着目させる。
(2) 世界の一体化と日本 近現代世界を理解するための前提として,ユーラシアの諸文明の特質に触れるとともに,16世紀以降の世界商業の進展及び資本主義の確立を中心に,世界が一体化に向かう過程を理解させる。その際,世界の動向と日本とのかかわりに着目させる。
項番
項番
310
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ユーラシアの諸文明 自然環境,生活,宗教などに着目させながら,東アジア,南アジア,西アジア,ヨーロッパに形成された諸文明の特質とユーラシアの海,陸における交流を概観させる。
ア ユーラシアの諸文明 自然環境,生活,宗教などに着目させながら,東アジア,南アジア,西アジア,ヨーロッパに形成された諸文明の特質とユーラシアの海,陸における交流を概観させる。
項番
項番
311
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 結び付く世界と近世の日本 大航海時代のヨーロッパとアフリカ,アメリカ,アジアの接触と交流,アジアの諸帝国とヨーロッパの主権国家体制,大西洋世界の展開とアフリカ・アメリカ社会の変容を扱い,16世紀から18世紀までの世界の一体化の動きと近世の日本の対応を把握させる。
イ 結び付く世界と近世の日本 大航海時代のヨーロッパとアフリカ,アメリカ,アジアの接触と交流,アジアの諸帝国とヨーロッパの主権国家体制,大西洋世界の展開とアフリカ・アメリカ社会の変容を扱い,16世紀から18世紀までの世界の一体化の動きと近世の日本の対応を把握させる。
項番
項番
312
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ヨーロッパ・アメリカの工業化と国民形成 産業革命と資本主義の確立,フランス革命とアメリカ諸国の独立,自由主義と国民主義の進展を扱い,ヨーロッパ・アメリカにおける工業化と国民形成を理解させる。
ウ ヨーロッパ・アメリカの工業化と国民形成 産業革命と資本主義の確立,フランス革命とアメリカ諸国の独立,自由主義と国民主義の進展を扱い,ヨーロッパ・アメリカにおける工業化と国民形成を理解させる。
項番
項番
313
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ アジア諸国の変貌《ぼう》と近代の日本 ヨーロッパの進出期におけるアジア諸国の状況,植民地化や従属化の過程での抵抗と挫《ざ》折,伝統文化の変容,その中での日本の動向を扱い,19世紀の世界の一体化と日本の近代化を理解させる。
エ アジア諸国の変貌《ぼう》と近代の日本 ヨーロッパの進出期におけるアジア諸国の状況,植民地化や従属化の過程での抵抗と挫《ざ》折,伝統文化の変容,その中での日本の動向を扱い,19世紀の世界の一体化と日本の近代化を理解させる。
項番
項番
314
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 地球社会と日本 地球規模で一体化した構造をもつ現代世界の特質と展開過程を理解させ,人類の課題について歴史的観点から考察させる。その際,世界の動向と日本とのかかわりに着目させる。
(3) 地球社会と日本 地球規模で一体化した構造をもつ現代世界の特質と展開過程を理解させ,人類の課題について歴史的観点から考察させる。その際,世界の動向と日本とのかかわりに着目させる。
項番
項番
315
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 急変する人類社会 科学技術の発達,企業や国家の巨大化,公教育の普及と国民統合,国際的な移民の増加,マスメディアの発達,社会の大衆化と政治や文化の変容などを理解させ,19世紀後期から20世紀前半までの社会の変化について,人類史的視野から考察させる。
ア 急変する人類社会 科学技術の発達,企業や国家の巨大化,公教育の普及と国民統合,国際的な移民の増加,マスメディアの発達,社会の大衆化と政治や文化の変容などを理解させ,19世紀後期から20世紀前半までの社会の変化について,人類史的視野から考察させる。
項番
項番
316
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 世界戦争と平和 帝国主義諸国の抗争とアジア・アフリカの対応,二つの世界大戦の原因と総力戦としての性格,それらが世界と日本に及ぼした影響を理解させ,19世紀後期から20世紀前半までの世界の動向と平和の意義について考察させる。
イ 世界戦争と平和 帝国主義諸国の抗争とアジア・アフリカの対応,二つの世界大戦の原因と総力戦としての性格,それらが世界と日本に及ぼした影響を理解させ,19世紀後期から20世紀前半までの世界の動向と平和の意義について考察させる。
項番
項番
317
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 三つの世界と日本の動向 第二次世界大戦後の米ソ両陣営の対立と日本の動向,アジア・アフリカの民族運動と植民地支配からの独立を理解させ,核兵器問題やアジア・アフリカ諸国が抱える問題などについて考察させる。
ウ 三つの世界と日本の動向 第二次世界大戦後の米ソ両陣営の対立と日本の動向,アジア・アフリカの民族運動と植民地支配からの独立を理解させ,核兵器問題やアジア・アフリカ諸国が抱える問題などについて考察させる。
項番
項番
318
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 地球社会への歩みと課題 1970年代以降の市場経済のグローバル化,冷戦の終結,地域統合の進展,知識基盤社会への移行,地域紛争の頻発,環境や資源・エネルギーをめぐる問題などを理解させ,地球社会への歩みと地球規模で深刻化する課題について考察させる。
エ 地球社会への歩みと課題 1970年代以降の市場経済のグローバル化,冷戦の終結,地域統合の進展,知識基盤社会への移行,地域紛争の頻発,環境や資源・エネルギーをめぐる問題などを理解させ,地球社会への歩みと地球規模で深刻化する課題について考察させる。
項番
項番
319
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 持続可能な社会への展望 現代世界の特質や課題に関する適切な主題を設定させ,歴史的観点から資料を活用して探究し,その成果を論述したり討論したりするなどの活動を通して,世界の人々が協調し共存できる持続可能な社会の実現について展望させる。
オ 持続可能な社会への展望 現代世界の特質や課題に関する適切な主題を設定させ,歴史的観点から資料を活用して探究し,その成果を論述したり討論したりするなどの活動を通して,世界の人々が協調し共存できる持続可能な社会の実現について展望させる。
項番
項番
320
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
321
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
322
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成するとともに,各時代において世界と日本を関連付けて扱うこと。また,地理的条件とも関連付けるようにすること。
ア 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成するとともに,各時代において世界と日本を関連付けて扱うこと。また,地理的条件とも関連付けるようにすること。
項番
項番
323
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 年表,地図その他の資料を積極的に活用したり,文化遺産,博物館や資料館の調査・見学を取り入れたりするなどして,具体的に学ばせるように工夫すること。
イ 年表,地図その他の資料を積極的に活用したり,文化遺産,博物館や資料館の調査・見学を取り入れたりするなどして,具体的に学ばせるように工夫すること。
項番
項番
324
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各項目については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 各項目については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
325
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)のアについては,近現代史を中心とするこの科目の特質を踏まえ,ユーラシアの諸文明を大観させるようにすること。
ア 内容の(2)のアについては,近現代史を中心とするこの科目の特質を踏まえ,ユーラシアの諸文明を大観させるようにすること。
項番
項番
326
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,単に知識を与えるだけでなく,現代世界が当面する課題について考察させること。その際,核兵器などの脅威に着目させ,戦争を防止し,平和で民主的な世界を実現することが重要な課題であることを認識させること。
イ 内容の(3)については,単に知識を与えるだけでなく,現代世界が当面する課題について考察させること。その際,核兵器などの脅威に着目させ,戦争を防止し,平和で民主的な世界を実現することが重要な課題であることを認識させること。
項番
項番
327
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 主題を設定して行う学習については,次の事項に配慮するものとする。
(3) 主題を設定して行う学習については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
328
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 学習の実施に当たっては,適切な時間を確保し,年間指導計画の中に位置付けて指導すること。また,主題の設定や資料の選択に際しては,生徒の興味・関心や学校,地域の実態等に十分配慮して行うこと。
ア 学習の実施に当たっては,適切な時間を確保し,年間指導計画の中に位置付けて指導すること。また,主題の設定や資料の選択に際しては,生徒の興味・関心や学校,地域の実態等に十分配慮して行うこと。
項番
項番
329
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)については,中学校社会科の内容との連続性に配慮して,主題を設定すること。その際,アについては,この科目の導入として位置付け,内容の(2)のアと関連付けて指導すること。イについては,適切な時期に実施するようにすること。
イ 内容の(1)については,中学校社会科の内容との連続性に配慮して,主題を設定すること。その際,アについては,この科目の導入として位置付け,内容の(2)のアと関連付けて指導すること。イについては,適切な時期に実施するようにすること。
項番
項番
330
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のオについては,内容の(3)のアからエまでに示された事項を参考にして主題を設定させること。
ウ 内容の(3)のオについては,内容の(3)のアからエまでに示された事項を参考にして主題を設定させること。
項番
項番
331
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 近現代史の指導に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(4) 近現代史の指導に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
332
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 客観的かつ公正な資料に基づいて歴史の事実に関する理解を得させるようにすること。
ア 客観的かつ公正な資料に基づいて歴史の事実に関する理解を得させるようにすること。
項番
項番
333
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 政治,経済,社会,文化,宗教,生活など様々な観点から歴史的事象を取り上げ,近現代世界に対する多角的で柔軟な見方を養うこと。
イ 政治,経済,社会,文化,宗教,生活など様々な観点から歴史的事象を取り上げ,近現代世界に対する多角的で柔軟な見方を養うこと。
項番
項番
334
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 世界史B
第2 世界史B
項番
項番
335
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 世界の歴史の大きな枠組みと展開を諸資料に基づき地理的条件や日本の歴史と関連付けながら理解させ,文化の多様性・複合性と現代世界の特質を広い視野から考察させることによって,歴史的思考力を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
1 目標 世界の歴史の大きな枠組みと展開を諸資料に基づき地理的条件や日本の歴史と関連付けながら理解させ,文化の多様性・複合性と現代世界の特質を広い視野から考察させることによって,歴史的思考力を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
項番
項番
336
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
337
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 世界史への扉 自然環境と人類のかかわり,日本の歴史と世界の歴史のつながり,日常生活にみる世界の歴史にかかわる適切な主題を設定し考察する活動を通して,地理と歴史への関心を高め,世界史学習の意義に気付かせる。
(1) 世界史への扉 自然環境と人類のかかわり,日本の歴史と世界の歴史のつながり,日常生活にみる世界の歴史にかかわる適切な主題を設定し考察する活動を通して,地理と歴史への関心を高め,世界史学習の意義に気付かせる。
項番
項番
338
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自然環境と人類のかかわり 自然環境と人類のかかわりについて,生業や暮らし,交通手段,資源,災害などから適切な歴史的事例を取り上げて考察させ,世界史学習における地理的視点の重要性に気付かせる。
ア 自然環境と人類のかかわり 自然環境と人類のかかわりについて,生業や暮らし,交通手段,資源,災害などから適切な歴史的事例を取り上げて考察させ,世界史学習における地理的視点の重要性に気付かせる。
項番
項番
339
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 日本の歴史と世界の歴史のつながり 日本と世界の諸地域の接触・交流について,人,もの,技術,文化,宗教,生活などから適切な歴史的事例を取り上げて考察させ,日本の歴史と世界の歴史のつながりに気付かせる。
イ 日本の歴史と世界の歴史のつながり 日本と世界の諸地域の接触・交流について,人,もの,技術,文化,宗教,生活などから適切な歴史的事例を取り上げて考察させ,日本の歴史と世界の歴史のつながりに気付かせる。
項番
項番
340
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 日常生活にみる世界の歴史 日常生活にみる世界の歴史について,衣食住,家族,余暇,スポーツなどから適切な事例を取り上げて,その変遷を考察させ,日常生活からも世界の歴史がとらえられることに気付かせる。
ウ 日常生活にみる世界の歴史 日常生活にみる世界の歴史について,衣食住,家族,余暇,スポーツなどから適切な事例を取り上げて,その変遷を考察させ,日常生活からも世界の歴史がとらえられることに気付かせる。
項番
項番
341
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 諸地域世界の形成 人類は各地の自然環境に適応しながら農耕や牧畜を基礎とする諸文明を築き上げ,やがてそれらを基により大きな地域世界を形成したことを把握させる。
(2) 諸地域世界の形成 人類は各地の自然環境に適応しながら農耕や牧畜を基礎とする諸文明を築き上げ,やがてそれらを基により大きな地域世界を形成したことを把握させる。
項番
項番
342
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 西アジア世界・地中海世界 西アジアと地中海一帯の地理的特質,オリエント文明,イラン人の活動,ギリシア・ローマ文明に触れ,西アジア世界と地中海世界の形成過程を把握させる。
ア 西アジア世界・地中海世界 西アジアと地中海一帯の地理的特質,オリエント文明,イラン人の活動,ギリシア・ローマ文明に触れ,西アジア世界と地中海世界の形成過程を把握させる。
項番
項番
343
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 南アジア世界・東南アジア世界 南アジアと東南アジアの地理的特質,インダス文明,アーリヤ人の進入以後の南アジアの文化,社会,国家の発展,東南アジアの国家形成に触れ,南アジア世界と東南アジア世界の形成過程を把握させる。
イ 南アジア世界・東南アジア世界 南アジアと東南アジアの地理的特質,インダス文明,アーリヤ人の進入以後の南アジアの文化,社会,国家の発展,東南アジアの国家形成に触れ,南アジア世界と東南アジア世界の形成過程を把握させる。
項番
項番
344
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 東アジア世界・内陸アジア世界 東アジアと内陸アジアの地理的特質,中華文明の起源と秦《しん》・漢帝国,遊牧国家の動向,唐帝国と東アジア諸民族の活動に触れ,日本を含む東アジア世界と内陸アジア世界の形成過程を把握させる。
ウ 東アジア世界・内陸アジア世界 東アジアと内陸アジアの地理的特質,中華文明の起源と秦《しん》・漢帝国,遊牧国家の動向,唐帝国と東アジア諸民族の活動に触れ,日本を含む東アジア世界と内陸アジア世界の形成過程を把握させる。
項番
項番
345
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 時間軸からみる諸地域世界 主題を設定し,それに関連する事項を年代順に並べたり,因果関係で結び付けたり,地域世界ごとに比較したりするなどの活動を通して,世界史を時間的なつながりに着目して整理し,表現する技能を習得させる。
エ 時間軸からみる諸地域世界 主題を設定し,それに関連する事項を年代順に並べたり,因果関係で結び付けたり,地域世界ごとに比較したりするなどの活動を通して,世界史を時間的なつながりに着目して整理し,表現する技能を習得させる。
項番
項番
346
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 諸地域世界の交流と再編 ユーラシアの海域及び内陸のネットワークを背景に,諸地域世界の交流が一段と活発化し,新たな地域世界の形成や再編を促したことを把握させる。
(3) 諸地域世界の交流と再編 ユーラシアの海域及び内陸のネットワークを背景に,諸地域世界の交流が一段と活発化し,新たな地域世界の形成や再編を促したことを把握させる。
項番
項番
347
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア イスラーム世界の形成と拡大 アラブ人とイスラーム帝国の発展,トルコ系民族の活動,アフリカ・南アジアのイスラーム化に触れ,イスラーム世界の形成と拡大の過程を把握させる。
ア イスラーム世界の形成と拡大 アラブ人とイスラーム帝国の発展,トルコ系民族の活動,アフリカ・南アジアのイスラーム化に触れ,イスラーム世界の形成と拡大の過程を把握させる。
項番
項番
348
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ヨーロッパ世界の形成と展開 ビザンツ帝国と東ヨーロッパの動向,西ヨーロッパの封建社会の成立と変動に触れ,キリスト教とヨーロッパ世界の形成と展開の過程を把握させる。
イ ヨーロッパ世界の形成と展開 ビザンツ帝国と東ヨーロッパの動向,西ヨーロッパの封建社会の成立と変動に触れ,キリスト教とヨーロッパ世界の形成と展開の過程を把握させる。
項番
項番
349
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内陸アジアの動向と諸地域世界 内陸アジア諸民族と宋《そう》の抗争,モンゴル帝国の興亡とユーラシアの諸地域世界や日本の変動に触れ,内陸アジア諸民族が諸地域世界の交流と再編に果たした役割を把握させる。
ウ 内陸アジアの動向と諸地域世界 内陸アジア諸民族と宋《そう》の抗争,モンゴル帝国の興亡とユーラシアの諸地域世界や日本の変動に触れ,内陸アジア諸民族が諸地域世界の交流と再編に果たした役割を把握させる。
項番
項番
350
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 空間軸からみる諸地域世界 同時代性に着目して主題を設定し,諸地域世界の接触や交流などを地図上に表したり,世紀ごとに比較したりするなどの活動を通して,世界史を空間的なつながりに着目して整理し,表現する技能を習得させる。
エ 空間軸からみる諸地域世界 同時代性に着目して主題を設定し,諸地域世界の接触や交流などを地図上に表したり,世紀ごとに比較したりするなどの活動を通して,世界史を空間的なつながりに着目して整理し,表現する技能を習得させる。
項番
項番
351
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 諸地域世界の結合と変容 アジアの繁栄とヨーロッパの拡大を背景に,諸地域世界の結合が一層進展したこととともに,主権国家体制を整え工業化を達成したヨーロッパの進出により,世界の構造化が進み,社会の変容が促されたことを理解させる。
(4) 諸地域世界の結合と変容 アジアの繁栄とヨーロッパの拡大を背景に,諸地域世界の結合が一層進展したこととともに,主権国家体制を整え工業化を達成したヨーロッパの進出により,世界の構造化が進み,社会の変容が促されたことを理解させる。
項番
項番
352
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア アジア諸地域の繁栄と日本 西アジア・南アジアのイスラーム諸帝国や東南アジア海域の動向,明《みん》・清《しん》帝国と日本や朝鮮などとの関係を扱い,16世紀から18世紀までのアジア諸地域の特質とその中での日本の位置付けを理解させる。
ア アジア諸地域の繁栄と日本 西アジア・南アジアのイスラーム諸帝国や東南アジア海域の動向,明《みん》・清《しん》帝国と日本や朝鮮などとの関係を扱い,16世紀から18世紀までのアジア諸地域の特質とその中での日本の位置付けを理解させる。
項番
項番
353
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ヨーロッパの拡大と大西洋世界 ルネサンス,宗教改革,主権国家体制の成立,世界各地への進出と大西洋世界の形成を扱い,16世紀から18世紀までのヨーロッパ世界の特質とアメリカ・アフリカとの関係を理解させる。
イ ヨーロッパの拡大と大西洋世界 ルネサンス,宗教改革,主権国家体制の成立,世界各地への進出と大西洋世界の形成を扱い,16世紀から18世紀までのヨーロッパ世界の特質とアメリカ・アフリカとの関係を理解させる。
項番
項番
354
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 産業社会と国民国家の形成 産業革命,フランス革命,アメリカ諸国の独立など,18世紀後半から19世紀までのヨーロッパ・アメリカの経済的,政治的変革を扱い,産業社会と国民国家の形成を理解させる。
ウ 産業社会と国民国家の形成 産業革命,フランス革命,アメリカ諸国の独立など,18世紀後半から19世紀までのヨーロッパ・アメリカの経済的,政治的変革を扱い,産業社会と国民国家の形成を理解させる。
項番
項番
355
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 世界市場の形成と日本 世界市場の形成,ヨーロッパ諸国のアジア進出,オスマン,ムガル,清《しん》帝国及び日本などアジア諸国の動揺と改革を扱い,19世紀のアジアの特質とその中での日本の位置付けを理解させる。
エ 世界市場の形成と日本 世界市場の形成,ヨーロッパ諸国のアジア進出,オスマン,ムガル,清《しん》帝国及び日本などアジア諸国の動揺と改革を扱い,19世紀のアジアの特質とその中での日本の位置付けを理解させる。
項番
項番
356
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 資料からよみとく歴史の世界 主題を設定し,その時代の資料を選択して,資料の内容をまとめたり,その意図やねらいを推測したり,資料への疑問を提起したりするなどの活動を通して,資料を多面的・多角的に考察し,よみとく技能を習得させる。
オ 資料からよみとく歴史の世界 主題を設定し,その時代の資料を選択して,資料の内容をまとめたり,その意図やねらいを推測したり,資料への疑問を提起したりするなどの活動を通して,資料を多面的・多角的に考察し,よみとく技能を習得させる。
項番
項番
357
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 地球世界の到来 科学技術の発達や生産力の著しい発展を背景に,世界は地球規模で一体化し,二度の世界大戦や冷戦を経て相互依存を一層強めたことを理解させる。また,今日の人類が直面する課題を歴史的観点から考察させ,21世紀の世界について展望させる。
(5) 地球世界の到来 科学技術の発達や生産力の著しい発展を背景に,世界は地球規模で一体化し,二度の世界大戦や冷戦を経て相互依存を一層強めたことを理解させる。また,今日の人類が直面する課題を歴史的観点から考察させ,21世紀の世界について展望させる。
項番
項番
358
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 帝国主義と社会の変容 科学技術の発達,企業・国家の巨大化,国民統合の進展,帝国主義諸国の抗争とアジア・アフリカの対応,国際的な移民の増加などを理解させ,19世紀後期から20世紀初期までの世界の動向と社会の特質について考察させる。
ア 帝国主義と社会の変容 科学技術の発達,企業・国家の巨大化,国民統合の進展,帝国主義諸国の抗争とアジア・アフリカの対応,国際的な移民の増加などを理解させ,19世紀後期から20世紀初期までの世界の動向と社会の特質について考察させる。
項番
項番
359
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 二つの世界大戦と大衆社会の出現 総力戦としての二つの世界大戦,ロシア革命とソヴィエト連邦の成立,大衆社会の出現とファシズム,世界恐慌と資本主義の変容,アジア・アフリカの民族運動などを理解させ,20世紀前半の世界の動向と社会の特質について考察させる。
イ 二つの世界大戦と大衆社会の出現 総力戦としての二つの世界大戦,ロシア革命とソヴィエト連邦の成立,大衆社会の出現とファシズム,世界恐慌と資本主義の変容,アジア・アフリカの民族運動などを理解させ,20世紀前半の世界の動向と社会の特質について考察させる。
項番
項番
360
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 米ソ冷戦と第三世界 米ソ両陣営による冷戦の展開,戦後の復興と経済発展,アジア・アフリカ諸国の独立とその後の課題,平和共存の模索などを理解させ,第二次世界大戦後から1960年代までの世界の動向について考察させる。
ウ 米ソ冷戦と第三世界 米ソ両陣営による冷戦の展開,戦後の復興と経済発展,アジア・アフリカ諸国の独立とその後の課題,平和共存の模索などを理解させ,第二次世界大戦後から1960年代までの世界の動向について考察させる。
項番
項番
361
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ グローバル化した世界と日本 市場経済のグローバル化とアジア経済の成長,冷戦の終結とソヴィエト連邦の解体,地域統合の進展,知識基盤社会への移行,地域紛争の頻発,環境や資源・エネルギーをめぐる問題などを理解させ,1970年代以降の世界と日本の動向及び社会の特質について考察させる。...
エ グローバル化した世界と日本 市場経済のグローバル化とアジア経済の成長,冷戦の終結とソヴィエト連邦の解体,地域統合の進展,知識基盤社会への移行,地域紛争の頻発,環境や資源・エネルギーをめぐる問題などを理解させ,1970年代以降の世界と日本の動向及び社会の特質について考察させる。...
項番
項番
362
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 資料を活用して探究する地球世界の課題 地球世界の課題に関する適切な主題を設定させ,歴史的観点から資料を活用して探究し,その成果を論述したり討論したりするなどの活動を通して,資料を活用し表現する技能を習得させるとともに,これからの世界と日本の在り方や世界の人々が協調し共存できる...
オ 資料を活用して探究する地球世界の課題 地球世界の課題に関する適切な主題を設定させ,歴史的観点から資料を活用して探究し,その成果を論述したり討論したりするなどの活動を通して,資料を活用し表現する技能を習得させるとともに,これからの世界と日本の在り方や世界の人々が協調し共存できる...
項番
項番
363
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
364
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
365
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成するとともに,各時代における世界と日本を関連付けて扱うこと。また,地理的条件とも関連付けるようにすること。
ア 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成するとともに,各時代における世界と日本を関連付けて扱うこと。また,地理的条件とも関連付けるようにすること。
項番
項番
366
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 年表,地図その他の資料を積極的に活用したり,文化遺産,博物館や資料館の調査・見学を取り入れたりするなどして,具体的に学ばせるように工夫すること。
イ 年表,地図その他の資料を積極的に活用したり,文化遺産,博物館や資料館の調査・見学を取り入れたりするなどして,具体的に学ばせるように工夫すること。
項番
項番
367
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各項目については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 各項目については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
368
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)及び(3)については,各地域世界の人々の生活,宗教,意識などを具体的に把握できるようにし,政治史のみの学習にならないようにすること。
ア 内容の(2)及び(3)については,各地域世界の人々の生活,宗教,意識などを具体的に把握できるようにし,政治史のみの学習にならないようにすること。
項番
項番
369
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)については,単に知識を与えるだけでなく,地球世界の課題について考察させること。その際,核兵器などの脅威に着目させ,戦争を防止し,平和で民主的な世界を実現させることが重要な課題であることを認識させること。
イ 内容の(5)については,単に知識を与えるだけでなく,地球世界の課題について考察させること。その際,核兵器などの脅威に着目させ,戦争を防止し,平和で民主的な世界を実現させることが重要な課題であることを認識させること。
項番
項番
370
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 主題を設定して行う学習については,次の事項に配慮するものとする。
(3) 主題を設定して行う学習については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
371
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 学習の実施に当たっては,適切な時間を確保し,年間指導計画の中に位置付けて段階的・継続的に指導すること。また,主題の設定や資料の選択に際しては,生徒の興味・関心や学校,地域の実態等に十分配慮して行うこと。
ア 学習の実施に当たっては,適切な時間を確保し,年間指導計画の中に位置付けて段階的・継続的に指導すること。また,主題の設定や資料の選択に際しては,生徒の興味・関心や学校,地域の実態等に十分配慮して行うこと。
項番
項番
372
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)については,中学校社会科の内容との連続性に配慮して,主題を設定すること。その際,アについては,この科目の導入として位置付けること。イ及びウについては,適切な時期に実施するようにすること。
イ 内容の(1)については,中学校社会科の内容との連続性に配慮して,主題を設定すること。その際,アについては,この科目の導入として位置付けること。イ及びウについては,適切な時期に実施するようにすること。
項番
項番
373
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)のエ,(3)のエ及び(4)のオについては,次の事項に留意すること。
ウ 内容の(2)のエ,(3)のエ及び(4)のオについては,次の事項に留意すること。
項番
項番
374
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) それぞれの項目の内容に示された事項を参考にして主題を設定し,生徒の主体的な追究を通して,歴史的思考力を培うようにすること。
(ア) それぞれの項目の内容に示された事項を参考にして主題を設定し,生徒の主体的な追究を通して,歴史的思考力を培うようにすること。
項番
項番
375
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 内容の(2)のエ及び(3)のエについては,年表や地図その他の資料を活用して説明するなどの活動を取り入れること。
(イ) 内容の(2)のエ及び(3)のエについては,年表や地図その他の資料を活用して説明するなどの活動を取り入れること。
項番
項番
376
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 内容の(4)のオについては,文字資料に加えて,絵画,風刺画,写真などの図像資料を取り入れるよう工夫すること。
(ウ) 内容の(4)のオについては,文字資料に加えて,絵画,風刺画,写真などの図像資料を取り入れるよう工夫すること。
項番
項番
377
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)のオについては,内容の(5)のアからエまでに示された事項を参考にして主題を設定させること。
エ 内容の(5)のオについては,内容の(5)のアからエまでに示された事項を参考にして主題を設定させること。
項番
項番
378
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 近現代史の指導に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(4) 近現代史の指導に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
379
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 客観的かつ公正な資料に基づいて歴史の事実に関する理解を得させるようにすること。
ア 客観的かつ公正な資料に基づいて歴史の事実に関する理解を得させるようにすること。
項番
項番
380
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 各国史別の扱いにならないよう,広い視野から世界の動きをとらえさせるようにすること。
イ 各国史別の扱いにならないよう,広い視野から世界の動きをとらえさせるようにすること。
項番
項番
381
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 政治,経済,社会,文化,宗教,生活など様々な観点から歴史的事象を取り上げ,近現代世界に対する多角的で柔軟な見方を養うこと。
ウ 政治,経済,社会,文化,宗教,生活など様々な観点から歴史的事象を取り上げ,近現代世界に対する多角的で柔軟な見方を養うこと。
項番
項番
382
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 日本と関連する諸国の歴史については,当該国の歴史から見た日本などにも着目させ,世界の歴史における日本の位置付けを明確にすること。
エ 日本と関連する諸国の歴史については,当該国の歴史から見た日本などにも着目させ,世界の歴史における日本の位置付けを明確にすること。
項番
項番
383
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 日本史A
第3 日本史A
項番
項番
384
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 我が国の近現代の歴史の展開を諸資料に基づき地理的条件や世界の歴史と関連付け,現代の諸課題に着目して考察させることによって,歴史的思考力を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
1 目標 我が国の近現代の歴史の展開を諸資料に基づき地理的条件や世界の歴史と関連付け,現代の諸課題に着目して考察させることによって,歴史的思考力を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
項番
項番
385
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
386
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 私たちの時代と歴史 現代の社会やその諸課題が歴史的に形成されたものであるという観点から,近現代の歴史的事象と現在との結び付きを考える活動を通して,歴史への関心を高め,歴史を学ぶ意義に気付かせる。
(1) 私たちの時代と歴史 現代の社会やその諸課題が歴史的に形成されたものであるという観点から,近現代の歴史的事象と現在との結び付きを考える活動を通して,歴史への関心を高め,歴史を学ぶ意義に気付かせる。
項番
項番
387
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 近代の日本と世界 開国前後から第二次世界大戦終結までの政治や経済,国際環境,国民生活や文化の動向について,相互の関連を重視して考察させる。
(2) 近代の日本と世界 開国前後から第二次世界大戦終結までの政治や経済,国際環境,国民生活や文化の動向について,相互の関連を重視して考察させる。
項番
項番
388
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 近代国家の形成と国際関係の推移
ア 近代国家の形成と国際関係の推移
項番
項番
389
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 近代の萌《ほう》芽や欧米諸国のアジア進出,文明開化などに見られる欧米文化の導入と明治政府による諸改革に伴う社会や文化の変容,自由民権運動と立憲体制の成立に着目して,開国から明治維新を経て近代国家が形成される過程について考察させる。
(ア) 近代の萌《ほう》芽や欧米諸国のアジア進出,文明開化などに見られる欧米文化の導入と明治政府による諸改革に伴う社会や文化の変容,自由民権運動と立憲体制の成立に着目して,開国から明治維新を経て近代国家が形成される過程について考察させる。
項番
項番
390
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 条約改正や日清《にっしん》・日露戦争前後の対外関係の変化,政党の役割と社会的な基盤に着目して,国際環境や政党政治の推移について考察させる。
(イ) 条約改正や日清《にっしん》・日露戦争前後の対外関係の変化,政党の役割と社会的な基盤に着目して,国際環境や政党政治の推移について考察させる。
項番
項番
391
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 近代産業の発展と両大戦をめぐる国際情勢
イ 近代産業の発展と両大戦をめぐる国際情勢
項番
項番
392
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 産業革命の進行,都市や村落の生活の変化と社会問題の発生,学問・文化の進展と教育の普及,大衆社会と大衆文化の形成に着目して,近代産業の発展と国民生活の変化について考察させる。
(ア) 産業革命の進行,都市や村落の生活の変化と社会問題の発生,学問・文化の進展と教育の普及,大衆社会と大衆文化の形成に着目して,近代産業の発展と国民生活の変化について考察させる。
項番
項番
393
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 諸国家間の対立や協調関係と日本の立場,国内の経済・社会の動向,アジア近隣諸国との関係に着目して,二つの世界大戦とその間の内外情勢の変化について考察させる。
(イ) 諸国家間の対立や協調関係と日本の立場,国内の経済・社会の動向,アジア近隣諸国との関係に着目して,二つの世界大戦とその間の内外情勢の変化について考察させる。
項番
項番
394
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 近代の追究 近代における政治や経済,国際環境,国民生活や文化の動向が相互に深くかかわっているという観点から,産業と生活,国際情勢と国民,地域社会の変化などについて,具体的な歴史的事象と関連させた適切な主題を設定して追究し表現する活動を通して,歴史的な見方や考え方を育てる。
ウ 近代の追究 近代における政治や経済,国際環境,国民生活や文化の動向が相互に深くかかわっているという観点から,産業と生活,国際情勢と国民,地域社会の変化などについて,具体的な歴史的事象と関連させた適切な主題を設定して追究し表現する活動を通して,歴史的な見方や考え方を育てる。
項番
項番
395
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 現代の日本と世界 第二次世界大戦後の政治や経済,国際環境,国民生活や文化の動向について,現代の諸課題と近現代の歴史との関連を重視して考察させる。
(3) 現代の日本と世界 第二次世界大戦後の政治や経済,国際環境,国民生活や文化の動向について,現代の諸課題と近現代の歴史との関連を重視して考察させる。
項番
項番
396
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 現代日本の政治と国際社会 占領政策と諸改革,新憲法の成立,平和条約と独立,国際交流や国際貢献の拡大などに着目して,我が国の再出発及びその後の政治や対外関係の推移について考察させる。
ア 現代日本の政治と国際社会 占領政策と諸改革,新憲法の成立,平和条約と独立,国際交流や国際貢献の拡大などに着目して,我が国の再出発及びその後の政治や対外関係の推移について考察させる。
項番
項番
397
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 経済の発展と国民生活の変化 戦後の経済復興,高度経済成長と科学技術の発達,経済の国際化,生活意識や価値観の変化などに着目して,日本経済の発展と国民生活の変化について考察させる。
イ 経済の発展と国民生活の変化 戦後の経済復興,高度経済成長と科学技術の発達,経済の国際化,生活意識や価値観の変化などに着目して,日本経済の発展と国民生活の変化について考察させる。
項番
項番
398
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 現代からの探究 現代の社会やその諸課題が歴史的に形成されたものであるという観点から,近現代の歴史にかかわる身の回りの社会的事象と関連させた適切な主題を設定させ,資料を活用して探究し,その解決に向けた考えを表現する活動を通して,歴史的な見方や考え方を身に付けさせる。
ウ 現代からの探究 現代の社会やその諸課題が歴史的に形成されたものであるという観点から,近現代の歴史にかかわる身の回りの社会的事象と関連させた適切な主題を設定させ,資料を活用して探究し,その解決に向けた考えを表現する活動を通して,歴史的な見方や考え方を身に付けさせる。
項番
項番
399
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
400
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
401
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 我が国の近現代の歴史の展開について国際環境や地理的条件などと関連付け,世界の中の日本という視点から考察させること。
ア 我が国の近現代の歴史の展開について国際環境や地理的条件などと関連付け,世界の中の日本という視点から考察させること。
項番
項番
402
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。
イ 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。
項番
項番
403
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 年表,地図その他の資料を一層活用させるとともに,地域の文化遺産,博物館や資料館の調査・見学などを取り入れるよう工夫すること。
ウ 年表,地図その他の資料を一層活用させるとともに,地域の文化遺産,博物館や資料館の調査・見学などを取り入れるよう工夫すること。
項番
項番
404
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 国民生活や文化の動向については,地域社会の様子などと関連付けるとともに,衣食住や風習・信仰などの生活文化についても扱うようにすること。
エ 国民生活や文化の動向については,地域社会の様子などと関連付けるとともに,衣食住や風習・信仰などの生活文化についても扱うようにすること。
項番
項番
405
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) この科目の指導に当たっては,客観的かつ公正な資料に基づいて,事実の正確な理解に導くようにするとともに,多面的・多角的に考察し公正に判断する能力を育成するようにする。その際,核兵器などの脅威に着目させ,戦争を防止し,平和で民主的な国際社会を実現することが重要な課題であることを...
(2) この科目の指導に当たっては,客観的かつ公正な資料に基づいて,事実の正確な理解に導くようにするとともに,多面的・多角的に考察し公正に判断する能力を育成するようにする。その際,核兵器などの脅威に着目させ,戦争を防止し,平和で民主的な国際社会を実現することが重要な課題であることを...
項番
項番
406
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(3) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
407
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,この科目の導入として位置付けること。また,近代,現代などの時代区分の持つ意味,近現代の歴史の考察に有効な諸資料についても扱うこと。
ア 内容の(1)については,この科目の導入として位置付けること。また,近代,現代などの時代区分の持つ意味,近現代の歴史の考察に有効な諸資料についても扱うこと。
項番
項番
408
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のウ及び(3)のウについては,資料を活用して歴史を考察したりその結果を表現したりする技能を高めること。内容の(3)のウについては,この科目のまとめとして位置付けること。
イ 内容の(2)のウ及び(3)のウについては,資料を活用して歴史を考察したりその結果を表現したりする技能を高めること。内容の(3)のウについては,この科目のまとめとして位置付けること。
項番
項番
409
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 日本史B
第4 日本史B
項番
項番
410
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 我が国の歴史の展開を諸資料に基づき地理的条件や世界の歴史と関連付けて総合的に考察させ,我が国の伝統と文化の特色についての認識を深めさせることによって,歴史的思考力を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
1 目標 我が国の歴史の展開を諸資料に基づき地理的条件や世界の歴史と関連付けて総合的に考察させ,我が国の伝統と文化の特色についての認識を深めさせることによって,歴史的思考力を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
項番
項番
411
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
412
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 原始・古代の日本と東アジア 原始社会の特色及び古代国家と社会や文化の特色について,国際環境と関連付けて考察させる。
(1) 原始・古代の日本と東アジア 原始社会の特色及び古代国家と社会や文化の特色について,国際環境と関連付けて考察させる。
項番
項番
413
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 歴史と資料 遺跡や遺物,文書など様々な歴史資料の特性に着目し,資料に基づいて歴史が叙述されていることなど歴史を考察する基本的な方法を理解させ,歴史への関心を高めるとともに,文化財保護の重要性に気付かせる。
ア 歴史と資料 遺跡や遺物,文書など様々な歴史資料の特性に着目し,資料に基づいて歴史が叙述されていることなど歴史を考察する基本的な方法を理解させ,歴史への関心を高めるとともに,文化財保護の重要性に気付かせる。
項番
項番
414
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 日本文化の黎《れい》明と古代国家の形成 旧石器文化,縄文文化及び弥生《やよい》文化の時代を経て,我が国において国家が形成され律令《りつりょう》体制が確立する過程,隋《ずい》・唐など東アジア世界との関係,古墳文化,天平《てんぴょう》文化に着目して,古代国家の形成と展開,文化の特...
イ 日本文化の黎《れい》明と古代国家の形成 旧石器文化,縄文文化及び弥生《やよい》文化の時代を経て,我が国において国家が形成され律令《りつりょう》体制が確立する過程,隋《ずい》・唐など東アジア世界との関係,古墳文化,天平《てんぴょう》文化に着目して,古代国家の形成と展開,文化の特...
項番
項番
415
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 古代国家の推移と社会の変化 東アジア世界との関係の変化,荘園《しょうえん》・公領の動きや武士の台頭など諸地域の動向に着目して,古代国家の推移,文化の特色とその成立の背景及び中世社会の萌《ほう》芽について考察させる。
ウ 古代国家の推移と社会の変化 東アジア世界との関係の変化,荘園《しょうえん》・公領の動きや武士の台頭など諸地域の動向に着目して,古代国家の推移,文化の特色とその成立の背景及び中世社会の萌《ほう》芽について考察させる。
項番
項番
416
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 中世の日本と東アジア 中世国家と社会や文化の特色について,国際環境と関連付けて考察させる。
(2) 中世の日本と東アジア 中世国家と社会や文化の特色について,国際環境と関連付けて考察させる。
項番
項番
417
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 歴史の解釈 歴史資料を含む諸資料を活用して,歴史的事象の推移や変化,相互の因果関係を考察するなどの活動を通して,歴史の展開における諸事象の意味や意義を解釈させる。
ア 歴史の解釈 歴史資料を含む諸資料を活用して,歴史的事象の推移や変化,相互の因果関係を考察するなどの活動を通して,歴史の展開における諸事象の意味や意義を解釈させる。
項番
項番
418
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 中世国家の形成 武士の土地支配と公武関係,宋《そう》・元などとの関係,仏教の動向に着目して,中世国家の形成過程や社会の仕組み,文化の特色とその成立の背景について考察させる。
イ 中世国家の形成 武士の土地支配と公武関係,宋《そう》・元などとの関係,仏教の動向に着目して,中世国家の形成過程や社会の仕組み,文化の特色とその成立の背景について考察させる。
項番
項番
419
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 中世社会の展開 日本の諸地域の動向,日明《にちみん》貿易など東アジア世界との関係,産業経済の発展,庶民の台頭と下剋上《げこくじょう》,武家文化と公家《くげ》文化のかかわりや庶民文化の萌《ほう》芽に着目して,中世社会の多様な展開,文化の特色とその成立の背景について考察させる。
ウ 中世社会の展開 日本の諸地域の動向,日明《にちみん》貿易など東アジア世界との関係,産業経済の発展,庶民の台頭と下剋上《げこくじょう》,武家文化と公家《くげ》文化のかかわりや庶民文化の萌《ほう》芽に着目して,中世社会の多様な展開,文化の特色とその成立の背景について考察させる。
項番
項番
420
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 近世の日本と世界 近世国家と社会や文化の特色について,国際環境と関連付けて考察させる。
(3) 近世の日本と世界 近世国家と社会や文化の特色について,国際環境と関連付けて考察させる。
項番
項番
421
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 歴史の説明 歴史的事象には複数の歴史的解釈が成り立つことに気付かせ,それぞれの根拠や論理を踏まえて,筋道立てて考えを説明させる。
ア 歴史の説明 歴史的事象には複数の歴史的解釈が成り立つことに気付かせ,それぞれの根拠や論理を踏まえて,筋道立てて考えを説明させる。
項番
項番
422
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 近世国家の形成 ヨーロッパ世界との接触やアジア各地との関係,織豊政権と幕藩体制下の政治・経済基盤,身分制度の形成や儒学の役割,文化の特色に着目して,近世国家の形成過程とその特色や社会の仕組みについて考察させる。
イ 近世国家の形成 ヨーロッパ世界との接触やアジア各地との関係,織豊政権と幕藩体制下の政治・経済基盤,身分制度の形成や儒学の役割,文化の特色に着目して,近世国家の形成過程とその特色や社会の仕組みについて考察させる。
項番
項番
423
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 産業経済の発展と幕藩体制の変容 幕藩体制下の農業など諸産業や交通・技術の発展,町人文化の形成,欧米諸国のアジアへの進出,学問・思想の動きに着目して,近世の都市や農山漁村における生活や文化の特色とその成立の背景,幕藩体制の変容と近代化の基盤の形成について考察させる。
ウ 産業経済の発展と幕藩体制の変容 幕藩体制下の農業など諸産業や交通・技術の発展,町人文化の形成,欧米諸国のアジアへの進出,学問・思想の動きに着目して,近世の都市や農山漁村における生活や文化の特色とその成立の背景,幕藩体制の変容と近代化の基盤の形成について考察させる。
項番
項番
424
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 近代日本の形成と世界 近代国家の形成と社会や文化の特色について,国際環境と関連付けて考察させる。
(4) 近代日本の形成と世界 近代国家の形成と社会や文化の特色について,国際環境と関連付けて考察させる。
項番
項番
425
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 明治維新と立憲体制の成立 開国と幕府の滅亡,文明開化など欧米の文化・思想の影響や国際環境の変化,自由民権運動と立憲体制の成立に着目して,明治維新以降の我が国の近代化の推進過程について考察させる。
ア 明治維新と立憲体制の成立 開国と幕府の滅亡,文明開化など欧米の文化・思想の影響や国際環境の変化,自由民権運動と立憲体制の成立に着目して,明治維新以降の我が国の近代化の推進過程について考察させる。
項番
項番
426
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 国際関係の推移と立憲国家の展開 条約改正,日清《にっしん》・日露戦争とその前後のアジア及び欧米諸国との関係の推移に着目して,我が国の立憲国家としての展開について考察させる。
イ 国際関係の推移と立憲国家の展開 条約改正,日清《にっしん》・日露戦争とその前後のアジア及び欧米諸国との関係の推移に着目して,我が国の立憲国家としての展開について考察させる。
項番
項番
427
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 近代産業の発展と近代文化 国民生活の向上と社会問題の発生,学問の発展や教育制度の拡充に着目して,近代産業の発展の経緯や近代文化の特色とその成立の背景について考察させる。
ウ 近代産業の発展と近代文化 国民生活の向上と社会問題の発生,学問の発展や教育制度の拡充に着目して,近代産業の発展の経緯や近代文化の特色とその成立の背景について考察させる。
項番
項番
428
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 両世界大戦期の日本と世界 近代国家の展開と社会や文化の特色について,国際環境と関連付けて考察させる。
(5) 両世界大戦期の日本と世界 近代国家の展開と社会や文化の特色について,国際環境と関連付けて考察させる。
項番
項番
429
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 政党政治の発展と大衆社会の形成 政治や社会運動の動向,都市の発達と農山漁村の変化及び文化の大衆化に着目して,政党政治の発展,大衆社会の特色とその成立の背景について考察させる。
ア 政党政治の発展と大衆社会の形成 政治や社会運動の動向,都市の発達と農山漁村の変化及び文化の大衆化に着目して,政党政治の発展,大衆社会の特色とその成立の背景について考察させる。
項番
項番
430
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 第一次世界大戦と日本の経済・社会 国際社会の中の日本の立場に着目して,第一次世界大戦前後の対外政策の推移や大戦が国内の経済・社会に及ぼした影響について考察させる。
イ 第一次世界大戦と日本の経済・社会 国際社会の中の日本の立場に着目して,第一次世界大戦前後の対外政策の推移や大戦が国内の経済・社会に及ぼした影響について考察させる。
項番
項番
431
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 第二次世界大戦と日本 国際社会の動向,国内政治と経済の動揺,アジア近隣諸国との関係に着目して,対外政策の推移と戦時体制の強化など日本の動向と第二次世界大戦とのかかわりについて考察させる。
ウ 第二次世界大戦と日本 国際社会の動向,国内政治と経済の動揺,アジア近隣諸国との関係に着目して,対外政策の推移と戦時体制の強化など日本の動向と第二次世界大戦とのかかわりについて考察させる。
項番
項番
432
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 現代の日本と世界 現代の社会や国民生活の特色について,国際環境と関連付けて考察させ,世界の中での日本の立場について認識させる。
(6) 現代の日本と世界 現代の社会や国民生活の特色について,国際環境と関連付けて考察させ,世界の中での日本の立場について認識させる。
項番
項番
433
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 現代日本の政治と国際社会 占領政策と諸改革,新憲法の成立,平和条約と独立,国際交流や国際貢献の拡大などに着目して,我が国の再出発及びその後の政治や対外関係の推移について考察させる。
ア 現代日本の政治と国際社会 占領政策と諸改革,新憲法の成立,平和条約と独立,国際交流や国際貢献の拡大などに着目して,我が国の再出発及びその後の政治や対外関係の推移について考察させる。
項番
項番
434
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 経済の発展と国民生活の変化 戦後の経済復興,高度経済成長と科学技術の発達,経済の国際化,生活意識や価値観の変化などに着目して,日本経済の発展と国民生活の変化について考察させる。
イ 経済の発展と国民生活の変化 戦後の経済復興,高度経済成長と科学技術の発達,経済の国際化,生活意識や価値観の変化などに着目して,日本経済の発展と国民生活の変化について考察させる。
項番
項番
435
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 歴史の論述 社会と個人,世界の中の日本,地域社会の歴史と生活などについて,適切な主題を設定させ,資料を活用して探究し,考えを論述する活動を通して,歴史的な見方や考え方を身に付けさせる。
ウ 歴史の論述 社会と個人,世界の中の日本,地域社会の歴史と生活などについて,適切な主題を設定させ,資料を活用して探究し,考えを論述する活動を通して,歴史的な見方や考え方を身に付けさせる。
項番
項番
436
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
437
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
438
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 我が国の歴史と文化について各時代の国際環境や地理的条件などと関連付け,世界の中の日本という視点から考察させること。
ア 我が国の歴史と文化について各時代の国際環境や地理的条件などと関連付け,世界の中の日本という視点から考察させること。
項番
項番
439
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。その際,各時代の特色を総合的に考察する学習及び前後の時代を比較してその移り変わりを考察する学習それぞれの充実を図ること。
イ 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。その際,各時代の特色を総合的に考察する学習及び前後の時代を比較してその移り変わりを考察する学習それぞれの充実を図ること。
項番
項番
440
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 年表,地図その他の資料を一層活用させるとともに,地域の文化遺産,博物館や資料館の調査・見学などを取り入れるよう工夫すること。
ウ 年表,地図その他の資料を一層活用させるとともに,地域の文化遺産,博物館や資料館の調査・見学などを取り入れるよう工夫すること。
項番
項番
441
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 文化に関する指導に当たっては,各時代の文化とそれを生み出した時代的背景との関連,外来の文化などとの接触や交流による文化の変容や発展の過程などに着目させ,我が国の伝統と文化の特色とそれを形成した様々な要因を総合的に考察させるようにすること。衣食住や風習・信仰などの生活文化について...
エ 文化に関する指導に当たっては,各時代の文化とそれを生み出した時代的背景との関連,外来の文化などとの接触や交流による文化の変容や発展の過程などに着目させ,我が国の伝統と文化の特色とそれを形成した様々な要因を総合的に考察させるようにすること。衣食住や風習・信仰などの生活文化について...
項番
項番
442
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 地域社会の歴史と文化について扱うようにするとともに,祖先が地域社会の向上と文化の創造や発展に努力したことを具体的に理解させ,それらを尊重する態度を育てるようにすること。
オ 地域社会の歴史と文化について扱うようにするとともに,祖先が地域社会の向上と文化の創造や発展に努力したことを具体的に理解させ,それらを尊重する態度を育てるようにすること。
項番
項番
443
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
444
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のア,(2)のア,(3)のア,(6)のウを通じて,資料を活用して歴史を考察したりその結果を表現したりする技能を段階的に高めていくこと。様々な資料の特性に着目させ複数の資料の活用を図って,資料に対する批判的な見方を養うとともに,因果関係を考察させたり解釈の多様性に気付...
ア 内容の(1)のア,(2)のア,(3)のア,(6)のウを通じて,資料を活用して歴史を考察したりその結果を表現したりする技能を段階的に高めていくこと。様々な資料の特性に着目させ複数の資料の活用を図って,資料に対する批判的な見方を養うとともに,因果関係を考察させたり解釈の多様性に気付...
項番
項番
445
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)のアについては,この科目の導入として位置付けること。内容の(2)のア及び(3)のアについては,原則として各時代の学習内容と関連させて適切な時期に実施すること。内容の(6)のウについては,この科目のまとめとして位置付けること。
イ 内容の(1)のアについては,この科目の導入として位置付けること。内容の(2)のア及び(3)のアについては,原則として各時代の学習内容と関連させて適切な時期に実施すること。内容の(6)のウについては,この科目のまとめとして位置付けること。
項番
項番
446
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 近現代史の指導に当たっては,客観的かつ公正な資料に基づいて,事実の正確な理解に導くようにするとともに,多面的・多角的に考察し公正に判断する能力を育成するようにする。その際,核兵器などの脅威に着目させ,戦争を防止し,平和で民主的な国際社会を実現することが重要な課題であることを...
(3) 近現代史の指導に当たっては,客観的かつ公正な資料に基づいて,事実の正確な理解に導くようにするとともに,多面的・多角的に考察し公正に判断する能力を育成するようにする。その際,核兵器などの脅威に着目させ,戦争を防止し,平和で民主的な国際社会を実現することが重要な課題であることを...
項番
項番
447
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 地理A
第5 地理A
項番
項番
448
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 現代世界の地理的な諸課題を地域性や歴史的背景,日常生活との関連を踏まえて考察し,現代世界の地理的認識を養うとともに,地理的な見方や考え方を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
1 目標 現代世界の地理的な諸課題を地域性や歴史的背景,日常生活との関連を踏まえて考察し,現代世界の地理的認識を養うとともに,地理的な見方や考え方を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
項番
項番
449
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
450
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 現代世界の特色と諸課題の地理的考察 世界諸地域の生活・文化及び地球的課題について,地域性や歴史的背景を踏まえて考察し,現代世界の地理的認識を深めるとともに,地理的技能及び地理的な見方や考え方を身に付けさせる。
(1) 現代世界の特色と諸課題の地理的考察 世界諸地域の生活・文化及び地球的課題について,地域性や歴史的背景を踏まえて考察し,現代世界の地理的認識を深めるとともに,地理的技能及び地理的な見方や考え方を身に付けさせる。
項番
項番
451
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 地球儀や地図からとらえる現代世界 地球儀と世界地図との比較,様々な世界地図の読図などを通して,地理的技能を身に付けさせるとともに,方位や時差,日本の位置と領域,国家間の結び付きなどについてとらえさせる。
ア 地球儀や地図からとらえる現代世界 地球儀と世界地図との比較,様々な世界地図の読図などを通して,地理的技能を身に付けさせるとともに,方位や時差,日本の位置と領域,国家間の結び付きなどについてとらえさせる。
項番
項番
452
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 世界の生活・文化の多様性 世界諸地域の生活・文化を地理的環境や民族性と関連付けてとらえ,その多様性について理解させるとともに,異文化を理解し尊重することの重要性について考察させる。
イ 世界の生活・文化の多様性 世界諸地域の生活・文化を地理的環境や民族性と関連付けてとらえ,その多様性について理解させるとともに,異文化を理解し尊重することの重要性について考察させる。
項番
項番
453
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地球的課題の地理的考察 環境,資源・エネルギー,人口,食料及び居住・都市問題を地球的及び地域的視野からとらえ,地球的課題は地域を越えた課題であるとともに地域によって現れ方が異なっていることを理解させ,それらの課題の解決には持続可能な社会の実現を目指した各国の取組や国際協力が必...
ウ 地球的課題の地理的考察 環境,資源・エネルギー,人口,食料及び居住・都市問題を地球的及び地域的視野からとらえ,地球的課題は地域を越えた課題であるとともに地域によって現れ方が異なっていることを理解させ,それらの課題の解決には持続可能な社会の実現を目指した各国の取組や国際協力が必...
項番
項番
454
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生活圏の諸課題の地理的考察 生活圏の諸課題について,地域性や歴史的背景を踏まえて考察し,地理的技能及び地理的な見方や考え方を身に付けさせる。
(2) 生活圏の諸課題の地理的考察 生活圏の諸課題について,地域性や歴史的背景を踏まえて考察し,地理的技能及び地理的な見方や考え方を身に付けさせる。
項番
項番
455
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 日常生活と結び付いた地図 身の回りにある様々な地図の収集や地形図の読図,目的や用途に適した地図の作成などを通して,地理的技能を身に付けさせる。
ア 日常生活と結び付いた地図 身の回りにある様々な地図の収集や地形図の読図,目的や用途に適した地図の作成などを通して,地理的技能を身に付けさせる。
項番
項番
456
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自然環境と防災 我が国の自然環境の特色と自然災害とのかかわりについて理解させるとともに,国内にみられる自然災害の事例を取り上げ,地域性を踏まえた対応が大切であることなどについて考察させる。
イ 自然環境と防災 我が国の自然環境の特色と自然災害とのかかわりについて理解させるとともに,国内にみられる自然災害の事例を取り上げ,地域性を踏まえた対応が大切であることなどについて考察させる。
項番
項番
457
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生活圏の地理的な諸課題と地域調査 生活圏の地理的な諸課題を地域調査やその結果の地図化などによってとらえ,その解決に向けた取組などについて探究する活動を通して,日常生活と結び付いた地理的技能及び地理的な見方や考え方を身に付けさせる。
ウ 生活圏の地理的な諸課題と地域調査 生活圏の地理的な諸課題を地域調査やその結果の地図化などによってとらえ,その解決に向けた取組などについて探究する活動を通して,日常生活と結び付いた地理的技能及び地理的な見方や考え方を身に付けさせる。
項番
項番
458
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
459
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
460
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。
ア 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。
項番
項番
461
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地理的な見方や考え方及び地図の読図や作図,衛星画像や空中写真,景観写真の読み取りなど地理的技能を身に付けることができるよう系統性に留意して計画的に指導すること。その際,教科用図書「地図」を十分に活用するとともに,地図や統計などの地理情報の収集・分析には,情報通信ネットワークや地...
イ 地理的な見方や考え方及び地図の読図や作図,衛星画像や空中写真,景観写真の読み取りなど地理的技能を身に付けることができるよう系統性に留意して計画的に指導すること。その際,教科用図書「地図」を十分に活用するとともに,地図や統計などの地理情報の収集・分析には,情報通信ネットワークや地...
項番
項番
462
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地図を有効に活用して事象を説明したり,自分の解釈を加えて論述したり,討論したりするなどの活動を充実させること。
ウ 地図を有効に活用して事象を説明したり,自分の解釈を加えて論述したり,討論したりするなどの活動を充実させること。
項番
項番
463
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 学習過程で政治,経済,生物,地学的な事象なども必要に応じて扱うことができるが,それらは空間的な傾向性や諸地域の特色を理解するのに必要な程度とすること。
エ 学習過程で政治,経済,生物,地学的な事象なども必要に応じて扱うことができるが,それらは空間的な傾向性や諸地域の特色を理解するのに必要な程度とすること。
項番
項番
464
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 各項目の内容に応じて日本を含めて扱うとともに,日本と比較し関連付けて考察させること。
オ 各項目の内容に応じて日本を含めて扱うとともに,日本と比較し関連付けて考察させること。
項番
項番
465
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
466
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,次の事項に留意すること。
ア 内容の(1)については,次の事項に留意すること。
項番
項番
467
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) アについては,球面上の世界のとらえ方に慣れ親しませるよう工夫すること。日本の位置と領域については,世界的視野から日本の位置をとらえるとともに,日本の領域をめぐる問題にも触れること。また,国家間の結び付きについては,世界の国家群,貿易,交通・通信,観光の現状と動向に関する諸事...
(ア) アについては,球面上の世界のとらえ方に慣れ親しませるよう工夫すること。日本の位置と領域については,世界的視野から日本の位置をとらえるとともに,日本の領域をめぐる問題にも触れること。また,国家間の結び付きについては,世界の国家群,貿易,交通・通信,観光の現状と動向に関する諸事...
項番
項番
468
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) イについては,世界諸地域の生活・文化について世界を広く大観する学習と事例地域を通して考察する学習を組み合わせて扱うこと。その際,生活と宗教のかかわりなどについて考察させるとともに,日本との共通性や異質性に着目させ,異なる習慣や価値観などをもっている人々と共存していくことの意...
(イ) イについては,世界諸地域の生活・文化について世界を広く大観する学習と事例地域を通して考察する学習を組み合わせて扱うこと。その際,生活と宗教のかかわりなどについて考察させるとともに,日本との共通性や異質性に着目させ,異なる習慣や価値観などをもっている人々と共存していくことの意...
項番
項番
469
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) ウについては,地球的課題ごとに世界を広く大観する学習と具体例を通して考察する学習を組み合わせて扱うこと。その際,環境,資源・エネルギー,人口,食料及び居住・都市問題は,それぞれ相互に関連し合っていることに留意して取扱いを工夫すること。
(ウ) ウについては,地球的課題ごとに世界を広く大観する学習と具体例を通して考察する学習を組み合わせて扱うこと。その際,環境,資源・エネルギー,人口,食料及び居住・都市問題は,それぞれ相互に関連し合っていることに留意して取扱いを工夫すること。
項番
項番
470
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,次の事項に留意すること。
イ 内容の(2)については,次の事項に留意すること。
項番
項番
471
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) アからウまでの項目については,地図の読図や作図などを主とした作業的,体験的な学習を取り入れるとともに,各項目を関連付けて地理的技能が身に付くよう工夫すること。
(ア) アからウまでの項目については,地図の読図や作図などを主とした作業的,体験的な学習を取り入れるとともに,各項目を関連付けて地理的技能が身に付くよう工夫すること。
項番
項番
472
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) アについては,日常生活の中でみられる様々な地図を取り上げ,目的や用途に適した地図表現の工夫などについて理解させ,日常生活と結び付いた地図の役割とその有用性について認識させるよう工夫すること。
(イ) アについては,日常生活の中でみられる様々な地図を取り上げ,目的や用途に適した地図表現の工夫などについて理解させ,日常生活と結び付いた地図の役割とその有用性について認識させるよう工夫すること。
項番
項番
473
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) イについては,日本では様々な自然災害が多発することから,早くから自然災害への対応に努めてきたことなどを具体例を通して取り扱うこと。その際,地形図やハザードマップなどの主題図の読図など,日常生活と結び付いた地理的技能を身に付けさせるとともに,防災意識を高めるよう工夫すること。...
(ウ) イについては,日本では様々な自然災害が多発することから,早くから自然災害への対応に努めてきたことなどを具体例を通して取り扱うこと。その際,地形図やハザードマップなどの主題図の読図など,日常生活と結び付いた地理的技能を身に付けさせるとともに,防災意識を高めるよう工夫すること。...
項番
項番
474
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(エ) ウについては,生徒の特性や学校所在地の事情等を考慮し,地域調査を実施し,その方法が身に付くよう工夫すること。その際,これまでの学習成果を活用すること。
(エ) ウについては,生徒の特性や学校所在地の事情等を考慮し,地域調査を実施し,その方法が身に付くよう工夫すること。その際,これまでの学習成果を活用すること。
項番
項番
475
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 地理B
第6 地理B
項番
項番
476
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 現代世界の地理的事象を系統地理的に,現代世界の諸地域を歴史的背景を踏まえて地誌的に考察し,現代世界の地理的認識を養うとともに,地理的な見方や考え方を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
1 目標 現代世界の地理的事象を系統地理的に,現代世界の諸地域を歴史的背景を踏まえて地誌的に考察し,現代世界の地理的認識を養うとともに,地理的な見方や考え方を培い,国際社会に主体的に生きる日本国民としての自覚と資質を養う。
項番
項番
477
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
478
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 様々な地図と地理的技能 地球儀や様々な地図の活用及び地域調査などの活動を通して,地図の有用性に気付かせるとともに,地理的技能を身に付けさせる。
(1) 様々な地図と地理的技能 地球儀や様々な地図の活用及び地域調査などの活動を通して,地図の有用性に気付かせるとともに,地理的技能を身に付けさせる。
項番
項番
479
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 地理情報と地図 地球儀の活用,様々な時代や種類の世界地図の読図,地理情報の地図化などの活動を通して,各時代の人々の世界観をとらえさせるとともに,地図の有用性に気付かせ,現代世界の地理的事象をとらえる地理的技能を身に付けさせる。
ア 地理情報と地図 地球儀の活用,様々な時代や種類の世界地図の読図,地理情報の地図化などの活動を通して,各時代の人々の世界観をとらえさせるとともに,地図の有用性に気付かせ,現代世界の地理的事象をとらえる地理的技能を身に付けさせる。
項番
項番
480
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地図の活用と地域調査 直接的に調査できる地域を地図を活用して多面的・多角的に調査し,生活圏の地域的特色をとらえる地理的技能を身に付けさせる。
イ 地図の活用と地域調査 直接的に調査できる地域を地図を活用して多面的・多角的に調査し,生活圏の地域的特色をとらえる地理的技能を身に付けさせる。
項番
項番
481
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 現代世界の系統地理的考察 世界の自然環境,資源,産業,人口,都市・村落,生活文化,民族・宗教に関する諸事象の空間的な規則性,傾向性やそれらの要因などを系統地理的に考察させるとともに,現代世界の諸課題について地球的視野から理解させる。
(2) 現代世界の系統地理的考察 世界の自然環境,資源,産業,人口,都市・村落,生活文化,民族・宗教に関する諸事象の空間的な規則性,傾向性やそれらの要因などを系統地理的に考察させるとともに,現代世界の諸課題について地球的視野から理解させる。
項番
項番
482
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自然環境 世界の地形,気候,植生などに関する諸事象を取り上げ,それらの分布や人間生活とのかかわりなどについて考察させるとともに,現代世界の環境問題を大観させる。
ア 自然環境 世界の地形,気候,植生などに関する諸事象を取り上げ,それらの分布や人間生活とのかかわりなどについて考察させるとともに,現代世界の環境問題を大観させる。
項番
項番
483
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 資源,産業 世界の資源・エネルギーや農業,工業,流通,消費などに関する諸事象を取り上げ,それらの分布や動向などについて考察させるとともに,現代世界の資源・エネルギー,食料問題を大観させる。
イ 資源,産業 世界の資源・エネルギーや農業,工業,流通,消費などに関する諸事象を取り上げ,それらの分布や動向などについて考察させるとともに,現代世界の資源・エネルギー,食料問題を大観させる。
項番
項番
484
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 人口,都市・村落 世界の人口,都市・村落などに関する諸事象を取り上げ,それらの分布や動向などについて考察させるとともに,現代世界の人口,居住・都市問題を大観させる。
ウ 人口,都市・村落 世界の人口,都市・村落などに関する諸事象を取り上げ,それらの分布や動向などについて考察させるとともに,現代世界の人口,居住・都市問題を大観させる。
項番
項番
485
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 生活文化,民族・宗教 世界の生活文化,民族・宗教に関する諸事象を取り上げ,それらの分布や民族と国家の関係などについて考察させるとともに,現代世界の民族,領土問題を大観させる。
エ 生活文化,民族・宗教 世界の生活文化,民族・宗教に関する諸事象を取り上げ,それらの分布や民族と国家の関係などについて考察させるとともに,現代世界の民族,領土問題を大観させる。
項番
項番
486
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 現代世界の地誌的考察 現代世界の諸地域を多面的・多角的に考察し,各地域の多様な特色や課題を理解させるとともに,現代世界を地誌的に考察する方法を身に付けさせる。
(3) 現代世界の地誌的考察 現代世界の諸地域を多面的・多角的に考察し,各地域の多様な特色や課題を理解させるとともに,現代世界を地誌的に考察する方法を身に付けさせる。
項番
項番
487
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 現代世界の地域区分 現代世界を幾つかの地域に区分する方法や地域の概念,地域区分の意義を理解させるとともに,その有用性に気付かせる。
ア 現代世界の地域区分 現代世界を幾つかの地域に区分する方法や地域の概念,地域区分の意義を理解させるとともに,その有用性に気付かせる。
項番
項番
488
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 現代世界の諸地域 現代世界の諸地域を取り上げ,歴史的背景を踏まえて多面的・多角的に地域の変容や構造を考察し,それらの地域にみられる地域的特色や地球的課題について理解させるとともに,地誌的に考察する方法を身に付けさせる。
イ 現代世界の諸地域 現代世界の諸地域を取り上げ,歴史的背景を踏まえて多面的・多角的に地域の変容や構造を考察し,それらの地域にみられる地域的特色や地球的課題について理解させるとともに,地誌的に考察する方法を身に付けさせる。
項番
項番
489
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 現代世界と日本 現代世界における日本の国土の特色について多面的・多角的に考察し,我が国が抱える地理的な諸課題を探究する活動を通して,その解決の方向性や将来の国土の在り方などについて展望させる。
ウ 現代世界と日本 現代世界における日本の国土の特色について多面的・多角的に考察し,我が国が抱える地理的な諸課題を探究する活動を通して,その解決の方向性や将来の国土の在り方などについて展望させる。
項番
項番
490
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
491
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
492
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。
ア 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。
項番
項番
493
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地理的な見方や考え方及び地図の読図や作図,衛星画像や空中写真,景観写真の読み取りなど地理的技能を身に付けることができるよう系統性に留意して計画的に指導すること。その際,教科用図書「地図」を十分に活用するとともに,地図や統計などの地理情報の収集・分析には,情報通信ネットワークや地...
イ 地理的な見方や考え方及び地図の読図や作図,衛星画像や空中写真,景観写真の読み取りなど地理的技能を身に付けることができるよう系統性に留意して計画的に指導すること。その際,教科用図書「地図」を十分に活用するとともに,地図や統計などの地理情報の収集・分析には,情報通信ネットワークや地...
項番
項番
494
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地図を有効に活用して事象を説明したり,自分の解釈を加えて論述したり,討論したりするなどの活動を充実させること。
ウ 地図を有効に活用して事象を説明したり,自分の解釈を加えて論述したり,討論したりするなどの活動を充実させること。
項番
項番
495
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 学習過程で政治,経済,生物,地学的な事象なども必要に応じて扱うことができるが,それらは空間的な傾向性や諸地域の特色を理解するのに必要な程度とすること。
エ 学習過程で政治,経済,生物,地学的な事象なども必要に応じて扱うことができるが,それらは空間的な傾向性や諸地域の特色を理解するのに必要な程度とすること。
項番
項番
496
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 各項目の内容に応じて日本を含めて扱うとともに,日本と比較し関連付けて考察させること。
オ 各項目の内容に応じて日本を含めて扱うとともに,日本と比較し関連付けて考察させること。
項番
項番
497
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
498
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,次の事項に留意すること。
ア 内容の(1)については,次の事項に留意すること。
項番
項番
499
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 地球儀や地図の活用,観察や調査,統計,画像,文献などの地理情報の収集,選択,処理,諸資料の地理情報化や地図化などの作業的,体験的な学習を取り入れるとともに,各項目を関連付けて地理的技能が身に付くよう工夫すること。
(ア) 地球儀や地図の活用,観察や調査,統計,画像,文献などの地理情報の収集,選択,処理,諸資料の地理情報化や地図化などの作業的,体験的な学習を取り入れるとともに,各項目を関連付けて地理的技能が身に付くよう工夫すること。
項番
項番
500
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) アについては,地理的認識を深める上で地図を活用することが大切であることを理解させるとともに,地図に関する基礎的・基本的な知識や技能を習得することができるよう工夫すること。
(イ) アについては,地理的認識を深める上で地図を活用することが大切であることを理解させるとともに,地図に関する基礎的・基本的な知識や技能を習得することができるよう工夫すること。
項番
項番
501
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) イについては,生徒の特性や学校所在地の事情等を考慮し,地域調査を実施し,その方法が身に付くよう工夫すること。
(ウ) イについては,生徒の特性や学校所在地の事情等を考慮し,地域調査を実施し,その方法が身に付くよう工夫すること。
項番
項番
502
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,分析,考察の過程を重視し,現代世界を系統地理的にとらえる視点や考察方法が身に付くよう工夫すること。エについては,領土問題の現状や動向を扱う際に日本の領土問題にも触れること。
イ 内容の(2)については,分析,考察の過程を重視し,現代世界を系統地理的にとらえる視点や考察方法が身に付くよう工夫すること。エについては,領土問題の現状や動向を扱う際に日本の領土問題にも触れること。
項番
項番
503
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,次の事項に留意すること。
ウ 内容の(3)については,次の事項に留意すること。
項番
項番
504
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) ア及びイについては,内容の(1)及び(2)の学習成果を活用するよう工夫すること。
(ア) ア及びイについては,内容の(1)及び(2)の学習成果を活用するよう工夫すること。
項番
項番
505
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) アについては,現代世界が自然,政治,経済,文化などの指標によって様々に地域区分できることに着目させ,それらを比較対照させることによって,地域の概念,地域区分の意義などを理解させるようにすること。
(イ) アについては,現代世界が自然,政治,経済,文化などの指標によって様々に地域区分できることに着目させ,それらを比較対照させることによって,地域の概念,地域区分の意義などを理解させるようにすること。
項番
項番
506
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) イについては,アで学習した地域区分を踏まえるとともに,様々な規模の地域を世界全体から偏りなく取り上げるようにすること。また,取り上げた地域の多様な事象を項目ごとに整理して考察する地誌,取り上げた地域の特色ある事象と他の事象を有機的に関連付けて考察する地誌,対照的又は類似的な...
(ウ) イについては,アで学習した地域区分を踏まえるとともに,様々な規模の地域を世界全体から偏りなく取り上げるようにすること。また,取り上げた地域の多様な事象を項目ごとに整理して考察する地誌,取り上げた地域の特色ある事象と他の事象を有機的に関連付けて考察する地誌,対照的又は類似的な...
項番
項番
507
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(エ) ウについては,この科目のまとめとして位置付けること。
(エ) ウについては,この科目のまとめとして位置付けること。
項番
項番
508
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
509
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
510
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 地理歴史科の目標を達成するため,教科全体として調和のとれた指導が行われるよう,適切に留意すること。
(1) 地理歴史科の目標を達成するため,教科全体として調和のとれた指導が行われるよう,適切に留意すること。
項番
項番
511
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 中学校社会科及び公民科との関連並びに地理歴史科に属する科目相互の関連に留意すること。
(2) 中学校社会科及び公民科との関連並びに地理歴史科に属する科目相互の関連に留意すること。
項番
項番
512
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 各科目の指導に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 各科目の指導に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
513
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報を主体的に活用する学習活動を重視するとともに,作業的,体験的な学習を取り入れるよう配慮すること。そのため,地図や年表を読みかつ作成すること,各種の統計,年鑑,白書,画像,新聞,読み物その他の資料を収集・選択し,それらを読み取り解釈すること,観察,見学及び調査・研究したこ...
(1) 情報を主体的に活用する学習活動を重視するとともに,作業的,体験的な学習を取り入れるよう配慮すること。そのため,地図や年表を読みかつ作成すること,各種の統計,年鑑,白書,画像,新聞,読み物その他の資料を収集・選択し,それらを読み取り解釈すること,観察,見学及び調査・研究したこ...
項番
項番
514
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 資料の収集,処理や発表などに当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどを積極的に活用するとともに,生徒が主体的に情報手段を活用できるようにすること。その際,情報モラルの指導にも留意すること。
(2) 資料の収集,処理や発表などに当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどを積極的に活用するとともに,生徒が主体的に情報手段を活用できるようにすること。その際,情報モラルの指導にも留意すること。
項番
項番
515
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の指導に当たっては,教育基本法第14条及び第15条の規定に基づき,適切に行うよう特に慎重に配慮して,政治及び宗教に関する教育を行うものとする。
3 内容の指導に当たっては,教育基本法第14条及び第15条の規定に基づき,適切に行うよう特に慎重に配慮して,政治及び宗教に関する教育を行うものとする。
項番
項番
516
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3節 公 民
第3節 公 民
項番
項番
517
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 広い視野に立って,現代の社会について主体的に考察させ,理解を深めさせるとともに,人間としての在り方生き方についての自覚を育て,平和で民主的な国家・社会の有為な形成者として必要な公民としての資質を養う。
第1款 目標 広い視野に立って,現代の社会について主体的に考察させ,理解を深めさせるとともに,人間としての在り方生き方についての自覚を育て,平和で民主的な国家・社会の有為な形成者として必要な公民としての資質を養う。
項番
項番
518
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
519
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 現代社会
第1 現代社会
項番
項番
520
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 人間の尊重と科学的な探究の精神に基づいて,広い視野に立って,現代の社会と人間についての理解を深めさせ,現代社会の基本的な問題について主体的に考察し公正に判断するとともに自ら人間としての在り方生き方について考察する力の基礎を養い,良識ある公民として必要な能力と態度を育てる...
1 目標 人間の尊重と科学的な探究の精神に基づいて,広い視野に立って,現代の社会と人間についての理解を深めさせ,現代社会の基本的な問題について主体的に考察し公正に判断するとともに自ら人間としての在り方生き方について考察する力の基礎を養い,良識ある公民として必要な能力と態度を育てる...
項番
項番
521
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
522
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 私たちの生きる社会 現代社会における諸課題を扱う中で,社会の在り方を考察する基盤として,幸福,正義,公正などについて理解させるとともに,現代社会に対する関心を高め,いかに生きるかを主体的に考察することの大切さを自覚させる。
(1) 私たちの生きる社会 現代社会における諸課題を扱う中で,社会の在り方を考察する基盤として,幸福,正義,公正などについて理解させるとともに,現代社会に対する関心を高め,いかに生きるかを主体的に考察することの大切さを自覚させる。
項番
項番
523
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 現代社会と人間としての在り方生き方 現代社会について,倫理,社会,文化,政治,法,経済,国際社会など多様な角度から理解させるとともに,自己とのかかわりに着目して,現代社会に生きる人間としての在り方生き方について考察させる。
(2) 現代社会と人間としての在り方生き方 現代社会について,倫理,社会,文化,政治,法,経済,国際社会など多様な角度から理解させるとともに,自己とのかかわりに着目して,現代社会に生きる人間としての在り方生き方について考察させる。
項番
項番
524
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 青年期と自己の形成 生涯における青年期の意義を理解させ,自己実現と職業生活,社会参加,伝統や文化に触れながら自己形成の課題を考察させ,現代社会における青年の生き方について自覚を深めさせる。
ア 青年期と自己の形成 生涯における青年期の意義を理解させ,自己実現と職業生活,社会参加,伝統や文化に触れながら自己形成の課題を考察させ,現代社会における青年の生き方について自覚を深めさせる。
項番
項番
525
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 現代の民主政治と政治参加の意義 基本的人権の保障,国民主権,平和主義と我が国の安全について理解を深めさせ,天皇の地位と役割,議会制民主主義と権力分立など日本国憲法に定める政治の在り方について国民生活とのかかわりから認識を深めさせるとともに,民主政治における個人と国家について考...
イ 現代の民主政治と政治参加の意義 基本的人権の保障,国民主権,平和主義と我が国の安全について理解を深めさせ,天皇の地位と役割,議会制民主主義と権力分立など日本国憲法に定める政治の在り方について国民生活とのかかわりから認識を深めさせるとともに,民主政治における個人と国家について考...
項番
項番
526
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 個人の尊重と法の支配 個人の尊重を基礎として,国民の権利の保障,法の支配と法や規範の意義及び役割,司法制度の在り方について日本国憲法と関連させながら理解を深めさせるとともに,生命の尊重,自由・権利と責任・義務,人間の尊厳と平等などについて考察させ,他者と共に生きる倫理について...
ウ 個人の尊重と法の支配 個人の尊重を基礎として,国民の権利の保障,法の支配と法や規範の意義及び役割,司法制度の在り方について日本国憲法と関連させながら理解を深めさせるとともに,生命の尊重,自由・権利と責任・義務,人間の尊厳と平等などについて考察させ,他者と共に生きる倫理について...
項番
項番
527
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 現代の経済社会と経済活動の在り方 現代の経済社会の変容などに触れながら,市場経済の機能と限界,政府の役割と財政・租税,金融について理解を深めさせ,経済成長や景気変動と国民福祉の向上の関連について考察させる。また,雇用,労働問題,社会保障について理解を深めさせるとともに,個人や...
エ 現代の経済社会と経済活動の在り方 現代の経済社会の変容などに触れながら,市場経済の機能と限界,政府の役割と財政・租税,金融について理解を深めさせ,経済成長や景気変動と国民福祉の向上の関連について考察させる。また,雇用,労働問題,社会保障について理解を深めさせるとともに,個人や...
項番
項番
528
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 国際社会の動向と日本の果たすべき役割 グローバル化が進展する国際社会における政治や経済の動向に触れながら,人権,国家主権,領土に関する国際法の意義,人種・民族問題,核兵器と軍縮問題,我が国の安全保障と防衛及び国際貢献,経済における相互依存関係の深まり,地域的経済統合,南北問題...
オ 国際社会の動向と日本の果たすべき役割 グローバル化が進展する国際社会における政治や経済の動向に触れながら,人権,国家主権,領土に関する国際法の意義,人種・民族問題,核兵器と軍縮問題,我が国の安全保障と防衛及び国際貢献,経済における相互依存関係の深まり,地域的経済統合,南北問題...
項番
項番
529
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 共に生きる社会を目指して 持続可能な社会の形成に参画するという観点から課題を探究する活動を通して,現代社会に対する理解を深めさせるとともに,現代に生きる人間としての在り方生き方について考察を深めさせる。
(3) 共に生きる社会を目指して 持続可能な社会の形成に参画するという観点から課題を探究する活動を通して,現代社会に対する理解を深めさせるとともに,現代に生きる人間としての在り方生き方について考察を深めさせる。
項番
項番
530
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
531
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
532
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 中学校社会科及び道徳並びに公民科に属する他の科目,地理歴史科,家庭科,情報科及び特別活動などとの関連を図るとともに,項目相互の関連に留意しながら,全体としてのまとまりを工夫し,特定の事項だけに偏らないようにすること。
ア 中学校社会科及び道徳並びに公民科に属する他の科目,地理歴史科,家庭科,情報科及び特別活動などとの関連を図るとともに,項目相互の関連に留意しながら,全体としてのまとまりを工夫し,特定の事項だけに偏らないようにすること。
項番
項番
533
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 社会的事象は相互に関連し合っていることに留意し,社会的事象に対する関心をもって多様な角度から考察させるとともに,できるだけ総合的にとらえることができるようにすること。また,生徒が自己の生き方にかかわって主体的に考察できるよう学習指導の展開を工夫すること。
イ 社会的事象は相互に関連し合っていることに留意し,社会的事象に対する関心をもって多様な角度から考察させるとともに,できるだけ総合的にとらえることができるようにすること。また,生徒が自己の生き方にかかわって主体的に考察できるよう学習指導の展開を工夫すること。
項番
項番
534
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。
ウ 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。
項番
項番
535
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 的確な資料に基づいて,社会的事象に対する客観的かつ公正なものの見方や考え方を育成するとともに,学び方の習得を図ること。その際,統計などの資料の見方やその意味,情報の検索や処理の仕方,簡単な社会調査の方法などについて指導するよう留意すること。また,学習の過程で考察したことや学習の...
エ 的確な資料に基づいて,社会的事象に対する客観的かつ公正なものの見方や考え方を育成するとともに,学び方の習得を図ること。その際,統計などの資料の見方やその意味,情報の検索や処理の仕方,簡単な社会調査の方法などについて指導するよう留意すること。また,学習の過程で考察したことや学習の...
項番
項番
536
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
537
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,次の事項に留意すること。
ア 内容の(1)については,次の事項に留意すること。
項番
項番
538
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 内容の(1)は,この科目の導入として位置付けること。
(ア) 内容の(1)は,この科目の導入として位置付けること。
項番
項番
539
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 「現代社会における諸課題」としては,生命,情報,環境などを扱うこと。
(イ) 「現代社会における諸課題」としては,生命,情報,環境などを扱うこと。
項番
項番
540
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,次の事項に留意すること。
イ 内容の(2)については,次の事項に留意すること。
項番
項番
541
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 項目ごとに課題を設定し,内容の(1)で取り上げた幸福,正義,公正などを用いて考察させること。
(ア) 項目ごとに課題を設定し,内容の(1)で取り上げた幸福,正義,公正などを用いて考察させること。
項番
項番
542
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) アの「生涯における青年期の意義」と「自己形成の課題」については,生涯にわたる学習の意義についても考察させること。また,男女が共同して社会に参画することの重要性にも触れること。
(イ) アの「生涯における青年期の意義」と「自己形成の課題」については,生涯にわたる学習の意義についても考察させること。また,男女が共同して社会に参画することの重要性にも触れること。
項番
項番
543
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) イについては,地方自治に触れながら政治と生活との関連について認識を深めさせること。「政治参加の重要性」については,世論の形成の意義についても理解させること。また,「民主社会において自ら生きる倫理」については,個人と社会との関係に着目して考察させること。
(ウ) イについては,地方自治に触れながら政治と生活との関連について認識を深めさせること。「政治参加の重要性」については,世論の形成の意義についても理解させること。また,「民主社会において自ら生きる倫理」については,個人と社会との関係に着目して考察させること。
項番
項番
544
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(エ) ウについては,法に関する基本的な見方や考え方を身に付けさせるとともに裁判員制度についても扱うこと。
(エ) ウについては,法に関する基本的な見方や考え方を身に付けさせるとともに裁判員制度についても扱うこと。
項番
項番
545
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(オ) エの「市場経済の機能と限界」については,経済活動を支える私法に関する基本的な考え方についても触れること。「金融」については,金融制度や資金の流れの変化などにも触れること。また,「個人や企業の経済活動における役割と責任」については,公害の防止と環境保全,消費者に関する問題など...
(オ) エの「市場経済の機能と限界」については,経済活動を支える私法に関する基本的な考え方についても触れること。「金融」については,金融制度や資金の流れの変化などにも触れること。また,「個人や企業の経済活動における役割と責任」については,公害の防止と環境保全,消費者に関する問題など...
項番
項番
546
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(カ) オの「人種・民族問題」については,文化や宗教の多様性についても触れ,それぞれの固有の文化などを尊重する寛容の態度を養うこと。
(カ) オの「人種・民族問題」については,文化や宗教の多様性についても触れ,それぞれの固有の文化などを尊重する寛容の態度を養うこと。
項番
項番
547
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,この科目のまとめとして位置付け,内容の(1)及び(2)で学習した成果を活用させること。地域や学校,生徒の実態等に応じて課題を設定し,個人と社会の関係,社会と社会の関係,現役世代と将来世代の関係のいずれかに着目させること。
ウ 内容の(3)については,この科目のまとめとして位置付け,内容の(1)及び(2)で学習した成果を活用させること。地域や学校,生徒の実態等に応じて課題を設定し,個人と社会の関係,社会と社会の関係,現役世代と将来世代の関係のいずれかに着目させること。
項番
項番
548
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 倫 理
第2 倫 理
項番
項番
549
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 人間尊重の精神と生命に対する畏《い》敬の念に基づいて,青年期における自己形成と人間としての在り方生き方について理解と思索を深めさせるとともに,人格の形成に努める実践的意欲を高め,他者と共に生きる主体としての自己の確立を促し,良識ある公民として必要な能力と態度を育てる。
1 目標 人間尊重の精神と生命に対する畏《い》敬の念に基づいて,青年期における自己形成と人間としての在り方生き方について理解と思索を深めさせるとともに,人格の形成に努める実践的意欲を高め,他者と共に生きる主体としての自己の確立を促し,良識ある公民として必要な能力と態度を育てる。
項番
項番
550
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
551
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 現代に生きる自己の課題 自らの体験や悩みを振り返ることを通して,青年期の意義と課題を理解させ,豊かな自己形成に向けて,他者と共に生きる自己の生き方について考えさせるとともに,自己の生き方が現代の倫理的課題と結び付いていることをとらえさせる。
(1) 現代に生きる自己の課題 自らの体験や悩みを振り返ることを通して,青年期の意義と課題を理解させ,豊かな自己形成に向けて,他者と共に生きる自己の生き方について考えさせるとともに,自己の生き方が現代の倫理的課題と結び付いていることをとらえさせる。
項番
項番
552
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 人間としての在り方生き方 自己の生きる課題とのかかわりにおいて,先哲の基本的な考え方を手掛かりとして,人間の存在や価値について思索を深めさせる。
(2) 人間としての在り方生き方 自己の生きる課題とのかかわりにおいて,先哲の基本的な考え方を手掛かりとして,人間の存在や価値について思索を深めさせる。
項番
項番
553
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 人間としての自覚 人生における哲学,宗教,芸術のもつ意義などについて理解させ,人間の存在や価値にかかわる基本的な課題について思索させることを通して,人間としての在り方生き方について考えを深めさせる。
ア 人間としての自覚 人生における哲学,宗教,芸術のもつ意義などについて理解させ,人間の存在や価値にかかわる基本的な課題について思索させることを通して,人間としての在り方生き方について考えを深めさせる。
項番
項番
554
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 国際社会に生きる日本人としての自覚 日本人にみられる人間観,自然観,宗教観などの特質について,我が国の風土や伝統,外来思想の受容に触れながら,自己とのかかわりにおいて理解させ,国際社会に生きる主体性のある日本人としての在り方生き方について自覚を深めさせる。
イ 国際社会に生きる日本人としての自覚 日本人にみられる人間観,自然観,宗教観などの特質について,我が国の風土や伝統,外来思想の受容に触れながら,自己とのかかわりにおいて理解させ,国際社会に生きる主体性のある日本人としての在り方生き方について自覚を深めさせる。
項番
項番
555
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 現代と倫理 現代に生きる人間の倫理的課題について思索を深めさせ,自己の生き方の確立を促すとともに,よりよい国家・社会を形成し,国際社会に主体的に貢献しようとする人間としての在り方生き方について自覚を深めさせる。
(3) 現代と倫理 現代に生きる人間の倫理的課題について思索を深めさせ,自己の生き方の確立を促すとともに,よりよい国家・社会を形成し,国際社会に主体的に貢献しようとする人間としての在り方生き方について自覚を深めさせる。
項番
項番
556
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 現代に生きる人間の倫理 人間の尊厳と生命への畏《い》敬,自然や科学技術と人間とのかかわり,民主社会における人間の在り方,社会参加と奉仕,自己実現と幸福などについて,倫理的な見方や考え方を身に付けさせ,他者と共に生きる自己の生き方にかかわる課題として考えを深めさせる。
ア 現代に生きる人間の倫理 人間の尊厳と生命への畏《い》敬,自然や科学技術と人間とのかかわり,民主社会における人間の在り方,社会参加と奉仕,自己実現と幸福などについて,倫理的な見方や考え方を身に付けさせ,他者と共に生きる自己の生き方にかかわる課題として考えを深めさせる。
項番
項番
557
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 現代の諸課題と倫理 生命,環境,家族,地域社会,情報社会,文化と宗教,国際平和と人類の福祉などにおける倫理的課題を自己の課題とつなげて探究する活動を通して,論理的思考力や表現力を身に付けさせるとともに,現代に生きる人間としての在り方生き方について自覚を深めさせる。
イ 現代の諸課題と倫理 生命,環境,家族,地域社会,情報社会,文化と宗教,国際平和と人類の福祉などにおける倫理的課題を自己の課題とつなげて探究する活動を通して,論理的思考力や表現力を身に付けさせるとともに,現代に生きる人間としての在り方生き方について自覚を深めさせる。
項番
項番
558
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
559
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
560
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 中学校社会科及び道徳並びに公民科に属する他の科目,地理歴史科,家庭科,情報科及び特別活動などとの関連を図るとともに,全体としてのまとまりを工夫し,特定の事項だけに偏らないようにすること。
ア 中学校社会科及び道徳並びに公民科に属する他の科目,地理歴史科,家庭科,情報科及び特別活動などとの関連を図るとともに,全体としてのまとまりを工夫し,特定の事項だけに偏らないようにすること。
項番
項番
561
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 先哲の基本的な考え方を取り上げるに当たっては,内容と関連が深く生徒の発達や学習段階に適した代表的な先哲の言説等を精選すること。また,生徒自らが人生観,世界観を確立するための手掛かりを得させるよう様々な工夫を行うこと。
イ 先哲の基本的な考え方を取り上げるに当たっては,内容と関連が深く生徒の発達や学習段階に適した代表的な先哲の言説等を精選すること。また,生徒自らが人生観,世界観を確立するための手掛かりを得させるよう様々な工夫を行うこと。
項番
項番
562
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
563
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,この科目の導入として位置付け,生徒自身の課題を他者,集団や社会,生命や自然などとのかかわりを視点として考えさせ,以後の学習への意欲を喚起すること。
ア 内容の(1)については,この科目の導入として位置付け,生徒自身の課題を他者,集団や社会,生命や自然などとのかかわりを視点として考えさせ,以後の学習への意欲を喚起すること。
項番
項番
564
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,次の事項に留意すること。
イ 内容の(2)については,次の事項に留意すること。
項番
項番
565
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) アについては,ギリシアの思想,キリスト教,イスラム教,仏教,儒教などの基本的な考え方を代表する先哲の思想,芸術家とその作品を,倫理的な観点を明確にして取り上げるなど工夫すること。
(ア) アについては,ギリシアの思想,キリスト教,イスラム教,仏教,儒教などの基本的な考え方を代表する先哲の思想,芸術家とその作品を,倫理的な観点を明確にして取り上げるなど工夫すること。
項番
項番
566
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) イについては,古来の日本人の考え方や代表的な日本の先哲の思想を手掛かりにして,自己の課題として学習させること。
(イ) イについては,古来の日本人の考え方や代表的な日本の先哲の思想を手掛かりにして,自己の課題として学習させること。
項番
項番
567
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,次の事項に留意すること。
ウ 内容の(3)については,次の事項に留意すること。
項番
項番
568
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) アについては,倫理的な見方や考え方を身に付けさせ,自己の課題として考えを深めていく主体的な学習への意欲を喚起すること。
(ア) アについては,倫理的な見方や考え方を身に付けさせ,自己の課題として考えを深めていく主体的な学習への意欲を喚起すること。
項番
項番
569
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) イについては,アの学習を基礎として,学校や生徒の実態等に応じて課題を選択し,主体的に探究する学習を行うよう工夫すること。その際,イに示された倫理的課題が相互に関連していることを踏まえて,学習が効果的に展開するよう留意するとともに,論述したり討論したりするなどの活動を通して,...
(イ) イについては,アの学習を基礎として,学校や生徒の実態等に応じて課題を選択し,主体的に探究する学習を行うよう工夫すること。その際,イに示された倫理的課題が相互に関連していることを踏まえて,学習が効果的に展開するよう留意するとともに,論述したり討論したりするなどの活動を通して,...
項番
項番
570
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 政治・経済
第3 政治・経済
項番
項番
571
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 広い視野に立って,民主主義の本質に関する理解を深めさせ,現代における政治,経済,国際関係などについて客観的に理解させるとともに,それらに関する諸課題について主体的に考察させ,公正な判断力を養い,良識ある公民として必要な能力と態度を育てる。
1 目標 広い視野に立って,民主主義の本質に関する理解を深めさせ,現代における政治,経済,国際関係などについて客観的に理解させるとともに,それらに関する諸課題について主体的に考察させ,公正な判断力を養い,良識ある公民として必要な能力と態度を育てる。
項番
項番
572
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
573
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 現代の政治 現代の日本の政治及び国際政治の動向について関心を高め,基本的人権と議会制民主主義を尊重し擁護することの意義を理解させるとともに,民主政治の本質について把握させ,政治についての基本的な見方や考え方を身に付けさせる。
(1) 現代の政治 現代の日本の政治及び国際政治の動向について関心を高め,基本的人権と議会制民主主義を尊重し擁護することの意義を理解させるとともに,民主政治の本質について把握させ,政治についての基本的な見方や考え方を身に付けさせる。
項番
項番
574
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 民主政治の基本原理と日本国憲法 日本国憲法における基本的人権の尊重,国民主権,天皇の地位と役割,国会,内閣,裁判所などの政治機構を概観させるとともに,政治と法の意義と機能,基本的人権の保障と法の支配,権利と義務の関係,議会制民主主義,地方自治などについて理解させ,民主政治の本...
ア 民主政治の基本原理と日本国憲法 日本国憲法における基本的人権の尊重,国民主権,天皇の地位と役割,国会,内閣,裁判所などの政治機構を概観させるとともに,政治と法の意義と機能,基本的人権の保障と法の支配,権利と義務の関係,議会制民主主義,地方自治などについて理解させ,民主政治の本...
項番
項番
575
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 現代の国際政治 国際社会の変遷,人権,国家主権,領土などに関する国際法の意義,国際連合をはじめとする国際機構の役割,我が国の安全保障と防衛及び国際貢献について理解させ,国際政治の特質や国際紛争の諸要因について把握させ,国際平和と人類の福祉に寄与する日本の役割について考察させる...
イ 現代の国際政治 国際社会の変遷,人権,国家主権,領土などに関する国際法の意義,国際連合をはじめとする国際機構の役割,我が国の安全保障と防衛及び国際貢献について理解させ,国際政治の特質や国際紛争の諸要因について把握させ,国際平和と人類の福祉に寄与する日本の役割について考察させる...
項番
項番
576
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 現代の経済 現代の日本経済及び世界経済の動向について関心を高め,日本経済のグローバル化をはじめとする経済生活の変化,現代経済の仕組みや機能について理解させるとともに,その特質を把握させ,経済についての基本的な見方や考え方を身に付けさせる。
(2) 現代の経済 現代の日本経済及び世界経済の動向について関心を高め,日本経済のグローバル化をはじめとする経済生活の変化,現代経済の仕組みや機能について理解させるとともに,その特質を把握させ,経済についての基本的な見方や考え方を身に付けさせる。
項番
項番
577
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 現代経済の仕組みと特質 経済活動の意義,国民経済における家計,企業,政府の役割,市場経済の機能と限界,物価の動き,経済成長と景気変動,財政の仕組みと働き及び租税の意義と役割,金融の仕組みと働きについて理解させ,現代経済の特質について把握させ,経済活動の在り方と福祉の向上との関...
ア 現代経済の仕組みと特質 経済活動の意義,国民経済における家計,企業,政府の役割,市場経済の機能と限界,物価の動き,経済成長と景気変動,財政の仕組みと働き及び租税の意義と役割,金融の仕組みと働きについて理解させ,現代経済の特質について把握させ,経済活動の在り方と福祉の向上との関...
項番
項番
578
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 国民経済と国際経済 貿易の意義,為替相場や国際収支の仕組み,国際協調の必要性や国際経済機関の役割について理解させ,グローバル化が進む国際経済の特質について把握させ,国際経済における日本の役割について考察させる。
イ 国民経済と国際経済 貿易の意義,為替相場や国際収支の仕組み,国際協調の必要性や国際経済機関の役割について理解させ,グローバル化が進む国際経済の特質について把握させ,国際経済における日本の役割について考察させる。
項番
項番
579
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 現代社会の諸課題 政治や経済などに関する基本的な理解を踏まえ,持続可能な社会の形成が求められる現代社会の諸課題を探究する活動を通して,望ましい解決の在り方について考察を深めさせる。
(3) 現代社会の諸課題 政治や経済などに関する基本的な理解を踏まえ,持続可能な社会の形成が求められる現代社会の諸課題を探究する活動を通して,望ましい解決の在り方について考察を深めさせる。
項番
項番
580
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 現代日本の政治や経済の諸課題 少子高齢社会と社会保障,地域社会の変貌《ぼう》と住民生活,雇用と労働を巡る問題,産業構造の変化と中小企業,農業と食料問題などについて,政治と経済とを関連させて探究させる。
ア 現代日本の政治や経済の諸課題 少子高齢社会と社会保障,地域社会の変貌《ぼう》と住民生活,雇用と労働を巡る問題,産業構造の変化と中小企業,農業と食料問題などについて,政治と経済とを関連させて探究させる。
項番
項番
581
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 国際社会の政治や経済の諸課題 地球環境と資源・エネルギー問題,国際経済格差の是正と国際協力,人種・民族問題と地域紛争,国際社会における日本の立場と役割などについて,政治と経済とを関連させて探究させる。
イ 国際社会の政治や経済の諸課題 地球環境と資源・エネルギー問題,国際経済格差の是正と国際協力,人種・民族問題と地域紛争,国際社会における日本の立場と役割などについて,政治と経済とを関連させて探究させる。
項番
項番
582
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
583
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の全体にわたって,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
584
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 中学校社会科,公民科に属する他の科目,地理歴史科,家庭科及び情報科などとの関連を図るとともに,全体としてのまとまりを工夫し,特定の事項だけに偏らないようにすること。
ア 中学校社会科,公民科に属する他の科目,地理歴史科,家庭科及び情報科などとの関連を図るとともに,全体としてのまとまりを工夫し,特定の事項だけに偏らないようにすること。
項番
項番
585
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。また,客観的な資料と関連させて政治や経済の諸課題を考察させるとともに,政治や経済についての公正かつ客観的な見方や考え方を深めさせること。
イ 1の目標に即して基本的な事項・事柄を精選して指導内容を構成すること。また,客観的な資料と関連させて政治や経済の諸課題を考察させるとともに,政治や経済についての公正かつ客観的な見方や考え方を深めさせること。
項番
項番
586
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 政治や経済について考察した過程や結果について適切に表現する能力と態度を育てるようにすること。
ウ 政治や経済について考察した過程や結果について適切に表現する能力と態度を育てるようにすること。
項番
項番
587
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
588
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,次の事項に留意すること。
ア 内容の(1)については,次の事項に留意すること。
項番
項番
589
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) アの「法の意義と機能」,「基本的人権の保障と法の支配」,「権利と義務の関係」については,法に関する基本的な見方や考え方を身に付けさせるとともに,裁判員制度を扱うこと。「民主政治の本質」については,世界の主な政治体制と関連させて扱うこと。また,「現代政治の特質」については,世...
(ア) アの「法の意義と機能」,「基本的人権の保障と法の支配」,「権利と義務の関係」については,法に関する基本的な見方や考え方を身に付けさせるとともに,裁判員制度を扱うこと。「民主政治の本質」については,世界の主な政治体制と関連させて扱うこと。また,「現代政治の特質」については,世...
項番
項番
590
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) イについては,文化や宗教の多様性についても理解させること。また,「国際紛争の諸要因」については,多様な角度から考察させるとともに,軍縮や核兵器廃絶などに関する国際的な取組についても扱うこと。
(イ) イについては,文化や宗教の多様性についても理解させること。また,「国際紛争の諸要因」については,多様な角度から考察させるとともに,軍縮や核兵器廃絶などに関する国際的な取組についても扱うこと。
項番
項番
591
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,次の事項に留意すること。 アについては,マクロ経済の観点を中心に扱うこと。「市場経済の機能と限界」については,公害防止と環境保全,消費者に関する問題も扱うこと。また,「金融の仕組みと働き」については,金融に関する環境の変化にも触れること。
イ 内容の(2)については,次の事項に留意すること。 アについては,マクロ経済の観点を中心に扱うこと。「市場経済の機能と限界」については,公害防止と環境保全,消費者に関する問題も扱うこと。また,「金融の仕組みと働き」については,金融に関する環境の変化にも触れること。
項番
項番
592
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,次の事項に留意すること。
ウ 内容の(3)については,次の事項に留意すること。
項番
項番
593
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 内容の(3)については,この科目のまとめとして位置付け,内容の(1)及び(2)で学習した成果を生かし,地域や学校,生徒の実態等に応じて,ア及びイのそれぞれにおいて課題を選択させること。その際,政治や経済の基本的な概念や理論の理解の上に立って,事実に基づいて多様な角度から探究...
(ア) 内容の(3)については,この科目のまとめとして位置付け,内容の(1)及び(2)で学習した成果を生かし,地域や学校,生徒の実態等に応じて,ア及びイのそれぞれにおいて課題を選択させること。その際,政治や経済の基本的な概念や理論の理解の上に立って,事実に基づいて多様な角度から探究...
項番
項番
594
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) アについては,国際社会の動向に着目させたり,諸外国における取組なども参考にさせたりすること。
(イ) アについては,国際社会の動向に着目させたり,諸外国における取組なども参考にさせたりすること。
項番
項番
595
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる内容の取扱い
第3款 各科目にわたる内容の取扱い
項番
項番
596
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 各科目の指導に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 各科目の指導に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
597
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報を主体的に活用する学習活動を重視するとともに,作業的,体験的な学習を取り入れるよう配慮すること。そのため,各種の統計,年鑑,白書,新聞,読み物,地図その他の資料を収集,選択し,それらを読み取り解釈すること,観察,見学及び調査・研究したことを発表したり報告書にまとめたりす...
(1) 情報を主体的に活用する学習活動を重視するとともに,作業的,体験的な学習を取り入れるよう配慮すること。そのため,各種の統計,年鑑,白書,新聞,読み物,地図その他の資料を収集,選択し,それらを読み取り解釈すること,観察,見学及び調査・研究したことを発表したり報告書にまとめたりす...
項番
項番
598
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 資料の収集,処理や発表などに当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどを積極的に活用するとともに,生徒が主体的に情報手段を活用できるようにすること。その際,情報モラルの指導にも留意すること。
(2) 資料の収集,処理や発表などに当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどを積極的に活用するとともに,生徒が主体的に情報手段を活用できるようにすること。その際,情報モラルの指導にも留意すること。
項番
項番
599
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の指導に当たっては,教育基本法第14条及び第15条の規定に基づき,適切に行うよう特に慎重に配慮して,政治及び宗教に関する教育を行うものとする。
2 内容の指導に当たっては,教育基本法第14条及び第15条の規定に基づき,適切に行うよう特に慎重に配慮して,政治及び宗教に関する教育を行うものとする。
項番
項番
600
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4節 数 学
第4節 数 学
項番
項番
601
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 数学的活動を通して,数学における基本的な概念や原理・法則の体系的な理解を深め,事象を数学的に考察し表現する能力を高め,創造性の基礎を培うとともに,数学のよさを認識し,それらを積極的に活用して数学的論拠に基づいて判断する態度を育てる。
第1款 目標 数学的活動を通して,数学における基本的な概念や原理・法則の体系的な理解を深め,事象を数学的に考察し表現する能力を高め,創造性の基礎を培うとともに,数学のよさを認識し,それらを積極的に活用して数学的論拠に基づいて判断する態度を育てる。
項番
項番
602
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
603
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 数学Ⅰ
第1 数学Ⅰ
項番
項番
604
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 数と式,図形と計量,二次関数及びデータの分析について理解させ,基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察する能力を培い,数学のよさを認識できるようにするとともに,それらを活用する態度を育てる。
1 目標 数と式,図形と計量,二次関数及びデータの分析について理解させ,基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察する能力を培い,数学のよさを認識できるようにするとともに,それらを活用する態度を育てる。
項番
項番
605
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
606
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 数と式 数を実数まで拡張する意義や集合と命題に関する基本的な概念を理解できるようにする。また,式を多面的にみたり処理したりするとともに,一次不等式を事象の考察に活用できるようにする。
(1) 数と式 数を実数まで拡張する意義や集合と命題に関する基本的な概念を理解できるようにする。また,式を多面的にみたり処理したりするとともに,一次不等式を事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
607
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 数と集合
ア 数と集合
項番
項番
608
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 実数 数を実数まで拡張する意義を理解し,簡単な無理数の四則計算をすること。
(ア) 実数 数を実数まで拡張する意義を理解し,簡単な無理数の四則計算をすること。
項番
項番
609
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 集合 集合と命題に関する基本的な概念を理解し,それを事象の考察に活用すること。
(イ) 集合 集合と命題に関する基本的な概念を理解し,それを事象の考察に活用すること。
項番
項番
610
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 式
イ 式
項番
項番
611
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 式の展開と因数分解 二次の乗法公式及び因数分解の公式の理解を深め,式を多面的にみたり目的に応じて式を適切に変形したりすること。
(ア) 式の展開と因数分解 二次の乗法公式及び因数分解の公式の理解を深め,式を多面的にみたり目的に応じて式を適切に変形したりすること。
項番
項番
612
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 一次不等式 不等式の解の意味や不等式の性質について理解し,一次不等式の解を求めたり一次不等式を事象の考察に活用したりすること。
(イ) 一次不等式 不等式の解の意味や不等式の性質について理解し,一次不等式の解を求めたり一次不等式を事象の考察に活用したりすること。
項番
項番
613
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 図形と計量 三角比の意味やその基本的な性質について理解し,三角比を用いた計量の考えの有用性を認識するとともに,それらを事象の考察に活用できるようにする。
(2) 図形と計量 三角比の意味やその基本的な性質について理解し,三角比を用いた計量の考えの有用性を認識するとともに,それらを事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
614
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 三角比
ア 三角比
項番
項番
615
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 鋭角の三角比 鋭角の三角比の意味と相互関係について理解すること。
(ア) 鋭角の三角比 鋭角の三角比の意味と相互関係について理解すること。
項番
項番
616
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 鈍角の三角比 三角比を鈍角まで拡張する意義を理解し,鋭角の三角比の値を用いて鈍角の三角比の値を求めること。
(イ) 鈍角の三角比 三角比を鈍角まで拡張する意義を理解し,鋭角の三角比の値を用いて鈍角の三角比の値を求めること。
項番
項番
617
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 正弦定理・余弦定理 正弦定理や余弦定理について理解し,それらを用いて三角形の辺の長さや角の大きさを求めること。
(ウ) 正弦定理・余弦定理 正弦定理や余弦定理について理解し,それらを用いて三角形の辺の長さや角の大きさを求めること。
項番
項番
618
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 図形の計量 三角比を平面図形や空間図形の考察に活用すること。
イ 図形の計量 三角比を平面図形や空間図形の考察に活用すること。
項番
項番
619
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
[用語・記号]
[用語・記号]
項番
項番
620
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
正弦
正弦
項番
項番
621
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
sin
sin
項番
項番
622
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
余弦
余弦
項番
項番
623
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
cos
cos
項番
項番
624
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
正接
正接
項番
項番
625
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
tan
tan
項番
項番
626
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 二次関数 二次関数とそのグラフについて理解し,二次関数を用いて数量の関係や変化を表現することの有用性を認識するとともに,それらを事象の考察に活用できるようにする。
(3) 二次関数 二次関数とそのグラフについて理解し,二次関数を用いて数量の関係や変化を表現することの有用性を認識するとともに,それらを事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
627
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 二次関数とそのグラフ 事象から二次関数で表される関係を見いだすこと。また,二次関数のグラフの特徴について理解すること。
ア 二次関数とそのグラフ 事象から二次関数で表される関係を見いだすこと。また,二次関数のグラフの特徴について理解すること。
項番
項番
628
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 二次関数の値の変化
イ 二次関数の値の変化
項番
項番
629
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 二次関数の最大・最小 二次関数の値の変化について,グラフを用いて考察したり最大値や最小値を求めたりすること。
(ア) 二次関数の最大・最小 二次関数の値の変化について,グラフを用いて考察したり最大値や最小値を求めたりすること。
項番
項番
630
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 二次方程式・二次不等式 二次方程式の解と二次関数のグラフとの関係について理解するとともに,数量の関係を二次不等式で表し二次関数のグラフを利用してその解を求めること。
(イ) 二次方程式・二次不等式 二次方程式の解と二次関数のグラフとの関係について理解するとともに,数量の関係を二次不等式で表し二次関数のグラフを利用してその解を求めること。
項番
項番
631
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) データの分析 統計の基本的な考えを理解するとともに,それを用いてデータを整理・分析し傾向を把握できるようにする。
(4) データの分析 統計の基本的な考えを理解するとともに,それを用いてデータを整理・分析し傾向を把握できるようにする。
項番
項番
632
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データの散らばり 四分位偏差,分散及び標準偏差などの意味について理解し,それらを用いてデータの傾向を把握し,説明すること。
ア データの散らばり 四分位偏差,分散及び標準偏差などの意味について理解し,それらを用いてデータの傾向を把握し,説明すること。
項番
項番
633
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ データの相関 散布図や相関係数の意味を理解し,それらを用いて二つのデータの相関を把握し説明すること。
イ データの相関 散布図や相関係数の意味を理解し,それらを用いて二つのデータの相関を把握し説明すること。
項番
項番
634
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
〔課題学習〕 (1),(2),(3)及び(4)の内容又はそれらを相互に関連付けた内容を生活と関連付けたり発展させたりするなどして,生徒の関心や意欲を高める課題を設け,生徒の主体的な学習を促し,数学のよさを認識できるようにする。
〔課題学習〕 (1),(2),(3)及び(4)の内容又はそれらを相互に関連付けた内容を生活と関連付けたり発展させたりするなどして,生徒の関心や意欲を高める課題を設け,生徒の主体的な学習を促し,数学のよさを認識できるようにする。
項番
項番
635
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
636
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)のアの(イ)については,簡単な命題の証明も扱うものとする。
(1) 内容の(1)のアの(イ)については,簡単な命題の証明も扱うものとする。
項番
項番
637
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(2)のアの(イ)については,関連して0°,90°,180°の三角比を扱うものとする。
(2) 内容の(2)のアの(イ)については,関連して0°,90°,180°の三角比を扱うものとする。
項番
項番
638
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 課題学習については,それぞれの内容との関連を踏まえ,学習効果を高めるよう適切な時期や場面に実施するとともに,実施に当たっては数学的活動を一層重視するものとする。
(3) 課題学習については,それぞれの内容との関連を踏まえ,学習効果を高めるよう適切な時期や場面に実施するとともに,実施に当たっては数学的活動を一層重視するものとする。
項番
項番
639
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 数学Ⅱ
第2 数学Ⅱ
項番
項番
640
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 いろいろな式,図形と方程式,指数関数・対数関数,三角関数及び微分・積分の考えについて理解させ,基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を養うとともに,それらを活用する態度を育てる。
1 目標 いろいろな式,図形と方程式,指数関数・対数関数,三角関数及び微分・積分の考えについて理解させ,基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を養うとともに,それらを活用する態度を育てる。
項番
項番
641
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
642
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) いろいろな式 整式の乗法・除法及び分数式の四則計算について理解できるようにするとともに,等式や不等式が成り立つことを証明できるようにする。また,方程式についての理解を深め,数の範囲を複素数まで拡張して二次方程式を解くこと及び因数分解を利用して高次方程式を解くことができるよ...
(1) いろいろな式 整式の乗法・除法及び分数式の四則計算について理解できるようにするとともに,等式や不等式が成り立つことを証明できるようにする。また,方程式についての理解を深め,数の範囲を複素数まで拡張して二次方程式を解くこと及び因数分解を利用して高次方程式を解くことができるよ...
項番
項番
643
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 式と証明
ア 式と証明
項番
項番
644
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 整式の乗法・除法,分数式の計算 三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し,それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また,整式の除法や分数式の四則計算について理解し,簡単な場合について計算をすること。
(ア) 整式の乗法・除法,分数式の計算 三次の乗法公式及び因数分解の公式を理解し,それらを用いて式の展開や因数分解をすること。また,整式の除法や分数式の四則計算について理解し,簡単な場合について計算をすること。
項番
項番
645
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 等式と不等式の証明 等式や不等式が成り立つことを,それらの基本的な性質や実数の性質などを用いて証明すること。
(イ) 等式と不等式の証明 等式や不等式が成り立つことを,それらの基本的な性質や実数の性質などを用いて証明すること。
項番
項番
646
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 高次方程式
イ 高次方程式
項番
項番
647
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 複素数と二次方程式 数を複素数まで拡張する意義を理解し,複素数の四則計算をすること。また,二次方程式の解の種類の判別及び解と係数の関係について理解すること。
(ア) 複素数と二次方程式 数を複素数まで拡張する意義を理解し,複素数の四則計算をすること。また,二次方程式の解の種類の判別及び解と係数の関係について理解すること。
項番
項番
648
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 因数定理と高次方程式 因数定理について理解し,簡単な高次方程式の解を因数定理などを用いて求めること。
(イ) 因数定理と高次方程式 因数定理について理解し,簡単な高次方程式の解を因数定理などを用いて求めること。
項番
項番
649
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
[用語・記号]
[用語・記号]
項番
項番
650
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
虚数
虚数
項番
項番
651
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
i
i
項番
項番
652
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 図形と方程式 座標や式を用いて,直線や円などの基本的な平面図形の性質や関係を数学的に表現し,その有用性を認識するとともに,事象の考察に活用できるようにする。
(2) 図形と方程式 座標や式を用いて,直線や円などの基本的な平面図形の性質や関係を数学的に表現し,その有用性を認識するとともに,事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
653
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 直線と円
ア 直線と円
項番
項番
654
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 点と直線 座標を用いて,平面上の線分を内分する点,外分する点の位置や二点間の距離を表すこと。また,座標平面上の直線を方程式で表し,それを二直線の位置関係などの考察に活用すること。
(ア) 点と直線 座標を用いて,平面上の線分を内分する点,外分する点の位置や二点間の距離を表すこと。また,座標平面上の直線を方程式で表し,それを二直線の位置関係などの考察に活用すること。
項番
項番
655
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 円の方程式 座標平面上の円を方程式で表し,それを円と直線の位置関係などの考察に活用すること。
(イ) 円の方程式 座標平面上の円を方程式で表し,それを円と直線の位置関係などの考察に活用すること。
項番
項番
656
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 軌跡と領域 軌跡について理解し,簡単な場合について軌跡を求めること。また,簡単な場合について,不等式の表す領域を求めたり領域を不等式で表したりすること。
イ 軌跡と領域 軌跡について理解し,簡単な場合について軌跡を求めること。また,簡単な場合について,不等式の表す領域を求めたり領域を不等式で表したりすること。
項番
項番
657
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 指数関数・対数関数 指数関数及び対数関数について理解し,それらを事象の考察に活用できるようにする。
(3) 指数関数・対数関数 指数関数及び対数関数について理解し,それらを事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
658
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指数関数
ア 指数関数
項番
項番
659
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 指数の拡張 指数を正の整数から有理数へ拡張する意義を理解すること。
(ア) 指数の拡張 指数を正の整数から有理数へ拡張する意義を理解すること。
項番
項番
660
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 指数関数とそのグラフ 指数関数とそのグラフの特徴について理解し,それらを事象の考察に活用すること。
(イ) 指数関数とそのグラフ 指数関数とそのグラフの特徴について理解し,それらを事象の考察に活用すること。
項番
項番
661
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 対数関数
イ 対数関数
項番
項番
662
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 対数 対数の意味とその基本的な性質について理解し,簡単な対数の計算をすること。
(ア) 対数 対数の意味とその基本的な性質について理解し,簡単な対数の計算をすること。
項番
項番
663
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 対数関数とそのグラフ 対数関数とそのグラフの特徴について理解し,それらを事象の考察に活用すること。
(イ) 対数関数とそのグラフ 対数関数とそのグラフの特徴について理解し,それらを事象の考察に活用すること。
項番
項番
664
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
[用語・記号]
[用語・記号]
項番
項番
665
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
累乗根
累乗根
項番
項番
666
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
logax
logax
項番
項番
667
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 三角関数 角の概念を一般角まで拡張して,三角関数及び三角関数の加法定理について理解し,それらを事象の考察に活用できるようにする。
(4) 三角関数 角の概念を一般角まで拡張して,三角関数及び三角関数の加法定理について理解し,それらを事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
668
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 角の拡張 角の概念を一般角まで拡張する意義や弧度法による角度の表し方について理解すること。
ア 角の拡張 角の概念を一般角まで拡張する意義や弧度法による角度の表し方について理解すること。
項番
項番
669
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 三角関数
イ 三角関数
項番
項番
670
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 三角関数とそのグラフ 三角関数とそのグラフの特徴について理解すること。
(ア) 三角関数とそのグラフ 三角関数とそのグラフの特徴について理解すること。
項番
項番
671
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 三角関数の基本的な性質 三角関数について,相互関係などの基本的な性質を理解すること。
(イ) 三角関数の基本的な性質 三角関数について,相互関係などの基本的な性質を理解すること。
項番
項番
672
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 三角関数の加法定理 三角関数の加法定理を理解し,それを用いて2倍角の公式を導くこと。
ウ 三角関数の加法定理 三角関数の加法定理を理解し,それを用いて2倍角の公式を導くこと。
項番
項番
673
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 微分・積分の考え 微分・積分の考えについて理解し,それらの有用性を認識するとともに,事象の考察に活用できるようにする。
(5) 微分・積分の考え 微分・積分の考えについて理解し,それらの有用性を認識するとともに,事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
674
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 微分の考え
ア 微分の考え
項番
項番
675
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 微分係数と導関数 微分係数や導関数の意味について理解し,関数の定数倍,和及び差の導関数を求めること。
(ア) 微分係数と導関数 微分係数や導関数の意味について理解し,関数の定数倍,和及び差の導関数を求めること。
項番
項番
676
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 導関数の応用 導関数を用いて関数の値の増減や極大・極小を調べ,グラフの概形をかくこと。また,微分の考えを事象の考察に活用すること。
(イ) 導関数の応用 導関数を用いて関数の値の増減や極大・極小を調べ,グラフの概形をかくこと。また,微分の考えを事象の考察に活用すること。
項番
項番
677
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 積分の考え
イ 積分の考え
項番
項番
678
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 不定積分と定積分 不定積分及び定積分の意味について理解し,関数の定数倍,和及び差の不定積分や定積分を求めること。
(ア) 不定積分と定積分 不定積分及び定積分の意味について理解し,関数の定数倍,和及び差の不定積分や定積分を求めること。
項番
項番
679
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 面積 定積分を用いて直線や関数のグラフで囲まれた図形の面積を求めること。
(イ) 面積 定積分を用いて直線や関数のグラフで囲まれた図形の面積を求めること。
項番
項番
680
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
[用語・記号]
[用語・記号]
項番
項番
681
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
極限値
極限値
項番
項番
682
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
lim
lim
項番
項番
683
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
684
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)のアについては,関連して二項定理を扱うものとする。
(1) 内容の(1)のアについては,関連して二項定理を扱うものとする。
項番
項番
685
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(3)のイについては,常用対数も扱うものとする。
(2) 内容の(3)のイについては,常用対数も扱うものとする。
項番
項番
686
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の(4)のウについては,関連して三角関数の合成を扱うものとする。
(3) 内容の(4)のウについては,関連して三角関数の合成を扱うものとする。
項番
項番
687
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 内容の(5)のアについては,三次までの関数を中心に扱い,イについては,二次までの関数を中心に扱うものとする。アの(ア)の微分係数については,関数のグラフの接線に関連付けて扱うものとする。また,極限については,直観的に理解させるよう扱うものとする。
(4) 内容の(5)のアについては,三次までの関数を中心に扱い,イについては,二次までの関数を中心に扱うものとする。アの(ア)の微分係数については,関数のグラフの接線に関連付けて扱うものとする。また,極限については,直観的に理解させるよう扱うものとする。
項番
項番
688
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 数学Ⅲ
第3 数学Ⅲ
項番
項番
689
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 平面上の曲線と複素数平面,極限,微分法及び積分法についての理解を深め,知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を伸ばすとともに,それらを積極的に活用する態度を育てる。
1 目標 平面上の曲線と複素数平面,極限,微分法及び積分法についての理解を深め,知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を伸ばすとともに,それらを積極的に活用する態度を育てる。
項番
項番
690
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
691
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 平面上の曲線と複素数平面 平面上の曲線がいろいろな式で表されること及び複素数平面について理解し,それらを事象の考察に活用できるようにする。
(1) 平面上の曲線と複素数平面 平面上の曲線がいろいろな式で表されること及び複素数平面について理解し,それらを事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
692
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 平面上の曲線
ア 平面上の曲線
項番
項番
693
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 直交座標による表示 放物線,楕《だ》円,双曲線が二次式で表されること及びそれらの二次曲線の基本的な性質について理解すること。
(ア) 直交座標による表示 放物線,楕《だ》円,双曲線が二次式で表されること及びそれらの二次曲線の基本的な性質について理解すること。
項番
項番
694
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 媒介変数による表示 媒介変数の意味及び曲線が媒介変数を用いて表されることを理解し,それらを事象の考察に活用すること。
(イ) 媒介変数による表示 媒介変数の意味及び曲線が媒介変数を用いて表されることを理解し,それらを事象の考察に活用すること。
項番
項番
695
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 極座標による表示 極座標の意味及び曲線が極方程式で表されることを理解し,それらを事象の考察に活用すること。
(ウ) 極座標による表示 極座標の意味及び曲線が極方程式で表されることを理解し,それらを事象の考察に活用すること。
項番
項番
696
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 複素数平面
イ 複素数平面
項番
項番
697
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 複素数の図表示 複素数平面と複素数の極形式,複素数の実数倍,和,差,積及び商の図形的な意味を理解し,それらを事象の考察に活用すること。
(ア) 複素数の図表示 複素数平面と複素数の極形式,複素数の実数倍,和,差,積及び商の図形的な意味を理解し,それらを事象の考察に活用すること。
項番
項番
698
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) ド・モアブルの定理 ド・モアブルの定理について理解すること。
(イ) ド・モアブルの定理 ド・モアブルの定理について理解すること。
項番
項番
699
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
[用語・記号]
[用語・記号]
項番
項番
700
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
焦点
焦点
項番
項番
701
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
準線
準線
項番
項番
702
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 極限 数列や関数値の極限の概念を理解し,それらを事象の考察に活用できるようにする。
(2) 極限 数列や関数値の極限の概念を理解し,それらを事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
703
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 数列とその極限
ア 数列とその極限
項番
項番
704
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 数列の極限 数列の極限について理解し,数列{rn}の極限などを基に簡単な数列の極限を求めること。また,数列の極限を事象の考察に活用すること。
(ア) 数列の極限 数列の極限について理解し,数列{rn}の極限などを基に簡単な数列の極限を求めること。また,数列の極限を事象の考察に活用すること。
項番
項番
705
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 無限等比級数の和 無限級数の収束,発散について理解し,無限等比級数などの簡単な無限級数の和を求めること。また,それらを事象の考察に活用すること。
(イ) 無限等比級数の和 無限級数の収束,発散について理解し,無限等比級数などの簡単な無限級数の和を求めること。また,それらを事象の考察に活用すること。
項番
項番
706
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 関数とその極限
イ 関数とその極限
項番
項番
707
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 分数関数と無理関数 簡単な分数関数と無理関数及びそれらのグラフの特徴について理解すること。
(ア) 分数関数と無理関数 簡単な分数関数と無理関数及びそれらのグラフの特徴について理解すること。
項番
項番
708
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 合成関数と逆関数 合成関数や逆関数の意味を理解し,簡単な場合についてそれらを求めること。
(イ) 合成関数と逆関数 合成関数や逆関数の意味を理解し,簡単な場合についてそれらを求めること。
項番
項番
709
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 関数値の極限 関数値の極限について理解し,それを事象の考察に活用すること。
(ウ) 関数値の極限 関数値の極限について理解し,それを事象の考察に活用すること。
項番
項番
710
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
[用語・記号]
[用語・記号]
項番
項番
711
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
∞
∞
項番
項番
712
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 微分法 微分法についての理解を深めるとともに,その有用性を認識し,事象の考察に活用できるようにする。
(3) 微分法 微分法についての理解を深めるとともに,その有用性を認識し,事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
713
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 導関数
ア 導関数
項番
項番
714
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 関数の和・差・積・商の導関数 関数の積及び商の導関数について理解し,関数の和,差,積及び商の導関数を求めること。
(ア) 関数の和・差・積・商の導関数 関数の積及び商の導関数について理解し,関数の和,差,積及び商の導関数を求めること。
項番
項番
715
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 合成関数の導関数 合成関数の導関数について理解し,合成関数の導関数を求めること。
(イ) 合成関数の導関数 合成関数の導関数について理解し,合成関数の導関数を求めること。
項番
項番
716
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 三角関数・指数関数・対数関数の導関数 三角関数,指数関数及び対数関数の導関数を求めること。
(ウ) 三角関数・指数関数・対数関数の導関数 三角関数,指数関数及び対数関数の導関数を求めること。
項番
項番
717
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 導関数の応用 導関数を用いて,いろいろな曲線の接線の方程式を求めたり,いろいろな関数の値の増減,極大・極小,グラフの凹凸などを調べグラフの概形をかいたりすること。また,それらを事象の考察に活用すること。
イ 導関数の応用 導関数を用いて,いろいろな曲線の接線の方程式を求めたり,いろいろな関数の値の増減,極大・極小,グラフの凹凸などを調べグラフの概形をかいたりすること。また,それらを事象の考察に活用すること。
項番
項番
718
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
[用語・記号]
[用語・記号]
項番
項番
719
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
自然対数
自然対数
項番
項番
720
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
e
e
項番
項番
721
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第二次導関数
第二次導関数
項番
項番
722
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
変曲点
変曲点
項番
項番
723
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 積分法 積分法についての理解を深めるとともに,その有用性を認識し,事象の考察に活用できるようにする。
(4) 積分法 積分法についての理解を深めるとともに,その有用性を認識し,事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
724
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 不定積分と定積分
ア 不定積分と定積分
項番
項番
725
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 積分とその基本的な性質 不定積分及び定積分の基本的な性質についての理解を深め,それらを用いて不定積分や定積分を求めること。
(ア) 積分とその基本的な性質 不定積分及び定積分の基本的な性質についての理解を深め,それらを用いて不定積分や定積分を求めること。
項番
項番
726
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 置換積分法・部分積分法 置換積分法及び部分積分法について理解し,簡単な場合についてそれらを用いて不定積分や定積分を求めること。
(イ) 置換積分法・部分積分法 置換積分法及び部分積分法について理解し,簡単な場合についてそれらを用いて不定積分や定積分を求めること。
項番
項番
727
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) いろいろな関数の積分 いろいろな関数について,工夫して不定積分や定積分を求めること。
(ウ) いろいろな関数の積分 いろいろな関数について,工夫して不定積分や定積分を求めること。
項番
項番
728
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 積分の応用 いろいろな曲線で囲まれた図形の面積や立体の体積及び曲線の長さなどを定積分を利用して求めること。
イ 積分の応用 いろいろな曲線で囲まれた図形の面積や立体の体積及び曲線の長さなどを定積分を利用して求めること。
項番
項番
729
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
730
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)のアの(イ)及び(ウ)については,二次曲線や内容の(3)及び(4)で取り上げる曲線を中心に扱うものとし,描画においてはコンピュータなどを積極的に活用するものとする。
(1) 内容の(1)のアの(イ)及び(ウ)については,二次曲線や内容の(3)及び(4)で取り上げる曲線を中心に扱うものとし,描画においてはコンピュータなどを積極的に活用するものとする。
項番
項番
731
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(2)のイの(ウ)については,関連して関数の連続性を扱うものとする。
(2) 内容の(2)のイの(ウ)については,関連して関数の連続性を扱うものとする。
項番
項番
732
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の(3)のイについては,関連して直線上の点の運動や平面上の点の運動の速度及び加速度を扱うものとする。
(3) 内容の(3)のイについては,関連して直線上の点の運動や平面上の点の運動の速度及び加速度を扱うものとする。
項番
項番
733
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 内容の(4)のアの(イ)については,置換積分法は と置き換えるものを中心に扱うものとする。また,部分積分法は,簡単な関数について1回の適用で結果が得られるものを中心に扱うものとする。
(4) 内容の(4)のアの(イ)については,置換積分法は と置き換えるものを中心に扱うものとする。また,部分積分法は,簡単な関数について1回の適用で結果が得られるものを中心に扱うものとする。
項番
項番
734
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 数学A
第4 数学A
項番
項番
735
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 場合の数と確率,整数の性質又は図形の性質について理解させ,基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察する能力を養い,数学のよさを認識できるようにするとともに,それらを活用する態度を育てる。
1 目標 場合の数と確率,整数の性質又は図形の性質について理解させ,基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察する能力を養い,数学のよさを認識できるようにするとともに,それらを活用する態度を育てる。
項番
項番
736
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
737
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 場合の数と確率 場合の数を求めるときの基本的な考え方や確率についての理解を深め,それらを事象の考察に活用できるようにする。
(1) 場合の数と確率 場合の数を求めるときの基本的な考え方や確率についての理解を深め,それらを事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
738
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 場合の数
ア 場合の数
項番
項番
739
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 数え上げの原則 集合の要素の個数に関する基本的な関係や和の法則,積の法則について理解すること。
(ア) 数え上げの原則 集合の要素の個数に関する基本的な関係や和の法則,積の法則について理解すること。
項番
項番
740
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 順列・組合せ 具体的な事象の考察を通して順列及び組合せの意味について理解し,それらの総数を求めること。
(イ) 順列・組合せ 具体的な事象の考察を通して順列及び組合せの意味について理解し,それらの総数を求めること。
項番
項番
741
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 確率
イ 確率
項番
項番
742
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 確率とその基本的な法則 確率の意味や基本的な法則についての理解を深め,それらを用いて事象の確率を求めること。また,確率を事象の考察に活用すること。
(ア) 確率とその基本的な法則 確率の意味や基本的な法則についての理解を深め,それらを用いて事象の確率を求めること。また,確率を事象の考察に活用すること。
項番
項番
743
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 独立な試行と確率 独立な試行の意味を理解し,独立な試行の確率を求めること。また,それを事象の考察に活用すること。
(イ) 独立な試行と確率 独立な試行の意味を理解し,独立な試行の確率を求めること。また,それを事象の考察に活用すること。
項番
項番
744
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 条件付き確率 条件付き確率の意味を理解し,簡単な場合について条件付き確率を求めること。また,それを事象の考察に活用すること。
(ウ) 条件付き確率 条件付き確率の意味を理解し,簡単な場合について条件付き確率を求めること。また,それを事象の考察に活用すること。
項番
項番
745
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
[用語・記号]
[用語・記号]
項番
項番
746
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
nPr
nPr
項番
項番
747
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
nCr
nCr
項番
項番
748
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
階乗
階乗
項番
項番
749
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
n!
n!
項番
項番
750
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
排反
排反
項番
項番
751
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 整数の性質 整数の性質についての理解を深め,それを事象の考察に活用できるようにする。
(2) 整数の性質 整数の性質についての理解を深め,それを事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
752
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 約数と倍数 素因数分解を用いた公約数や公倍数の求め方を理解し,整数に関連した事象を論理的に考察し表現すること。
ア 約数と倍数 素因数分解を用いた公約数や公倍数の求め方を理解し,整数に関連した事象を論理的に考察し表現すること。
項番
項番
753
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ユークリッドの互除法 整数の除法の性質に基づいてユークリッドの互除法の仕組みを理解し,それを用いて二つの整数の最大公約数を求めること。また,二元一次不定方程式の解の意味について理解し,簡単な場合についてその整数解を求めること。
イ ユークリッドの互除法 整数の除法の性質に基づいてユークリッドの互除法の仕組みを理解し,それを用いて二つの整数の最大公約数を求めること。また,二元一次不定方程式の解の意味について理解し,簡単な場合についてその整数解を求めること。
項番
項番
754
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 整数の性質の活用 二進法などの仕組みや分数が有限小数又は循環小数で表される仕組みを理解し,整数の性質を事象の考察に活用すること。
ウ 整数の性質の活用 二進法などの仕組みや分数が有限小数又は循環小数で表される仕組みを理解し,整数の性質を事象の考察に活用すること。
項番
項番
755
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 図形の性質 平面図形や空間図形の性質についての理解を深め,それらを事象の考察に活用できるようにする。
(3) 図形の性質 平面図形や空間図形の性質についての理解を深め,それらを事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
756
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 平面図形
ア 平面図形
項番
項番
757
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 三角形の性質 三角形に関する基本的な性質について,それらが成り立つことを証明すること。
(ア) 三角形の性質 三角形に関する基本的な性質について,それらが成り立つことを証明すること。
項番
項番
758
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 円の性質 円に関する基本的な性質について,それらが成り立つことを証明すること。
(イ) 円の性質 円に関する基本的な性質について,それらが成り立つことを証明すること。
項番
項番
759
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 作図 基本的な図形の性質などをいろいろな図形の作図に活用すること。
(ウ) 作図 基本的な図形の性質などをいろいろな図形の作図に活用すること。
項番
項番
760
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 空間図形 空間における直線や平面の位置関係やなす角についての理解を深めること。また,多面体などに関する基本的な性質について理解し,それらを事象の考察に活用すること。
イ 空間図形 空間における直線や平面の位置関係やなす角についての理解を深めること。また,多面体などに関する基本的な性質について理解し,それらを事象の考察に活用すること。
項番
項番
761
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
〔課題学習〕 (1),(2)及び(3)の内容又はそれらを相互に関連付けた内容を生活と関連付けたり発展させたりするなどして,生徒の関心や意欲を高める課題を設け,生徒の主体的な学習を促し,数学のよさを認識できるようにする。
〔課題学習〕 (1),(2)及び(3)の内容又はそれらを相互に関連付けた内容を生活と関連付けたり発展させたりするなどして,生徒の関心や意欲を高める課題を設け,生徒の主体的な学習を促し,数学のよさを認識できるようにする。
項番
項番
762
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
763
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) この科目は,内容の(1)から(3)までの中から適宜選択させるものとする。
(1) この科目は,内容の(1)から(3)までの中から適宜選択させるものとする。
項番
項番
764
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 課題学習については,それぞれの内容との関連を踏まえ,学習効果を高めるよう適切な時期や場面に実施するとともに,実施に当たっては数学的活動を一層重視するものとする。
(2) 課題学習については,それぞれの内容との関連を踏まえ,学習効果を高めるよう適切な時期や場面に実施するとともに,実施に当たっては数学的活動を一層重視するものとする。
項番
項番
765
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 数学B
第5 数学B
項番
項番
766
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 確率分布と統計的な推測,数列又はベクトルについて理解させ,基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を伸ばすとともに,それらを活用する態度を育てる。
1 目標 確率分布と統計的な推測,数列又はベクトルについて理解させ,基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を伸ばすとともに,それらを活用する態度を育てる。
項番
項番
767
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
768
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 確率分布と統計的な推測 確率変数とその分布,統計的な推測について理解し,それらを不確定な事象の考察に活用できるようにする。
(1) 確率分布と統計的な推測 確率変数とその分布,統計的な推測について理解し,それらを不確定な事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
769
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 確率分布
ア 確率分布
項番
項番
770
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 確率変数と確率分布 確率変数及び確率分布について理解し,確率変数の平均,分散及び標準偏差を用いて確率分布の特徴をとらえること。
(ア) 確率変数と確率分布 確率変数及び確率分布について理解し,確率変数の平均,分散及び標準偏差を用いて確率分布の特徴をとらえること。
項番
項番
771
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 二項分布 二項分布について理解し,それを事象の考察に活用すること。
(イ) 二項分布 二項分布について理解し,それを事象の考察に活用すること。
項番
項番
772
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 正規分布 正規分布について理解し,二項分布が正規分布で近似できることを知ること。また,それらを事象の考察に活用すること。
イ 正規分布 正規分布について理解し,二項分布が正規分布で近似できることを知ること。また,それらを事象の考察に活用すること。
項番
項番
773
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 統計的な推測
ウ 統計的な推測
項番
項番
774
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 母集団と標本 標本調査の考え方について理解し,標本を用いて母集団の傾向を推測できることを知ること。
(ア) 母集団と標本 標本調査の考え方について理解し,標本を用いて母集団の傾向を推測できることを知ること。
項番
項番
775
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 統計的な推測の考え 母平均の統計的な推測について理解し,それを事象の考察に活用すること。
(イ) 統計的な推測の考え 母平均の統計的な推測について理解し,それを事象の考察に活用すること。
項番
項番
776
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 数列 簡単な数列とその和及び漸化式と数学的帰納法について理解し,それらを事象の考察に活用できるようにする。
(2) 数列 簡単な数列とその和及び漸化式と数学的帰納法について理解し,それらを事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
777
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 数列とその和
ア 数列とその和
項番
項番
778
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 等差数列と等比数列 等差数列と等比数列について理解し,それらの一般項及び和を求めること。
(ア) 等差数列と等比数列 等差数列と等比数列について理解し,それらの一般項及び和を求めること。
項番
項番
779
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) いろいろな数列 いろいろな数列の一般項や和について,その求め方を理解し,事象の考察に活用すること。
(イ) いろいろな数列 いろいろな数列の一般項や和について,その求め方を理解し,事象の考察に活用すること。
項番
項番
780
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 漸化式と数学的帰納法
イ 漸化式と数学的帰納法
項番
項番
781
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 漸化式と数列 漸化式について理解し,簡単な漸化式で表された数列について,一般項を求めること。また,漸化式を事象の考察に活用すること。
(ア) 漸化式と数列 漸化式について理解し,簡単な漸化式で表された数列について,一般項を求めること。また,漸化式を事象の考察に活用すること。
項番
項番
782
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 数学的帰納法 数学的帰納法について理解し,それを用いて簡単な命題を証明するとともに,事象の考察に活用すること。
(イ) 数学的帰納法 数学的帰納法について理解し,それを用いて簡単な命題を証明するとともに,事象の考察に活用すること。
項番
項番
783
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
[用語・記号]
[用語・記号]
項番
項番
784
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
Σ
Σ
項番
項番
785
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ベクトル ベクトルの基本的な概念について理解し,その有用性を認識するとともに,事象の考察に活用できるようにする。
(3) ベクトル ベクトルの基本的な概念について理解し,その有用性を認識するとともに,事象の考察に活用できるようにする。
項番
項番
786
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 平面上のベクトル
ア 平面上のベクトル
項番
項番
787
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) ベクトルとその演算 ベクトルの意味,相等,和,差,実数倍,位置ベクトル及びベクトルの成分表示について理解すること。
(ア) ベクトルとその演算 ベクトルの意味,相等,和,差,実数倍,位置ベクトル及びベクトルの成分表示について理解すること。
項番
項番
788
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) ベクトルの内積 ベクトルの内積及びその基本的な性質について理解し,それらを平面図形の性質などの考察に活用すること。
(イ) ベクトルの内積 ベクトルの内積及びその基本的な性質について理解し,それらを平面図形の性質などの考察に活用すること。
項番
項番
789
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 空間座標とベクトル 座標及びベクトルの考えが平面から空間に拡張できることを知ること。
イ 空間座標とベクトル 座標及びベクトルの考えが平面から空間に拡張できることを知ること。
項番
項番
790
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
791
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) この科目は,内容の(1)から(3)までの中から適宜選択させるものとする。
(1) この科目は,内容の(1)から(3)までの中から適宜選択させるものとする。
項番
項番
792
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 数学活用
第6 数学活用
項番
項番
793
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 数学と人間とのかかわりや数学の社会的有用性についての認識を深めるとともに,事象を数理的に考察する能力を養い,数学を積極的に活用する態度を育てる。
1 目標 数学と人間とのかかわりや数学の社会的有用性についての認識を深めるとともに,事象を数理的に考察する能力を養い,数学を積極的に活用する態度を育てる。
項番
項番
794
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
795
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 数学と人間の活動 数学が人間の活動にかかわってつくられ発展してきたことやその方法を理解するとともに,数学と文化とのかかわりについての認識を深める。
(1) 数学と人間の活動 数学が人間の活動にかかわってつくられ発展してきたことやその方法を理解するとともに,数学と文化とのかかわりについての認識を深める。
項番
項番
796
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 数や図形と人間の活動 数量や図形に関する概念などと人間の活動や文化とのかかわりについて理解すること。
ア 数や図形と人間の活動 数量や図形に関する概念などと人間の活動や文化とのかかわりについて理解すること。
項番
項番
797
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 遊びの中の数学 数理的なゲームやパズルなどを通して論理的に考えることのよさを認識し,数学と文化とのかかわりについて理解すること。
イ 遊びの中の数学 数理的なゲームやパズルなどを通して論理的に考えることのよさを認識し,数学と文化とのかかわりについて理解すること。
項番
項番
798
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 社会生活における数理的な考察 社会生活において数学が活用されている場面や身近な事象を数理的に考察するとともに,それらの活動を通して数学の社会的有用性についての認識を深める。
(2) 社会生活における数理的な考察 社会生活において数学が活用されている場面や身近な事象を数理的に考察するとともに,それらの活動を通して数学の社会的有用性についての認識を深める。
項番
項番
799
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 社会生活と数学 社会生活などの場面で,事象を数学化し考察すること。
ア 社会生活と数学 社会生活などの場面で,事象を数学化し考察すること。
項番
項番
800
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 数学的な表現の工夫 図,表,行列及び離散グラフなどを用いて,事象を数学的に表現し考察すること。
イ 数学的な表現の工夫 図,表,行列及び離散グラフなどを用いて,事象を数学的に表現し考察すること。
項番
項番
801
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ データの分析 目的に応じてデータを収集し,表計算用のソフトウェアなどを用いて処理しデータ間の傾向をとらえ予測や判断をすること。
ウ データの分析 目的に応じてデータを収集し,表計算用のソフトウェアなどを用いて処理しデータ間の傾向をとらえ予測や判断をすること。
項番
項番
802
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
803
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) この科目の指導に当たっては,数学的活動を一層重視し,身近な事例を取り上げるなど生徒の主体的活動を促すとともに,コンピュータなどを積極的に活用した学習が行われるよう配慮するものとする。
(1) この科目の指導に当たっては,数学的活動を一層重視し,身近な事例を取り上げるなど生徒の主体的活動を促すとともに,コンピュータなどを積極的に活用した学習が行われるよう配慮するものとする。
項番
項番
804
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(1)のアについては,数学における概念の形成や原理・法則の認識の過程と人間の活動や文化とのかかわりを中心として,数学史的な話題及びコンピュータを活用した問題の解決などを取り上げるものとする。
(2) 内容の(1)のアについては,数学における概念の形成や原理・法則の認識の過程と人間の活動や文化とのかかわりを中心として,数学史的な話題及びコンピュータを活用した問題の解決などを取り上げるものとする。
項番
項番
805
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の(2)のアについては,経済にかかわる話題なども取り上げるものとする。
(3) 内容の(2)のアについては,経済にかかわる話題なども取り上げるものとする。
項番
項番
806
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
807
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
808
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「数学Ⅱ」,「数学Ⅲ」を履修させる場合は,「数学Ⅰ」,「数学Ⅱ」,「数学Ⅲ」の順に履修させることを原則とすること。
(1) 「数学Ⅱ」,「数学Ⅲ」を履修させる場合は,「数学Ⅰ」,「数学Ⅱ」,「数学Ⅲ」の順に履修させることを原則とすること。
項番
項番
809
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 「数学A」については,「数学Ⅰ」と並行してあるいは「数学Ⅰ」を履修した後に履修させ,「数学B」については,「数学Ⅰ」を履修した後に履修させることを原則とすること。
(2) 「数学A」については,「数学Ⅰ」と並行してあるいは「数学Ⅰ」を履修した後に履修させ,「数学B」については,「数学Ⅰ」を履修した後に履修させることを原則とすること。
項番
項番
810
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 各科目を履修させるに当たっては,当該科目や他の科目の内容及び理科,情報科,家庭科等の内容を踏まえ,相互の関連を図るとともに,学習内容の系統性に留意すること。
(3) 各科目を履修させるに当たっては,当該科目や他の科目の内容及び理科,情報科,家庭科等の内容を踏まえ,相互の関連を図るとともに,学習内容の系統性に留意すること。
項番
項番
811
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
812
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 各科目の内容の[用語・記号]は,当該科目で扱う内容の程度や範囲を明確にするために示したものであり,内容と密接に関連させて扱うこと。
(1) 各科目の内容の[用語・記号]は,当該科目で扱う内容の程度や範囲を明確にするために示したものであり,内容と密接に関連させて扱うこと。
項番
項番
813
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各科目の指導に当たっては,必要に応じて,コンピュータや情報通信ネットワークなどを適切に活用し,学習の効果を高めるようにすること。
(2) 各科目の指導に当たっては,必要に応じて,コンピュータや情報通信ネットワークなどを適切に活用し,学習の効果を高めるようにすること。
項番
項番
814
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 指導に当たっては,各科目の特質に応じ数学的活動を重視し,数学を学習する意義などを実感できるようにするとともに,次の事項に配慮するものとする。
3 指導に当たっては,各科目の特質に応じ数学的活動を重視し,数学を学習する意義などを実感できるようにするとともに,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
815
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 自ら課題を見いだし,解決するための構想を立て,考察・処理し,その過程を振り返って得られた結果の意義を考えたり,それを発展させたりすること。
(1) 自ら課題を見いだし,解決するための構想を立て,考察・処理し,その過程を振り返って得られた結果の意義を考えたり,それを発展させたりすること。
項番
項番
816
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 学習した内容を生活と関連付け,具体的な事象の考察に活用すること。
(2) 学習した内容を生活と関連付け,具体的な事象の考察に活用すること。
項番
項番
817
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 自らの考えを数学的に表現し根拠を明らかにして説明したり,議論したりすること。
(3) 自らの考えを数学的に表現し根拠を明らかにして説明したり,議論したりすること。
項番
項番
818
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5節 理科
第5節 理科
項番
項番
819
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 自然の事物・現象に対する関心や探究心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,科学的に探究する能力と態度を育てるとともに自然の事物・現象についての理解を深め,科学的な自然観を育成する。
第1款 目標 自然の事物・現象に対する関心や探究心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,科学的に探究する能力と態度を育てるとともに自然の事物・現象についての理解を深め,科学的な自然観を育成する。
項番
項番
820
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
821
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 科学と人間生活
第1 科学と人間生活
項番
項番
822
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 自然と人間生活とのかかわり及び科学技術が人間生活に果たしてきた役割について,身近な事物・現象に関する観察,実験などを通して理解させ,科学的な見方や考え方を養うとともに,科学に対する興味・関心を高める。
1 目標 自然と人間生活とのかかわり及び科学技術が人間生活に果たしてきた役割について,身近な事物・現象に関する観察,実験などを通して理解させ,科学的な見方や考え方を養うとともに,科学に対する興味・関心を高める。
項番
項番
823
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
824
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 科学技術の発展 科学技術の発展が今日の人間生活に対してどのように貢献してきたかについて理解させる。
(1) 科学技術の発展 科学技術の発展が今日の人間生活に対してどのように貢献してきたかについて理解させる。
項番
項番
825
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 人間生活の中の科学 身近な自然の事物・現象及び日常生活や社会の中で利用されている科学技術を取り上げ,科学と人間生活とのかかわりについて認識を深めさせる。
(2) 人間生活の中の科学 身近な自然の事物・現象及び日常生活や社会の中で利用されている科学技術を取り上げ,科学と人間生活とのかかわりについて認識を深めさせる。
項番
項番
826
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 光や熱の科学
ア 光や熱の科学
項番
項番
827
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 光の性質とその利用 光を中心とした電磁波の性質とその利用について理解すること。
(ア) 光の性質とその利用 光を中心とした電磁波の性質とその利用について理解すること。
項番
項番
828
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 熱の性質とその利用 熱の性質,エネルギーの変換と保存及び有効利用について理解すること。
(イ) 熱の性質とその利用 熱の性質,エネルギーの変換と保存及び有効利用について理解すること。
項番
項番
829
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 物質の科学
イ 物質の科学
項番
項番
830
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 材料とその再利用 身近な材料であるプラスチックや金属の種類,性質及び用途と資源の再利用について理解すること。
(ア) 材料とその再利用 身近な材料であるプラスチックや金属の種類,性質及び用途と資源の再利用について理解すること。
項番
項番
831
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 衣料と食品 身近な衣料材料の性質や用途,食品中の主な成分の性質について理解すること。
(イ) 衣料と食品 身近な衣料材料の性質や用途,食品中の主な成分の性質について理解すること。
項番
項番
832
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生命の科学
ウ 生命の科学
項番
項番
833
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 生物と光 植物の生育,動物の行動及びヒトの視覚と光とのかかわりについて理解すること。
(ア) 生物と光 植物の生育,動物の行動及びヒトの視覚と光とのかかわりについて理解すること。
項番
項番
834
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 微生物とその利用 様々な微生物の存在と生態系での働き,微生物と人間生活とのかかわりについて理解すること。
(イ) 微生物とその利用 様々な微生物の存在と生態系での働き,微生物と人間生活とのかかわりについて理解すること。
項番
項番
835
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 宇宙や地球の科学
エ 宇宙や地球の科学
項番
項番
836
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 身近な天体と太陽系における地球 太陽や月などの身近に見られる天体と人間生活とのかかわり,太陽系における地球について理解すること。
(ア) 身近な天体と太陽系における地球 太陽や月などの身近に見られる天体と人間生活とのかかわり,太陽系における地球について理解すること。
項番
項番
837
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 身近な自然景観と自然災害 身近な自然景観の成り立ちと自然災害について,太陽の放射エネルギーによる作用や地球内部のエネルギーによる変動と関連付けて理解すること。
(イ) 身近な自然景観と自然災害 身近な自然景観の成り立ちと自然災害について,太陽の放射エネルギーによる作用や地球内部のエネルギーによる変動と関連付けて理解すること。
項番
項番
838
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) これからの科学と人間生活 自然と人間生活とのかかわり及び科学技術が人間生活に果たしてきた役割についての学習を踏まえて,これからの科学と人間生活とのかかわり方について考察させる。
(3) これからの科学と人間生活 自然と人間生活とのかかわり及び科学技術が人間生活に果たしてきた役割についての学習を踏まえて,これからの科学と人間生活とのかかわり方について考察させる。
項番
項番
839
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
840
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
841
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 中学校理科との関連を十分考慮するとともに,科学と人間生活とのかかわりについて理解させ,観察,実験などを中心に扱い,自然や科学技術に対する興味・関心を高めること。
ア 中学校理科との関連を十分考慮するとともに,科学と人間生活とのかかわりについて理解させ,観察,実験などを中心に扱い,自然や科学技術に対する興味・関心を高めること。
項番
項番
842
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)については,この科目の導入として位置付け,身近な事例を基に科学技術に対する興味・関心を高めるよう展開すること。
イ 内容の(1)については,この科目の導入として位置付け,身近な事例を基に科学技術に対する興味・関心を高めるよう展開すること。
項番
項番
843
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)のアからエまでについては,生徒の実態等を考慮し,それぞれ(ア)又は(イ)のいずれかを選択して扱うこと。
ウ 内容の(2)のアからエまでについては,生徒の実態等を考慮し,それぞれ(ア)又は(イ)のいずれかを選択して扱うこと。
項番
項番
844
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(3)については,内容の(2)の学習を踏まえ,課題を適宜設けて考察させ,報告書を作成させたり発表を行う機会を設けたりすること。その際,コンピュータや情報通信ネットワークなどの適切な活用を図ること。
エ 内容の(3)については,内容の(2)の学習を踏まえ,課題を適宜設けて考察させ,報告書を作成させたり発表を行う機会を設けたりすること。その際,コンピュータや情報通信ネットワークなどの適切な活用を図ること。
項番
項番
845
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
846
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,身近な科学技術の例を取り上げ,その変遷と人間生活の変化とのかかわりを扱うこと。
ア 内容の(1)については,身近な科学技術の例を取り上げ,その変遷と人間生活の変化とのかかわりを扱うこと。
項番
項番
847
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアの(ア)については,光の波としての分類や性質,電磁波の利用に関して,観察,実験などを中心に扱うこと。その際,「電磁波の利用」については,電波やX線にも触れること。(イ)については,熱量保存,仕事や電流による熱の発生,エネルギーの変換に関して,観察,実験などを中心...
イ 内容の(2)のアの(ア)については,光の波としての分類や性質,電磁波の利用に関して,観察,実験などを中心に扱うこと。その際,「電磁波の利用」については,電波やX線にも触れること。(イ)については,熱量保存,仕事や電流による熱の発生,エネルギーの変換に関して,観察,実験などを中心...
項番
項番
848
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)のイの(ア)については,代表的なプラスチックや金属の種類,性質に関して,観察,実験などを中心に扱うこと。その際,「プラスチック」については,その成分の違い,化学構造及び燃焼にかかわる安全性にも触れること。「金属」については,製錬や腐食とその防止にも触れること。「資源...
ウ 内容の(2)のイの(ア)については,代表的なプラスチックや金属の種類,性質に関して,観察,実験などを中心に扱うこと。その際,「プラスチック」については,その成分の違い,化学構造及び燃焼にかかわる安全性にも触れること。「金属」については,製錬や腐食とその防止にも触れること。「資源...
項番
項番
849
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(2)のウの(ア)については,光合成と光,光に対する動物の行動,ヒトの視覚に関して,観察,実験などを中心に扱うこと。その際,「植物の生育」については,成長運動,開花にも触れること。「動物の行動」については,体内時計も取り上げ,ヒトの健康と光とのかかわりにも触れること。(イ...
エ 内容の(2)のウの(ア)については,光合成と光,光に対する動物の行動,ヒトの視覚に関して,観察,実験などを中心に扱うこと。その際,「植物の生育」については,成長運動,開花にも触れること。「動物の行動」については,体内時計も取り上げ,ヒトの健康と光とのかかわりにも触れること。(イ...
項番
項番
850
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(2)のエの(ア)については,太陽や月の運行と時や暦などとの関係,太陽が地球や人間生活に及ぼす影響,太陽系の天体及び太陽系の広がりや構造に関して,観察,実験などを中心に扱うこと。その際,天動説,地動説にも触れること。(イ)については,地域の自然景観,その変化と自然災害に関...
オ 内容の(2)のエの(ア)については,太陽や月の運行と時や暦などとの関係,太陽が地球や人間生活に及ぼす影響,太陽系の天体及び太陽系の広がりや構造に関して,観察,実験などを中心に扱うこと。その際,天動説,地動説にも触れること。(イ)については,地域の自然景観,その変化と自然災害に関...
項番
項番
851
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(3)については,(2)で学習した内容を踏まえ,生徒の興味・関心等に応じて,自然や科学技術に関連した事例を課題として設定し考察させること。
カ 内容の(3)については,(2)で学習した内容を踏まえ,生徒の興味・関心等に応じて,自然や科学技術に関連した事例を課題として設定し考察させること。
項番
項番
852
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 物理基礎
第2 物理基礎
項番
項番
853
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 日常生活や社会との関連を図りながら物体の運動と様々なエネルギーへの関心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,物理学的に探究する能力と態度を育てるとともに,物理学の基本的な概念や原理・法則を理解させ,科学的な見方や考え方を養う。
1 目標 日常生活や社会との関連を図りながら物体の運動と様々なエネルギーへの関心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,物理学的に探究する能力と態度を育てるとともに,物理学の基本的な概念や原理・法則を理解させ,科学的な見方や考え方を養う。
項番
項番
854
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
855
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 物体の運動とエネルギー 日常に起こる物体の運動を観察,実験などを通して探究し,その基本的な概念や法則を理解させ,運動とエネルギーについての基礎的な見方や考え方を身に付けさせる。
(1) 物体の運動とエネルギー 日常に起こる物体の運動を観察,実験などを通して探究し,その基本的な概念や法則を理解させ,運動とエネルギーについての基礎的な見方や考え方を身に付けさせる。
項番
項番
856
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 運動の表し方
ア 運動の表し方
項番
項番
857
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 物理量の測定と扱い方 身近な物理現象について,物理量の測定と表し方,分析の手法を理解すること。
(ア) 物理量の測定と扱い方 身近な物理現象について,物理量の測定と表し方,分析の手法を理解すること。
項番
項番
858
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 運動の表し方 物体の運動の表し方について,直線運動を中心に理解すること。
(イ) 運動の表し方 物体の運動の表し方について,直線運動を中心に理解すること。
項番
項番
859
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 直線運動の加速度 物体が直線上を運動する場合の加速度を理解すること。
(ウ) 直線運動の加速度 物体が直線上を運動する場合の加速度を理解すること。
項番
項番
860
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 様々な力とその働き
イ 様々な力とその働き
項番
項番
861
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 様々な力 物体に様々な力が働くことを理解すること。
(ア) 様々な力 物体に様々な力が働くことを理解すること。
項番
項番
862
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 力のつり合い 物体に働く力のつり合いを理解すること。
(イ) 力のつり合い 物体に働く力のつり合いを理解すること。
項番
項番
863
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 運動の法則 運動の三法則を理解すること。
(ウ) 運動の法則 運動の三法則を理解すること。
項番
項番
864
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(エ) 物体の落下運動 物体が落下する際の運動の特徴及び物体に働く力と運動の関係について理解すること。
(エ) 物体の落下運動 物体が落下する際の運動の特徴及び物体に働く力と運動の関係について理解すること。
項番
項番
865
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 力学的エネルギー
ウ 力学的エネルギー
項番
項番
866
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 運動エネルギーと位置エネルギー 運動エネルギーと位置エネルギーについて,仕事と関連付けて理解すること。
(ア) 運動エネルギーと位置エネルギー 運動エネルギーと位置エネルギーについて,仕事と関連付けて理解すること。
項番
項番
867
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 力学的エネルギーの保存 力学的エネルギー保存の法則を仕事と関連付けて理解すること。
(イ) 力学的エネルギーの保存 力学的エネルギー保存の法則を仕事と関連付けて理解すること。
項番
項番
868
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 物体の運動とエネルギーに関する探究活動 物体の運動とエネルギーに関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
エ 物体の運動とエネルギーに関する探究活動 物体の運動とエネルギーに関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
869
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 様々な物理現象とエネルギーの利用 様々な物理現象を観察,実験などを通して探究し,それらの基本的な概念や法則を理解させ,物理現象とエネルギーについての基礎的な見方や考え方を身に付けさせる。
(2) 様々な物理現象とエネルギーの利用 様々な物理現象を観察,実験などを通して探究し,それらの基本的な概念や法則を理解させ,物理現象とエネルギーについての基礎的な見方や考え方を身に付けさせる。
項番
項番
870
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 熱
ア 熱
項番
項番
871
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 熱と温度 熱と温度について,原子や分子の熱運動という視点から理解すること。
(ア) 熱と温度 熱と温度について,原子や分子の熱運動という視点から理解すること。
項番
項番
872
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 熱の利用 熱の移動及び熱と仕事の変換について理解すること。
(イ) 熱の利用 熱の移動及び熱と仕事の変換について理解すること。
項番
項番
873
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 波
イ 波
項番
項番
874
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 波の性質 波の性質について,直線状に伝わる場合を中心に理解すること。
(ア) 波の性質 波の性質について,直線状に伝わる場合を中心に理解すること。
項番
項番
875
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 音と振動 気柱の共鳴,弦の振動及び音波の性質を理解すること。
(イ) 音と振動 気柱の共鳴,弦の振動及び音波の性質を理解すること。
項番
項番
876
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電気
ウ 電気
項番
項番
877
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 物質と電気抵抗 物質によって抵抗率が異なることを理解すること。
(ア) 物質と電気抵抗 物質によって抵抗率が異なることを理解すること。
項番
項番
878
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 電気の利用 交流の発生,送電及び利用について,基本的な仕組みを理解すること。
(イ) 電気の利用 交流の発生,送電及び利用について,基本的な仕組みを理解すること。
項番
項番
879
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ エネルギーとその利用
エ エネルギーとその利用
項番
項番
880
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) エネルギーとその利用 人類が利用可能な水力,化石燃料,原子力,太陽光などを源とするエネルギーの特性や利用などについて,物理学的な視点から理解すること。
(ア) エネルギーとその利用 人類が利用可能な水力,化石燃料,原子力,太陽光などを源とするエネルギーの特性や利用などについて,物理学的な視点から理解すること。
項番
項番
881
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 物理学が拓《ひら》く世界
オ 物理学が拓《ひら》く世界
項番
項番
882
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 物理学が拓《ひら》く世界 「物理基礎」で学んだ事柄が,日常生活やそれを支えている科学技術と結び付いていることを理解すること。
(ア) 物理学が拓《ひら》く世界 「物理基礎」で学んだ事柄が,日常生活やそれを支えている科学技術と結び付いていることを理解すること。
項番
項番
883
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 様々な物理現象とエネルギーの利用に関する探究活動 様々な物理現象とエネルギーの利用に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
カ 様々な物理現象とエネルギーの利用に関する探究活動 様々な物理現象とエネルギーの利用に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
884
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
885
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
886
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 中学校理科との関連を考慮しながら,物理学の基本的な概念の形成を図るとともに,物理学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
ア 中学校理科との関連を考慮しながら,物理学の基本的な概念の形成を図るとともに,物理学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
項番
項番
887
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 「探究活動」においては,各項目の学習活動と関連させながら観察,実験を行い,報告書を作成させたり発表を行う機会を設けたりすること。また,その特質に応じて,情報の収集,仮説の設定,実験の計画,実験による検証,実験データの分析・解釈,法則性の導出などの探究の方法を習得させるようにする...
イ 「探究活動」においては,各項目の学習活動と関連させながら観察,実験を行い,報告書を作成させたり発表を行う機会を設けたりすること。また,その特質に応じて,情報の収集,仮説の設定,実験の計画,実験による検証,実験データの分析・解釈,法則性の導出などの探究の方法を習得させるようにする...
項番
項番
888
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
889
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアの(ア)については,「物理基礎」の学習全体に通じる手法などを扱うこと。 イの(ア)については,摩擦力,弾性力,圧力及び浮力を扱うこと。また,空間を隔てて働く力にも定性的に触れること。(イ)については,平面内で働く力のつり合いを中心に扱うこと。(ウ)については,...
ア 内容の(1)のアの(ア)については,「物理基礎」の学習全体に通じる手法などを扱うこと。 イの(ア)については,摩擦力,弾性力,圧力及び浮力を扱うこと。また,空間を隔てて働く力にも定性的に触れること。(イ)については,平面内で働く力のつり合いを中心に扱うこと。(ウ)については,...
項番
項番
890
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアの(ア)については,熱現象を微視的な視点でとらえ,原子や分子の熱運動と温度の関係を定性的に扱うこと。また,内部エネルギーや物質の三態にも触れること。(イ)については,熱現象における不可逆性にも触れること。 イの(ア)については,作図を用いる方法を中心に扱うこ...
イ 内容の(2)のアの(ア)については,熱現象を微視的な視点でとらえ,原子や分子の熱運動と温度の関係を定性的に扱うこと。また,内部エネルギーや物質の三態にも触れること。(イ)については,熱現象における不可逆性にも触れること。 イの(ア)については,作図を用いる方法を中心に扱うこ...
項番
項番
891
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 物 理
第3 物 理
項番
項番
892
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 物理的な事物・現象に対する探究心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,物理学的に探究する能力と態度を育てるとともに,物理学の基本的な概念や原理・法則の理解を深め,科学的な自然観を育成する。
1 目標 物理的な事物・現象に対する探究心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,物理学的に探究する能力と態度を育てるとともに,物理学の基本的な概念や原理・法則の理解を深め,科学的な自然観を育成する。
項番
項番
893
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
894
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 様々な運動 運動とエネルギーについての基礎的な見方や考え方に基づき,物体の運動を観察,実験などを通して探究し,力と運動に関する概念や原理・法則を系統的に理解させ,それらを活用できるようにする。
(1) 様々な運動 運動とエネルギーについての基礎的な見方や考え方に基づき,物体の運動を観察,実験などを通して探究し,力と運動に関する概念や原理・法則を系統的に理解させ,それらを活用できるようにする。
項番
項番
895
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 平面内の運動と剛体のつり合い
ア 平面内の運動と剛体のつり合い
項番
項番
896
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 曲線運動の速度と加速度 平面内を運動する物体の運動について理解すること。
(ア) 曲線運動の速度と加速度 平面内を運動する物体の運動について理解すること。
項番
項番
897
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 斜方投射 斜方投射された物体の運動を理解すること。
(イ) 斜方投射 斜方投射された物体の運動を理解すること。
項番
項番
898
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 剛体のつり合い 大きさのある物体のつり合いを理解すること。
(ウ) 剛体のつり合い 大きさのある物体のつり合いを理解すること。
項番
項番
899
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 運動量
イ 運動量
項番
項番
900
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 運動量と力積 運動量と力積の関係について理解すること。
(ア) 運動量と力積 運動量と力積の関係について理解すること。
項番
項番
901
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 運動量の保存 物体の衝突や分裂における運動量の保存を理解すること。
(イ) 運動量の保存 物体の衝突や分裂における運動量の保存を理解すること。
項番
項番
902
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) はね返り係数 衝突におけるはね返りについて理解すること。
(ウ) はね返り係数 衝突におけるはね返りについて理解すること。
項番
項番
903
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 円運動と単振動
ウ 円運動と単振動
項番
項番
904
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 円運動 円運動をする物体の様子を表す方法やその物体に働く力などについて理解すること。
(ア) 円運動 円運動をする物体の様子を表す方法やその物体に働く力などについて理解すること。
項番
項番
905
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 単振動 単振動をする物体の様子を表す方法やその物体に働く力などについて理解すること。
(イ) 単振動 単振動をする物体の様子を表す方法やその物体に働く力などについて理解すること。
項番
項番
906
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 万有引力
エ 万有引力
項番
項番
907
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 惑星の運動 惑星の運動に関する法則を理解すること。
(ア) 惑星の運動 惑星の運動に関する法則を理解すること。
項番
項番
908
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 万有引力 万有引力の法則及び万有引力による物体の運動について理解すること。
(イ) 万有引力 万有引力の法則及び万有引力による物体の運動について理解すること。
項番
項番
909
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 気体分子の運動
オ 気体分子の運動
項番
項番
910
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 気体分子の運動と圧力 気体分子の運動と圧力の関係について理解すること。
(ア) 気体分子の運動と圧力 気体分子の運動と圧力の関係について理解すること。
項番
項番
911
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 気体の内部エネルギー 気体の内部エネルギーについて,気体の分子運動と関連付けて理解すること。
(イ) 気体の内部エネルギー 気体の内部エネルギーについて,気体の分子運動と関連付けて理解すること。
項番
項番
912
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 気体の状態変化 気体の状態変化における熱,仕事及び内部エネルギーの関係を理解すること。
(ウ) 気体の状態変化 気体の状態変化における熱,仕事及び内部エネルギーの関係を理解すること。
項番
項番
913
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 様々な運動に関する探究活動 様々な運動に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
カ 様々な運動に関する探究活動 様々な運動に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
914
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 波 水面波,音,光などの波動現象を観察,実験などを通して探究し,共通する基本的な概念や法則を系統的に理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
(2) 波 水面波,音,光などの波動現象を観察,実験などを通して探究し,共通する基本的な概念や法則を系統的に理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
項番
項番
915
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 波の伝わり方
ア 波の伝わり方
項番
項番
916
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 波の伝わり方とその表し方 波の伝わり方とその表し方について理解すること。
(ア) 波の伝わり方とその表し方 波の伝わり方とその表し方について理解すること。
項番
項番
917
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 波の干渉と回折 波の干渉と回折について理解すること。
(イ) 波の干渉と回折 波の干渉と回折について理解すること。
項番
項番
918
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 音
イ 音
項番
項番
919
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 音の干渉と回折 音の干渉と回折について理解すること。
(ア) 音の干渉と回折 音の干渉と回折について理解すること。
項番
項番
920
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 音のドップラー効果 音のドップラー効果について理解すること。
(イ) 音のドップラー効果 音のドップラー効果について理解すること。
項番
項番
921
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 光
ウ 光
項番
項番
922
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 光の伝わり方 光の伝わり方について理解すること。
(ア) 光の伝わり方 光の伝わり方について理解すること。
項番
項番
923
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 光の回折と干渉 光の回折と干渉について理解すること。
(イ) 光の回折と干渉 光の回折と干渉について理解すること。
項番
項番
924
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 波に関する探究活動 波に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
エ 波に関する探究活動 波に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
925
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 電気と磁気 電気や磁気に関する現象を観察,実験などを通して探究し,電気と磁気に関する基本的な概念や原理・法則を系統的に理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
(3) 電気と磁気 電気や磁気に関する現象を観察,実験などを通して探究し,電気と磁気に関する基本的な概念や原理・法則を系統的に理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
項番
項番
926
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電気と電流
ア 電気と電流
項番
項番
927
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 電荷と電界 電荷が相互に及ぼし合う力や電界の表し方を理解すること。
(ア) 電荷と電界 電荷が相互に及ぼし合う力や電界の表し方を理解すること。
項番
項番
928
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 電界と電位 電界と電位の関係を理解すること。
(イ) 電界と電位 電界と電位の関係を理解すること。
項番
項番
929
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) コンデンサー コンデンサーの性質を理解すること。
(ウ) コンデンサー コンデンサーの性質を理解すること。
項番
項番
930
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(エ) 電気回路 電気回路について理解すること。
(エ) 電気回路 電気回路について理解すること。
項番
項番
931
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 電流と磁界
イ 電流と磁界
項番
項番
932
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 電流による磁界 電流がつくる磁界の様子を理解すること。
(ア) 電流による磁界 電流がつくる磁界の様子を理解すること。
項番
項番
933
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 電流が磁界から受ける力 電流が磁界から受ける力について理解すること。
(イ) 電流が磁界から受ける力 電流が磁界から受ける力について理解すること。
項番
項番
934
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 電磁誘導 電磁誘導と交流について,現象や法則を理解すること。
(ウ) 電磁誘導 電磁誘導と交流について,現象や法則を理解すること。
項番
項番
935
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(エ) 電磁波の性質とその利用 電磁波について,性質とその利用を理解すること。
(エ) 電磁波の性質とその利用 電磁波について,性質とその利用を理解すること。
項番
項番
936
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電気と磁気に関する探究活動 電気や磁気に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
ウ 電気と磁気に関する探究活動 電気や磁気に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
937
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 原子 電子,原子及び原子核に関する現象を観察,実験などを通して探究し,原子についての基本的な概念や原理・法則を理解させる。
(4) 原子 電子,原子及び原子核に関する現象を観察,実験などを通して探究し,原子についての基本的な概念や原理・法則を理解させる。
項番
項番
938
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電子と光
ア 電子と光
項番
項番
939
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 電子 電子の電荷と質量について理解すること。
(ア) 電子 電子の電荷と質量について理解すること。
項番
項番
940
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 粒子性と波動性 電子や光の粒子性と波動性について理解すること。
(イ) 粒子性と波動性 電子や光の粒子性と波動性について理解すること。
項番
項番
941
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 原子と原子核
イ 原子と原子核
項番
項番
942
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 原子とスペクトル 原子の構造及びスペクトルと電子のエネルギー準位の関係について理解すること。
(ア) 原子とスペクトル 原子の構造及びスペクトルと電子のエネルギー準位の関係について理解すること。
項番
項番
943
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 原子核 原子核の構成,原子核の崩壊及び核反応について理解すること。
(イ) 原子核 原子核の構成,原子核の崩壊及び核反応について理解すること。
項番
項番
944
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 素粒子 素粒子の存在について知ること。
(ウ) 素粒子 素粒子の存在について知ること。
項番
項番
945
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 物理学が築く未来
ウ 物理学が築く未来
項番
項番
946
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 物理学が築く未来 物理学の成果が様々な分野で利用され,未来を築く新しい科学技術の基盤となっていることを理解すること。
(ア) 物理学が築く未来 物理学の成果が様々な分野で利用され,未来を築く新しい科学技術の基盤となっていることを理解すること。
項番
項番
947
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 原子に関する探究活動 原子に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
エ 原子に関する探究活動 原子に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,物理学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
948
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
949
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
950
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 「物理基礎」との関連を考慮しながら,物理学の基本的な概念の形成を図るとともに,物理学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
ア 「物理基礎」との関連を考慮しながら,物理学の基本的な概念の形成を図るとともに,物理学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
項番
項番
951
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 「探究活動」においては,「物理基礎」の3の(1)のイと同様に取り扱うこと。
イ 「探究活動」においては,「物理基礎」の3の(1)のイと同様に取り扱うこと。
項番
項番
952
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
953
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアの(ア)については,物体の平面内の運動を表す変位,速度及び加速度はベクトルで表されることを扱うこと。(イ)については,物体の水平投射や斜方投射における速度,加速度,重力の働きなどを扱うこと。また,空気の抵抗がある場合の落下運動にも触れること。(ウ)については,力...
ア 内容の(1)のアの(ア)については,物体の平面内の運動を表す変位,速度及び加速度はベクトルで表されることを扱うこと。(イ)については,物体の水平投射や斜方投射における速度,加速度,重力の働きなどを扱うこと。また,空気の抵抗がある場合の落下運動にも触れること。(ウ)については,力...
項番
項番
954
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアの(ア)については,ホイヘンスの原理,水面波の反射・屈折及び波の式を扱うこと。(イ)については,水面波を扱うこと。 イの(イ)については,観測者と音源が同一直線上を動く場合を扱うこと。 ウの(ア)については,光の速さ,波長,反射,屈折,分散,偏光などを扱い,...
イ 内容の(2)のアの(ア)については,ホイヘンスの原理,水面波の反射・屈折及び波の式を扱うこと。(イ)については,水面波を扱うこと。 イの(イ)については,観測者と音源が同一直線上を動く場合を扱うこと。 ウの(ア)については,光の速さ,波長,反射,屈折,分散,偏光などを扱い,...
項番
項番
955
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアの(ア)については,静電誘導も扱うこと。(ウ)については,コンデンサーの接続にも触れること。(エ)については,抵抗率の温度変化,内部抵抗も扱うこと。また,半導体にも触れること。 イの(ア)については,直線電流と円電流がつくる磁界を中心に扱うこと。(イ)について...
ウ 内容の(3)のアの(ア)については,静電誘導も扱うこと。(ウ)については,コンデンサーの接続にも触れること。(エ)については,抵抗率の温度変化,内部抵抗も扱うこと。また,半導体にも触れること。 イの(ア)については,直線電流と円電流がつくる磁界を中心に扱うこと。(イ)について...
項番
項番
956
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアの(ア)については,電子に関する歴史的な実験にも触れること。(イ)については,光電効果,電子線回折などを扱い,X線にも触れること。 イの(ア)については,水素原子の構造を中心にスペクトルと関連させて扱うこと。(イ)については,質量とエネルギーの等価性にも触れる...
エ 内容の(4)のアの(ア)については,電子に関する歴史的な実験にも触れること。(イ)については,光電効果,電子線回折などを扱い,X線にも触れること。 イの(ア)については,水素原子の構造を中心にスペクトルと関連させて扱うこと。(イ)については,質量とエネルギーの等価性にも触れる...
項番
項番
957
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 化学基礎
第4 化学基礎
項番
項番
958
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 日常生活や社会との関連を図りながら物質とその変化への関心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,化学的に探究する能力と態度を育てるとともに,化学の基本的な概念や原理・法則を理解させ,科学的な見方や考え方を養う。
1 目標 日常生活や社会との関連を図りながら物質とその変化への関心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,化学的に探究する能力と態度を育てるとともに,化学の基本的な概念や原理・法則を理解させ,科学的な見方や考え方を養う。
項番
項番
959
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
960
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 化学と人間生活 化学と人間生活とのかかわりについて関心を高め,化学が物質を対象とする科学であることや化学が人間生活に果たしている役割を理解させるとともに,観察,実験などを通して物質を探究する方法の基礎を身に付けさせる。
(1) 化学と人間生活 化学と人間生活とのかかわりについて関心を高め,化学が物質を対象とする科学であることや化学が人間生活に果たしている役割を理解させるとともに,観察,実験などを通して物質を探究する方法の基礎を身に付けさせる。
項番
項番
961
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 化学と人間生活とのかかわり
ア 化学と人間生活とのかかわり
項番
項番
962
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 人間生活の中の化学 日常生活や社会を支える物質の利用とその製造の例を通して,化学に対する興味・関心を高めること。
(ア) 人間生活の中の化学 日常生活や社会を支える物質の利用とその製造の例を通して,化学に対する興味・関心を高めること。
項番
項番
963
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 化学とその役割 日常生活や社会において物質が適切に使用されている例を通して,化学が果たしている役割を理解すること。
(イ) 化学とその役割 日常生活や社会において物質が適切に使用されている例を通して,化学が果たしている役割を理解すること。
項番
項番
964
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 物質の探究
イ 物質の探究
項番
項番
965
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 単体・化合物・混合物 物質の分離・精製や元素の確認などの実験を通して,単体,化合物及び混合物について理解するとともに,実験における基本操作と物質を探究する方法を身に付けること。
(ア) 単体・化合物・混合物 物質の分離・精製や元素の確認などの実験を通して,単体,化合物及び混合物について理解するとともに,実験における基本操作と物質を探究する方法を身に付けること。
項番
項番
966
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 熱運動と物質の三態 粒子の熱運動と温度及び物質の三態変化との関係について理解すること。
(イ) 熱運動と物質の三態 粒子の熱運動と温度及び物質の三態変化との関係について理解すること。
項番
項番
967
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 化学と人間生活に関する探究活動 化学と人間生活に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
ウ 化学と人間生活に関する探究活動 化学と人間生活に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
968
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 物質の構成 原子の構造及び電子配置と周期律との関係を理解させる。また,物質の性質について観察,実験などを通して探究し,化学結合と物質の性質との関係を理解させ,物質について微視的な見方ができるようにする。
(2) 物質の構成 原子の構造及び電子配置と周期律との関係を理解させる。また,物質の性質について観察,実験などを通して探究し,化学結合と物質の性質との関係を理解させ,物質について微視的な見方ができるようにする。
項番
項番
969
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 物質の構成粒子
ア 物質の構成粒子
項番
項番
970
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 原子の構造 原子の構造及び陽子,中性子,電子の性質を理解すること。
(ア) 原子の構造 原子の構造及び陽子,中性子,電子の性質を理解すること。
項番
項番
971
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 電子配置と周期表 元素の周期律及び原子の電子配置と周期表の族や周期との関係について理解すること。
(イ) 電子配置と周期表 元素の周期律及び原子の電子配置と周期表の族や周期との関係について理解すること。
項番
項番
972
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 物質と化学結合
イ 物質と化学結合
項番
項番
973
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) イオンとイオン結合 イオンの生成を電子配置と関連付けて理解すること。また,イオン結合及びイオン結合でできた物質の性質を理解すること。
(ア) イオンとイオン結合 イオンの生成を電子配置と関連付けて理解すること。また,イオン結合及びイオン結合でできた物質の性質を理解すること。
項番
項番
974
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 金属と金属結合 金属結合及び金属の性質を理解すること。
(イ) 金属と金属結合 金属結合及び金属の性質を理解すること。
項番
項番
975
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 分子と共有結合 共有結合を電子配置と関連付けて理解すること。また,分子からなる物質の性質を理解すること。
(ウ) 分子と共有結合 共有結合を電子配置と関連付けて理解すること。また,分子からなる物質の性質を理解すること。
項番
項番
976
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 物質の構成に関する探究活動 物質の構成に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
ウ 物質の構成に関する探究活動 物質の構成に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
977
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 物質の変化 化学反応の量的関係,酸と塩基の反応及び酸化還元反応について観察,実験などを通して探究し,化学反応に関する基本的な概念や法則を理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
(3) 物質の変化 化学反応の量的関係,酸と塩基の反応及び酸化還元反応について観察,実験などを通して探究し,化学反応に関する基本的な概念や法則を理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
項番
項番
978
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 物質量と化学反応式
ア 物質量と化学反応式
項番
項番
979
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 物質量 物質量と粒子数,質量,気体の体積との関係について理解すること。
(ア) 物質量 物質量と粒子数,質量,気体の体積との関係について理解すること。
項番
項番
980
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 化学反応式 化学反応式は化学反応に関与する物質とその量的関係を表すことを理解すること。
(イ) 化学反応式 化学反応式は化学反応に関与する物質とその量的関係を表すことを理解すること。
項番
項番
981
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 化学反応
イ 化学反応
項番
項番
982
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 酸・塩基と中和 酸と塩基の性質及び中和反応に関与する物質の量的関係を理解すること。
(ア) 酸・塩基と中和 酸と塩基の性質及び中和反応に関与する物質の量的関係を理解すること。
項番
項番
983
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 酸化と還元 酸化と還元が電子の授受によることを理解すること。また,酸化還元反応と日常生活や社会とのかかわりについて理解すること。
(イ) 酸化と還元 酸化と還元が電子の授受によることを理解すること。また,酸化還元反応と日常生活や社会とのかかわりについて理解すること。
項番
項番
984
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 物質の変化に関する探究活動 物質の変化に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
ウ 物質の変化に関する探究活動 物質の変化に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
985
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
986
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
987
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 中学校理科との関連を考慮しながら,化学の基本的な概念の形成を図るとともに,化学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
ア 中学校理科との関連を考慮しながら,化学の基本的な概念の形成を図るとともに,化学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
項番
項番
988
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 「探究活動」においては,各項目の学習活動と関連させながら観察,実験を行い,報告書を作成させたり発表を行う機会を設けたりすること。また,その特質に応じて,情報の収集,仮説の設定,実験の計画,実験による検証,実験データの分析・解釈などの探究の方法を習得させるようにすること。その際,...
イ 「探究活動」においては,各項目の学習活動と関連させながら観察,実験を行い,報告書を作成させたり発表を行う機会を設けたりすること。また,その特質に応じて,情報の収集,仮説の設定,実験の計画,実験による検証,実験データの分析・解釈などの探究の方法を習得させるようにすること。その際,...
項番
項番
989
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(1)のアについては,この科目の導入として位置付け,化学に対する興味・関心を高めるよう展開すること。
ウ 内容の(1)のアについては,この科目の導入として位置付け,化学に対する興味・関心を高めるよう展開すること。
項番
項番
990
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
991
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアの(ア)については,代表的な金属やプラスチックを扱うこと。その際,再利用にも触れること。(イ)については,洗剤や食品添加物など身近な例を扱うこと。その際,物質の性質や使用する量が有効性と危険性に関連していることにも触れること。 イの(ア)の「物質の分離・精製」...
ア 内容の(1)のアの(ア)については,代表的な金属やプラスチックを扱うこと。その際,再利用にも触れること。(イ)については,洗剤や食品添加物など身近な例を扱うこと。その際,物質の性質や使用する量が有効性と危険性に関連していることにも触れること。 イの(ア)の「物質の分離・精製」...
項番
項番
992
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアの(ア)については,原子番号,質量数及び同位体を扱うこと。その際,放射性同位体とその利用にも触れること。(イ)の「電子配置」については,代表的な典型元素を扱うこと。「周期律」については,イオン化エネルギーの変化にも触れること。 イの(ア)については,多原子イオ...
イ 内容の(2)のアの(ア)については,原子番号,質量数及び同位体を扱うこと。その際,放射性同位体とその利用にも触れること。(イ)の「電子配置」については,代表的な典型元素を扱うこと。「周期律」については,イオン化エネルギーの変化にも触れること。 イの(ア)については,多原子イオ...
項番
項番
993
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアの(ア)については,モル質量や溶液のモル濃度も扱うこと。 イの(ア)については,酸,塩基の強弱と電離度の大小との関係も扱うこと。「酸と塩基」については,水素イオン濃度とpHとの関係にも触れること。「中和反応」については,生成する塩の性質にも触れること。(イ)に...
ウ 内容の(3)のアの(ア)については,モル質量や溶液のモル濃度も扱うこと。 イの(ア)については,酸,塩基の強弱と電離度の大小との関係も扱うこと。「酸と塩基」については,水素イオン濃度とpHとの関係にも触れること。「中和反応」については,生成する塩の性質にも触れること。(イ)に...
項番
項番
994
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 化 学
第5 化 学
項番
項番
995
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 化学的な事物・現象に対する探究心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,化学的に探究する能力と態度を育てるとともに,化学の基本的な概念や原理・法則の理解を深め,科学的な自然観を育成する。
1 目標 化学的な事物・現象に対する探究心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,化学的に探究する能力と態度を育てるとともに,化学の基本的な概念や原理・法則の理解を深め,科学的な自然観を育成する。
項番
項番
996
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
997
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 物質の状態と平衡 気体,液体,固体の性質を観察,実験などを通して探究し,物質の状態変化,状態間の平衡,溶解平衡及び溶液の性質について理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
(1) 物質の状態と平衡 気体,液体,固体の性質を観察,実験などを通して探究し,物質の状態変化,状態間の平衡,溶解平衡及び溶液の性質について理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
項番
項番
998
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 物質の状態とその変化
ア 物質の状態とその変化
項番
項番
999
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 状態変化 物質の沸点,融点を分子間力や化学結合と関連付けて理解すること。また,状態変化に伴うエネルギーの出入り及び状態間の平衡と温度や圧力との関係について理解すること。
(ア) 状態変化 物質の沸点,融点を分子間力や化学結合と関連付けて理解すること。また,状態変化に伴うエネルギーの出入り及び状態間の平衡と温度や圧力との関係について理解すること。
項番
項番
1000
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 気体の性質 気体の体積と圧力や温度との関係を理解すること。
(イ) 気体の性質 気体の体積と圧力や温度との関係を理解すること。
項番
項番
1001
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 固体の構造 結晶格子の概念及び結晶の構造を理解すること。
(ウ) 固体の構造 結晶格子の概念及び結晶の構造を理解すること。
項番
項番
1002
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 溶液と平衡
イ 溶液と平衡
項番
項番
1003
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 溶解平衡 溶解の仕組みを理解すること。また,溶解度を溶解平衡と関連付けて理解すること。
(ア) 溶解平衡 溶解の仕組みを理解すること。また,溶解度を溶解平衡と関連付けて理解すること。
項番
項番
1004
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 溶液とその性質 身近な現象を通して溶媒と溶液の性質の違いを理解すること。
(イ) 溶液とその性質 身近な現象を通して溶媒と溶液の性質の違いを理解すること。
項番
項番
1005
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 物質の状態と平衡に関する探究活動 物質の状態と平衡に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
ウ 物質の状態と平衡に関する探究活動 物質の状態と平衡に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1006
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 物質の変化と平衡 化学反応に伴うエネルギーの出入り,反応速度及び化学平衡を観察,実験などを通して探究し,化学反応に関する概念や法則を理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
(2) 物質の変化と平衡 化学反応に伴うエネルギーの出入り,反応速度及び化学平衡を観察,実験などを通して探究し,化学反応に関する概念や法則を理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
項番
項番
1007
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 化学反応とエネルギー
ア 化学反応とエネルギー
項番
項番
1008
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 化学反応と熱・光 化学反応における熱及び光の発生や吸収は,反応の前後における物質のもつ化学エネルギーの差から生じることを理解すること。
(ア) 化学反応と熱・光 化学反応における熱及び光の発生や吸収は,反応の前後における物質のもつ化学エネルギーの差から生じることを理解すること。
項番
項番
1009
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 電気分解 外部から加えた電気エネルギーによって,電極で酸化還元反応が起こることを理解すること。また,その反応に関与した物質の変化量と電気量との関係を理解すること。
(イ) 電気分解 外部から加えた電気エネルギーによって,電極で酸化還元反応が起こることを理解すること。また,その反応に関与した物質の変化量と電気量との関係を理解すること。
項番
項番
1010
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 電池 電池は,酸化還元反応によって電気エネルギーを取り出す仕組みであることを理解すること。
(ウ) 電池 電池は,酸化還元反応によって電気エネルギーを取り出す仕組みであることを理解すること。
項番
項番
1011
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 化学反応と化学平衡
イ 化学反応と化学平衡
項番
項番
1012
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 反応速度 反応速度の表し方及び反応速度に影響を与える要因を理解すること。
(ア) 反応速度 反応速度の表し方及び反応速度に影響を与える要因を理解すること。
項番
項番
1013
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 化学平衡とその移動 可逆反応,化学平衡及び化学平衡の移動を理解すること。
(イ) 化学平衡とその移動 可逆反応,化学平衡及び化学平衡の移動を理解すること。
項番
項番
1014
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 電離平衡 水のイオン積,pH及び弱酸や弱塩基の電離平衡について理解すること。
(ウ) 電離平衡 水のイオン積,pH及び弱酸や弱塩基の電離平衡について理解すること。
項番
項番
1015
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 物質の変化と平衡に関する探究活動 物質の変化と平衡に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
ウ 物質の変化と平衡に関する探究活動 物質の変化と平衡に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1016
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 無機物質の性質と利用 無機物質の性質や反応を観察,実験などを通して探究し,元素の性質が周期表に基づいて整理できることを理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
(3) 無機物質の性質と利用 無機物質の性質や反応を観察,実験などを通して探究し,元素の性質が周期表に基づいて整理できることを理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
項番
項番
1017
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 無機物質
ア 無機物質
項番
項番
1018
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 典型元素 典型元素の単体と化合物の性質や反応を周期表と関連付けて理解すること。
(ア) 典型元素 典型元素の単体と化合物の性質や反応を周期表と関連付けて理解すること。
項番
項番
1019
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 遷移元素 遷移元素の単体と化合物の性質や反応について理解すること。
(イ) 遷移元素 遷移元素の単体と化合物の性質や反応について理解すること。
項番
項番
1020
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 無機物質と人間生活
イ 無機物質と人間生活
項番
項番
1021
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 無機物質と人間生活 無機物質が,その特徴を生かして人間生活の中で利用されていることを理解すること。
(ア) 無機物質と人間生活 無機物質が,その特徴を生かして人間生活の中で利用されていることを理解すること。
項番
項番
1022
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 無機物質の性質と利用に関する探究活動 無機物質の性質と利用に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
ウ 無機物質の性質と利用に関する探究活動 無機物質の性質と利用に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1023
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 有機化合物の性質と利用 有機化合物の性質や反応を観察,実験などを通して探究し,有機化合物の分類と特徴を理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
(4) 有機化合物の性質と利用 有機化合物の性質や反応を観察,実験などを通して探究し,有機化合物の分類と特徴を理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
項番
項番
1024
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 有機化合物
ア 有機化合物
項番
項番
1025
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 炭化水素 脂肪族炭化水素の性質や反応を構造と関連付けて理解すること。
(ア) 炭化水素 脂肪族炭化水素の性質や反応を構造と関連付けて理解すること。
項番
項番
1026
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 官能基をもつ化合物 官能基をもつ脂肪族化合物の性質や反応について理解すること。
(イ) 官能基をもつ化合物 官能基をもつ脂肪族化合物の性質や反応について理解すること。
項番
項番
1027
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 芳香族化合物 芳香族化合物の構造,性質及び反応について理解すること。
(ウ) 芳香族化合物 芳香族化合物の構造,性質及び反応について理解すること。
項番
項番
1028
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 有機化合物と人間生活
イ 有機化合物と人間生活
項番
項番
1029
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 有機化合物と人間生活 有機化合物が,その特徴を生かして人間生活の中で利用されていることを理解すること。
(ア) 有機化合物と人間生活 有機化合物が,その特徴を生かして人間生活の中で利用されていることを理解すること。
項番
項番
1030
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 有機化合物の性質と利用に関する探究活動 有機化合物の性質と利用に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
ウ 有機化合物の性質と利用に関する探究活動 有機化合物の性質と利用に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1031
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 高分子化合物の性質と利用 高分子化合物の性質や反応を観察,実験などを通して探究し,合成高分子化合物と天然高分子化合物の特徴を理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
(5) 高分子化合物の性質と利用 高分子化合物の性質や反応を観察,実験などを通して探究し,合成高分子化合物と天然高分子化合物の特徴を理解させるとともに,それらを日常生活や社会と関連付けて考察できるようにする。
項番
項番
1032
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 高分子化合物
ア 高分子化合物
項番
項番
1033
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 合成高分子化合物 合成高分子化合物の構造,性質及び合成について理解すること。
(ア) 合成高分子化合物 合成高分子化合物の構造,性質及び合成について理解すること。
項番
項番
1034
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 天然高分子化合物 天然高分子化合物の構造や性質について理解すること。
(イ) 天然高分子化合物 天然高分子化合物の構造や性質について理解すること。
項番
項番
1035
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 高分子化合物と人間生活
イ 高分子化合物と人間生活
項番
項番
1036
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 高分子化合物と人間生活 高分子化合物が,その特徴を生かして人間生活の中で利用されていることを理解すること。
(ア) 高分子化合物と人間生活 高分子化合物が,その特徴を生かして人間生活の中で利用されていることを理解すること。
項番
項番
1037
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 高分子化合物の性質と利用に関する探究活動 高分子化合物の性質と利用に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
ウ 高分子化合物の性質と利用に関する探究活動 高分子化合物の性質と利用に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,化学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1038
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1039
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1040
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 「化学基礎」との関連を考慮しながら,化学の基本的な概念の形成を図るとともに,化学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
ア 「化学基礎」との関連を考慮しながら,化学の基本的な概念の形成を図るとともに,化学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
項番
項番
1041
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 「探究活動」においては,「化学基礎」の3の(1)のイと同様に取り扱うこと。
イ 「探究活動」においては,「化学基礎」の3の(1)のイと同様に取り扱うこと。
項番
項番
1042
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1043
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアの(ア)については,融解熱や蒸発熱を扱うこと。「状態間の平衡」については,気液平衡や蒸気圧を扱うこと。(イ)については,ボイル・シャルルの法則や理想気体の状態方程式を扱うこと。その際,分子量測定にも触れること。また,混合気体,分圧の法則及び実在気体も扱うこと。(...
ア 内容の(1)のアの(ア)については,融解熱や蒸発熱を扱うこと。「状態間の平衡」については,気液平衡や蒸気圧を扱うこと。(イ)については,ボイル・シャルルの法則や理想気体の状態方程式を扱うこと。その際,分子量測定にも触れること。また,混合気体,分圧の法則及び実在気体も扱うこと。(...
項番
項番
1044
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアの(ア)については,熱化学方程式やヘスの法則を扱うこと。また,結合エネルギーにも触れること。(イ)については,水溶液の電気分解を中心に扱うこと。(ウ)については,水の電気分解の逆反応を用いた電池を扱うこと。また,ダニエル電池や代表的な実用電池の反応にも触れること...
イ 内容の(2)のアの(ア)については,熱化学方程式やヘスの法則を扱うこと。また,結合エネルギーにも触れること。(イ)については,水溶液の電気分解を中心に扱うこと。(ウ)については,水の電気分解の逆反応を用いた電池を扱うこと。また,ダニエル電池や代表的な実用電池の反応にも触れること...
項番
項番
1045
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアの(ア)については,各族の代表的な元素の単体と化合物を扱うこと。(イ)については,クロム,マンガン,鉄,銅,銀及びそれらの化合物を扱うこと。 イの(ア)については,アで取り上げた物質のほか,人間生活に利用されている代表的な金属,セラミックスなどを扱うこと。
ウ 内容の(3)のアの(ア)については,各族の代表的な元素の単体と化合物を扱うこと。(イ)については,クロム,マンガン,鉄,銅,銀及びそれらの化合物を扱うこと。 イの(ア)については,アで取り上げた物質のほか,人間生活に利用されている代表的な金属,セラミックスなどを扱うこと。
項番
項番
1046
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアの(イ)については,アルコール,エーテル,カルボニル化合物,カルボン酸,エステルなどを取り上げ,それらの性質は炭素骨格及び官能基により特徴付けられることを扱うこと。また,光学異性体にも触れること。(ウ)については,芳香族炭化水素,フェノール類,芳香族カルボン酸,...
エ 内容の(4)のアの(イ)については,アルコール,エーテル,カルボニル化合物,カルボン酸,エステルなどを取り上げ,それらの性質は炭素骨格及び官能基により特徴付けられることを扱うこと。また,光学異性体にも触れること。(ウ)については,芳香族炭化水素,フェノール類,芳香族カルボン酸,...
項番
項番
1047
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアの(ア)については,代表的な合成繊維及びプラスチックを扱うこと。その際,合成高分子化合物の開発の歴史にも触れること。(イ)については,繊維や食物を構成している代表的な天然高分子化合物を扱うこと。また,核酸の構造にも触れること。 イの(ア)については,高分子化合...
オ 内容の(5)のアの(ア)については,代表的な合成繊維及びプラスチックを扱うこと。その際,合成高分子化合物の開発の歴史にも触れること。(イ)については,繊維や食物を構成している代表的な天然高分子化合物を扱うこと。また,核酸の構造にも触れること。 イの(ア)については,高分子化合...
項番
項番
1048
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 生物基礎
第6 生物基礎
項番
項番
1049
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 日常生活や社会との関連を図りながら生物や生物現象への関心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,生物学的に探究する能力と態度を育てるとともに,生物学の基本的な概念や原理・法則を理解させ,科学的な見方や考え方を養う。
1 目標 日常生活や社会との関連を図りながら生物や生物現象への関心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,生物学的に探究する能力と態度を育てるとともに,生物学の基本的な概念や原理・法則を理解させ,科学的な見方や考え方を養う。
項番
項番
1050
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1051
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生物と遺伝子 生物と遺伝子について観察,実験などを通して探究し,細胞の働き及びDNAの構造と機能の概要を理解させ,生物についての共通性と多様性の視点を身に付けさせる。
(1) 生物と遺伝子 生物と遺伝子について観察,実験などを通して探究し,細胞の働き及びDNAの構造と機能の概要を理解させ,生物についての共通性と多様性の視点を身に付けさせる。
項番
項番
1052
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生物の特徴
ア 生物の特徴
項番
項番
1053
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 生物の共通性と多様性 生物は多様でありながら共通性をもっていることを理解すること。
(ア) 生物の共通性と多様性 生物は多様でありながら共通性をもっていることを理解すること。
項番
項番
1054
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 細胞とエネルギー 生命活動に必要なエネルギーと代謝について理解すること。
(イ) 細胞とエネルギー 生命活動に必要なエネルギーと代謝について理解すること。
項番
項番
1055
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 遺伝子とその働き
イ 遺伝子とその働き
項番
項番
1056
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 遺伝情報とDNA 遺伝情報を担う物質としてのDNAの特徴について理解すること。
(ア) 遺伝情報とDNA 遺伝情報を担う物質としてのDNAの特徴について理解すること。
項番
項番
1057
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 遺伝情報の分配 DNAが複製され分配されることにより,遺伝情報が伝えられることを理解すること。
(イ) 遺伝情報の分配 DNAが複製され分配されることにより,遺伝情報が伝えられることを理解すること。
項番
項番
1058
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 遺伝情報とタンパク質の合成 DNAの情報に基づいてタンパク質が合成されることを理解すること。
(ウ) 遺伝情報とタンパク質の合成 DNAの情報に基づいてタンパク質が合成されることを理解すること。
項番
項番
1059
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生物と遺伝子に関する探究活動 生物と遺伝子に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
ウ 生物と遺伝子に関する探究活動 生物と遺伝子に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1060
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生物の体内環境の維持 生物の体内環境の維持について観察,実験などを通して探究し,生物には体内環境を維持する仕組みがあることを理解させ,体内環境の維持と健康との関係について認識させる。
(2) 生物の体内環境の維持 生物の体内環境の維持について観察,実験などを通して探究し,生物には体内環境を維持する仕組みがあることを理解させ,体内環境の維持と健康との関係について認識させる。
項番
項番
1061
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生物の体内環境
ア 生物の体内環境
項番
項番
1062
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 体内環境 体内環境が保たれていることを理解すること。
(ア) 体内環境 体内環境が保たれていることを理解すること。
項番
項番
1063
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 体内環境の維持の仕組み 体内環境の維持に自律神経とホルモンがかかわっていることを理解すること。
(イ) 体内環境の維持の仕組み 体内環境の維持に自律神経とホルモンがかかわっていることを理解すること。
項番
項番
1064
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 免疫 免疫とそれにかかわる細胞の働きについて理解すること。
(ウ) 免疫 免疫とそれにかかわる細胞の働きについて理解すること。
項番
項番
1065
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生物の体内環境の維持に関する探究活動 生物の体内環境の維持に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
イ 生物の体内環境の維持に関する探究活動 生物の体内環境の維持に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1066
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生物の多様性と生態系 生物の多様性と生態系について観察,実験などを通して探究し,生態系の成り立ちを理解させ,その保全の重要性について認識させる。
(3) 生物の多様性と生態系 生物の多様性と生態系について観察,実験などを通して探究し,生態系の成り立ちを理解させ,その保全の重要性について認識させる。
項番
項番
1067
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 植生の多様性と分布
ア 植生の多様性と分布
項番
項番
1068
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 植生と遷移 陸上には様々な植生がみられ,植生は長期的に移り変わっていくことを理解すること。
(ア) 植生と遷移 陸上には様々な植生がみられ,植生は長期的に移り変わっていくことを理解すること。
項番
項番
1069
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 気候とバイオーム 気温と降水量の違いによって様々なバイオームが成立していることを理解すること。
(イ) 気候とバイオーム 気温と降水量の違いによって様々なバイオームが成立していることを理解すること。
項番
項番
1070
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生態系とその保全
イ 生態系とその保全
項番
項番
1071
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 生態系と物質循環 生態系では,物質が循環するとともにエネルギーが移動することを理解すること。
(ア) 生態系と物質循環 生態系では,物質が循環するとともにエネルギーが移動することを理解すること。
項番
項番
1072
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 生態系のバランスと保全 生態系のバランスについて理解し,生態系の保全の重要性を認識すること。
(イ) 生態系のバランスと保全 生態系のバランスについて理解し,生態系の保全の重要性を認識すること。
項番
項番
1073
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生物の多様性と生態系に関する探究活動 生物の多様性と生態系に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
ウ 生物の多様性と生態系に関する探究活動 生物の多様性と生態系に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1074
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1075
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1076
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 中学校理科との関連を考慮しながら,生物学の基本的な概念の形成を図るとともに,生物学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
ア 中学校理科との関連を考慮しながら,生物学の基本的な概念の形成を図るとともに,生物学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
項番
項番
1077
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 「探究活動」においては,各項目の学習活動と関連させながら観察,実験を行い,報告書を作成させたり発表を行う機会を設けたりすること。また,その特質に応じて,問題を見いだすための観察,仮説の設定,実験の計画,実験による検証,調査,実験データの分析・解釈などの探究の方法を習得させること...
イ 「探究活動」においては,各項目の学習活動と関連させながら観察,実験を行い,報告書を作成させたり発表を行う機会を設けたりすること。また,その特質に応じて,問題を見いだすための観察,仮説の設定,実験の計画,実験による検証,調査,実験データの分析・解釈などの探究の方法を習得させること...
項番
項番
1078
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(1)のアの(ア)については,この科目の導入として位置付け,以後の学習においても,生物についての共通性と多様性の視点を意識させるよう展開すること。
ウ 内容の(1)のアの(ア)については,この科目の導入として位置付け,以後の学習においても,生物についての共通性と多様性の視点を意識させるよう展開すること。
項番
項番
1079
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1080
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアの(ア)については,生物が共通性を保ちながら進化し多様化してきたこと,その共通性は起源の共有に由来することを扱うこと。その際,原核生物と真核生物の観察を行うこと。(イ)については,呼吸と光合成の概要を扱うこと。その際,酵素の触媒作用やATPの役割,ミトコンドリア...
ア 内容の(1)のアの(ア)については,生物が共通性を保ちながら進化し多様化してきたこと,その共通性は起源の共有に由来することを扱うこと。その際,原核生物と真核生物の観察を行うこと。(イ)については,呼吸と光合成の概要を扱うこと。その際,酵素の触媒作用やATPの役割,ミトコンドリア...
項番
項番
1081
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアの(ア)については,体液の成分とその濃度調節を扱うこと。また,血液凝固にも触れること。(イ)については,血糖濃度の調節機構を取り上げること。その際,身近な疾患の例にも触れること。(ウ)については,身近な疾患の例にも触れること。
イ 内容の(2)のアの(ア)については,体液の成分とその濃度調節を扱うこと。また,血液凝固にも触れること。(イ)については,血糖濃度の調節機構を取り上げること。その際,身近な疾患の例にも触れること。(ウ)については,身近な疾患の例にも触れること。
項番
項番
1082
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアの(ア)については,植生の成り立ちには光や土壌などが関係することを扱うこと。また,植物の環境形成作用にも触れること。(イ)については,気温と降水量に対する適応に関連付けて扱うこと。また,日本のバイオームも扱うこと。 イの(ア)の物質の「循環」については,窒素の...
ウ 内容の(3)のアの(ア)については,植生の成り立ちには光や土壌などが関係することを扱うこと。また,植物の環境形成作用にも触れること。(イ)については,気温と降水量に対する適応に関連付けて扱うこと。また,日本のバイオームも扱うこと。 イの(ア)の物質の「循環」については,窒素の...
項番
項番
1083
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 生 物
第7 生 物
項番
項番
1084
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 生物や生物現象に対する探究心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,生物学的に探究する能力と態度を育てるとともに,生物学の基本的な概念や原理・法則の理解を深め,科学的な自然観を育成する。
1 目標 生物や生物現象に対する探究心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,生物学的に探究する能力と態度を育てるとともに,生物学の基本的な概念や原理・法則の理解を深め,科学的な自然観を育成する。
項番
項番
1085
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1086
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生命現象と物質 生命現象を支える物質の働きについて観察,実験などを通して探究し,タンパク質や核酸などの物質の働きを理解させ,生命現象を分子レベルでとらえさせる。
(1) 生命現象と物質 生命現象を支える物質の働きについて観察,実験などを通して探究し,タンパク質や核酸などの物質の働きを理解させ,生命現象を分子レベルでとらえさせる。
項番
項番
1087
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 細胞と分子
ア 細胞と分子
項番
項番
1088
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 生体物質と細胞 細胞の内部構造とそれを構成する物質の特徴を理解すること。
(ア) 生体物質と細胞 細胞の内部構造とそれを構成する物質の特徴を理解すること。
項番
項番
1089
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 生命現象とタンパク質 様々なタンパク質が様々な生命現象を支えていることを理解すること。
(イ) 生命現象とタンパク質 様々なタンパク質が様々な生命現象を支えていることを理解すること。
項番
項番
1090
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 代謝
イ 代謝
項番
項番
1091
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 呼吸 呼吸によって有機物からエネルギーが取り出される仕組みを理解すること。
(ア) 呼吸 呼吸によって有機物からエネルギーが取り出される仕組みを理解すること。
項番
項番
1092
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 光合成 光合成によって光エネルギーを用いて有機物がつくられる仕組みを理解すること。
(イ) 光合成 光合成によって光エネルギーを用いて有機物がつくられる仕組みを理解すること。
項番
項番
1093
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 窒素同化 窒素同化について理解すること。
(ウ) 窒素同化 窒素同化について理解すること。
項番
項番
1094
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 遺伝情報の発現
ウ 遺伝情報の発現
項番
項番
1095
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 遺伝情報とその発現 DNAの複製の仕組み,遺伝子の発現の仕組み及び遺伝情報の変化を理解すること。
(ア) 遺伝情報とその発現 DNAの複製の仕組み,遺伝子の発現の仕組み及び遺伝情報の変化を理解すること。
項番
項番
1096
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 遺伝子の発現調節 遺伝子の発現が調節されていること及びその仕組みの概要を理解すること。
(イ) 遺伝子の発現調節 遺伝子の発現が調節されていること及びその仕組みの概要を理解すること。
項番
項番
1097
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) バイオテクノロジー 遺伝子を扱った技術について,その原理と有用性を理解すること。
(ウ) バイオテクノロジー 遺伝子を扱った技術について,その原理と有用性を理解すること。
項番
項番
1098
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 生命現象と物質に関する探究活動 生命現象と物質に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
エ 生命現象と物質に関する探究活動 生命現象と物質に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1099
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生殖と発生 生物の生殖や発生について観察,実験などを通して探究し,動物と植物の配偶子形成から形態形成までの仕組みを理解させる。
(2) 生殖と発生 生物の生殖や発生について観察,実験などを通して探究し,動物と植物の配偶子形成から形態形成までの仕組みを理解させる。
項番
項番
1100
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 有性生殖
ア 有性生殖
項番
項番
1101
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 減数分裂と受精 減数分裂による遺伝子の分配と受精により多様な遺伝的な組合せが生じることを理解すること。
(ア) 減数分裂と受精 減数分裂による遺伝子の分配と受精により多様な遺伝的な組合せが生じることを理解すること。
項番
項番
1102
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 遺伝子と染色体 遺伝子の連鎖と組換えについて理解すること。
(イ) 遺伝子と染色体 遺伝子の連鎖と組換えについて理解すること。
項番
項番
1103
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 動物の発生
イ 動物の発生
項番
項番
1104
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 配偶子形成と受精 配偶子形成と受精の過程について理解すること。
(ア) 配偶子形成と受精 配偶子形成と受精の過程について理解すること。
項番
項番
1105
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 初期発生の過程 卵割から器官分化の始まりまでの過程について理解すること。
(イ) 初期発生の過程 卵割から器官分化の始まりまでの過程について理解すること。
項番
項番
1106
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 細胞の分化と形態形成 細胞の分化と形態形成の仕組みを理解すること。
(ウ) 細胞の分化と形態形成 細胞の分化と形態形成の仕組みを理解すること。
項番
項番
1107
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 植物の発生
ウ 植物の発生
項番
項番
1108
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 配偶子形成と受精,胚《はい》発生 配偶子形成と受精及び胚《はい》発生の過程について理解すること。
(ア) 配偶子形成と受精,胚《はい》発生 配偶子形成と受精及び胚《はい》発生の過程について理解すること。
項番
項番
1109
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 植物の器官の分化 被子植物の器官の分化の過程について理解すること。
(イ) 植物の器官の分化 被子植物の器官の分化の過程について理解すること。
項番
項番
1110
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 生殖と発生に関する探究活動 生殖と発生に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
エ 生殖と発生に関する探究活動 生殖と発生に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1111
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生物の環境応答 環境の変化に生物が反応していることについて観察,実験などを通して探究し,生物個体が外界の変化を感知し,それに反応する仕組みを理解させる。
(3) 生物の環境応答 環境の変化に生物が反応していることについて観察,実験などを通して探究し,生物個体が外界の変化を感知し,それに反応する仕組みを理解させる。
項番
項番
1112
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 動物の反応と行動
ア 動物の反応と行動
項番
項番
1113
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 刺激の受容と反応 外界の刺激を受容し,神経系を介して,反応する仕組みを理解すること。
(ア) 刺激の受容と反応 外界の刺激を受容し,神経系を介して,反応する仕組みを理解すること。
項番
項番
1114
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 動物の行動 刺激に対する反応としての動物個体の行動について理解すること。
(イ) 動物の行動 刺激に対する反応としての動物個体の行動について理解すること。
項番
項番
1115
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 植物の環境応答
イ 植物の環境応答
項番
項番
1116
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 植物の環境応答 植物が環境変化に反応する仕組みを理解すること。
(ア) 植物の環境応答 植物が環境変化に反応する仕組みを理解すること。
項番
項番
1117
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生物の環境応答に関する探究活動 生物の環境応答に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
ウ 生物の環境応答に関する探究活動 生物の環境応答に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1118
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 生態と環境 生物の個体群と群集及び生態系について観察,実験などを通して探究し,それらの構造や変化の仕組みを理解させ,生態系のバランスや生物多様性の重要性について認識させる。
(4) 生態と環境 生物の個体群と群集及び生態系について観察,実験などを通して探究し,それらの構造や変化の仕組みを理解させ,生態系のバランスや生物多様性の重要性について認識させる。
項番
項番
1119
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 個体群と生物群集
ア 個体群と生物群集
項番
項番
1120
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 個体群 個体群とその変動について理解すること。
(ア) 個体群 個体群とその変動について理解すること。
項番
項番
1121
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 生物群集 生物群集の成り立ちについて理解すること。
(イ) 生物群集 生物群集の成り立ちについて理解すること。
項番
項番
1122
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生態系
イ 生態系
項番
項番
1123
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 生態系の物質生産 生態系における物質生産とエネルギー効率について理解すること。
(ア) 生態系の物質生産 生態系における物質生産とエネルギー効率について理解すること。
項番
項番
1124
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 生態系と生物多様性 生態系における生物多様性に影響を与える要因を理解し,生物多様性の重要性を認識すること。
(イ) 生態系と生物多様性 生態系における生物多様性に影響を与える要因を理解し,生物多様性の重要性を認識すること。
項番
項番
1125
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生態と環境に関する探究活動 生態と環境に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
ウ 生態と環境に関する探究活動 生態と環境に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1126
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 生物の進化と系統 生物の進化の過程とその仕組み及び生物の系統について,観察,実験などを通して探究し,生物界の多様性と系統を理解させ,進化についての考え方を身に付けさせる。
(5) 生物の進化と系統 生物の進化の過程とその仕組み及び生物の系統について,観察,実験などを通して探究し,生物界の多様性と系統を理解させ,進化についての考え方を身に付けさせる。
項番
項番
1127
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生物の進化の仕組み
ア 生物の進化の仕組み
項番
項番
1128
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 生命の起源と生物の変遷 生命の起源と生物進化の道筋について理解すること。
(ア) 生命の起源と生物の変遷 生命の起源と生物進化の道筋について理解すること。
項番
項番
1129
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 進化の仕組み 生物進化がどのようにして起こるのかを理解すること。
(イ) 進化の仕組み 生物進化がどのようにして起こるのかを理解すること。
項番
項番
1130
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生物の系統
イ 生物の系統
項番
項番
1131
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 生物の系統 生物はその系統に基づいて分類できることを理解すること。
(ア) 生物の系統 生物はその系統に基づいて分類できることを理解すること。
項番
項番
1132
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生物の進化と系統に関する探究活動 生物の進化と系統に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
ウ 生物の進化と系統に関する探究活動 生物の進化と系統に関する探究活動を行い,学習内容の理解を深めるとともに,生物学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1133
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1134
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1135
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 「生物基礎」との関連を考慮しながら,生物学の基本的な概念の形成を図るとともに,生物学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
ア 「生物基礎」との関連を考慮しながら,生物学の基本的な概念の形成を図るとともに,生物学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
項番
項番
1136
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 「探究活動」においては,「生物基礎」の3の(1)のイと同様に取り扱うこと。
イ 「探究活動」においては,「生物基礎」の3の(1)のイと同様に取り扱うこと。
項番
項番
1137
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1138
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,生命現象を分子レベルでとらえるために必要な最小限の化学の知識にも触れること。
ア 内容の(1)については,生命現象を分子レベルでとらえるために必要な最小限の化学の知識にも触れること。
項番
項番
1139
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)のアの(ア)については,生体膜を扱い,細胞骨格にも触れること。(イ)については,物質輸送,情報伝達などにかかわるタンパク質を扱うこと。また,酵素については,その働きとタンパク質の立体構造との関係を扱うこと。 イの(ア)については,解糖系,クエン酸回路及び電子伝達系...
イ 内容の(1)のアの(ア)については,生体膜を扱い,細胞骨格にも触れること。(イ)については,物質輸送,情報伝達などにかかわるタンパク質を扱うこと。また,酵素については,その働きとタンパク質の立体構造との関係を扱うこと。 イの(ア)については,解糖系,クエン酸回路及び電子伝達系...
項番
項番
1140
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)のアの(ア)については,性染色体の存在にも触れること。(イ)については,組換えによって遺伝子の新しい組合せが生じることを扱うこと。 イの(イ)については,胚《はい》の前後軸の決定に卵の細胞質における不均一性が関与していることを扱うこと。(ウ)については,形成体と誘...
ウ 内容の(2)のアの(ア)については,性染色体の存在にも触れること。(イ)については,組換えによって遺伝子の新しい組合せが生じることを扱うこと。 イの(イ)については,胚《はい》の前後軸の決定に卵の細胞質における不均一性が関与していることを扱うこと。(ウ)については,形成体と誘...
項番
項番
1141
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(3)のアの(ア)については,受容器として眼《め》と耳を中心に,効果器として筋肉を中心に取り上げ,刺激の受容から反応までの流れを扱うこと。(イ)については,神経系の働きに関連付けられる動物の行動を扱うこと。 イの(ア)については,植物ホルモンと光受容体を扱うこと。
エ 内容の(3)のアの(ア)については,受容器として眼《め》と耳を中心に,効果器として筋肉を中心に取り上げ,刺激の受容から反応までの流れを扱うこと。(イ)については,神経系の働きに関連付けられる動物の行動を扱うこと。 イの(ア)については,植物ホルモンと光受容体を扱うこと。
項番
項番
1142
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(4)のアの(ア)については,個体群内の相互作用として種内競争と社会性,個体群間の相互作用として捕食と被食,種間競争及び相利共生を扱うこと。(イ)については,多様な種が共存する仕組みを扱うこと。 イの(ア)の「物質生産」については,年間生産量を取り上げ,生産者の現存量と...
オ 内容の(4)のアの(ア)については,個体群内の相互作用として種内競争と社会性,個体群間の相互作用として捕食と被食,種間競争及び相利共生を扱うこと。(イ)については,多様な種が共存する仕組みを扱うこと。 イの(ア)の「物質生産」については,年間生産量を取り上げ,生産者の現存量と...
項番
項番
1143
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(5)のアの(ア)については,生物の変遷を地球環境の変化に関連付けて扱うこと。(イ)については,種分化の過程も扱うこと。 イの(ア)については,ドメインや界・門などの高次の分類群を中心に扱うこと。
カ 内容の(5)のアの(ア)については,生物の変遷を地球環境の変化に関連付けて扱うこと。(イ)については,種分化の過程も扱うこと。 イの(ア)については,ドメインや界・門などの高次の分類群を中心に扱うこと。
項番
項番
1144
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 地学基礎
第8 地学基礎
項番
項番
1145
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 日常生活や社会との関連を図りながら地球や地球を取り巻く環境への関心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,地学的に探究する能力と態度を育てるとともに,地学の基本的な概念や原理・法則を理解させ,科学的な見方や考え方を養う。
1 目標 日常生活や社会との関連を図りながら地球や地球を取り巻く環境への関心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,地学的に探究する能力と態度を育てるとともに,地学の基本的な概念や原理・法則を理解させ,科学的な見方や考え方を養う。
項番
項番
1146
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1147
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 宇宙における地球 宇宙の誕生と地球の形成について観察,実験などを通して探究し,宇宙と惑星としての地球の特徴を理解させる。
(1) 宇宙における地球 宇宙の誕生と地球の形成について観察,実験などを通して探究し,宇宙と惑星としての地球の特徴を理解させる。
項番
項番
1148
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 宇宙の構成
ア 宇宙の構成
項番
項番
1149
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 宇宙のすがた 宇宙の誕生と銀河の分布について理解すること。
(ア) 宇宙のすがた 宇宙の誕生と銀河の分布について理解すること。
項番
項番
1150
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 太陽と恒星 太陽の表面の現象と太陽のエネルギー源及び恒星としての太陽の進化を理解すること。
(イ) 太陽と恒星 太陽の表面の現象と太陽のエネルギー源及び恒星としての太陽の進化を理解すること。
項番
項番
1151
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 惑星としての地球
イ 惑星としての地球
項番
項番
1152
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 太陽系の中の地球 太陽系の誕生と生命を生み出す条件を備えた地球の特徴を理解すること。
(ア) 太陽系の中の地球 太陽系の誕生と生命を生み出す条件を備えた地球の特徴を理解すること。
項番
項番
1153
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 地球の形と大きさ 地球の形の特徴と大きさについて理解すること。
(イ) 地球の形と大きさ 地球の形の特徴と大きさについて理解すること。
項番
項番
1154
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 地球内部の層構造 地球内部の層構造とその状態を理解すること。
(ウ) 地球内部の層構造 地球内部の層構造とその状態を理解すること。
項番
項番
1155
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 宇宙における地球に関する探究活動 宇宙における地球に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
ウ 宇宙における地球に関する探究活動 宇宙における地球に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1156
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 変動する地球 変動する地球について観察,実験などを通して探究し,地球がプレートの運動や太陽の放射エネルギーによって変動してきたことを理解させる。また,地球の環境と人間生活とのかかわりについて考察させる。
(2) 変動する地球 変動する地球について観察,実験などを通して探究し,地球がプレートの運動や太陽の放射エネルギーによって変動してきたことを理解させる。また,地球の環境と人間生活とのかかわりについて考察させる。
項番
項番
1157
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 活動する地球
ア 活動する地球
項番
項番
1158
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) プレートの運動 プレートの分布と運動及びプレート運動に伴う大地形の形成について理解すること。
(ア) プレートの運動 プレートの分布と運動及びプレート運動に伴う大地形の形成について理解すること。
項番
項番
1159
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 火山活動と地震 火山活動と地震の発生の仕組みについて理解すること。
(イ) 火山活動と地震 火山活動と地震の発生の仕組みについて理解すること。
項番
項番
1160
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 移り変わる地球
イ 移り変わる地球
項番
項番
1161
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 地層の形成と地質構造 地層が形成される仕組みと地質構造について理解すること。
(ア) 地層の形成と地質構造 地層が形成される仕組みと地質構造について理解すること。
項番
項番
1162
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 古生物の変遷と地球環境 古生物の変遷と地球環境の変化について理解すること。
(イ) 古生物の変遷と地球環境 古生物の変遷と地球環境の変化について理解すること。
項番
項番
1163
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 大気と海洋
ウ 大気と海洋
項番
項番
1164
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 地球の熱収支 大気の構造と地球全体の熱収支について理解すること。
(ア) 地球の熱収支 大気の構造と地球全体の熱収支について理解すること。
項番
項番
1165
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 大気と海水の運動 大気の大循環と海水の運動及びそれらによる地球規模の熱の輸送について理解すること。
(イ) 大気と海水の運動 大気の大循環と海水の運動及びそれらによる地球規模の熱の輸送について理解すること。
項番
項番
1166
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 地球の環境
エ 地球の環境
項番
項番
1167
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 地球環境の科学 地球環境の変化を科学的に考察すること。
(ア) 地球環境の科学 地球環境の変化を科学的に考察すること。
項番
項番
1168
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 日本の自然環境 日本の自然環境を理解し,その恩恵や災害など自然環境と人間生活とのかかわりについて考察すること。
(イ) 日本の自然環境 日本の自然環境を理解し,その恩恵や災害など自然環境と人間生活とのかかわりについて考察すること。
項番
項番
1169
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 変動する地球に関する探究活動 変動する地球に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
オ 変動する地球に関する探究活動 変動する地球に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1170
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1171
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1172
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 中学校理科との関連を考慮しながら,地学の基本的な概念の形成を図るとともに,地学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
ア 中学校理科との関連を考慮しながら,地学の基本的な概念の形成を図るとともに,地学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
項番
項番
1173
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 「探究活動」においては,各項目の学習活動と関連させながら観察,実験などを行い,報告書を作成させたり発表を行う機会を設けたりすること。また,その特質に応じて,情報の収集,仮説の設定,実験の計画,野外観察,調査,データの分析・解釈,推論などの探究の方法を習得させるようにすること。そ...
イ 「探究活動」においては,各項目の学習活動と関連させながら観察,実験などを行い,報告書を作成させたり発表を行う機会を設けたりすること。また,その特質に応じて,情報の収集,仮説の設定,実験の計画,野外観察,調査,データの分析・解釈,推論などの探究の方法を習得させるようにすること。そ...
項番
項番
1174
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1175
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアの(ア)の「宇宙の誕生」については,ビッグバンを扱い,水素やヘリウムがつくられたことにも触れること。「銀河の分布」については,大規模構造にも触れること。(イ)の「太陽の表面の現象」については,スペクトルも扱うこと。また,恒星の進化の過程で元素が生成されることにも...
ア 内容の(1)のアの(ア)の「宇宙の誕生」については,ビッグバンを扱い,水素やヘリウムがつくられたことにも触れること。「銀河の分布」については,大規模構造にも触れること。(イ)の「太陽の表面の現象」については,スペクトルも扱うこと。また,恒星の進化の過程で元素が生成されることにも...
項番
項番
1176
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容(2)のアの(ア)については,マントル内のプルームの存在にも触れること。(イ)の「火山活動」については,プレートの発散境界や収束境界における火山活動を扱い,ホットスポットにおける火山活動にも触れること。また,火成岩の観察を行うこと。「地震の発生の仕組み」については,プレート...
イ 内容(2)のアの(ア)については,マントル内のプルームの存在にも触れること。(イ)の「火山活動」については,プレートの発散境界や収束境界における火山活動を扱い,ホットスポットにおける火山活動にも触れること。また,火成岩の観察を行うこと。「地震の発生の仕組み」については,プレート...
項番
項番
1177
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9 地 学
第9 地 学
項番
項番
1178
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 地学的な事物・現象に対する探究心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,地学的に探究する能力と態度を育てるとともに,地学の基本的な概念や原理・法則の理解を深め,科学的な自然観を育成する。
1 目標 地学的な事物・現象に対する探究心を高め,目的意識をもって観察,実験などを行い,地学的に探究する能力と態度を育てるとともに,地学の基本的な概念や原理・法則の理解を深め,科学的な自然観を育成する。
項番
項番
1179
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1180
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 地球の概観 地球の形状や内部構造を観察,実験などを通して探究し,地球の概観を理解させる。
(1) 地球の概観 地球の形状や内部構造を観察,実験などを通して探究し,地球の概観を理解させる。
項番
項番
1181
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 地球の形状
ア 地球の形状
項番
項番
1182
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 地球の形と重力 地球の形状と重力とのかかわりを理解すること。
(ア) 地球の形と重力 地球の形状と重力とのかかわりを理解すること。
項番
項番
1183
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 地球の磁気 地磁気の特徴とその働きを理解すること。
(イ) 地球の磁気 地磁気の特徴とその働きを理解すること。
項番
項番
1184
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地球の内部
イ 地球の内部
項番
項番
1185
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 地球の内部構造 地震波の伝わり方に基づいて地球内部の構造を理解すること。
(ア) 地球の内部構造 地震波の伝わり方に基づいて地球内部の構造を理解すること。
項番
項番
1186
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 地球内部の状態と物質 地球内部の温度,密度,圧力及び構成物質の組成について理解すること。
(イ) 地球内部の状態と物質 地球内部の温度,密度,圧力及び構成物質の組成について理解すること。
項番
項番
1187
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地球の概観に関する探究活動 地球の概観に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
ウ 地球の概観に関する探究活動 地球の概観に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1188
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 地球の活動と歴史 地球に見られる様々な事物・現象を観察,実験などを通して探究し,地球の活動と歴史を理解させる。
(2) 地球の活動と歴史 地球に見られる様々な事物・現象を観察,実験などを通して探究し,地球の活動と歴史を理解させる。
項番
項番
1189
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 地球の活動
ア 地球の活動
項番
項番
1190
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) プレートテクトニクス プレートテクトニクスとその成立過程を理解すること。
(ア) プレートテクトニクス プレートテクトニクスとその成立過程を理解すること。
項番
項番
1191
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 地震と地殻変動 プレート境界における地震活動の特徴とそれに伴う地殻変動などについて理解すること。
(イ) 地震と地殻変動 プレート境界における地震活動の特徴とそれに伴う地殻変動などについて理解すること。
項番
項番
1192
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 火成活動 マグマの発生と分化及び火成岩の形成について理解すること。
(ウ) 火成活動 マグマの発生と分化及び火成岩の形成について理解すること。
項番
項番
1193
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(エ) 変成作用と変成岩 変成作用や変成岩の特徴及び造山帯について理解すること。
(エ) 変成作用と変成岩 変成作用や変成岩の特徴及び造山帯について理解すること。
項番
項番
1194
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地球の歴史
イ 地球の歴史
項番
項番
1195
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 地表の変化 風化,侵食,運搬及び堆《たい》積の諸作用による地形の形成について理解すること。
(ア) 地表の変化 風化,侵食,運搬及び堆《たい》積の諸作用による地形の形成について理解すること。
項番
項番
1196
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 地層の観察 地層に関する野外観察や実験などを通して,地質時代における地球環境や地殻変動について理解すること。
(イ) 地層の観察 地層に関する野外観察や実験などを通して,地質時代における地球環境や地殻変動について理解すること。
項番
項番
1197
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 地球環境の変遷 大気,海洋,大陸及び古生物などの変遷を基に地球環境の移り変わりを総合的に理解すること。
(ウ) 地球環境の変遷 大気,海洋,大陸及び古生物などの変遷を基に地球環境の移り変わりを総合的に理解すること。
項番
項番
1198
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(エ) 日本列島の成り立ち 島弧としての日本列島の地学的な特徴と形成史を理解すること。
(エ) 日本列島の成り立ち 島弧としての日本列島の地学的な特徴と形成史を理解すること。
項番
項番
1199
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地球の活動と歴史に関する探究活動 地球の活動と歴史に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
ウ 地球の活動と歴史に関する探究活動 地球の活動と歴史に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1200
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 地球の大気と海洋 地球の大気と海洋の事物・現象を観察,実験などを通して探究し,大気と海洋の構造や運動を理解させる。
(3) 地球の大気と海洋 地球の大気と海洋の事物・現象を観察,実験などを通して探究し,大気と海洋の構造や運動を理解させる。
項番
項番
1201
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 大気の構造と運動
ア 大気の構造と運動
項番
項番
1202
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 大気の構造 大気の組成と構造を理解すること。
(ア) 大気の構造 大気の組成と構造を理解すること。
項番
項番
1203
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 大気の運動と気象 大循環と対流による現象及び日本や世界の気象の特徴を理解すること。
(イ) 大気の運動と気象 大循環と対流による現象及び日本や世界の気象の特徴を理解すること。
項番
項番
1204
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 海洋と海水の運動
イ 海洋と海水の運動
項番
項番
1205
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 海洋の構造 海水の組成と海洋の構造を理解すること。
(ア) 海洋の構造 海水の組成と海洋の構造を理解すること。
項番
項番
1206
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 海水の運動 海水の運動や循環及び海洋と大気の相互作用について理解すること。
(イ) 海水の運動 海水の運動や循環及び海洋と大気の相互作用について理解すること。
項番
項番
1207
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地球の大気と海洋に関する探究活動 地球の大気と海洋に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
ウ 地球の大気と海洋に関する探究活動 地球の大気と海洋に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1208
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 宇宙の構造 宇宙に関する事物・現象を観察,実験などを通して探究し,宇宙の構造について理解させる。
(4) 宇宙の構造 宇宙に関する事物・現象を観察,実験などを通して探究し,宇宙の構造について理解させる。
項番
項番
1209
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 太陽系
ア 太陽系
項番
項番
1210
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 地球の自転と公転 地球の自転と公転の証拠となる現象を理解すること。
(ア) 地球の自転と公転 地球の自転と公転の証拠となる現象を理解すること。
項番
項番
1211
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 太陽系天体とその運動 太陽系天体の特徴と惑星の運動を理解すること。
(イ) 太陽系天体とその運動 太陽系天体の特徴と惑星の運動を理解すること。
項番
項番
1212
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 太陽の活動 太陽の活動と内部構造を理解すること。
(ウ) 太陽の活動 太陽の活動と内部構造を理解すること。
項番
項番
1213
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 恒星と銀河系
イ 恒星と銀河系
項番
項番
1214
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 恒星の性質と進化 恒星の性質と進化について理解すること。
(ア) 恒星の性質と進化 恒星の性質と進化について理解すること。
項番
項番
1215
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 銀河系の構造 銀河系の構成天体とその分布について理解すること。
(イ) 銀河系の構造 銀河系の構成天体とその分布について理解すること。
項番
項番
1216
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 銀河と宇宙
ウ 銀河と宇宙
項番
項番
1217
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 様々な銀河 様々な銀河の存在や銀河の後退運動を理解すること。
(ア) 様々な銀河 様々な銀河の存在や銀河の後退運動を理解すること。
項番
項番
1218
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 膨張する宇宙 現代の宇宙像の概要を理解すること。
(イ) 膨張する宇宙 現代の宇宙像の概要を理解すること。
項番
項番
1219
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 宇宙の構造に関する探究活動 宇宙の構造に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
エ 宇宙の構造に関する探究活動 宇宙の構造に関する探究活動を行い,その学習内容の理解を深めるとともに,地学的に探究する能力を高めること。
項番
項番
1220
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1221
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1222
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 「地学基礎」との関係を考慮しながら,地学の基本的な概念の形成を図るとともに,地学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
ア 「地学基礎」との関係を考慮しながら,地学の基本的な概念の形成を図るとともに,地学的に探究する方法の習得を通して,科学的な思考力,判断力及び表現力を育成すること。
項番
項番
1223
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 「探究活動」においては,「地学基礎」の3の(1)のイと同様に取り扱うこと。
イ 「探究活動」においては,「地学基礎」の3の(1)のイと同様に取り扱うこと。
項番
項番
1224
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1225
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアの(ア)については,地球楕《だ》円体や地球表面における重力を扱い,ジオイドや重力異常にも触れること。(イ)については,地磁気の三要素及び磁気圏と太陽風との関連を扱うこと。また,地磁気の原因と古地磁気にも触れること。 イの(ア)については,走時曲線を扱い,地震波...
ア 内容の(1)のアの(ア)については,地球楕《だ》円体や地球表面における重力を扱い,ジオイドや重力異常にも触れること。(イ)については,地磁気の三要素及び磁気圏と太陽風との関連を扱うこと。また,地磁気の原因と古地磁気にも触れること。 イの(ア)については,走時曲線を扱い,地震波...
項番
項番
1226
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアの(ア)については,マントル内のプルームも扱うこと。(イ)については,世界の地震帯の特徴をプレート運動と関連付けて扱うこと。また,日本列島付近におけるプレート間地震やプレート内地震の特徴も扱うこと。地殻変動については,活断層と地形との関係にも触れること。(ウ)に...
イ 内容の(2)のアの(ア)については,マントル内のプルームも扱うこと。(イ)については,世界の地震帯の特徴をプレート運動と関連付けて扱うこと。また,日本列島付近におけるプレート間地震やプレート内地震の特徴も扱うこと。地殻変動については,活断層と地形との関係にも触れること。(ウ)に...
項番
項番
1227
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアの(ア)の大気の「組成」については,大気中の水分も扱うこと。大気の「構造」については,各圏の特徴と大気における熱収支を扱うこと。(イ)の「大循環」による現象については,偏西風波動と地上の高気圧・低気圧との関係も扱うこと。「対流」による現象については,大気の安定・...
ウ 内容の(3)のアの(ア)の大気の「組成」については,大気中の水分も扱うこと。大気の「構造」については,各圏の特徴と大気における熱収支を扱うこと。(イ)の「大循環」による現象については,偏西風波動と地上の高気圧・低気圧との関係も扱うこと。「対流」による現象については,大気の安定・...
項番
項番
1228
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアの(ア)の「自転」については,フーコーの振り子を扱うこと。「公転」については,年周視差と年周光行差を扱うこと。また,時刻と太陽暦にも触れること。(イ)の「太陽系天体の特徴」については,観測や探査機による研究成果を踏まえて特徴を扱うこと。「惑星の運動」については,...
エ 内容の(4)のアの(ア)の「自転」については,フーコーの振り子を扱うこと。「公転」については,年周視差と年周光行差を扱うこと。また,時刻と太陽暦にも触れること。(イ)の「太陽系天体の特徴」については,観測や探査機による研究成果を踏まえて特徴を扱うこと。「惑星の運動」については,...
項番
項番
1229
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10 理科課題研究
第10 理科課題研究
項番
項番
1230
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 科学に関する課題を設定し,観察,実験などを通して研究を行い,科学的に探究する能力と態度を育てるとともに,創造性の基礎を培う。
1 目標 科学に関する課題を設定し,観察,実験などを通して研究を行い,科学的に探究する能力と態度を育てるとともに,創造性の基礎を培う。
項番
項番
1231
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1232
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 特定の自然の事物・現象に関する研究
(1) 特定の自然の事物・現象に関する研究
項番
項番
1233
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 先端科学や学際的領域に関する研究
(2) 先端科学や学際的領域に関する研究
項番
項番
1234
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 自然環境の調査に基づく研究
(3) 自然環境の調査に基づく研究
項番
項番
1235
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 科学を発展させた実験に関する研究
(4) 科学を発展させた実験に関する研究
項番
項番
1236
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1237
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成とその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成とその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1238
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(4)までの中から,個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(4)までの中から,個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
項番
項番
1239
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に効果的な場合には,大学や研究機関,博物館などと積極的に連携,協力を図ること。
イ 指導に効果的な場合には,大学や研究機関,博物館などと積極的に連携,協力を図ること。
項番
項番
1240
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 研究の成果について,報告書を作成させ,発表を行う機会を設けること。
ウ 研究の成果について,報告書を作成させ,発表を行う機会を設けること。
項番
項番
1241
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1242
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,高等学校理科の内容と関連させて扱うこと。
ア 内容の(1)については,高等学校理科の内容と関連させて扱うこと。
項番
項番
1243
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)については,科学の歴史における著名な実験などを行い,原理・法則の確立の経緯とも関連付けて扱うこと。
イ 内容の(4)については,科学の歴史における著名な実験などを行い,原理・法則の確立の経緯とも関連付けて扱うこと。
項番
項番
1244
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
1245
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1246
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「物理」,「化学」,「生物」及び「地学」の各科目については,原則として,それぞれに対応する基礎を付した科目を履修した後に履修させること。
(1) 「物理」,「化学」,「生物」及び「地学」の各科目については,原則として,それぞれに対応する基礎を付した科目を履修した後に履修させること。
項番
項番
1247
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 「理科課題研究」については,一つ以上の基礎を付した科目を履修した後に履修させること。また,課題の特性や学校の実態に応じて,授業を特定の期間に実施するなど,指導を効果的に行うこと。
(2) 「理科課題研究」については,一つ以上の基礎を付した科目を履修した後に履修させること。また,課題の特性や学校の実態に応じて,授業を特定の期間に実施するなど,指導を効果的に行うこと。
項番
項番
1248
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 各科目の指導に当たっては,大学や研究機関,博物館などと積極的に連携,協力を図るようにすること。
(3) 各科目の指導に当たっては,大学や研究機関,博物館などと積極的に連携,協力を図るようにすること。
項番
項番
1249
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 各科目を履修させるに当たっては,当該科目や他の科目の内容及び数学科や家庭科等の内容を踏まえ,相互の関連を図るとともに,学習の内容の系統性に留意すること。
(4) 各科目を履修させるに当たっては,当該科目や他の科目の内容及び数学科や家庭科等の内容を踏まえ,相互の関連を図るとともに,学習の内容の系統性に留意すること。
項番
項番
1250
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1251
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 各科目の指導に当たっては,観察,実験などの結果を分析し解釈して自らの考えを導き出し,それらを表現するなどの学習活動を充実すること。
(1) 各科目の指導に当たっては,観察,実験などの結果を分析し解釈して自らの考えを導き出し,それらを表現するなどの学習活動を充実すること。
項番
項番
1252
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生命を尊重し,自然環境の保全に寄与する態度の育成を図ること。また,環境問題や科学技術の進歩と人間生活にかかわる内容等については,持続可能な社会をつくることの重要性も踏まえながら,科学的な見地から取り扱うこと。
(2) 生命を尊重し,自然環境の保全に寄与する態度の育成を図ること。また,環境問題や科学技術の進歩と人間生活にかかわる内容等については,持続可能な社会をつくることの重要性も踏まえながら,科学的な見地から取り扱うこと。
項番
項番
1253
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 観察,実験,野外観察,調査などの指導に当たっては,関連する法規等に従い,事故防止について十分留意するとともに,使用薬品などの管理及び廃棄についても適切な措置を講ずること。
(3) 観察,実験,野外観察,調査などの指導に当たっては,関連する法規等に従い,事故防止について十分留意するとともに,使用薬品などの管理及び廃棄についても適切な措置を講ずること。
項番
項番
1254
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 各科目の指導に当たっては,観察,実験の過程での情報の収集・検索,計測・制御,結果の集計・処理などにおいて,コンピュータや情報通信ネットワークなどを積極的かつ適切に活用すること。
(4) 各科目の指導に当たっては,観察,実験の過程での情報の収集・検索,計測・制御,結果の集計・処理などにおいて,コンピュータや情報通信ネットワークなどを積極的かつ適切に活用すること。
項番
項番
1255
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6節 保 健 体 育
第6節 保 健 体 育
項番
項番
1256
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 心と体を一体としてとらえ,健康・安全や運動についての理解と運動の合理的,計画的な実践を通して,生涯にわたって豊かなスポーツライフを継続する資質や能力を育てるとともに健康の保持増進のための実践力の育成と体力の向上を図り,明るく豊かで活力ある生活を営む態度を育てる。
第1款 目標 心と体を一体としてとらえ,健康・安全や運動についての理解と運動の合理的,計画的な実践を通して,生涯にわたって豊かなスポーツライフを継続する資質や能力を育てるとともに健康の保持増進のための実践力の育成と体力の向上を図り,明るく豊かで活力ある生活を営む態度を育てる。
項番
項番
1257
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
1258
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 体 育
第1 体 育
項番
項番
1259
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 運動の合理的,計画的な実践を通して,知識を深めるとともに技能を高め,運動の楽しさや喜びを深く味わうことができるようにし,自己の状況に応じて体力の向上を図る能力を育て,公正,協力,責任,参画などに対する意欲を高め,健康・安全を確保して,生涯にわたって豊かなスポーツライフを...
1 目標 運動の合理的,計画的な実践を通して,知識を深めるとともに技能を高め,運動の楽しさや喜びを深く味わうことができるようにし,自己の状況に応じて体力の向上を図る能力を育て,公正,協力,責任,参画などに対する意欲を高め,健康・安全を確保して,生涯にわたって豊かなスポーツライフを...
項番
項番
1260
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1261
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 体つくり運動
A 体つくり運動
項番
項番
1262
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の運動を通して,体を動かす楽しさや心地よさを味わい,健康の保持増進や体力の向上を図り,目的に適した運動の計画や自己の体力や生活に応じた運動の計画を立て,実生活に役立てることができるようにする。
(1) 次の運動を通して,体を動かす楽しさや心地よさを味わい,健康の保持増進や体力の向上を図り,目的に適した運動の計画や自己の体力や生活に応じた運動の計画を立て,実生活に役立てることができるようにする。
項番
項番
1263
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 体ほぐしの運動では,心と体は互いに影響し変化することに気付き,体の状態に応じて体の調子を整え,仲間と積極的に交流するための手軽な運動や律動的な運動を行うこと。
ア 体ほぐしの運動では,心と体は互いに影響し変化することに気付き,体の状態に応じて体の調子を整え,仲間と積極的に交流するための手軽な運動や律動的な運動を行うこと。
項番
項番
1264
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 体力を高める運動では,自己のねらいに応じて,健康の保持増進や調和のとれた体力の向上を図るための継続的な運動の計画を立て取り組むこと。
イ 体力を高める運動では,自己のねらいに応じて,健康の保持増進や調和のとれた体力の向上を図るための継続的な運動の計画を立て取り組むこと。
項番
項番
1265
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 体つくり運動に主体的に取り組むとともに,体力などの違いに配慮しようとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
(2) 体つくり運動に主体的に取り組むとともに,体力などの違いに配慮しようとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
項番
項番
1266
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 体つくり運動の行い方,体力の構成要素,実生活への取り入れ方などを理解し,自己や仲間の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
(3) 体つくり運動の行い方,体力の構成要素,実生活への取り入れ方などを理解し,自己や仲間の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
項番
項番
1267
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 器械運動
B 器械運動
項番
項番
1268
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の運動について,技がよりよくできる楽しさや喜びを味わい,自己に適した技を高めて,演技することができるようにする。
(1) 次の運動について,技がよりよくできる楽しさや喜びを味わい,自己に適した技を高めて,演技することができるようにする。
項番
項番
1269
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア マット運動では,回転系や巧技系の基本的な技を滑らかに安定して行うこと,条件を変えた技,発展技を滑らかに行うこと,それらを構成し演技すること。
ア マット運動では,回転系や巧技系の基本的な技を滑らかに安定して行うこと,条件を変えた技,発展技を滑らかに行うこと,それらを構成し演技すること。
項番
項番
1270
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 鉄棒運動では,支持系や懸垂系の基本的な技を滑らかに安定して行うこと,条件を変えた技,発展技を滑らかに行うこと,それらを構成し演技すること。
イ 鉄棒運動では,支持系や懸垂系の基本的な技を滑らかに安定して行うこと,条件を変えた技,発展技を滑らかに行うこと,それらを構成し演技すること。
項番
項番
1271
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 平均台運動では,体操系やバランス系の基本的な技を滑らかに安定して行うこと,条件を変えた技,発展技を滑らかに行うこと,それらを構成し演技すること。
ウ 平均台運動では,体操系やバランス系の基本的な技を滑らかに安定して行うこと,条件を変えた技,発展技を滑らかに行うこと,それらを構成し演技すること。
項番
項番
1272
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 跳び箱運動では,切り返し系や回転系の基本的な技を滑らかに安定して行うこと,条件を変えた技,発展技を滑らかに行うこと。
エ 跳び箱運動では,切り返し系や回転系の基本的な技を滑らかに安定して行うこと,条件を変えた技,発展技を滑らかに行うこと。
項番
項番
1273
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 器械運動に主体的に取り組むとともに,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
(2) 器械運動に主体的に取り組むとともに,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
項番
項番
1274
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 技の名称や行い方,体力の高め方,課題解決の方法,発表の仕方などを理解し,自己や仲間の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
(3) 技の名称や行い方,体力の高め方,課題解決の方法,発表の仕方などを理解し,自己や仲間の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
項番
項番
1275
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
C 陸上競技
C 陸上競技
項番
項番
1276
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の運動について,記録の向上や競争の楽しさや喜びを味わい,各種目特有の技能を高めることができるようにする。
(1) 次の運動について,記録の向上や競争の楽しさや喜びを味わい,各種目特有の技能を高めることができるようにする。
項番
項番
1277
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 競走 短距離走・リレーでは,中間走の高いスピードを維持して速く走ること,長距離走では,ペースの変化に対応するなどして走ること,ハードル走では,スピードを維持した走りからハードルを低くリズミカルに越すこと。
ア 競走 短距離走・リレーでは,中間走の高いスピードを維持して速く走ること,長距離走では,ペースの変化に対応するなどして走ること,ハードル走では,スピードを維持した走りからハードルを低くリズミカルに越すこと。
項番
項番
1278
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 跳躍 走り幅跳びでは,スピードに乗った助走と力強い踏み切りから着地までの動きを滑らかにして跳ぶこと,走り高跳びでは,スピードのあるリズミカルな助走から力強く踏み切り,滑らかな空間動作で跳ぶこと,三段跳びでは,短い助走からリズミカルに連続して跳ぶこと。
イ 跳躍 走り幅跳びでは,スピードに乗った助走と力強い踏み切りから着地までの動きを滑らかにして跳ぶこと,走り高跳びでは,スピードのあるリズミカルな助走から力強く踏み切り,滑らかな空間動作で跳ぶこと,三段跳びでは,短い助走からリズミカルに連続して跳ぶこと。
項番
項番
1279
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 投てき 砲丸投げでは,立ち投げなどから砲丸を突き出して投げること,やり投げでは,短い助走からやりを前方にまっすぐ投げること。
ウ 投てき 砲丸投げでは,立ち投げなどから砲丸を突き出して投げること,やり投げでは,短い助走からやりを前方にまっすぐ投げること。
項番
項番
1280
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 陸上競技に主体的に取り組むとともに,勝敗などを冷静に受け止め,ルールやマナーを大切にしようとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
(2) 陸上競技に主体的に取り組むとともに,勝敗などを冷静に受け止め,ルールやマナーを大切にしようとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
項番
項番
1281
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 技術の名称や行い方,体力の高め方,課題解決の方法,競技会の仕方などを理解し,自己や仲間の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
(3) 技術の名称や行い方,体力の高め方,課題解決の方法,競技会の仕方などを理解し,自己や仲間の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
項番
項番
1282
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
D 水 泳
D 水 泳
項番
項番
1283
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の運動について,記録の向上や競争の楽しさや喜びを味わい,自己に適した泳法の効率を高めて,泳ぐことができるようにする。
(1) 次の運動について,記録の向上や競争の楽しさや喜びを味わい,自己に適した泳法の効率を高めて,泳ぐことができるようにする。
項番
項番
1284
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア クロールでは,手と足,呼吸のバランスを保ち,伸びのある動作と安定したペースで長く泳いだり速く泳いだりすること。
ア クロールでは,手と足,呼吸のバランスを保ち,伸びのある動作と安定したペースで長く泳いだり速く泳いだりすること。
項番
項番
1285
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 平泳ぎでは,手と足,呼吸のバランスを保ち,伸びのある動作と安定したペースで長く泳いだり速く泳いだりすること。
イ 平泳ぎでは,手と足,呼吸のバランスを保ち,伸びのある動作と安定したペースで長く泳いだり速く泳いだりすること。
項番
項番
1286
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 背泳ぎでは,手と足,呼吸のバランスを保ち,安定したペースで長く泳いだり速く泳いだりすること。
ウ 背泳ぎでは,手と足,呼吸のバランスを保ち,安定したペースで長く泳いだり速く泳いだりすること。
項番
項番
1287
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ バタフライでは,手と足,呼吸のバランスを保ち,安定したペースで長く泳いだり速く泳いだりすること。
エ バタフライでは,手と足,呼吸のバランスを保ち,安定したペースで長く泳いだり速く泳いだりすること。
項番
項番
1288
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 複数の泳法で長く泳ぐこと又はリレーをすること。
オ 複数の泳法で長く泳ぐこと又はリレーをすること。
項番
項番
1289
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 水泳に主体的に取り組むとともに,勝敗などを冷静に受け止め,ルールやマナーを大切にしようとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,水泳の事故防止に関する心得など健康・安全を確保することができるようにする。
(2) 水泳に主体的に取り組むとともに,勝敗などを冷静に受け止め,ルールやマナーを大切にしようとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,水泳の事故防止に関する心得など健康・安全を確保することができるようにする。
項番
項番
1290
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 技術の名称や行い方,体力の高め方,課題解決の方法,競技会の仕方などを理解し,自己や仲間の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
(3) 技術の名称や行い方,体力の高め方,課題解決の方法,競技会の仕方などを理解し,自己や仲間の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
項番
項番
1291
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
E 球 技
E 球 技
項番
項番
1292
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の運動について,勝敗を競う楽しさや喜びを味わい,作戦や状況に応じた技能や仲間と連携した動きを高めてゲームが展開できるようにする。
(1) 次の運動について,勝敗を競う楽しさや喜びを味わい,作戦や状況に応じた技能や仲間と連携した動きを高めてゲームが展開できるようにする。
項番
項番
1293
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ゴール型では,状況に応じたボール操作と空間を埋めるなどの動きによって空間への侵入などから攻防を展開すること。
ア ゴール型では,状況に応じたボール操作と空間を埋めるなどの動きによって空間への侵入などから攻防を展開すること。
項番
項番
1294
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ネット型では,状況に応じたボール操作や安定した用具の操作と連携した動きによって空間を作りだすなどの攻防を展開すること。
イ ネット型では,状況に応じたボール操作や安定した用具の操作と連携した動きによって空間を作りだすなどの攻防を展開すること。
項番
項番
1295
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ベースボール型では,状況に応じたバット操作と走塁での攻撃,安定したボール操作と状況に応じた守備などによって攻防を展開すること。
ウ ベースボール型では,状況に応じたバット操作と走塁での攻撃,安定したボール操作と状況に応じた守備などによって攻防を展開すること。
項番
項番
1296
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 球技に主体的に取り組むとともに,フェアなプレイを大切にしようとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
(2) 球技に主体的に取り組むとともに,フェアなプレイを大切にしようとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
項番
項番
1297
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 技術などの名称や行い方,体力の高め方,課題解決の方法,競技会の仕方などを理解し,チームや自己の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
(3) 技術などの名称や行い方,体力の高め方,課題解決の方法,競技会の仕方などを理解し,チームや自己の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
項番
項番
1298
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
F 武 道
F 武 道
項番
項番
1299
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の運動について,技を高め勝敗を競う楽しさや喜びを味わい,得意技を用いた攻防が展開できるようにする。
(1) 次の運動について,技を高め勝敗を競う楽しさや喜びを味わい,得意技を用いた攻防が展開できるようにする。
項番
項番
1300
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 柔道では,相手の多様な動きに応じた基本動作から,得意技や連絡技・変化技を用いて,素早く相手を崩して投げたり,抑えたり,返したりするなどの攻防を展開すること。
ア 柔道では,相手の多様な動きに応じた基本動作から,得意技や連絡技・変化技を用いて,素早く相手を崩して投げたり,抑えたり,返したりするなどの攻防を展開すること。
項番
項番
1301
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 剣道では,相手の多様な動きに応じた基本動作から,得意技を用いて,相手の構えを崩し,素早くしかけたり応じたりするなどの攻防を展開すること。
イ 剣道では,相手の多様な動きに応じた基本動作から,得意技を用いて,相手の構えを崩し,素早くしかけたり応じたりするなどの攻防を展開すること。
項番
項番
1302
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 武道に主体的に取り組むとともに,相手を尊重し,礼法などの伝統的な行動の仕方を大切にしようとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
(2) 武道に主体的に取り組むとともに,相手を尊重し,礼法などの伝統的な行動の仕方を大切にしようとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
項番
項番
1303
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 伝統的な考え方,技の名称や見取り稽《けい》古,体力の高め方,課題解決の方法,試合の仕方などを理解し,自己や仲間の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
(3) 伝統的な考え方,技の名称や見取り稽《けい》古,体力の高め方,課題解決の方法,試合の仕方などを理解し,自己や仲間の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
項番
項番
1304
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
G ダンス
G ダンス
項番
項番
1305
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 次の運動について,感じを込めて踊ったり,仲間と自由に踊ったりする楽しさや喜びを味わい,それぞれ特有の表現や踊りを高めて交流や発表ができるようにする。
(1) 次の運動について,感じを込めて踊ったり,仲間と自由に踊ったりする楽しさや喜びを味わい,それぞれ特有の表現や踊りを高めて交流や発表ができるようにする。
項番
項番
1306
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 創作ダンスでは,表したいテーマにふさわしいイメージをとらえ,個や群で,対極の動きや空間の使い方で変化を付けて即興的に表現したり,イメージを強調した作品にまとめたりして踊ること。
ア 創作ダンスでは,表したいテーマにふさわしいイメージをとらえ,個や群で,対極の動きや空間の使い方で変化を付けて即興的に表現したり,イメージを強調した作品にまとめたりして踊ること。
項番
項番
1307
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ フォークダンスでは,踊り方の特徴を強調して,音楽に合わせて多様なステップや動きと組み方で仲間と対応して踊ること。
イ フォークダンスでは,踊り方の特徴を強調して,音楽に合わせて多様なステップや動きと組み方で仲間と対応して踊ること。
項番
項番
1308
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 現代的なリズムのダンスでは,リズムの特徴を強調して全身で自由に踊ったり,変化とまとまりを付けて仲間と対応したりして踊ること。
ウ 現代的なリズムのダンスでは,リズムの特徴を強調して全身で自由に踊ったり,変化とまとまりを付けて仲間と対応したりして踊ること。
項番
項番
1309
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ダンスに主体的に取り組むとともに,互いに共感し高め合おうとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
(2) ダンスに主体的に取り組むとともに,互いに共感し高め合おうとすること,役割を積極的に引き受け自己の責任を果たそうとすること,合意形成に貢献しようとすることなどや,健康・安全を確保することができるようにする。
項番
項番
1310
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ダンスの名称や用語,文化的背景と表現の仕方,体力の高め方,課題解決の方法,交流や発表の仕方などを理解し,グループや自己の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
(3) ダンスの名称や用語,文化的背景と表現の仕方,体力の高め方,課題解決の方法,交流や発表の仕方などを理解し,グループや自己の課題に応じた運動を継続するための取り組み方を工夫できるようにする。
項番
項番
1311
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
H 体育理論
H 体育理論
項番
項番
1312
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) スポーツの歴史,文化的特性や現代のスポーツの特徴について理解できるようにする。
(1) スポーツの歴史,文化的特性や現代のスポーツの特徴について理解できるようにする。
項番
項番
1313
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア スポーツは,人類の歴史とともに始まり,その理念が時代に応じて変容してきていること。また,我が国から世界に普及し,発展しているスポーツがあること。
ア スポーツは,人類の歴史とともに始まり,その理念が時代に応じて変容してきていること。また,我が国から世界に普及し,発展しているスポーツがあること。
項番
項番
1314
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ スポーツの技術や戦術,ルールは,用具の改良やメディアの発達に伴い変わり続けていること。
イ スポーツの技術や戦術,ルールは,用具の改良やメディアの発達に伴い変わり続けていること。
項番
項番
1315
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 現代のスポーツは,国際親善や世界平和に大きな役割を果たしており,その代表的なものにオリンピックムーブメントがあること。また,ドーピングは,フェアプレイの精神に反するなど,能力の限界に挑戦するスポーツの文化的価値を失わせること。
ウ 現代のスポーツは,国際親善や世界平和に大きな役割を果たしており,その代表的なものにオリンピックムーブメントがあること。また,ドーピングは,フェアプレイの精神に反するなど,能力の限界に挑戦するスポーツの文化的価値を失わせること。
項番
項番
1316
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 現代のスポーツは,経済的な波及効果があり,スポーツ産業が経済の中で大きな影響を及ぼしていること。
エ 現代のスポーツは,経済的な波及効果があり,スポーツ産業が経済の中で大きな影響を及ぼしていること。
項番
項番
1317
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 運動やスポーツの効果的な学習の仕方について理解できるようにする。
(2) 運動やスポーツの効果的な学習の仕方について理解できるようにする。
項番
項番
1318
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 運動やスポーツの技術は,学習を通して技能として発揮されるようになること。また,技術の種類に応じた学習の仕方があること。
ア 運動やスポーツの技術は,学習を通して技能として発揮されるようになること。また,技術の種類に応じた学習の仕方があること。
項番
項番
1319
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 運動やスポーツの技能の上達過程にはいくつかの段階があり,その学習の段階に応じた練習方法や運動観察の方法,課題の設定方法などがあること。
イ 運動やスポーツの技能の上達過程にはいくつかの段階があり,その学習の段階に応じた練習方法や運動観察の方法,課題の設定方法などがあること。
項番
項番
1320
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 運動やスポーツの技能と体力は,相互に関連していること。また,期待する成果に応じた技能や体力の高め方があること。
ウ 運動やスポーツの技能と体力は,相互に関連していること。また,期待する成果に応じた技能や体力の高め方があること。
項番
項番
1321
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 運動やスポーツを行う際は,気象条件の変化など様々な危険を予見し,回避することが求められること。
エ 運動やスポーツを行う際は,気象条件の変化など様々な危険を予見し,回避することが求められること。
項番
項番
1322
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 豊かなスポーツライフの設計の仕方について理解できるようにする。
(3) 豊かなスポーツライフの設計の仕方について理解できるようにする。
項番
項番
1323
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア スポーツは,各ライフステージにおける身体的,心理的,社会的特徴に応じた楽しみ方があること。また,その楽しみ方は,個人のスポーツに対する欲求などによっても変化すること。
ア スポーツは,各ライフステージにおける身体的,心理的,社会的特徴に応じた楽しみ方があること。また,その楽しみ方は,個人のスポーツに対する欲求などによっても変化すること。
項番
項番
1324
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生涯にわたってスポーツを継続するためには,自己に適した運動機会をもつこと,施設などを活用して活動の場をもつこと,ライフスタイルに応じたスポーツとのかかわり方を見付けることなどが必要であること。
イ 生涯にわたってスポーツを継続するためには,自己に適した運動機会をもつこと,施設などを活用して活動の場をもつこと,ライフスタイルに応じたスポーツとのかかわり方を見付けることなどが必要であること。
項番
項番
1325
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ スポーツの振興は,様々な施策や組織,人々の支援や参画によって支えられていること。
ウ スポーツの振興は,様々な施策や組織,人々の支援や参画によって支えられていること。
項番
項番
1326
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ スポーツを行う際は,スポーツが環境にもたらす影響を考慮し,持続可能な社会の実現に寄与する責任ある行動が求められること。
エ スポーツを行う際は,スポーツが環境にもたらす影響を考慮し,持続可能な社会の実現に寄与する責任ある行動が求められること。
項番
項番
1327
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1328
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の「A体つくり運動」から「H体育理論」までの領域については,次のとおり取り扱うものとする。
(1) 内容の「A体つくり運動」から「H体育理論」までの領域については,次のとおり取り扱うものとする。
項番
項番
1329
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 「A体つくり運動」及び「H体育理論」については,各年次においてすべての生徒に履修させること。
ア 「A体つくり運動」及び「H体育理論」については,各年次においてすべての生徒に履修させること。
項番
項番
1330
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 入学年次においては,「B器械運動」,「C陸上競技」,「D水泳」及び「Gダンス」についてはこれらの中から一つ以上を,「E球技」及び「F武道」についてはこれらの中から一つ以上をそれぞれ選択して履修できるようにすること。その次の年次以降においては,「B器械運動」から「Gダンス」までの...
イ 入学年次においては,「B器械運動」,「C陸上競技」,「D水泳」及び「Gダンス」についてはこれらの中から一つ以上を,「E球技」及び「F武道」についてはこれらの中から一つ以上をそれぞれ選択して履修できるようにすること。その次の年次以降においては,「B器械運動」から「Gダンス」までの...
項番
項番
1331
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の「A体つくり運動」から「H体育理論」までに示す事項については,各年次において次のとおり取り扱うものとする。
(2) 内容の「A体つくり運動」から「H体育理論」までに示す事項については,各年次において次のとおり取り扱うものとする。
項番
項番
1332
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 「A体つくり運動」に示す事項については,すべての生徒に履修させること。なお,「A体つくり運動」の(1)のアの運動については,「B器械運動」から「Gダンス」までにおいても関連を図って指導することができるとともに,「保健」における精神の健康などの内容との関連を図ること。「A体つくり...
ア 「A体つくり運動」に示す事項については,すべての生徒に履修させること。なお,「A体つくり運動」の(1)のアの運動については,「B器械運動」から「Gダンス」までにおいても関連を図って指導することができるとともに,「保健」における精神の健康などの内容との関連を図ること。「A体つくり...
項番
項番
1333
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 「B器械運動」の(1)の運動については,アからエまでの中から選択して履修できるようにすること。
イ 「B器械運動」の(1)の運動については,アからエまでの中から選択して履修できるようにすること。
項番
項番
1334
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 「C陸上競技」の(1)の運動については,アからウまでに示す運動の中から選択して履修できるようにすること。
ウ 「C陸上競技」の(1)の運動については,アからウまでに示す運動の中から選択して履修できるようにすること。
項番
項番
1335
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 「D水泳」の(1)の運動については,アからオまでの中から選択して履修できるようにすること。また,スタートの指導については,段階的な指導を行うとともに安全を十分に確保すること。また,「保健」における応急手当の内容との関連を図ること。
エ 「D水泳」の(1)の運動については,アからオまでの中から選択して履修できるようにすること。また,スタートの指導については,段階的な指導を行うとともに安全を十分に確保すること。また,「保健」における応急手当の内容との関連を図ること。
項番
項番
1336
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 「E球技」の(1)の運動については,入学年次においては,アからウまでの中から二つを,その次の年次以降においては,アからウまでの中から一つを選択して履修できるようにすること。また,アについては,バスケットボール,ハンドボール,サッカー,ラグビーの中から,イについては,バレーボール...
オ 「E球技」の(1)の運動については,入学年次においては,アからウまでの中から二つを,その次の年次以降においては,アからウまでの中から一つを選択して履修できるようにすること。また,アについては,バスケットボール,ハンドボール,サッカー,ラグビーの中から,イについては,バレーボール...
項番
項番
1337
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 「F武道」の(1)の運動については,ア又はイのいずれかを選択して履修できるようにすること。なお,地域や学校の実態に応じて,相撲,なぎなた,弓道などのその他の武道についても履修させることができること。
カ 「F武道」の(1)の運動については,ア又はイのいずれかを選択して履修できるようにすること。なお,地域や学校の実態に応じて,相撲,なぎなた,弓道などのその他の武道についても履修させることができること。
項番
項番
1338
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 「Gダンス」の(1)の運動については,アからウまでの中から選択して履修できるようにすること。なお,地域や学校の実態に応じて,社交ダンスなどのその他のダンスについても履修させることができること。
キ 「Gダンス」の(1)の運動については,アからウまでの中から選択して履修できるようにすること。なお,地域や学校の実態に応じて,社交ダンスなどのその他のダンスについても履修させることができること。
項番
項番
1339
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 「H体育理論」については,(1)は入学年次,(2)はその次の年次,(3)はそれ以降の年次で取り上げること。
ク 「H体育理論」については,(1)は入学年次,(2)はその次の年次,(3)はそれ以降の年次で取り上げること。
項番
項番
1340
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の「B器械運動」から「Gダンス」までの領域及び運動については,地域や学校の実態及び生徒の特性や選択履修の状況等を踏まえるとともに,安全を十分に確保した上で,生徒が自由に選択して履修することができるよう配慮するものとする。指導に当たっては,内容の「B器械運動」から「Gダン...
(3) 内容の「B器械運動」から「Gダンス」までの領域及び運動については,地域や学校の実態及び生徒の特性や選択履修の状況等を踏まえるとともに,安全を十分に確保した上で,生徒が自由に選択して履修することができるよう配慮するものとする。指導に当たっては,内容の「B器械運動」から「Gダン...
項番
項番
1341
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 自然とのかかわりの深いスキー,スケートや水辺活動などの指導については,地域や学校の実態に応じて積極的に行うことに留意するものとする。また,レスリングについても履修させることができるものとする。
(4) 自然とのかかわりの深いスキー,スケートや水辺活動などの指導については,地域や学校の実態に応じて積極的に行うことに留意するものとする。また,レスリングについても履修させることができるものとする。
項番
項番
1342
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 集合,整頓《とん》,列の増減,方向変換などの行動の仕方を身に付け,能率的で安全な集団としての行動ができるようにするための指導については,内容の「A体つくり運動」から「Gダンス」までの領域において適切に行うものとする。
(5) 集合,整頓《とん》,列の増減,方向変換などの行動の仕方を身に付け,能率的で安全な集団としての行動ができるようにするための指導については,内容の「A体つくり運動」から「Gダンス」までの領域において適切に行うものとする。
項番
項番
1343
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 筋道を立てて練習や作戦について話し合う活動などを通して,コミュニケーション能力や論理的な思考力の育成を促し,主体的な学習活動が充実するよう配慮するものとする。
(6) 筋道を立てて練習や作戦について話し合う活動などを通して,コミュニケーション能力や論理的な思考力の育成を促し,主体的な学習活動が充実するよう配慮するものとする。
項番
項番
1344
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 保 健
第2 保 健
項番
項番
1345
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 個人及び社会生活における健康・安全について理解を深めるようにし,生涯を通じて自らの健康を適切に管理し,改善していく資質や能力を育てる。
1 目標 個人及び社会生活における健康・安全について理解を深めるようにし,生涯を通じて自らの健康を適切に管理し,改善していく資質や能力を育てる。
項番
項番
1346
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1347
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 現代社会と健康 我が国の疾病構造や社会の変化に対応して,健康を保持増進するためには,個人の行動選択やそれを支える社会環境づくりなどが大切であるというヘルスプロモーションの考え方を生かし,人々が自らの健康を適切に管理すること及び環境を改善していくことが重要であることを理解で...
(1) 現代社会と健康 我が国の疾病構造や社会の変化に対応して,健康を保持増進するためには,個人の行動選択やそれを支える社会環境づくりなどが大切であるというヘルスプロモーションの考え方を生かし,人々が自らの健康を適切に管理すること及び環境を改善していくことが重要であることを理解で...
項番
項番
1348
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 健康の考え方 健康の考え方は,国民の健康水準の向上や疾病構造の変化に伴って変わってきていること。また,健康は,様々な要因の影響を受けながら,主体と環境の相互作用の下に成り立っていること。 健康の保持増進には,健康に関する個人の適切な意志決定や行動選択及び環境づくりがかかわる...
ア 健康の考え方 健康の考え方は,国民の健康水準の向上や疾病構造の変化に伴って変わってきていること。また,健康は,様々な要因の影響を受けながら,主体と環境の相互作用の下に成り立っていること。 健康の保持増進には,健康に関する個人の適切な意志決定や行動選択及び環境づくりがかかわる...
項番
項番
1349
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 健康の保持増進と疾病の予防 健康の保持増進と生活習慣病の予防には,食事,運動,休養及び睡眠の調和のとれた生活を実践する必要があること。 喫煙と飲酒は,生活習慣病の要因になること。また,薬物乱用は,心身の健康や社会に深刻な影響を与えることから行ってはならないこと。それらの対策...
イ 健康の保持増進と疾病の予防 健康の保持増進と生活習慣病の予防には,食事,運動,休養及び睡眠の調和のとれた生活を実践する必要があること。 喫煙と飲酒は,生活習慣病の要因になること。また,薬物乱用は,心身の健康や社会に深刻な影響を与えることから行ってはならないこと。それらの対策...
項番
項番
1350
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 精神の健康 人間の欲求と適応機制には,様々な種類があること。精神と身体には,密接な関連があること。また,精神の健康を保持増進するには,欲求やストレスに適切に対処するとともに,自己実現を図るよう努力していくことが重要であること。
ウ 精神の健康 人間の欲求と適応機制には,様々な種類があること。精神と身体には,密接な関連があること。また,精神の健康を保持増進するには,欲求やストレスに適切に対処するとともに,自己実現を図るよう努力していくことが重要であること。
項番
項番
1351
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 交通安全 交通事故を防止するには,車両の特性の理解,安全な運転や歩行など適切な行動,自他の生命を尊重する態度,交通環境の整備などがかかわること。また,交通事故には責任や補償問題が生じること。
エ 交通安全 交通事故を防止するには,車両の特性の理解,安全な運転や歩行など適切な行動,自他の生命を尊重する態度,交通環境の整備などがかかわること。また,交通事故には責任や補償問題が生じること。
項番
項番
1352
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 応急手当 適切な応急手当は,傷害や疾病の悪化を軽減できること。応急手当には,正しい手順や方法があること。また,心肺蘇《そ》生等の応急手当は,傷害や疾病によって身体が時間の経過とともに損なわれていく場合があることから,速やかに行う必要があること。
オ 応急手当 適切な応急手当は,傷害や疾病の悪化を軽減できること。応急手当には,正しい手順や方法があること。また,心肺蘇《そ》生等の応急手当は,傷害や疾病によって身体が時間の経過とともに損なわれていく場合があることから,速やかに行う必要があること。
項番
項番
1353
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生涯を通じる健康 生涯の各段階において健康についての課題があり,自らこれに適切に対応する必要があること及び我が国の保健・医療制度や機関を適切に活用することが重要であることについて理解できるようにする。
(2) 生涯を通じる健康 生涯の各段階において健康についての課題があり,自らこれに適切に対応する必要があること及び我が国の保健・医療制度や機関を適切に活用することが重要であることについて理解できるようにする。
項番
項番
1354
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生涯の各段階における健康 生涯にわたって健康を保持増進するには,生涯の各段階の健康課題に応じた自己の健康管理及び環境づくりがかかわっていること。
ア 生涯の各段階における健康 生涯にわたって健康を保持増進するには,生涯の各段階の健康課題に応じた自己の健康管理及び環境づくりがかかわっていること。
項番
項番
1355
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 保健・医療制度及び地域の保健・医療機関 生涯を通じて健康の保持増進をするには,保健・医療制度や地域の保健所,保健センター,医療機関などを適切に活用することが重要であること。 また,医薬品は,有効性や安全性が審査されており,販売には制限があること。疾病からの回復や悪化の防止に...
イ 保健・医療制度及び地域の保健・医療機関 生涯を通じて健康の保持増進をするには,保健・医療制度や地域の保健所,保健センター,医療機関などを適切に活用することが重要であること。 また,医薬品は,有効性や安全性が審査されており,販売には制限があること。疾病からの回復や悪化の防止に...
項番
項番
1356
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 様々な保健活動や対策 我が国や世界では,健康課題に対応して様々な保健活動や対策などが行われていること。
ウ 様々な保健活動や対策 我が国や世界では,健康課題に対応して様々な保健活動や対策などが行われていること。
項番
項番
1357
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 社会生活と健康 社会生活における健康の保持増進には,環境や食品,労働などが深くかかわっていることから,環境と健康,環境と食品の保健,労働と健康にかかわる活動や対策が重要であることについて理解できるようにする。
(3) 社会生活と健康 社会生活における健康の保持増進には,環境や食品,労働などが深くかかわっていることから,環境と健康,環境と食品の保健,労働と健康にかかわる活動や対策が重要であることについて理解できるようにする。
項番
項番
1358
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 環境と健康 人間の生活や産業活動は,自然環境を汚染し健康に影響を及ぼすこともあること。それらを防ぐには,汚染の防止及び改善の対策をとる必要があること。
ア 環境と健康 人間の生活や産業活動は,自然環境を汚染し健康に影響を及ぼすこともあること。それらを防ぐには,汚染の防止及び改善の対策をとる必要があること。
項番
項番
1359
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 環境と食品の保健 環境衛生活動は,学校や地域の環境を健康に適したものとするよう基準が設定され,それに基づき行われていること。また,食品衛生活動は,食品の安全性を確保するよう基準が設定され,それに基づき行われていること。
イ 環境と食品の保健 環境衛生活動は,学校や地域の環境を健康に適したものとするよう基準が設定され,それに基づき行われていること。また,食品衛生活動は,食品の安全性を確保するよう基準が設定され,それに基づき行われていること。
項番
項番
1360
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 労働と健康 労働災害の防止には,作業形態や作業環境の変化に起因する傷害や職業病などを踏まえた適切な健康管理及び安全管理をする必要があること。
ウ 労働と健康 労働災害の防止には,作業形態や作業環境の変化に起因する傷害や職業病などを踏まえた適切な健康管理及び安全管理をする必要があること。
項番
項番
1361
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1362
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)のイ及び(3)のイについては,食育の観点を踏まえつつ,健康的な生活習慣の形成に結び付くよう配慮するものとする。
(1) 内容の(1)のイ及び(3)のイについては,食育の観点を踏まえつつ,健康的な生活習慣の形成に結び付くよう配慮するものとする。
項番
項番
1363
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(1)のイの喫煙と飲酒,薬物乱用については,疾病との関連,社会への影響などについて総合的に取り扱い,薬物については,麻薬,覚せい剤,大麻等を扱うものとする。
(2) 内容の(1)のイの喫煙と飲酒,薬物乱用については,疾病との関連,社会への影響などについて総合的に取り扱い,薬物については,麻薬,覚せい剤,大麻等を扱うものとする。
項番
項番
1364
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の(1)のウについては,大脳の機能,神経系及び内分泌系の機能について必要に応じ関連付けて扱う程度とする。また,「体育」における体ほぐしの運動との関連を図るよう配慮するものとする。
(3) 内容の(1)のウについては,大脳の機能,神経系及び内分泌系の機能について必要に応じ関連付けて扱う程度とする。また,「体育」における体ほぐしの運動との関連を図るよう配慮するものとする。
項番
項番
1365
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 内容の(1)のエについては,二輪車及び自動車を中心に取り上げるものとする。また,自然災害などによる傷害の防止についても,必要に応じ関連付けて扱うよう配慮するものとする。
(4) 内容の(1)のエについては,二輪車及び自動車を中心に取り上げるものとする。また,自然災害などによる傷害の防止についても,必要に応じ関連付けて扱うよう配慮するものとする。
項番
項番
1366
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 内容の(1)のオについては,実習を行うものとし,呼吸器系及び循環器系の機能については,必要に応じ関連付けて扱う程度とする。また,効果的な指導を行うため,「体育」の「D水泳」などとの関連を図るよう配慮するものとする。
(5) 内容の(1)のオについては,実習を行うものとし,呼吸器系及び循環器系の機能については,必要に応じ関連付けて扱う程度とする。また,効果的な指導を行うため,「体育」の「D水泳」などとの関連を図るよう配慮するものとする。
項番
項番
1367
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 内容の(2)のアについては,思春期と健康,結婚生活と健康及び加齢と健康を取り扱うものとする。また,生殖に関する機能については,必要に応じ関連付けて扱う程度とする。責任感を涵《かん》養することや異性を尊重する態度が必要であること,及び性に関する情報等への適切な対処についても扱...
(6) 内容の(2)のアについては,思春期と健康,結婚生活と健康及び加齢と健康を取り扱うものとする。また,生殖に関する機能については,必要に応じ関連付けて扱う程度とする。責任感を涵《かん》養することや異性を尊重する態度が必要であること,及び性に関する情報等への適切な対処についても扱...
項番
項番
1368
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 内容の(3)のアについては,廃棄物の処理と健康についても触れるものとする。
(7) 内容の(3)のアについては,廃棄物の処理と健康についても触れるものとする。
項番
項番
1369
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(8) 指導に際しては,知識を活用する学習活動を取り入れるなどの指導方法の工夫を行うものとする。
(8) 指導に際しては,知識を活用する学習活動を取り入れるなどの指導方法の工夫を行うものとする。
項番
項番
1370
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
1371
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1372
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 第1章総則第1款の3に示す学校における体育・健康に関する指導の趣旨を生かし,特別活動,運動部の活動などとの関連を図り,日常生活における体育・健康に関する活動が適切かつ継続的に実践できるよう留意するものとする。なお,体力の測定については,計画的に実施し,運動の指導及び体力の向...
(1) 第1章総則第1款の3に示す学校における体育・健康に関する指導の趣旨を生かし,特別活動,運動部の活動などとの関連を図り,日常生活における体育・健康に関する活動が適切かつ継続的に実践できるよう留意するものとする。なお,体力の測定については,計画的に実施し,運動の指導及び体力の向...
項番
項番
1373
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 「体育」は,各年次継続して履修できるようにし,各年次の単位数はなるべく均分して配当するものとする。なお,内容の「A体つくり運動」に対する授業時数については,各年次で7~10単位時間程度を,内容の「H体育理論」に対する授業時数については,各年次で6単位時間以上を配当するととも...
(2) 「体育」は,各年次継続して履修できるようにし,各年次の単位数はなるべく均分して配当するものとする。なお,内容の「A体つくり運動」に対する授業時数については,各年次で7~10単位時間程度を,内容の「H体育理論」に対する授業時数については,各年次で6単位時間以上を配当するととも...
項番
項番
1374
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 「保健」は,原則として入学年次及びその次の年次の2か年にわたり履修させるものとする。
(3) 「保健」は,原則として入学年次及びその次の年次の2か年にわたり履修させるものとする。
項番
項番
1375
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 各科目の指導に当たっては,その特質を踏まえ,必要に応じて,コンピュータや情報通信ネットワークなどを適切に活用し,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
2 各科目の指導に当たっては,その特質を踏まえ,必要に応じて,コンピュータや情報通信ネットワークなどを適切に活用し,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
項番
項番
1376
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7節 芸 術
第7節 芸 術
項番
項番
1377
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 芸術の幅広い活動を通して,生涯にわたり芸術を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,芸術の諸能力を伸ばし,芸術文化についての理解を深め,豊かな情操を養う。
第1款 目標 芸術の幅広い活動を通して,生涯にわたり芸術を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,芸術の諸能力を伸ばし,芸術文化についての理解を深め,豊かな情操を養う。
項番
項番
1378
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
1379
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 音楽Ⅰ
第1 音楽Ⅰ
項番
項番
1380
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 音楽の幅広い活動を通して,生涯にわたり音楽を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,創造的な表現と鑑賞の能力を伸ばし,音楽文化についての理解を深める。
1 目標 音楽の幅広い活動を通して,生涯にわたり音楽を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,創造的な表現と鑑賞の能力を伸ばし,音楽文化についての理解を深める。
項番
項番
1381
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1382
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1383
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 歌唱
(1) 歌唱
項番
項番
1384
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 曲想を歌詞の内容や楽曲の背景とかかわらせて感じ取り,イメージをもって歌うこと。
ア 曲想を歌詞の内容や楽曲の背景とかかわらせて感じ取り,イメージをもって歌うこと。
項番
項番
1385
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 曲種に応じた発声の特徴を生かし,表現を工夫して歌うこと。
イ 曲種に応じた発声の特徴を生かし,表現を工夫して歌うこと。
項番
項番
1386
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 様々な表現形態による歌唱の特徴を生かし,表現を工夫して歌うこと。
ウ 様々な表現形態による歌唱の特徴を生かし,表現を工夫して歌うこと。
項番
項番
1387
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 音楽を形づくっている要素を知覚し,それらの働きを感受して歌うこと。
エ 音楽を形づくっている要素を知覚し,それらの働きを感受して歌うこと。
項番
項番
1388
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 器楽
(2) 器楽
項番
項番
1389
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 曲想を楽曲の背景とかかわらせて感じ取り,イメージをもって演奏すること。
ア 曲想を楽曲の背景とかかわらせて感じ取り,イメージをもって演奏すること。
項番
項番
1390
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 楽器の音色や奏法の特徴を生かし,表現を工夫して演奏すること。
イ 楽器の音色や奏法の特徴を生かし,表現を工夫して演奏すること。
項番
項番
1391
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 様々な表現形態による器楽の特徴を生かし,表現を工夫して演奏すること。
ウ 様々な表現形態による器楽の特徴を生かし,表現を工夫して演奏すること。
項番
項番
1392
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 音楽を形づくっている要素を知覚し,それらの働きを感受して演奏すること。
エ 音楽を形づくっている要素を知覚し,それらの働きを感受して演奏すること。
項番
項番
1393
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 創作
(3) 創作
項番
項番
1394
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 音階を選んで旋律をつくり,その旋律に副次的な旋律や和音などを付けて,イメージをもって音楽をつくること。
ア 音階を選んで旋律をつくり,その旋律に副次的な旋律や和音などを付けて,イメージをもって音楽をつくること。
項番
項番
1395
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 音素材の特徴を生かし,反復,変化,対照などの構成を工夫して,イメージをもって音楽をつくること。
イ 音素材の特徴を生かし,反復,変化,対照などの構成を工夫して,イメージをもって音楽をつくること。
項番
項番
1396
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 音楽を形づくっている要素の働きを変化させ,イメージをもって変奏や編曲をすること。
ウ 音楽を形づくっている要素の働きを変化させ,イメージをもって変奏や編曲をすること。
項番
項番
1397
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 音楽を形づくっている要素を知覚し,それらの働きを感受して音楽をつくること。
エ 音楽を形づくっている要素を知覚し,それらの働きを感受して音楽をつくること。
項番
項番
1398
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1399
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 声や楽器の音色の特徴と表現上の効果とのかかわりを感じ取って鑑賞すること。
ア 声や楽器の音色の特徴と表現上の効果とのかかわりを感じ取って鑑賞すること。
項番
項番
1400
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 音楽を形づくっている要素を知覚し,それらの働きを感受して鑑賞すること。
イ 音楽を形づくっている要素を知覚し,それらの働きを感受して鑑賞すること。
項番
項番
1401
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 楽曲の文化的・歴史的背景や,作曲者及び演奏者による表現の特徴を理解して鑑賞すること。
ウ 楽曲の文化的・歴史的背景や,作曲者及び演奏者による表現の特徴を理解して鑑賞すること。
項番
項番
1402
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 我が国や郷土の伝統音楽の種類とそれぞれの特徴を理解して鑑賞すること。
エ 我が国や郷土の伝統音楽の種類とそれぞれの特徴を理解して鑑賞すること。
項番
項番
1403
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1404
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容のA及びBの指導に当たっては,中学校音楽科との関連を十分に考慮し,それぞれ特定の活動のみに偏らないようにするとともに,A及びB相互の関連を図るものとする。
(1) 内容のA及びBの指導に当たっては,中学校音楽科との関連を十分に考慮し,それぞれ特定の活動のみに偏らないようにするとともに,A及びB相互の関連を図るものとする。
項番
項番
1405
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生徒の特性等を考慮し,内容のAの(3)のア,イ又はウのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
(2) 生徒の特性等を考慮し,内容のAの(3)のア,イ又はウのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
1406
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容のAの指導に当たっては,生徒の特性等を考慮し,視唱と視奏及び読譜と記譜の指導を含めるものとする。
(3) 内容のAの指導に当たっては,生徒の特性等を考慮し,視唱と視奏及び読譜と記譜の指導を含めるものとする。
項番
項番
1407
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 内容のAの指導に当たっては,我が国の伝統的な歌唱及び和楽器を含めて扱うようにする。また,内容のBのエとの関連を図るよう配慮するものとする。
(4) 内容のAの指導に当たっては,我が国の伝統的な歌唱及び和楽器を含めて扱うようにする。また,内容のBのエとの関連を図るよう配慮するものとする。
項番
項番
1408
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 内容のAの(3)の指導に当たっては,即興的に音を出しながら音のつながり方を試すなど,音を音楽へと構成することを重視するとともに,作品を記録する方法を工夫させるものとする。
(5) 内容のAの(3)の指導に当たっては,即興的に音を出しながら音のつながり方を試すなど,音を音楽へと構成することを重視するとともに,作品を記録する方法を工夫させるものとする。
項番
項番
1409
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 内容のBの指導に当たっては,楽曲や演奏について根拠をもって批評する活動などを取り入れるようにする。
(6) 内容のBの指導に当たっては,楽曲や演奏について根拠をもって批評する活動などを取り入れるようにする。
項番
項番
1410
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 内容のA及びBの教材については,地域や学校の実態等を考慮し,我が国や郷土の伝統音楽を含む我が国及び諸外国の様々な音楽から幅広く扱うようにする。また,Bの教材については,アジア地域の諸民族の音楽を含めて扱うようにする。
(7) 内容のA及びBの教材については,地域や学校の実態等を考慮し,我が国や郷土の伝統音楽を含む我が国及び諸外国の様々な音楽から幅広く扱うようにする。また,Bの教材については,アジア地域の諸民族の音楽を含めて扱うようにする。
項番
項番
1411
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(8) 音や音楽と生活や社会とのかかわりを考えさせ,音環境への関心を高めるよう配慮するものとする。また,音楽に関する知的財産権などについて配慮し,著作物等を尊重する態度の形成を図るようにする。
(8) 音や音楽と生活や社会とのかかわりを考えさせ,音環境への関心を高めるよう配慮するものとする。また,音楽に関する知的財産権などについて配慮し,著作物等を尊重する態度の形成を図るようにする。
項番
項番
1412
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 音楽Ⅱ
第2 音楽Ⅱ
項番
項番
1413
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 音楽の諸活動を通して,生涯にわたり音楽を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,個性豊かな表現の能力と主体的な鑑賞の能力を伸ばし,音楽文化についての理解を深める。
1 目標 音楽の諸活動を通して,生涯にわたり音楽を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,個性豊かな表現の能力と主体的な鑑賞の能力を伸ばし,音楽文化についての理解を深める。
項番
項番
1414
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1415
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1416
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 歌唱
(1) 歌唱
項番
項番
1417
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 曲想を歌詞の内容や楽曲の背景とかかわらせて理解し,イメージをもって歌うこと。
ア 曲想を歌詞の内容や楽曲の背景とかかわらせて理解し,イメージをもって歌うこと。
項番
項番
1418
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 曲種に応じた発声の特徴と表現上の効果とのかかわりを理解し,表現を工夫して歌うこと。
イ 曲種に応じた発声の特徴と表現上の効果とのかかわりを理解し,表現を工夫して歌うこと。
項番
項番
1419
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 様々な表現形態による歌唱の特徴と表現上の効果とのかかわりを理解し,表現を工夫して歌うこと。
ウ 様々な表現形態による歌唱の特徴と表現上の効果とのかかわりを理解し,表現を工夫して歌うこと。
項番
項番
1420
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 音楽を形づくっている要素とそれらの働きを理解して歌うこと。
エ 音楽を形づくっている要素とそれらの働きを理解して歌うこと。
項番
項番
1421
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 器楽
(2) 器楽
項番
項番
1422
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 曲想を楽曲の背景とかかわらせて理解し,イメージをもって演奏すること。
ア 曲想を楽曲の背景とかかわらせて理解し,イメージをもって演奏すること。
項番
項番
1423
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 楽器の音色や奏法の特徴と表現上の効果とのかかわりを理解し,表現を工夫して演奏すること。
イ 楽器の音色や奏法の特徴と表現上の効果とのかかわりを理解し,表現を工夫して演奏すること。
項番
項番
1424
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 様々な表現形態による器楽の特徴と表現上の効果とのかかわりを理解し,表現を工夫して演奏すること。
ウ 様々な表現形態による器楽の特徴と表現上の効果とのかかわりを理解し,表現を工夫して演奏すること。
項番
項番
1425
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 音楽を形づくっている要素とそれらの働きを理解して演奏すること。
エ 音楽を形づくっている要素とそれらの働きを理解して演奏すること。
項番
項番
1426
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 創作
(3) 創作
項番
項番
1427
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 音階を選んで旋律をつくり,その旋律に副次的な旋律や和音などを付けて,イメージをもって創造的に音楽をつくること。
ア 音階を選んで旋律をつくり,その旋律に副次的な旋律や和音などを付けて,イメージをもって創造的に音楽をつくること。
項番
項番
1428
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 音素材の特徴を生かし,反復,変化,対照などの構成を工夫して,イメージをもって創造的に音楽をつくること。
イ 音素材の特徴を生かし,反復,変化,対照などの構成を工夫して,イメージをもって創造的に音楽をつくること。
項番
項番
1429
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 音楽を形づくっている要素の働きを変化させ,イメージをもって創造的に変奏や編曲をすること。
ウ 音楽を形づくっている要素の働きを変化させ,イメージをもって創造的に変奏や編曲をすること。
項番
項番
1430
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 音楽を形づくっている要素とそれらの働きを理解して音楽をつくること。
エ 音楽を形づくっている要素とそれらの働きを理解して音楽をつくること。
項番
項番
1431
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1432
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 声や楽器の音色の特徴と表現上の効果とのかかわりを理解して鑑賞すること。
ア 声や楽器の音色の特徴と表現上の効果とのかかわりを理解して鑑賞すること。
項番
項番
1433
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 音楽を形づくっている要素とそれらの働きを理解して鑑賞すること。
イ 音楽を形づくっている要素とそれらの働きを理解して鑑賞すること。
項番
項番
1434
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 楽曲の文化的・歴史的背景や,作曲者及び演奏者による表現の特徴について理解を深めて鑑賞すること。
ウ 楽曲の文化的・歴史的背景や,作曲者及び演奏者による表現の特徴について理解を深めて鑑賞すること。
項番
項番
1435
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 我が国や郷土の伝統音楽の種類とそれぞれの特徴について理解を深めて鑑賞すること。
エ 我が国や郷土の伝統音楽の種類とそれぞれの特徴について理解を深めて鑑賞すること。
項番
項番
1436
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1437
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容のA及びBの指導に当たっては,相互の関連を図るものとする。また,生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2)又は(3)のうち一つ以上を選択して扱うことができる。
(1) 内容のA及びBの指導に当たっては,相互の関連を図るものとする。また,生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2)又は(3)のうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
1438
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容のBの指導に当たっては,我が国や郷土の伝統音楽を含む多様な音楽文化について理解を深める観点から,適切かつ十分な授業時数を配当するものとする。
(2) 内容のBの指導に当たっては,我が国や郷土の伝統音楽を含む多様な音楽文化について理解を深める観点から,適切かつ十分な授業時数を配当するものとする。
項番
項番
1439
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の取扱いに当たっては,「音楽Ⅰ」の3の(2)から(8)までと同様に取り扱うものとする。
(3) 内容の取扱いに当たっては,「音楽Ⅰ」の3の(2)から(8)までと同様に取り扱うものとする。
項番
項番
1440
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 音楽Ⅲ
第3 音楽Ⅲ
項番
項番
1441
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 音楽の諸活動を通して,生涯にわたり音楽を愛好する心情と音楽文化を尊重する態度を育てるとともに,感性を磨き,個性豊かな音楽の能力を高める。
1 目標 音楽の諸活動を通して,生涯にわたり音楽を愛好する心情と音楽文化を尊重する態度を育てるとともに,感性を磨き,個性豊かな音楽の能力を高める。
項番
項番
1442
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1443
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1444
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 歌唱
(1) 歌唱
項番
項番
1445
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 楽曲の表現内容を総合的に理解し,表現意図をもって創造的に歌うこと。
ア 楽曲の表現内容を総合的に理解し,表現意図をもって創造的に歌うこと。
項番
項番
1446
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 様々な表現形態による歌唱の特徴を理解し,表現上の効果を生かして歌うこと。
イ 様々な表現形態による歌唱の特徴を理解し,表現上の効果を生かして歌うこと。
項番
項番
1447
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 器楽
(2) 器楽
項番
項番
1448
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 楽曲の表現内容を総合的に理解し,表現意図をもって創造的に演奏すること。
ア 楽曲の表現内容を総合的に理解し,表現意図をもって創造的に演奏すること。
項番
項番
1449
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 様々な表現形態による器楽の特徴を理解し,表現上の効果を生かして演奏すること。
イ 様々な表現形態による器楽の特徴を理解し,表現上の効果を生かして演奏すること。
項番
項番
1450
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 創作
(3) 創作
項番
項番
1451
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 様々な音素材の表現効果を生かした構成を工夫して,表現意図をもって個性豊かに音楽をつくること。
ア 様々な音素材の表現効果を生かした構成を工夫して,表現意図をもって個性豊かに音楽をつくること。
項番
項番
1452
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 様々な様式や演奏形態の特徴を理解し,表現意図をもって個性豊かに音楽をつくること。
イ 様々な様式や演奏形態の特徴を理解し,表現意図をもって個性豊かに音楽をつくること。
項番
項番
1453
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1454
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 音楽の構造上の特徴と美しさとのかかわりを理解して鑑賞すること。
ア 音楽の構造上の特徴と美しさとのかかわりを理解して鑑賞すること。
項番
項番
1455
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 現代の我が国及び諸外国の音楽の特徴を理解して鑑賞すること。
イ 現代の我が国及び諸外国の音楽の特徴を理解して鑑賞すること。
項番
項番
1456
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 音楽と他の芸術や文化とのかかわりを理解して鑑賞すること。
ウ 音楽と他の芸術や文化とのかかわりを理解して鑑賞すること。
項番
項番
1457
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 生活及び社会における音楽や音楽にかかわる人々の役割を理解して鑑賞すること。
エ 生活及び社会における音楽や音楽にかかわる人々の役割を理解して鑑賞すること。
項番
項番
1458
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1459
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2),(3)又はBのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2),(3)又はBのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
1460
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容のA及びBの教材については,地域や学校の実態等を考慮し,我が国や郷土の伝統音楽を含めて扱うようにする。
(2) 内容のA及びBの教材については,地域や学校の実態等を考慮し,我が国や郷土の伝統音楽を含めて扱うようにする。
項番
項番
1461
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の取扱いに当たっては,「音楽Ⅰ」の3の(3),(5),(6)及び(8)と同様に取り扱うものとする。
(3) 内容の取扱いに当たっては,「音楽Ⅰ」の3の(3),(5),(6)及び(8)と同様に取り扱うものとする。
項番
項番
1462
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 美術Ⅰ
第4 美術Ⅰ
項番
項番
1463
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 美術の幅広い創造活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり美術を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,創造的な表現と鑑賞の能力を伸ばし,美術文化についての理解を深める。
1 目標 美術の幅広い創造活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり美術を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,創造的な表現と鑑賞の能力を伸ばし,美術文化についての理解を深める。
項番
項番
1464
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1465
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1466
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 絵画・彫刻
(1) 絵画・彫刻
項番
項番
1467
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 感じ取ったことや考えたこと,夢や想像などから主題を生成すること。
ア 感じ取ったことや考えたこと,夢や想像などから主題を生成すること。
項番
項番
1468
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 表現形式の特性を生かし,形体,色彩,構成などを工夫して創造的な表現の構想を練ること。
イ 表現形式の特性を生かし,形体,色彩,構成などを工夫して創造的な表現の構想を練ること。
項番
項番
1469
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 意図に応じて材料や用具の特性を生かすこと。
ウ 意図に応じて材料や用具の特性を生かすこと。
項番
項番
1470
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 表現方法を工夫し,主題を追求して表現すること。
エ 表現方法を工夫し,主題を追求して表現すること。
項番
項番
1471
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) デザイン
(2) デザイン
項番
項番
1472
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 目的,機能,美しさなどを考えて主題を生成すること。
ア 目的,機能,美しさなどを考えて主題を生成すること。
項番
項番
1473
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 表現形式の特性,形や色彩などの造形要素の働きを考え,創造的な表現の構想を練ること。
イ 表現形式の特性,形や色彩などの造形要素の働きを考え,創造的な表現の構想を練ること。
項番
項番
1474
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 意図に応じて材料や用具の特性を生かすこと。
ウ 意図に応じて材料や用具の特性を生かすこと。
項番
項番
1475
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 表現方法を工夫し,目的や計画を基に表現すること。
エ 表現方法を工夫し,目的や計画を基に表現すること。
項番
項番
1476
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 映像メディア表現
(3) 映像メディア表現
項番
項番
1477
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 感じ取ったことや考えたこと,目的や機能などを基に,映像メディアの特性を生かして主題を生成すること。
ア 感じ取ったことや考えたこと,目的や機能などを基に,映像メディアの特性を生かして主題を生成すること。
項番
項番
1478
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 色光,視点,動きなどの映像表現の視覚的要素を工夫して表現の構想を練ること。
イ 色光,視点,動きなどの映像表現の視覚的要素を工夫して表現の構想を練ること。
項番
項番
1479
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 意図に応じて映像メディア機器等の用具の特性を生かすこと。
ウ 意図に応じて映像メディア機器等の用具の特性を生かすこと。
項番
項番
1480
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 表現方法や編集を工夫して表現すること。
エ 表現方法や編集を工夫して表現すること。
項番
項番
1481
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1482
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 美術作品などのよさや美しさ,作者の心情や意図と表現の工夫などを感じ取り,理解を深めること。
ア 美術作品などのよさや美しさ,作者の心情や意図と表現の工夫などを感じ取り,理解を深めること。
項番
項番
1483
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 映像メディア表現の特質や表現の効果などを感じ取り,理解すること。
イ 映像メディア表現の特質や表現の効果などを感じ取り,理解すること。
項番
項番
1484
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 自然と美術とのかかわり,生活や社会を心豊かにする美術の働きについて考え,理解を深めること。
ウ 自然と美術とのかかわり,生活や社会を心豊かにする美術の働きについて考え,理解を深めること。
項番
項番
1485
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 日本の美術の歴史や表現の特質,日本及び諸外国の美術文化について理解を深めること。
エ 日本の美術の歴史や表現の特質,日本及び諸外国の美術文化について理解を深めること。
項番
項番
1486
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1487
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容のA及びBの指導に当たっては,中学校美術科との関連を十分に考慮し,A及びB相互の関連を図るとともに,Bの指導については,適切かつ十分な授業時数を配当するものとする。
(1) 内容のA及びBの指導に当たっては,中学校美術科との関連を十分に考慮し,A及びB相互の関連を図るとともに,Bの指導については,適切かつ十分な授業時数を配当するものとする。
項番
項番
1488
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容のAの(1)については,生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,絵画と彫刻のいずれかを選択したり一体的に扱ったりすることができる。また,(2)及び(3)についてはいずれかを選択して扱うことができる。その際,感じ取ったことや考えたことなどを基にした表現と,目的や機能などを考...
(2) 内容のAの(1)については,生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,絵画と彫刻のいずれかを選択したり一体的に扱ったりすることができる。また,(2)及び(3)についてはいずれかを選択して扱うことができる。その際,感じ取ったことや考えたことなどを基にした表現と,目的や機能などを考...
項番
項番
1489
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容のAの指導に当たっては,スケッチやデッサンなどにより観察力,思考力,描写力などが十分高まるよう配慮するものとする。
(3) 内容のAの指導に当たっては,スケッチやデッサンなどにより観察力,思考力,描写力などが十分高まるよう配慮するものとする。
項番
項番
1490
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 内容のBの指導に当たっては,作品について互いに批評し合う活動などを取り入れるようにする。
(4) 内容のBの指導に当たっては,作品について互いに批評し合う活動などを取り入れるようにする。
項番
項番
1491
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 内容のBについては,日本の美術も重視して扱うとともに,アジアの美術などについても扱うようにする。
(5) 内容のBについては,日本の美術も重視して扱うとともに,アジアの美術などについても扱うようにする。
項番
項番
1492
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 美術に関する知的財産権や肖像権などについて配慮し,自己や他者の著作物等を尊重する態度の形成を図るようにする。
(6) 美術に関する知的財産権や肖像権などについて配慮し,自己や他者の著作物等を尊重する態度の形成を図るようにする。
項番
項番
1493
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 事故防止のため,特に,刃物類,塗料,器具などの使い方の指導と保管,活動場所における安全指導などを徹底するものとする。
(7) 事故防止のため,特に,刃物類,塗料,器具などの使い方の指導と保管,活動場所における安全指導などを徹底するものとする。
項番
項番
1494
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 美術Ⅱ
第5 美術Ⅱ
項番
項番
1495
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 美術の創造的な諸活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり美術を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,個性豊かな表現と鑑賞の能力を伸ばし,美術文化についての理解を深める。
1 目標 美術の創造的な諸活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり美術を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,個性豊かな表現と鑑賞の能力を伸ばし,美術文化についての理解を深める。
項番
項番
1496
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1497
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1498
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 絵画・彫刻
(1) 絵画・彫刻
項番
項番
1499
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自然,自己,社会などを深く見つめて主題を生成すること。
ア 自然,自己,社会などを深く見つめて主題を生成すること。
項番
項番
1500
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 表現形式を選択し,創造的で心豊かな表現の構想を練ること。
イ 表現形式を選択し,創造的で心豊かな表現の構想を練ること。
項番
項番
1501
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 主題に合った表現方法を工夫し,創造的に表現すること。
ウ 主題に合った表現方法を工夫し,創造的に表現すること。
項番
項番
1502
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) デザイン
(2) デザイン
項番
項番
1503
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自然,自己,社会などを深く見つめ,生活を美しく豊かにするデザインの働きを考えて主題を生成すること。
ア 自然,自己,社会などを深く見つめ,生活を美しく豊かにするデザインの働きを考えて主題を生成すること。
項番
項番
1504
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 目的や条件などを基に,デザイン効果を考えて創造的で心豊かな表現の構想を練ること。
イ 目的や条件などを基に,デザイン効果を考えて創造的で心豊かな表現の構想を練ること。
項番
項番
1505
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 主題に合った表現方法を工夫し,創造的に表現すること。
ウ 主題に合った表現方法を工夫し,創造的に表現すること。
項番
項番
1506
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 映像メディア表現
(3) 映像メディア表現
項番
項番
1507
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自然,自己,社会などを深く見つめ,映像メディアの特性を生かして主題を生成すること。
ア 自然,自己,社会などを深く見つめ,映像メディアの特性を生かして主題を生成すること。
項番
項番
1508
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 映像表現の視覚的要素などの効果を生かして創造的で心豊かな表現の構想を練ること。
イ 映像表現の視覚的要素などの効果を生かして創造的で心豊かな表現の構想を練ること。
項番
項番
1509
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 主題に合った表現方法を工夫し,創造的に表現すること。
ウ 主題に合った表現方法を工夫し,創造的に表現すること。
項番
項番
1510
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1511
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 作品や作者の個性などに関心をもち,発想や構想の独自性,表現の工夫などについて,多様な視点から分析し理解すること。
ア 作品や作者の個性などに関心をもち,発想や構想の独自性,表現の工夫などについて,多様な視点から分析し理解すること。
項番
項番
1512
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 心豊かな生き方の創造にかかわる美術の働きについて理解を深めること。
イ 心豊かな生き方の創造にかかわる美術の働きについて理解を深めること。
項番
項番
1513
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 時代,民族,風土,宗教などによる表現の相違や共通性などを考察し,美術文化についての理解を一層深めること。
ウ 時代,民族,風土,宗教などによる表現の相違や共通性などを考察し,美術文化についての理解を一層深めること。
項番
項番
1514
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1515
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2)又は(3)のうち一つ以上を選択して扱うことができる。また,Aの(1)については,絵画と彫刻のいずれかを選択したり一体的に扱ったりすることができる。
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2)又は(3)のうち一つ以上を選択して扱うことができる。また,Aの(1)については,絵画と彫刻のいずれかを選択したり一体的に扱ったりすることができる。
項番
項番
1516
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,「美術Ⅰ」の3の(1)及び(3)から(7)までと同様に取り扱うものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,「美術Ⅰ」の3の(1)及び(3)から(7)までと同様に取り扱うものとする。
項番
項番
1517
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 美術Ⅲ
第6 美術Ⅲ
項番
項番
1518
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 美術の創造的な諸活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり美術を愛好する心情と美術文化を尊重する態度を育てるとともに,感性と美意識を磨き,個性豊かな美術の能力を高める。
1 目標 美術の創造的な諸活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり美術を愛好する心情と美術文化を尊重する態度を育てるとともに,感性と美意識を磨き,個性豊かな美術の能力を高める。
項番
項番
1519
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1520
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1521
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 絵画・彫刻
(1) 絵画・彫刻
項番
項番
1522
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 独創的な主題を生成し,表現の構想を練ること。
ア 独創的な主題を生成し,表現の構想を練ること。
項番
項番
1523
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主題に合った表現方法を工夫し,個性を生かして創造的な表現を追求すること。
イ 主題に合った表現方法を工夫し,個性を生かして創造的な表現を追求すること。
項番
項番
1524
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) デザイン
(2) デザイン
項番
項番
1525
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア デザイン効果を考えて独創的な主題を生成し,表現の構想を練ること。
ア デザイン効果を考えて独創的な主題を生成し,表現の構想を練ること。
項番
項番
1526
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主題に合った表現方法を工夫し,個性を生かして創造的なデザインを追求すること。
イ 主題に合った表現方法を工夫し,個性を生かして創造的なデザインを追求すること。
項番
項番
1527
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 映像メディア表現
(3) 映像メディア表現
項番
項番
1528
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 映像メディアの特性を生かして独創的な主題を生成し,表現の構想を練ること。
ア 映像メディアの特性を生かして独創的な主題を生成し,表現の構想を練ること。
項番
項番
1529
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主題に合った表現方法を工夫し,個性を生かして創造的な映像メディア表現を追求すること。
イ 主題に合った表現方法を工夫し,個性を生かして創造的な映像メディア表現を追求すること。
項番
項番
1530
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1531
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 作者の主張,作品と時代や社会とのかかわりなどを考察し,自己の価値観や美意識を働かせて作品を読み取り味わうこと。
ア 作者の主張,作品と時代や社会とのかかわりなどを考察し,自己の価値観や美意識を働かせて作品を読み取り味わうこと。
項番
項番
1532
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 国際理解に果たす美術の役割について理解すること。
イ 国際理解に果たす美術の役割について理解すること。
項番
項番
1533
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 文化遺産としての美術の特色と文化遺産等を継承し保存することの意義を理解すること。
ウ 文化遺産としての美術の特色と文化遺産等を継承し保存することの意義を理解すること。
項番
項番
1534
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1535
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2),(3)又はBのうち一つ以上を選択して扱うことができる。また,Aの(1)については,絵画と彫刻のいずれかを選択したり一体的に扱ったりすることができる。
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2),(3)又はBのうち一つ以上を選択して扱うことができる。また,Aの(1)については,絵画と彫刻のいずれかを選択したり一体的に扱ったりすることができる。
項番
項番
1536
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,「美術Ⅰ」の3の(3)から(7)までと同様に取り扱うものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,「美術Ⅰ」の3の(3)から(7)までと同様に取り扱うものとする。
項番
項番
1537
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 工芸Ⅰ
第7 工芸Ⅰ
項番
項番
1538
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工芸の幅広い創造活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり工芸を愛好する心情と生活を心豊かにするために工夫する態度を育てるとともに,感性を高め,創造的な表現と鑑賞の能力を伸ばし,工芸の伝統と文化についての理解を深める。
1 目標 工芸の幅広い創造活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり工芸を愛好する心情と生活を心豊かにするために工夫する態度を育てるとともに,感性を高め,創造的な表現と鑑賞の能力を伸ばし,工芸の伝統と文化についての理解を深める。
項番
項番
1539
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1540
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1541
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 身近な生活と工芸
(1) 身近な生活と工芸
項番
項番
1542
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自然や素材,身近な生活や自己の思いなどから心豊かな発想をすること。
ア 自然や素材,身近な生活や自己の思いなどから心豊かな発想をすること。
項番
項番
1543
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 用途と美しさの調和を考え,日本の伝統的な表現のよさなどを生かした制作の構想を練ること。
イ 用途と美しさの調和を考え,日本の伝統的な表現のよさなどを生かした制作の構想を練ること。
項番
項番
1544
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 制作方法を理解し,意図に応じて材料や用具を活用すること。
ウ 制作方法を理解し,意図に応じて材料や用具を活用すること。
項番
項番
1545
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 手順や技法などを吟味し,創意工夫して制作すること。
エ 手順や技法などを吟味し,創意工夫して制作すること。
項番
項番
1546
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 社会と工芸
(2) 社会と工芸
項番
項番
1547
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 社会的な視点に立って,使う人の願いや心情,生活環境などを考え,心豊かな発想をすること。
ア 社会的な視点に立って,使う人の願いや心情,生活環境などを考え,心豊かな発想をすること。
項番
項番
1548
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 使用する人や場などに求められる機能と美しさを考え,制作の構想を練ること。
イ 使用する人や場などに求められる機能と美しさを考え,制作の構想を練ること。
項番
項番
1549
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 制作方法を理解し,意図に応じて材料や用具を活用すること。
ウ 制作方法を理解し,意図に応じて材料や用具を活用すること。
項番
項番
1550
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 手順や技法などを吟味し,創意工夫して制作すること。
エ 手順や技法などを吟味し,創意工夫して制作すること。
項番
項番
1551
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1552
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工芸作品などのよさや美しさ,作者の心情や意図と表現の工夫などを感じ取り,理解を深めること。
ア 工芸作品などのよさや美しさ,作者の心情や意図と表現の工夫などを感じ取り,理解を深めること。
項番
項番
1553
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 制作過程における工夫や素材の生かし方,技法などを理解すること。
イ 制作過程における工夫や素材の生かし方,技法などを理解すること。
項番
項番
1554
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 自然と工芸とのかかわり,生活や社会を心豊かにする工芸の働きについて考え,理解を深めること。
ウ 自然と工芸とのかかわり,生活や社会を心豊かにする工芸の働きについて考え,理解を深めること。
項番
項番
1555
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 日本の工芸の特質や美意識に気付き,工芸の伝統と文化について理解を深めること。
エ 日本の工芸の特質や美意識に気付き,工芸の伝統と文化について理解を深めること。
項番
項番
1556
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1557
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容のA及びBの指導に当たっては,中学校美術科との関連を十分に考慮し,A及びB相互の関連を図るとともに,Bの指導については,適切かつ十分な授業時数を配当するものとする。
(1) 内容のA及びBの指導に当たっては,中学校美術科との関連を十分に考慮し,A及びB相互の関連を図るとともに,Bの指導については,適切かつ十分な授業時数を配当するものとする。
項番
項番
1558
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容のAの指導に当たっては,地域の材料及び伝統的な工芸の表現などを取り入れることにも配慮するものとする。
(2) 内容のAの指導に当たっては,地域の材料及び伝統的な工芸の表現などを取り入れることにも配慮するものとする。
項番
項番
1559
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容のBの指導に当たっては,作品について互いに批評し合う活動などを取り入れるようにする。
(3) 内容のBの指導に当たっては,作品について互いに批評し合う活動などを取り入れるようにする。
項番
項番
1560
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 内容のBについては,日本の工芸も重視して扱うとともに,アジアの工芸などについても扱うようにする。
(4) 内容のBについては,日本の工芸も重視して扱うとともに,アジアの工芸などについても扱うようにする。
項番
項番
1561
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 工芸に関する知的財産権などについて配慮し,自己や他者の著作物等を尊重する態度の形成を図るようにする。
(5) 工芸に関する知的財産権などについて配慮し,自己や他者の著作物等を尊重する態度の形成を図るようにする。
項番
項番
1562
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 事故防止のため,特に,刃物類,塗料,器具などの使い方の指導と保管,活動場所における安全指導などを徹底するものとする。
(6) 事故防止のため,特に,刃物類,塗料,器具などの使い方の指導と保管,活動場所における安全指導などを徹底するものとする。
項番
項番
1563
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 工芸Ⅱ
第8 工芸Ⅱ
項番
項番
1564
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工芸の創造的な諸活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり工芸を愛好する心情と生活を心豊かにするために工夫する態度を育てるとともに,感性を高め,個性豊かな表現と鑑賞の能力を伸ばし,工芸の伝統と文化についての理解を深める。
1 目標 工芸の創造的な諸活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり工芸を愛好する心情と生活を心豊かにするために工夫する態度を育てるとともに,感性を高め,個性豊かな表現と鑑賞の能力を伸ばし,工芸の伝統と文化についての理解を深める。
項番
項番
1565
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1566
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1567
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 身近な生活と工芸
(1) 身近な生活と工芸
項番
項番
1568
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活の中の工芸をとらえ,自己の体験や夢などから,創造的で心豊かな発想をすること。
ア 生活の中の工芸をとらえ,自己の体験や夢などから,創造的で心豊かな発想をすること。
項番
項番
1569
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 用途と美しさの調和を求め,素材の特質,表現の多様性などを生かした制作の構想を練ること。
イ 用途と美しさの調和を求め,素材の特質,表現の多様性などを生かした制作の構想を練ること。
項番
項番
1570
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 意図に応じて材料,用具,手順,技法などを検討し,創造的に制作すること。
ウ 意図に応じて材料,用具,手順,技法などを検討し,創造的に制作すること。
項番
項番
1571
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 社会と工芸
(2) 社会と工芸
項番
項番
1572
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 社会的な視点に立って,生活環境を観察,検討し,創造的で心豊かな発想をすること。
ア 社会的な視点に立って,生活環境を観察,検討し,創造的で心豊かな発想をすること。
項番
項番
1573
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 社会における有用性,機能と美しさとの調和を考え,制作の構想を練ること。
イ 社会における有用性,機能と美しさとの調和を考え,制作の構想を練ること。
項番
項番
1574
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 意図に応じて材料,用具,手順,技法などを検討し,創造的に制作すること。
ウ 意図に応じて材料,用具,手順,技法などを検討し,創造的に制作すること。
項番
項番
1575
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1576
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 作品や作者の個性などに関心をもち,発想や構想の独自性,表現の工夫などについて,多様な視点から分析し理解すること。
ア 作品や作者の個性などに関心をもち,発想や構想の独自性,表現の工夫などについて,多様な視点から分析し理解すること。
項番
項番
1577
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活環境の改善や心豊かな生き方にかかわる工芸の働きについて理解を深めること。
イ 生活環境の改善や心豊かな生き方にかかわる工芸の働きについて理解を深めること。
項番
項番
1578
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 時代,民族,風土などによる表現の相違や共通性などを考察し,工芸の伝統と文化についての理解を一層深めること。
ウ 時代,民族,風土などによる表現の相違や共通性などを考察し,工芸の伝統と文化についての理解を一層深めること。
項番
項番
1579
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1580
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1)又は(2)のうち一つ以上を選択して扱うことができる。
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1)又は(2)のうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
1581
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,「工芸Ⅰ」の3と同様に取り扱うものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,「工芸Ⅰ」の3と同様に取り扱うものとする。
項番
項番
1582
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9 工芸Ⅲ
第9 工芸Ⅲ
項番
項番
1583
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工芸の創造的な諸活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり工芸を愛好する心情と工芸の伝統と文化を尊重する態度を育てるとともに,感性と美意識を磨き,個性豊かな工芸の能力を高める。
1 目標 工芸の創造的な諸活動を通して,美的体験を豊かにし,生涯にわたり工芸を愛好する心情と工芸の伝統と文化を尊重する態度を育てるとともに,感性と美意識を磨き,個性豊かな工芸の能力を高める。
項番
項番
1584
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1585
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1586
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 身近な生活と工芸
(1) 身近な生活と工芸
項番
項番
1587
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自己を取り巻く生活を多様な視点に立って考え,独創的に発想し,美的で心豊かな制作の構想を練ること。
ア 自己を取り巻く生活を多様な視点に立って考え,独創的に発想し,美的で心豊かな制作の構想を練ること。
項番
項番
1588
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 制作過程全体を見通して制作方法を工夫し,個性を生かして創造的な制作を追求すること。
イ 制作過程全体を見通して制作方法を工夫し,個性を生かして創造的な制作を追求すること。
項番
項番
1589
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 社会と工芸
(2) 社会と工芸
項番
項番
1590
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 社会的な視点に立って独創的に発想し,美的で心豊かな制作の構想を練ること。
ア 社会的な視点に立って独創的に発想し,美的で心豊かな制作の構想を練ること。
項番
項番
1591
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 制作過程全体を見通して制作方法を工夫し,個性を生かして創造的な制作を追求すること。
イ 制作過程全体を見通して制作方法を工夫し,個性を生かして創造的な制作を追求すること。
項番
項番
1592
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1593
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活文化と工芸とのかかわり,作品が生まれた背景などを考察し,自己の価値観や美意識を働かせて作品を読み取り味わうこと。
ア 生活文化と工芸とのかかわり,作品が生まれた背景などを考察し,自己の価値観や美意識を働かせて作品を読み取り味わうこと。
項番
項番
1594
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 国際理解に果たす工芸の役割について理解すること。
イ 国際理解に果たす工芸の役割について理解すること。
項番
項番
1595
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 文化遺産としての工芸の特色と文化遺産等を継承し保存することの意義を理解すること。
ウ 文化遺産としての工芸の特色と文化遺産等を継承し保存することの意義を理解すること。
項番
項番
1596
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1597
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2)又はBのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2)又はBのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
1598
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,「工芸Ⅰ」の3の(2)から(6)までと同様に取り扱うものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,「工芸Ⅰ」の3の(2)から(6)までと同様に取り扱うものとする。
項番
項番
1599
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10 書道Ⅰ
第10 書道Ⅰ
項番
項番
1600
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 書道の幅広い活動を通して,生涯にわたり書を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,書写能力の向上を図り,表現と鑑賞の基礎的な能力を伸ばし,書の伝統と文化についての理解を深める。
1 目標 書道の幅広い活動を通して,生涯にわたり書を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,書写能力の向上を図り,表現と鑑賞の基礎的な能力を伸ばし,書の伝統と文化についての理解を深める。
項番
項番
1601
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1602
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1603
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 漢字仮名交じりの書
(1) 漢字仮名交じりの書
項番
項番
1604
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 用具・用材の特徴を理解し,適切に扱うこと。
ア 用具・用材の特徴を理解し,適切に扱うこと。
項番
項番
1605
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 漢字と仮名の調和した線質の表し方を習得すること。
イ 漢字と仮名の調和した線質の表し方を習得すること。
項番
項番
1606
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 字形,文字の大きさと全体の構成を工夫すること。
ウ 字形,文字の大きさと全体の構成を工夫すること。
項番
項番
1607
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 名筆を生かした表現を理解し,工夫すること。
エ 名筆を生かした表現を理解し,工夫すること。
項番
項番
1608
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 目的や用途に即した形式,意図に基づく表現を工夫すること。
オ 目的や用途に即した形式,意図に基づく表現を工夫すること。
項番
項番
1609
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 漢字の書
(2) 漢字の書
項番
項番
1610
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 用具・用材の特徴を理解し,適切に扱うこと。
ア 用具・用材の特徴を理解し,適切に扱うこと。
項番
項番
1611
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 古典に基づく基本的な点画や線質の表し方を理解し,その用筆・運筆の技法を習得すること。
イ 古典に基づく基本的な点画や線質の表し方を理解し,その用筆・運筆の技法を習得すること。
項番
項番
1612
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 字形の構成を理解し,全体の構成を工夫すること。
ウ 字形の構成を理解し,全体の構成を工夫すること。
項番
項番
1613
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 意図に基づく表現を構想し,工夫すること。
エ 意図に基づく表現を構想し,工夫すること。
項番
項番
1614
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3)仮名の書
(3)仮名の書
項番
項番
1615
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 用具・用材の特徴を理解し,適切に扱うこと。
ア 用具・用材の特徴を理解し,適切に扱うこと。
項番
項番
1616
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 古典に基づく基本的な線質の表し方を理解し,その用筆・運筆の技法を習得すること。
イ 古典に基づく基本的な線質の表し方を理解し,その用筆・運筆の技法を習得すること。
項番
項番
1617
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 単体,連綿の技法を習得し,全体の構成を工夫すること。
ウ 単体,連綿の技法を習得し,全体の構成を工夫すること。
項番
項番
1618
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 意図に基づく表現を構想し,工夫すること。
エ 意図に基づく表現を構想し,工夫すること。
項番
項番
1619
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1620
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 日常生活における書への関心を高め,その効用を理解すること。
ア 日常生活における書への関心を高め,その効用を理解すること。
項番
項番
1621
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 見ることを楽しみ,書の美しさと表現効果を味わい,感じ取ること。
イ 見ることを楽しみ,書の美しさと表現効果を味わい,感じ取ること。
項番
項番
1622
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 日本及び中国等の文字と書の伝統と文化について理解すること。
ウ 日本及び中国等の文字と書の伝統と文化について理解すること。
項番
項番
1623
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 漢字の書体の変遷,仮名の成立等を理解すること。
エ 漢字の書体の変遷,仮名の成立等を理解すること。
項番
項番
1624
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1625
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容のA及びBの指導に当たっては,相互の関連を図るものとする。
(1) 内容のA及びBの指導に当たっては,相互の関連を図るものとする。
項番
項番
1626
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容のAの指導に当たっては,(1)の漢字は楷《かい》書及び行書,仮名は平仮名及び片仮名,(2)は楷《かい》書及び行書,(3)は平仮名,片仮名及び変体仮名を扱うものとし,(2)については,生徒の特性等を考慮し,草書,隷書及び篆《てん》書を加えることもできる。
(2) 内容のAの指導に当たっては,(1)の漢字は楷《かい》書及び行書,仮名は平仮名及び片仮名,(2)は楷《かい》書及び行書,(3)は平仮名,片仮名及び変体仮名を扱うものとし,(2)については,生徒の特性等を考慮し,草書,隷書及び篆《てん》書を加えることもできる。
項番
項番
1627
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容のAの指導に当たっては,中学校国語科の書写との関連を十分に考慮し,日常生活における目的や用途に応じて,硬筆も取り上げるものとする。
(3) 内容のAの指導に当たっては,中学校国語科の書写との関連を十分に考慮し,日常生活における目的や用途に応じて,硬筆も取り上げるものとする。
項番
項番
1628
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 内容のAの指導に当たっては,篆《てん》刻,刻字等を扱うよう配慮するものとする。また,(2)及び(3)については,臨書及び創作を通して指導するものとする。
(4) 内容のAの指導に当たっては,篆《てん》刻,刻字等を扱うよう配慮するものとする。また,(2)及び(3)については,臨書及び創作を通して指導するものとする。
項番
項番
1629
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 内容のBの指導に当たっては,作品について互いに批評し合う活動などを取り入れるようにする。
(5) 内容のBの指導に当たっては,作品について互いに批評し合う活動などを取り入れるようにする。
項番
項番
1630
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 書に関する知的財産権などについて配慮し,自己や他者の著作物等を尊重する態度の形成を図るようにする。
(6) 書に関する知的財産権などについて配慮し,自己や他者の著作物等を尊重する態度の形成を図るようにする。
項番
項番
1631
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第11 書道Ⅱ
第11 書道Ⅱ
項番
項番
1632
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 書道の創造的な諸活動を通して,生涯にわたり書を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,個性豊かな表現と鑑賞の能力を伸ばし,書の伝統と文化についての理解を深める。
1 目標 書道の創造的な諸活動を通して,生涯にわたり書を愛好する心情を育てるとともに,感性を高め,個性豊かな表現と鑑賞の能力を伸ばし,書の伝統と文化についての理解を深める。
項番
項番
1633
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1634
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1635
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 漢字仮名交じりの書
(1) 漢字仮名交じりの書
項番
項番
1636
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 意図に即した表現と用具・用材の関係を工夫すること。
ア 意図に即した表現と用具・用材の関係を工夫すること。
項番
項番
1637
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 名筆の鑑賞に基づき表現を工夫し,個性的に表現すること。
イ 名筆の鑑賞に基づき表現を工夫し,個性的に表現すること。
項番
項番
1638
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 表現形式に応じて,全体の構成を工夫すること。
ウ 表現形式に応じて,全体の構成を工夫すること。
項番
項番
1639
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 感興や意図に応じた素材や表現を構想し,工夫すること。
エ 感興や意図に応じた素材や表現を構想し,工夫すること。
項番
項番
1640
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 漢字の書
(2) 漢字の書
項番
項番
1641
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 書体や書風に即した用筆・運筆を理解し,工夫すること。
ア 書体や書風に即した用筆・運筆を理解し,工夫すること。
項番
項番
1642
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 古典に基づく表現を工夫し,個性的に表現すること。
イ 古典に基づく表現を工夫し,個性的に表現すること。
項番
項番
1643
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 表現形式に応じて,全体の構成を工夫すること。
ウ 表現形式に応じて,全体の構成を工夫すること。
項番
項番
1644
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 感興や意図に応じた素材や表現を構想し,工夫すること。
エ 感興や意図に応じた素材や表現を構想し,工夫すること。
項番
項番
1645
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 仮名の書
(3) 仮名の書
項番
項番
1646
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 書風に即した用筆・運筆を理解し,工夫すること。
ア 書風に即した用筆・運筆を理解し,工夫すること。
項番
項番
1647
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 古典に基づく表現を工夫し,個性的に表現すること。
イ 古典に基づく表現を工夫し,個性的に表現すること。
項番
項番
1648
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 表現形式に応じて,全体の構成を工夫すること。
ウ 表現形式に応じて,全体の構成を工夫すること。
項番
項番
1649
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 感興や意図に応じた素材や表現を構想し,工夫すること。
エ 感興や意図に応じた素材や表現を構想し,工夫すること。
項番
項番
1650
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1651
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 書の美の諸要素を把握し,その表現効果について理解し,感受を深めること。
ア 書の美の諸要素を把握し,その表現効果について理解し,感受を深めること。
項番
項番
1652
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 書の美と時代,風土,筆者などとのかかわり,その表現方法や形式等について理解を深めること。
イ 書の美と時代,風土,筆者などとのかかわり,その表現方法や形式等について理解を深めること。
項番
項番
1653
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 日本及び中国等の書の歴史・文化と書の現代的意義について理解を深めること。
ウ 日本及び中国等の書の歴史・文化と書の現代的意義について理解を深めること。
項番
項番
1654
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1655
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(2)又は(3)のうち一つ以上を選択して扱うことができる。
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(2)又は(3)のうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
1656
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容のAの指導に当たっては,(1)の漢字は楷《かい》書,行書及び草書,仮名は平仮名及び片仮名,(2)は楷《かい》書,行書,草書,隷書及び篆《てん》書,(3)は平仮名,片仮名及び変体仮名を扱うものとする。
(2) 内容のAの指導に当たっては,(1)の漢字は楷《かい》書,行書及び草書,仮名は平仮名及び片仮名,(2)は楷《かい》書,行書,草書,隷書及び篆《てん》書,(3)は平仮名,片仮名及び変体仮名を扱うものとする。
項番
項番
1657
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容のAの指導に当たっては,篆《てん》刻を扱うものとし,生徒の特性等を考慮し,刻字等を加えることもできる。また,(2)及び(3)については,臨書及び創作を通して指導するものとする。
(3) 内容のAの指導に当たっては,篆《てん》刻を扱うものとし,生徒の特性等を考慮し,刻字等を加えることもできる。また,(2)及び(3)については,臨書及び創作を通して指導するものとする。
項番
項番
1658
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 内容の取扱いに当たっては,「書道Ⅰ」の3の(1),(5)及び(6)と同様に取り扱うものとする。
(4) 内容の取扱いに当たっては,「書道Ⅰ」の3の(1),(5)及び(6)と同様に取り扱うものとする。
項番
項番
1659
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第12 書道Ⅲ
第12 書道Ⅲ
項番
項番
1660
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 書道の創造的な諸活動を通して,生涯にわたり書を愛好する心情と書の伝統と文化を尊重する態度を育てるとともに,感性を磨き,個性豊かな書の能力を高める。
1 目標 書道の創造的な諸活動を通して,生涯にわたり書を愛好する心情と書の伝統と文化を尊重する態度を育てるとともに,感性を磨き,個性豊かな書の能力を高める。
項番
項番
1661
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1662
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
A 表現 表現に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1663
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 漢字仮名交じりの書
(1) 漢字仮名交じりの書
項番
項番
1664
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 書の伝統を理解し,現代社会に即した効果的な表現を工夫すること。
ア 書の伝統を理解し,現代社会に即した効果的な表現を工夫すること。
項番
項番
1665
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主体的な構想に基づく個性的,創造的な表現を追求すること。
イ 主体的な構想に基づく個性的,創造的な表現を追求すること。
項番
項番
1666
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 漢字の書
(2) 漢字の書
項番
項番
1667
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 書の伝統を理解し,書体の特色を生かして表現すること。
ア 書の伝統を理解し,書体の特色を生かして表現すること。
項番
項番
1668
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主体的な構想に基づく個性的,創造的な表現を追求すること。
イ 主体的な構想に基づく個性的,創造的な表現を追求すること。
項番
項番
1669
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 仮名の書
(3) 仮名の書
項番
項番
1670
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 書の伝統を理解し,古典の特色を生かして表現すること。
ア 書の伝統を理解し,古典の特色を生かして表現すること。
項番
項番
1671
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主体的な構想に基づく個性的,創造的な表現を追求すること。
イ 主体的な構想に基づく個性的,創造的な表現を追求すること。
項番
項番
1672
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
B 鑑賞 鑑賞に関して,次の事項を指導する。
項番
項番
1673
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 書の美の多様性を理解し,作品の様式美を鑑賞すること。
ア 書の美の多様性を理解し,作品の様式美を鑑賞すること。
項番
項番
1674
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 書論を講読し,書の理解と鑑賞の深化を図ること。
イ 書論を講読し,書の理解と鑑賞の深化を図ること。
項番
項番
1675
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 日本及び中国等の書の伝統とその背景となる諸文化との関連について理解を深めること。
ウ 日本及び中国等の書の伝統とその背景となる諸文化との関連について理解を深めること。
項番
項番
1676
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1677
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2),(3)又はBのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
(1) 生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,内容のAの(1),(2),(3)又はBのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
1678
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容のAの(2)及び(3)については,目的に応じて臨書又は創作のいずれかを通して指導することができる。
(2) 内容のAの(2)及び(3)については,目的に応じて臨書又は創作のいずれかを通して指導することができる。
項番
項番
1679
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の取扱いに当たっては,「書道Ⅰ」の3の(5)及び(6)と同様に取り扱うものとする。
(3) 内容の取扱いに当たっては,「書道Ⅰ」の3の(5)及び(6)と同様に取り扱うものとする。
項番
項番
1680
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
1681
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1682
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) Ⅱを付した科目はそれぞれに対応するⅠを付した科目を履修した後に,Ⅲを付した科目はそれぞれに対応するⅡを付した科目を履修した後に履修させることを原則とすること。
(1) Ⅱを付した科目はそれぞれに対応するⅠを付した科目を履修した後に,Ⅲを付した科目はそれぞれに対応するⅡを付した科目を履修した後に履修させることを原則とすること。
項番
項番
1683
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 主体的な学習態度を育てるため,生徒の特性等を考慮し,適切な課題を設定して学習することができる機会を設けるよう留意すること。
(2) 主体的な学習態度を育てるため,生徒の特性等を考慮し,適切な課題を設定して学習することができる機会を設けるよう留意すること。
項番
項番
1684
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1685
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 各科目の特質を踏まえ,学校の実態に応じて学校図書館を活用するとともに,コンピュータや情報通信ネットワークなどを指導に生かすこと。
(1) 各科目の特質を踏まえ,学校の実態に応じて学校図書館を活用するとともに,コンピュータや情報通信ネットワークなどを指導に生かすこと。
項番
項番
1686
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各科目の特質を踏まえ,地域や学校の実態に応じて,文化施設,社会教育施設,地域の文化財等の活用を図ったり,地域の人材の協力を求めたりすること。
(2) 各科目の特質を踏まえ,地域や学校の実態に応じて,文化施設,社会教育施設,地域の文化財等の活用を図ったり,地域の人材の協力を求めたりすること。
項番
項番
1687
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8節 外 国 語
第8節 外 国 語
項番
項番
1688
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 外国語を通じて,言語や文化に対する理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりするコミュニケーション能力を養う。
第1款 目標 外国語を通じて,言語や文化に対する理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりするコミュニケーション能力を養う。
項番
項番
1689
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
1690
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 コミュニケーション英語基礎
第1 コミュニケーション英語基礎
項番
項番
1691
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,聞くこと,話すこと,読むこと,書くことなどの基礎的な能力を養う。
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,聞くこと,話すこと,読むこと,書くことなどの基礎的な能力を養う。
項番
項番
1692
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1693
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 1の目標に基づき,中学校学習指導要領第2章第9節の第2の2の(1)に示す言語活動を参照しつつ,適切な言語活動を英語で行う。
(1) 1の目標に基づき,中学校学習指導要領第2章第9節の第2の2の(1)に示す言語活動を参照しつつ,適切な言語活動を英語で行う。
項番
項番
1694
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,それぞれの生徒の中学校における学習内容の定着の程度等を踏まえた上で,中学校学習指導要領第2章第9節の第2の2の(2)のアに示す事項を参照しつつ,適切に指導するよう配慮するものとする。
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,それぞれの生徒の中学校における学習内容の定着の程度等を踏まえた上で,中学校学習指導要領第2章第9節の第2の2の(2)のアに示す事項を参照しつつ,適切に指導するよう配慮するものとする。
項番
項番
1695
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 中学校における学習との接続と「コミュニケーション英語Ⅰ」における学習への円滑な移行のため,主に身近な場面における言語活動を経験させながら,中学校における基礎的な学習内容を整理して指導し定着を図るものとする。
3 内容の取扱い 中学校における学習との接続と「コミュニケーション英語Ⅰ」における学習への円滑な移行のため,主に身近な場面における言語活動を経験させながら,中学校における基礎的な学習内容を整理して指導し定着を図るものとする。
項番
項番
1696
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 コミュニケーション英語Ⅰ
第2 コミュニケーション英語Ⅰ
項番
項番
1697
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりする基礎的な能力を養う。
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりする基礎的な能力を養う。
項番
項番
1698
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1699
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,次のような言語活動を英語で行う。
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,次のような言語活動を英語で行う。
項番
項番
1700
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 事物に関する紹介や対話などを聞いて,情報や考えなどを理解したり,概要や要点をとらえたりする。
ア 事物に関する紹介や対話などを聞いて,情報や考えなどを理解したり,概要や要点をとらえたりする。
項番
項番
1701
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 説明や物語などを読んで,情報や考えなどを理解したり,概要や要点をとらえたりする。また,聞き手に伝わるように音読する。
イ 説明や物語などを読んで,情報や考えなどを理解したり,概要や要点をとらえたりする。また,聞き手に伝わるように音読する。
項番
項番
1702
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどについて,話し合ったり意見の交換をしたりする。
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどについて,話し合ったり意見の交換をしたりする。
項番
項番
1703
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどについて,簡潔に書く。
エ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどについて,簡潔に書く。
項番
項番
1704
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,次のような事項について指導するよう配慮するものとする。
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,次のような事項について指導するよう配慮するものとする。
項番
項番
1705
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア リズムやイントネーションなどの英語の音声的な特徴,話す速度,声の大きさなどに注意しながら聞いたり話したりすること。
ア リズムやイントネーションなどの英語の音声的な特徴,話す速度,声の大きさなどに注意しながら聞いたり話したりすること。
項番
項番
1706
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の要点を示す語句や文,つながりを示す語句などに注意しながら読んだり書いたりすること。
イ 内容の要点を示す語句や文,つながりを示す語句などに注意しながら読んだり書いたりすること。
項番
項番
1707
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 事実と意見などを区別して,理解したり伝えたりすること。
ウ 事実と意見などを区別して,理解したり伝えたりすること。
項番
項番
1708
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1709
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 中学校におけるコミュニケーション能力の基礎を養うための総合的な指導を踏まえ,聞いたことや読んだことを踏まえた上で話したり書いたりする言語活動を適切に取り入れながら,四つの領域の言語活動を有機的に関連付けつつ総合的に指導するものとする。
(1) 中学校におけるコミュニケーション能力の基礎を養うための総合的な指導を踏まえ,聞いたことや読んだことを踏まえた上で話したり書いたりする言語活動を適切に取り入れながら,四つの領域の言語活動を有機的に関連付けつつ総合的に指導するものとする。
項番
項番
1710
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生徒の実態に応じて,多様な場面における言語活動を経験させながら,中学校や高等学校における学習内容を繰り返して指導し定着を図るよう配慮するものとする。
(2) 生徒の実態に応じて,多様な場面における言語活動を経験させながら,中学校や高等学校における学習内容を繰り返して指導し定着を図るよう配慮するものとする。
項番
項番
1711
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 コミュニケーション英語Ⅱ
第3 コミュニケーション英語Ⅱ
項番
項番
1712
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりする能力を伸ばす。
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりする能力を伸ばす。
項番
項番
1713
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1714
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,次のような言語活動を英語で行う。
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,次のような言語活動を英語で行う。
項番
項番
1715
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 事物に関する紹介や報告,対話や討論などを聞いて,情報や考えなどを理解したり,概要や要点をとらえたりする。
ア 事物に関する紹介や報告,対話や討論などを聞いて,情報や考えなどを理解したり,概要や要点をとらえたりする。
項番
項番
1716
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 説明,評論,物語,随筆などについて,速読したり精読したりするなど目的に応じた読み方をする。また,聞き手に伝わるように音読や暗唱を行う。
イ 説明,評論,物語,随筆などについて,速読したり精読したりするなど目的に応じた読み方をする。また,聞き手に伝わるように音読や暗唱を行う。
項番
項番
1717
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどについて,話し合うなどして結論をまとめる。
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどについて,話し合うなどして結論をまとめる。
項番
項番
1718
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどについて,まとまりのある文章を書く。
エ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどについて,まとまりのある文章を書く。
項番
項番
1719
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,次のような事項について指導するよう配慮するものとする。
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,次のような事項について指導するよう配慮するものとする。
項番
項番
1720
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 英語の音声的な特徴や内容の展開などに注意しながら聞いたり話したりすること。
ア 英語の音声的な特徴や内容の展開などに注意しながら聞いたり話したりすること。
項番
項番
1721
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 論点や根拠などを明確にするとともに,文章の構成や図表との関連などを考えながら読んだり書いたりすること。
イ 論点や根拠などを明確にするとともに,文章の構成や図表との関連などを考えながら読んだり書いたりすること。
項番
項番
1722
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 未知の語の意味を推測したり背景となる知識を活用したりしながら聞いたり読んだりすること。
ウ 未知の語の意味を推測したり背景となる知識を活用したりしながら聞いたり読んだりすること。
項番
項番
1723
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 説明や描写の表現を工夫して相手に効果的に伝わるように話したり書いたりすること。
エ 説明や描写の表現を工夫して相手に効果的に伝わるように話したり書いたりすること。
項番
項番
1724
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 「コミュニケーション英語Ⅰ」の3と同様に取り扱うものとする。
3 内容の取扱い 「コミュニケーション英語Ⅰ」の3と同様に取り扱うものとする。
項番
項番
1725
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 コミュニケーション英語Ⅲ
第4 コミュニケーション英語Ⅲ
項番
項番
1726
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりする能力を更に伸ばし,社会生活において活用できるようにする。
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりする能力を更に伸ばし,社会生活において活用できるようにする。
項番
項番
1727
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1728
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 1の目標に基づき,「コミュニケーション英語Ⅱ」の2の(1)に示す言語活動を更に発展させて行う。
(1) 1の目標に基づき,「コミュニケーション英語Ⅱ」の2の(1)に示す言語活動を更に発展させて行う。
項番
項番
1729
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す言語活動を行うに当たっては,「コミュニケーション英語Ⅱ」の2の(2)と同様に配慮するものとする。
(2) (1)に示す言語活動を行うに当たっては,「コミュニケーション英語Ⅱ」の2の(2)と同様に配慮するものとする。
項番
項番
1730
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 「コミュニケーション英語Ⅰ」の3と同様に取り扱うものとする。
3 内容の取扱い 「コミュニケーション英語Ⅰ」の3と同様に取り扱うものとする。
項番
項番
1731
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 英語表現Ⅰ
第5 英語表現Ⅰ
項番
項番
1732
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,事実や意見などを多様な観点から考察し,論理の展開や表現の方法を工夫しながら伝える能力を養う。
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,事実や意見などを多様な観点から考察し,論理の展開や表現の方法を工夫しながら伝える能力を養う。
項番
項番
1733
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1734
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,次のような言語活動を英語で行う。
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,次のような言語活動を英語で行う。
項番
項番
1735
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 与えられた話題について,即興で話す。また,聞き手や目的に応じて簡潔に話す。
ア 与えられた話題について,即興で話す。また,聞き手や目的に応じて簡潔に話す。
項番
項番
1736
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 読み手や目的に応じて,簡潔に書く。
イ 読み手や目的に応じて,簡潔に書く。
項番
項番
1737
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどをまとめ,発表する。
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどをまとめ,発表する。
項番
項番
1738
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,次のような事項について指導するよう配慮するものとする。
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,次のような事項について指導するよう配慮するものとする。
項番
項番
1739
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア リズムやイントネーションなどの英語の音声的な特徴,話す速度,声の大きさなどに注意しながら話すこと。
ア リズムやイントネーションなどの英語の音声的な特徴,話す速度,声の大きさなどに注意しながら話すこと。
項番
項番
1740
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の要点を示す語句や文,つながりを示す語句などに注意しながら書くこと。また,書いた内容を読み返すこと。
イ 内容の要点を示す語句や文,つながりを示す語句などに注意しながら書くこと。また,書いた内容を読み返すこと。
項番
項番
1741
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 発表の仕方や発表のために必要な表現などを学習し,実際に活用すること。
ウ 発表の仕方や発表のために必要な表現などを学習し,実際に活用すること。
項番
項番
1742
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 聞いたり読んだりした内容について,そこに示されている意見を他の意見と比較して共通点や相違点を整理したり,自分の考えをまとめたりすること。
エ 聞いたり読んだりした内容について,そこに示されている意見を他の意見と比較して共通点や相違点を整理したり,自分の考えをまとめたりすること。
項番
項番
1743
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1744
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 中学校におけるコミュニケーション能力の基礎を養うための総合的な指導を踏まえ,話したり書いたりする言語活動を中心に,情報や考えなどを伝える能力の向上を図るよう指導するものとする。
(1) 中学校におけるコミュニケーション能力の基礎を養うための総合的な指導を踏まえ,話したり書いたりする言語活動を中心に,情報や考えなどを伝える能力の向上を図るよう指導するものとする。
項番
項番
1745
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 聞くこと及び読むこととも有機的に関連付けた活動を行うことにより,話すこと及び書くことの指導の効果を高めるよう工夫するものとする。
(2) 聞くこと及び読むこととも有機的に関連付けた活動を行うことにより,話すこと及び書くことの指導の効果を高めるよう工夫するものとする。
項番
項番
1746
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生徒の実態に応じて,多様な場面における言語活動を経験させながら,中学校や高等学校における学習内容を繰り返して指導し定着を図るよう配慮するものとする。
(3) 生徒の実態に応じて,多様な場面における言語活動を経験させながら,中学校や高等学校における学習内容を繰り返して指導し定着を図るよう配慮するものとする。
項番
項番
1747
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 英語表現Ⅱ
第6 英語表現Ⅱ
項番
項番
1748
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,事実や意見などを多様な観点から考察し,論理の展開や表現の方法を工夫しながら伝える能力を伸ばす。
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,事実や意見などを多様な観点から考察し,論理の展開や表現の方法を工夫しながら伝える能力を伸ばす。
項番
項番
1749
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1750
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,次のような言語活動を英語で行う。
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,次のような言語活動を英語で行う。
項番
項番
1751
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 与えられた条件に合わせて,即興で話す。また,伝えたい内容を整理して論理的に話す。
ア 与えられた条件に合わせて,即興で話す。また,伝えたい内容を整理して論理的に話す。
項番
項番
1752
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主題を決め,様々な種類の文章を書く。
イ 主題を決め,様々な種類の文章を書く。
項番
項番
1753
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどをまとめ,発表する。また,発表されたものを聞いて,質問したり意見を述べたりする。
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどをまとめ,発表する。また,発表されたものを聞いて,質問したり意見を述べたりする。
項番
項番
1754
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 多様な考え方ができる話題について,立場を決めて意見をまとめ,相手を説得するために意見を述べ合う。
エ 多様な考え方ができる話題について,立場を決めて意見をまとめ,相手を説得するために意見を述べ合う。
項番
項番
1755
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,次のような事項について指導するよう配慮するものとする。
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,次のような事項について指導するよう配慮するものとする。
項番
項番
1756
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 英語の音声的な特徴や内容の展開などに注意しながら話すこと。
ア 英語の音声的な特徴や内容の展開などに注意しながら話すこと。
項番
項番
1757
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 論点や根拠などを明確にするとともに,文章の構成や図表との関連,表現の工夫などを考えながら書くこと。また,書いた内容を読み返して推敲《すいこう》すること。
イ 論点や根拠などを明確にするとともに,文章の構成や図表との関連,表現の工夫などを考えながら書くこと。また,書いた内容を読み返して推敲《すいこう》すること。
項番
項番
1758
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 発表の仕方や討論のルール,それらの活動に必要な表現などを学習し,実際に活用すること。
ウ 発表の仕方や討論のルール,それらの活動に必要な表現などを学習し,実際に活用すること。
項番
項番
1759
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 相手の立場や考えを尊重し,互いの発言を検討して自分の考えを広げるとともに,課題の解決に向けて考えを生かし合うこと。
エ 相手の立場や考えを尊重し,互いの発言を検討して自分の考えを広げるとともに,課題の解決に向けて考えを生かし合うこと。
項番
項番
1760
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 「英語表現Ⅰ」の3と同様に取り扱うものとする。
3 内容の取扱い 「英語表現Ⅰ」の3と同様に取り扱うものとする。
項番
項番
1761
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 英語会話
第7 英語会話
項番
項番
1762
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,身近な話題について会話する能力を養う。
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,身近な話題について会話する能力を養う。
項番
項番
1763
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1764
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,次のような言語活動を英語で行う。
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,次のような言語活動を英語で行う。
項番
項番
1765
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 相手の話を聞いて理解するとともに,場面や目的に応じて適切に応答する。
ア 相手の話を聞いて理解するとともに,場面や目的に応じて適切に応答する。
項番
項番
1766
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 関心のあることについて相手に質問したり,相手の質問に答えたりする。
イ 関心のあることについて相手に質問したり,相手の質問に答えたりする。
項番
項番
1767
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどを場面や目的に応じて適切に伝える。
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや経験したことに基づき,情報や考えなどを場面や目的に応じて適切に伝える。
項番
項番
1768
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 海外での生活に必要な基本的な表現を使って,会話する。
エ 海外での生活に必要な基本的な表現を使って,会話する。
項番
項番
1769
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,次のような事項について指導するよう配慮するものとする。
(2) (1)に示す言語活動を効果的に行うために,次のような事項について指導するよう配慮するものとする。
項番
項番
1770
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア リズムやイントネーションなどの英語の音声的な特徴,話す速度,声の大きさなどに注意しながら聞いたり話したりすること。
ア リズムやイントネーションなどの英語の音声的な特徴,話す速度,声の大きさなどに注意しながら聞いたり話したりすること。
項番
項番
1771
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 繰り返しを求めたり,言い換えたりするときなどに必要となる表現を活用すること。
イ 繰り返しを求めたり,言い換えたりするときなどに必要となる表現を活用すること。
項番
項番
1772
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ジェスチャーなどの非言語的なコミュニケーション手段の役割を理解し,場面や目的に応じて適切に用いること。
ウ ジェスチャーなどの非言語的なコミュニケーション手段の役割を理解し,場面や目的に応じて適切に用いること。
項番
項番
1773
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1774
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 中学校におけるコミュニケーション能力の基礎を養うための総合的な指導を踏まえ,実際の会話に即した言語活動を多く取り入れながら,聞いたり話したりする能力の向上を図るよう指導するものとする。
(1) 中学校におけるコミュニケーション能力の基礎を養うための総合的な指導を踏まえ,実際の会話に即した言語活動を多く取り入れながら,聞いたり話したりする能力の向上を図るよう指導するものとする。
項番
項番
1775
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 読むこと及び書くこととも有機的に関連付けた活動を行うことにより,聞くこと及び話すことの指導の効果を高めるよう工夫するものとする。
(2) 読むこと及び書くこととも有機的に関連付けた活動を行うことにより,聞くこと及び話すことの指導の効果を高めるよう工夫するものとする。
項番
項番
1776
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生徒の実態に応じて,多様な場面における言語活動を経験させながら,中学校や高等学校における学習内容を繰り返して指導し定着を図るよう配慮するものとする。
(3) 生徒の実態に応じて,多様な場面における言語活動を経験させながら,中学校や高等学校における学習内容を繰り返して指導し定着を図るよう配慮するものとする。
項番
項番
1777
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 その他の外国語に関する科目 その他の外国語に関する科目については,第1から第7まで及び第3款に示す英語に関する各科目の目標及び内容等に準じて行うものとする。
第8 その他の外国語に関する科目 その他の外国語に関する科目については,第1から第7まで及び第3款に示す英語に関する各科目の目標及び内容等に準じて行うものとする。
項番
項番
1778
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 英語に関する各科目に共通する内容等
第3款 英語に関する各科目に共通する内容等
項番
項番
1779
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 英語に関する各科目の2の(1)に示す言語活動を行うに当たっては,例えば,次に示すような言語の使用場面や言語の働きの中から,各科目の目標を達成するのにふさわしいものを適宜取り上げ,有機的に組み合わせて活用する。
1 英語に関する各科目の2の(1)に示す言語活動を行うに当たっては,例えば,次に示すような言語の使用場面や言語の働きの中から,各科目の目標を達成するのにふさわしいものを適宜取り上げ,有機的に組み合わせて活用する。
項番
項番
1780
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
[言語の使用場面の例]
[言語の使用場面の例]
項番
項番
1781
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
a 特有の表現がよく使われる場面:
a 特有の表現がよく使われる場面:
項番
項番
1782
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 買物
・ 買物
項番
項番
1783
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 旅行
・ 旅行
項番
項番
1784
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 食事
・ 食事
項番
項番
1785
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 電話での応答
・ 電話での応答
項番
項番
1786
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 手紙や電子メールのやりとり
・ 手紙や電子メールのやりとり
項番
項番
1787
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
など
など
項番
項番
1788
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
b 生徒の身近な暮らしや社会での暮らしにかかわる場面:
b 生徒の身近な暮らしや社会での暮らしにかかわる場面:
項番
項番
1789
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 家庭での生活
・ 家庭での生活
項番
項番
1790
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 学校での学習や活動
・ 学校での学習や活動
項番
項番
1791
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 地域での活動
・ 地域での活動
項番
項番
1792
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 職場での活動
・ 職場での活動
項番
項番
1793
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
など
など
項番
項番
1794
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
c 多様な手段を通じて情報などを得る場面:
c 多様な手段を通じて情報などを得る場面:
項番
項番
1795
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 本,新聞,雑誌などを読むこと
・ 本,新聞,雑誌などを読むこと
項番
項番
1796
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・テレビや映画などを観《み》ること
・テレビや映画などを観《み》ること
項番
項番
1797
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 情報通信ネットワークを活用し情報を得ること
・ 情報通信ネットワークを活用し情報を得ること
項番
項番
1798
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
など
など
項番
項番
1799
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
[言語の働きの例]
[言語の働きの例]
項番
項番
1800
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
a コミュニケーションを円滑にする:
a コミュニケーションを円滑にする:
項番
項番
1801
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 相づちを打つ
・ 相づちを打つ
項番
項番
1802
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 聞き直す
・ 聞き直す
項番
項番
1803
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 繰り返す
・ 繰り返す
項番
項番
1804
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 言い換える
・ 言い換える
項番
項番
1805
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 話題を発展させる
・ 話題を発展させる
項番
項番
1806
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 話題を変える
・ 話題を変える
項番
項番
1807
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
など
など
項番
項番
1808
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
b 気持ちを伝える:
b 気持ちを伝える:
項番
項番
1809
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 褒める
・ 褒める
項番
項番
1810
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 謝る
・ 謝る
項番
項番
1811
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 感謝する
・ 感謝する
項番
項番
1812
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 望む
・ 望む
項番
項番
1813
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 驚く
・ 驚く
項番
項番
1814
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 心配する
・ 心配する
項番
項番
1815
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
など
など
項番
項番
1816
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
c 情報を伝える:
c 情報を伝える:
項番
項番
1817
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 説明する
・ 説明する
項番
項番
1818
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 報告する
・ 報告する
項番
項番
1819
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 描写する
・ 描写する
項番
項番
1820
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 理由を述べる
・ 理由を述べる
項番
項番
1821
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 要約する
・ 要約する
項番
項番
1822
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 訂正する
・ 訂正する
項番
項番
1823
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
など
など
項番
項番
1824
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
d 考えや意図を伝える:
d 考えや意図を伝える:
項番
項番
1825
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 申し出る
・ 申し出る
項番
項番
1826
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 賛成する
・ 賛成する
項番
項番
1827
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 反対する
・ 反対する
項番
項番
1828
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 主張する
・ 主張する
項番
項番
1829
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 推論する
・ 推論する
項番
項番
1830
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 仮定する
・ 仮定する
項番
項番
1831
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
など
など
項番
項番
1832
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
e 相手の行動を促す:
e 相手の行動を促す:
項番
項番
1833
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 依頼する
・ 依頼する
項番
項番
1834
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 誘う
・ 誘う
項番
項番
1835
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 許可する
・ 許可する
項番
項番
1836
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 助言する
・ 助言する
項番
項番
1837
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 命令する
・ 命令する
項番
項番
1838
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
・ 注意を引く
・ 注意を引く
項番
項番
1839
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
など
など
項番
項番
1840
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 英語に関する各科目の2の(1)に示す言語活動を行うに当たっては,中学校学習指導要領第2章第9節第2の2の(3)及び次に示す言語材料の中から,それぞれの科目の目標を達成するのにふさわしいものを適宜用いて行わせる。その際,「コミュニケーション英語Ⅰ」においては,言語活動と効果的に関...
2 英語に関する各科目の2の(1)に示す言語活動を行うに当たっては,中学校学習指導要領第2章第9節第2の2の(3)及び次に示す言語材料の中から,それぞれの科目の目標を達成するのにふさわしいものを適宜用いて行わせる。その際,「コミュニケーション英語Ⅰ」においては,言語活動と効果的に関...
項番
項番
1841
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 語,連語及び慣用表現
ア 語,連語及び慣用表現
項番
項番
1842
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 語
(ア) 語
項番
項番
1843
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
a 「コミュニケーション英語Ⅰ」にあっては,中学校で学習した語に400語程度の新語を加えた語
a 「コミュニケーション英語Ⅰ」にあっては,中学校で学習した語に400語程度の新語を加えた語
項番
項番
1844
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
b 「コミュニケーション英語Ⅱ」にあっては,aに示す語に700語程度の新語を加えた語
b 「コミュニケーション英語Ⅱ」にあっては,aに示す語に700語程度の新語を加えた語
項番
項番
1845
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
c 「コミュニケーション英語Ⅲ」にあっては,bに示す語に700語程度の新語を加えた語
c 「コミュニケーション英語Ⅲ」にあっては,bに示す語に700語程度の新語を加えた語
項番
項番
1846
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
d 「コミュニケーション英語基礎」,「英語表現Ⅰ」,「英語表現Ⅱ」及び「英語会話」にあっては,生徒の学習負担を踏まえた適切な語
d 「コミュニケーション英語基礎」,「英語表現Ⅰ」,「英語表現Ⅱ」及び「英語会話」にあっては,生徒の学習負担を踏まえた適切な語
項番
項番
1847
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 連語及び慣用表現のうち,運用度の高いもの
(イ) 連語及び慣用表現のうち,運用度の高いもの
項番
項番
1848
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 文構造のうち,運用度の高いもの
イ 文構造のうち,運用度の高いもの
項番
項番
1849
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 文法事項
ウ 文法事項
項番
項番
1850
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ア) 不定詞の用法
(ア) 不定詞の用法
項番
項番
1851
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(イ) 関係代名詞の用法
(イ) 関係代名詞の用法
項番
項番
1852
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ウ) 関係副詞の用法
(ウ) 関係副詞の用法
項番
項番
1853
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(エ) 助動詞の用法
(エ) 助動詞の用法
項番
項番
1854
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(オ) 代名詞のうち,itが名詞用法の句及び節を指すもの
(オ) 代名詞のうち,itが名詞用法の句及び節を指すもの
項番
項番
1855
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(カ) 動詞の時制など
(カ) 動詞の時制など
項番
項番
1856
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(キ) 仮定法
(キ) 仮定法
項番
項番
1857
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(ク) 分詞構文
(ク) 分詞構文
項番
項番
1858
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 2に示す言語材料を用いるに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
3 2に示す言語材料を用いるに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1859
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 現代の標準的な英語によること。ただし,様々な英語が国際的に広くコミュニケーションの手段として使われている実態にも配慮すること。
ア 現代の標準的な英語によること。ただし,様々な英語が国際的に広くコミュニケーションの手段として使われている実態にも配慮すること。
項番
項番
1860
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 文法については,コミュニケーションを支えるものであることを踏まえ,言語活動と効果的に関連付けて指導すること。
イ 文法については,コミュニケーションを支えるものであることを踏まえ,言語活動と効果的に関連付けて指導すること。
項番
項番
1861
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ コミュニケーションを行うために必要となる語句や文構造,文法事項などの取扱いについては,用語や用法の区別などの指導が中心とならないよう配慮し,実際に活用できるよう指導すること。
ウ コミュニケーションを行うために必要となる語句や文構造,文法事項などの取扱いについては,用語や用法の区別などの指導が中心とならないよう配慮し,実際に活用できるよう指導すること。
項番
項番
1862
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
4 英語に関する各科目については,その特質にかんがみ,生徒が英語に触れる機会を充実するとともに,授業を実際のコミュニケーションの場面とするため,授業は英語で行うことを基本とする。その際,生徒の理解の程度に応じた英語を用いるよう十分配慮するものとする。
4 英語に関する各科目については,その特質にかんがみ,生徒が英語に触れる機会を充実するとともに,授業を実際のコミュニケーションの場面とするため,授業は英語で行うことを基本とする。その際,生徒の理解の程度に応じた英語を用いるよう十分配慮するものとする。
項番
項番
1863
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第4款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
1864
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1865
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「コミュニケーション英語Ⅱ」は「コミュニケーション英語Ⅰ」を履修した後に,「コミュニケーション英語Ⅲ」 は「コミュニケーション英語Ⅱ」を履修した後に,「英語表現Ⅱ」は「英語表現Ⅰ」を履修した後に履修させることを原則とすること。
(1) 「コミュニケーション英語Ⅱ」は「コミュニケーション英語Ⅰ」を履修した後に,「コミュニケーション英語Ⅲ」 は「コミュニケーション英語Ⅱ」を履修した後に,「英語表現Ⅱ」は「英語表現Ⅰ」を履修した後に履修させることを原則とすること。
項番
項番
1866
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 「コミュニケーション英語基礎」を履修させる場合,「コミュニケーション英語Ⅰ」は「コミュニケーション英語基礎」を履修した後に履修させることを原則とすること。
(2) 「コミュニケーション英語基礎」を履修させる場合,「コミュニケーション英語Ⅰ」は「コミュニケーション英語基礎」を履修した後に履修させることを原則とすること。
項番
項番
1867
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1868
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 教材については,外国語を通じてコミュニケーション能力を総合的に育成するため,各科目の目標に応じ,実際の言語の使用場面や言語の働きに十分配慮したものを取り上げるものとすること。その際,その外国語を日常使用している人々を中心とする世界の人々及び日本人の日常生活,風俗習慣,物語,...
(1) 教材については,外国語を通じてコミュニケーション能力を総合的に育成するため,各科目の目標に応じ,実際の言語の使用場面や言語の働きに十分配慮したものを取り上げるものとすること。その際,その外国語を日常使用している人々を中心とする世界の人々及び日本人の日常生活,風俗習慣,物語,...
項番
項番
1869
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 多様なものの見方や考え方を理解し,公正な判断力を養い豊かな心情を育てるのに役立つこと。
ア 多様なものの見方や考え方を理解し,公正な判断力を養い豊かな心情を育てるのに役立つこと。
項番
項番
1870
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 外国や我が国の生活や文化についての理解を深めるとともに,言語や文化に対する関心を高め,これらを尊重する態度を育てるのに役立つこと。
イ 外国や我が国の生活や文化についての理解を深めるとともに,言語や文化に対する関心を高め,これらを尊重する態度を育てるのに役立つこと。
項番
項番
1871
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 広い視野から国際理解を深め,国際社会に生きる日本人としての自覚を高めるとともに,国際協調の精神を養うのに役立つこと。
ウ 広い視野から国際理解を深め,国際社会に生きる日本人としての自覚を高めるとともに,国際協調の精神を養うのに役立つこと。
項番
項番
1872
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 人間,社会,自然などについての考えを深めるのに役立つこと。
エ 人間,社会,自然などについての考えを深めるのに役立つこと。
項番
項番
1873
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 音声指導の補助として,発音表記を用いて指導することができること。
(2) 音声指導の補助として,発音表記を用いて指導することができること。
項番
項番
1874
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 辞書の活用の指導などを通じ,生涯にわたって,自ら外国語を学び,使おうとする積極的な態度を育てるようにすること。
(3) 辞書の活用の指導などを通じ,生涯にわたって,自ら外国語を学び,使おうとする積極的な態度を育てるようにすること。
項番
項番
1875
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 各科目の指導に当たっては,指導方法や指導体制を工夫し,ペア・ワーク,グループ・ワークなどを適宜取り入れたり,視聴覚教材やコンピュータ,情報通信ネットワークなどを適宜指導に生かしたりすること。また,ネイティブ・スピーカーなどの協力を得て行うティーム・ティーチングなどの授業を積...
(4) 各科目の指導に当たっては,指導方法や指導体制を工夫し,ペア・ワーク,グループ・ワークなどを適宜取り入れたり,視聴覚教材やコンピュータ,情報通信ネットワークなどを適宜指導に生かしたりすること。また,ネイティブ・スピーカーなどの協力を得て行うティーム・ティーチングなどの授業を積...
項番
項番
1876
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9節 家 庭
第9節 家 庭
項番
項番
1877
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 人間の生涯にわたる発達と生活の営みを総合的にとらえ,家族・家庭の意義,家族・家庭と社会とのかかわりについて理解させるとともに,生活に必要な知識と技術を習得させ,男女が協力して主体的に家庭や地域の生活を創造する能力と実践的な態度を育てる。
第1款 目標 人間の生涯にわたる発達と生活の営みを総合的にとらえ,家族・家庭の意義,家族・家庭と社会とのかかわりについて理解させるとともに,生活に必要な知識と技術を習得させ,男女が協力して主体的に家庭や地域の生活を創造する能力と実践的な態度を育てる。
項番
項番
1878
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
1879
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 家庭基礎
第1 家庭基礎
項番
項番
1880
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 人の一生と家族・家庭及び福祉,衣食住,消費生活などに関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,家庭や地域の生活課題を主体的に解決するとともに,生活の充実向上を図る能力と実践的な態度を育てる。
1 目標 人の一生と家族・家庭及び福祉,衣食住,消費生活などに関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,家庭や地域の生活課題を主体的に解決するとともに,生活の充実向上を図る能力と実践的な態度を育てる。
項番
項番
1881
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1882
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 人の一生と家族・家庭及び福祉 人の一生を生涯発達の視点でとらえ,各ライフステージの特徴と課題について理解させるとともに,家族や家庭生活の在り方,子どもと高齢者の生活と福祉について考えさせ,共に支え合って生活することの重要性について認識させる。
(1) 人の一生と家族・家庭及び福祉 人の一生を生涯発達の視点でとらえ,各ライフステージの特徴と課題について理解させるとともに,家族や家庭生活の在り方,子どもと高齢者の生活と福祉について考えさせ,共に支え合って生活することの重要性について認識させる。
項番
項番
1883
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 青年期の自立と家族・家庭 生涯発達の視点で青年期の課題を理解させ,男女が協力して,家族の一員としての役割を果たし家庭を築くことの重要性について考えさせるとともに,家庭や地域の生活を創造するために自己の意思決定に基づき,責任をもって行動することが重要であることを認識させる。
ア 青年期の自立と家族・家庭 生涯発達の視点で青年期の課題を理解させ,男女が協力して,家族の一員としての役割を果たし家庭を築くことの重要性について考えさせるとともに,家庭や地域の生活を創造するために自己の意思決定に基づき,責任をもって行動することが重要であることを認識させる。
項番
項番
1884
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 子どもの発達と保育 乳幼児の心身の発達と生活,親の役割と保育,子どもの育つ環境について理解させ,子どもを生み育てることの意義を考えさせるとともに,子どもの発達のために親や家族及び地域や社会の果たす役割について認識させる。
イ 子どもの発達と保育 乳幼児の心身の発達と生活,親の役割と保育,子どもの育つ環境について理解させ,子どもを生み育てることの意義を考えさせるとともに,子どもの発達のために親や家族及び地域や社会の果たす役割について認識させる。
項番
項番
1885
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 高齢期の生活 高齢期の特徴と生活及び高齢社会の現状と課題について理解させ,高齢者の自立生活を支えるために家族や地域及び社会の果たす役割について認識させる。
ウ 高齢期の生活 高齢期の特徴と生活及び高齢社会の現状と課題について理解させ,高齢者の自立生活を支えるために家族や地域及び社会の果たす役割について認識させる。
項番
項番
1886
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 共生社会と福祉 生涯を通して家族・家庭の生活を支える福祉や社会的支援について理解させ,家庭や地域及び社会の一員としての自覚をもって共に支え合って生活することの重要性について認識させる。
エ 共生社会と福祉 生涯を通して家族・家庭の生活を支える福祉や社会的支援について理解させ,家庭や地域及び社会の一員としての自覚をもって共に支え合って生活することの重要性について認識させる。
項番
項番
1887
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生活の自立及び消費と環境 自立した生活を営むために必要な衣食住,消費生活や生活における経済の計画に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,環境に配慮したライフスタイルについて考えさせるとともに,主体的に生活を設計することができるようにする。
(2) 生活の自立及び消費と環境 自立した生活を営むために必要な衣食住,消費生活や生活における経済の計画に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,環境に配慮したライフスタイルについて考えさせるとともに,主体的に生活を設計することができるようにする。
項番
項番
1888
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食事と健康 健康で安全な食生活を営むために必要な栄養,食品,調理及び食品衛生などの基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,生涯を見通した食生活を営むことができるようにする。
ア 食事と健康 健康で安全な食生活を営むために必要な栄養,食品,調理及び食品衛生などの基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,生涯を見通した食生活を営むことができるようにする。
項番
項番
1889
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 被服管理と着装 被服管理に必要な被服材料,被服構成などの基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,目的に応じて着装を工夫し,健康で快適な衣生活を営むことができるようにする。
イ 被服管理と着装 被服管理に必要な被服材料,被服構成などの基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,目的に応じて着装を工夫し,健康で快適な衣生活を営むことができるようにする。
項番
項番
1890
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 住居と住環境 住居の機能,住居と地域社会とのかかわりなどに必要な基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,安全で環境に配慮した住生活を営むことができるようにする。
ウ 住居と住環境 住居の機能,住居と地域社会とのかかわりなどに必要な基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,安全で環境に配慮した住生活を営むことができるようにする。
項番
項番
1891
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 消費生活と生涯を見通した経済の計画 消費生活の現状と課題や消費者の権利と責任について理解させ,適切な意思決定に基づいて行動できるようにするとともに,生涯を見通した生活における経済の管理や計画について考えることができるようにする。
エ 消費生活と生涯を見通した経済の計画 消費生活の現状と課題や消費者の権利と責任について理解させ,適切な意思決定に基づいて行動できるようにするとともに,生涯を見通した生活における経済の管理や計画について考えることができるようにする。
項番
項番
1892
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ ライフスタイルと環境 生活と環境とのかかわりについて理解させ,持続可能な社会を目指してライフスタイルを工夫し,主体的に行動できるようにする。
オ ライフスタイルと環境 生活と環境とのかかわりについて理解させ,持続可能な社会を目指してライフスタイルを工夫し,主体的に行動できるようにする。
項番
項番
1893
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 生涯の生活設計 生涯を見通した自己の生活について考えさせるとともに,主体的に生活を設計できるようにする。
カ 生涯の生活設計 生涯を見通した自己の生活について考えさせるとともに,主体的に生活を設計できるようにする。
項番
項番
1894
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動 自己の家庭生活や地域の生活と関連付けて生活上の課題を設定し,解決方法を考え,計画を立てて実践することを通して生活を科学的に探究する方法や問題解決の能力を身に付けさせる。
(3) ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動 自己の家庭生活や地域の生活と関連付けて生活上の課題を設定し,解決方法を考え,計画を立てて実践することを通して生活を科学的に探究する方法や問題解決の能力を身に付けさせる。
項番
項番
1895
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1896
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1897
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイ及びウについては,学校や地域の実態等に応じて,学校家庭クラブ活動等との関連を図り,乳幼児や高齢者との触れ合いや交流などの実践的な活動を取り入れるよう努めること。
ア 内容の(1)のイ及びウについては,学校や地域の実態等に応じて,学校家庭クラブ活動等との関連を図り,乳幼児や高齢者との触れ合いや交流などの実践的な活動を取り入れるよう努めること。
項番
項番
1898
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,実験・実習を中心とした指導を行うよう留意すること。アについては,栄養,食品,調理及び食品衛生との関連を図って扱うようにすること。 また,カについては,(1)及び(2)のアからオまでの内容との関連を図って,「家庭基礎」の学習のまとめとして扱うこと。
イ 内容の(2)については,実験・実習を中心とした指導を行うよう留意すること。アについては,栄養,食品,調理及び食品衛生との関連を図って扱うようにすること。 また,カについては,(1)及び(2)のアからオまでの内容との関連を図って,「家庭基礎」の学習のまとめとして扱うこと。
項番
項番
1899
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動の意義と実施方法について理解させること。また,指導に当たっては,内容の(1)及び(2)の学習の発展として扱うこと。
ウ 内容の(3)については,ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動の意義と実施方法について理解させること。また,指導に当たっては,内容の(1)及び(2)の学習の発展として扱うこと。
項番
項番
1900
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1901
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,子どもの発達を支えるための親の役割や子育てを支援する環境に重点を置くこと。イからエについては,生涯にわたって家族・家庭の生活を支える福祉の基本的な理念に重点を置くこと。
ア 内容の(1)のイについては,子どもの発達を支えるための親の役割や子育てを支援する環境に重点を置くこと。イからエについては,生涯にわたって家族・家庭の生活を支える福祉の基本的な理念に重点を置くこと。
項番
項番
1902
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のエについては,契約,消費者信用及びそれらをめぐる問題などを取り上げて具体的に扱うこと。オについては,環境負荷の少ない衣食住の生活の工夫に重点を置くこと。
イ 内容の(2)のエについては,契約,消費者信用及びそれらをめぐる問題などを取り上げて具体的に扱うこと。オについては,環境負荷の少ない衣食住の生活の工夫に重点を置くこと。
項番
項番
1903
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 家庭総合
第2 家庭総合
項番
項番
1904
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 人の一生と家族・家庭,子どもや高齢者とのかかわりと福祉,消費生活,衣食住などに関する知識と技術を総合的に習得させ,家庭や地域の生活課題を主体的に解決するとともに,生活の充実向上を図る能力と実践的な態度を育てる。
1 目標 人の一生と家族・家庭,子どもや高齢者とのかかわりと福祉,消費生活,衣食住などに関する知識と技術を総合的に習得させ,家庭や地域の生活課題を主体的に解決するとともに,生活の充実向上を図る能力と実践的な態度を育てる。
項番
項番
1905
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1906
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 人の一生と家族・家庭 人の一生を生涯発達の視点でとらえ,青年期の生き方を考えさせるとともに,家族・家庭の意義や家族・家庭と社会とのかかわりについて理解させ,男女が協力して家庭を築くことの重要性について認識させる。
(1) 人の一生と家族・家庭 人の一生を生涯発達の視点でとらえ,青年期の生き方を考えさせるとともに,家族・家庭の意義や家族・家庭と社会とのかかわりについて理解させ,男女が協力して家庭を築くことの重要性について認識させる。
項番
項番
1907
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 人の一生と青年期の自立 生涯発達の視点で各ライフステージの特徴と課題について理解させ,青年期の課題である自立や男女の平等と協力などについて認識させるとともに,生涯を見通した青年期の生き方について考えさせる。
ア 人の一生と青年期の自立 生涯発達の視点で各ライフステージの特徴と課題について理解させ,青年期の課題である自立や男女の平等と協力などについて認識させるとともに,生涯を見通した青年期の生き方について考えさせる。
項番
項番
1908
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 家族・家庭と社会 家庭の機能と家族関係,家族・家庭と法律,家庭生活と福祉などについて理解させ,家族・家庭の意義,家族・家庭と社会とのかかわりについて考えさせるとともに,家族の一員としての役割を果たし男女が協力して家庭を築き生活を営むことの重要性について認識させる。
イ 家族・家庭と社会 家庭の機能と家族関係,家族・家庭と法律,家庭生活と福祉などについて理解させ,家族・家庭の意義,家族・家庭と社会とのかかわりについて考えさせるとともに,家族の一員としての役割を果たし男女が協力して家庭を築き生活を営むことの重要性について認識させる。
項番
項番
1909
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 子どもや高齢者とのかかわりと福祉 子どもの発達と保育,高齢者の生活と福祉などについて理解させるとともに,様々な人々に対する理解を深め,生涯を通して共に支え合って生きることの重要性や家族及び地域や社会の果たす役割について認識させる。
(2) 子どもや高齢者とのかかわりと福祉 子どもの発達と保育,高齢者の生活と福祉などについて理解させるとともに,様々な人々に対する理解を深め,生涯を通して共に支え合って生きることの重要性や家族及び地域や社会の果たす役割について認識させる。
項番
項番
1910
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 子どもの発達と保育・福祉 子どもの発達と生活,子どもの福祉などについて理解させ,親の役割と保育の重要性や地域及び社会の果たす役割について認識させるとともに,子どもを生み育てることの意義や子どもとかかわることの重要性について考えさせる。
ア 子どもの発達と保育・福祉 子どもの発達と生活,子どもの福祉などについて理解させ,親の役割と保育の重要性や地域及び社会の果たす役割について認識させるとともに,子どもを生み育てることの意義や子どもとかかわることの重要性について考えさせる。
項番
項番
1911
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 高齢者の生活と福祉 高齢者の心身の特徴や高齢社会の現状及び福祉などについて理解させ,高齢者の生活の課題や家族,地域及び社会の果たす役割について認識させるとともに,高齢者の自立生活を支えるための支援の方法や高齢者とかかわることの重要性について考えさせる。
イ 高齢者の生活と福祉 高齢者の心身の特徴や高齢社会の現状及び福祉などについて理解させ,高齢者の生活の課題や家族,地域及び社会の果たす役割について認識させるとともに,高齢者の自立生活を支えるための支援の方法や高齢者とかかわることの重要性について考えさせる。
項番
項番
1912
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 共生社会における家庭や地域 家庭と地域とのかかわりについて理解させ,高齢者や障害のある人々など様々な人々が共に支え合って生きることの重要性を認識し,家庭や地域及び社会の一員として主体的に行動することの意義について考えさせる。
ウ 共生社会における家庭や地域 家庭と地域とのかかわりについて理解させ,高齢者や障害のある人々など様々な人々が共に支え合って生きることの重要性を認識し,家庭や地域及び社会の一員として主体的に行動することの意義について考えさせる。
項番
項番
1913
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生活における経済の計画と消費 生活における経済の計画,消費者問題や消費者の権利と責任などについて理解させ,現代の消費生活の課題について認識させるとともに,消費者としての適切な意思決定に基づいて,責任をもって行動できるようにする。
(3) 生活における経済の計画と消費 生活における経済の計画,消費者問題や消費者の権利と責任などについて理解させ,現代の消費生活の課題について認識させるとともに,消費者としての適切な意思決定に基づいて,責任をもって行動できるようにする。
項番
項番
1914
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活における経済の計画 生活と社会とのかかわりについて理解させ,生涯を見通した生活における経済の管理や計画の重要性について認識させる。
ア 生活における経済の計画 生活と社会とのかかわりについて理解させ,生涯を見通した生活における経済の管理や計画の重要性について認識させる。
項番
項番
1915
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 消費行動と意思決定 消費行動における意思決定の過程とその重要性について理解させ,消費者として主体的に判断できるようにする。
イ 消費行動と意思決定 消費行動における意思決定の過程とその重要性について理解させ,消費者として主体的に判断できるようにする。
項番
項番
1916
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 消費者の権利と責任 消費生活の現状と課題,消費者問題や消費者の自立と支援などについて理解させ,消費者としての権利と責任を自覚して行動できるようにする。
ウ 消費者の権利と責任 消費生活の現状と課題,消費者問題や消費者の自立と支援などについて理解させ,消費者としての権利と責任を自覚して行動できるようにする。
項番
項番
1917
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 生活の科学と環境 生涯を見通したライフステージごとの衣食住の生活を科学的に理解させ,先人の知恵や文化に関心をもたせるとともに,持続可能な社会を目指して資源や環境に配慮し,適切な意思決定に基づいた消費生活を主体的に営むことができるようにする。
(4) 生活の科学と環境 生涯を見通したライフステージごとの衣食住の生活を科学的に理解させ,先人の知恵や文化に関心をもたせるとともに,持続可能な社会を目指して資源や環境に配慮し,適切な意思決定に基づいた消費生活を主体的に営むことができるようにする。
項番
項番
1918
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食生活の科学と文化 栄養,食品,調理及び食品衛生などについて科学的に理解させ,食生活の文化に関心をもたせるとともに,必要な知識と技術を習得して安全と環境に配慮し,主体的に食生活を営むことができるようにする。
ア 食生活の科学と文化 栄養,食品,調理及び食品衛生などについて科学的に理解させ,食生活の文化に関心をもたせるとともに,必要な知識と技術を習得して安全と環境に配慮し,主体的に食生活を営むことができるようにする。
項番
項番
1919
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 衣生活の科学と文化 着装,被服材料,被服の構成,被服製作,被服管理などについて科学的に理解させ,衣生活の文化に関心をもたせるとともに,必要な知識と技術を習得して安全と環境に配慮し,主体的に衣生活を営むことができるようにする。
イ 衣生活の科学と文化 着装,被服材料,被服の構成,被服製作,被服管理などについて科学的に理解させ,衣生活の文化に関心をもたせるとともに,必要な知識と技術を習得して安全と環境に配慮し,主体的に衣生活を営むことができるようにする。
項番
項番
1920
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 住生活の科学と文化 住居の機能,住空間の計画,住環境などについて科学的に理解させ,住生活の文化に関心をもたせるとともに,必要な知識と技術を習得して,安全と環境に配慮し,主体的に住生活を営むことができるようにする。
ウ 住生活の科学と文化 住居の機能,住空間の計画,住環境などについて科学的に理解させ,住生活の文化に関心をもたせるとともに,必要な知識と技術を習得して,安全と環境に配慮し,主体的に住生活を営むことができるようにする。
項番
項番
1921
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 持続可能な社会を目指したライフスタイルの確立 安全で安心な生活と消費について考え,生活文化を伝承・創造し,資源や環境に配慮した生活が営めるようにライフスタイルを工夫し,主体的に行動できるようにする。
エ 持続可能な社会を目指したライフスタイルの確立 安全で安心な生活と消費について考え,生活文化を伝承・創造し,資源や環境に配慮した生活が営めるようにライフスタイルを工夫し,主体的に行動できるようにする。
項番
項番
1922
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 生涯の生活設計 生活設計の立案を通して,生涯を見通した自己の生活について主体的に考えることができるようにする。
(5) 生涯の生活設計 生活設計の立案を通して,生涯を見通した自己の生活について主体的に考えることができるようにする。
項番
項番
1923
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活資源とその活用 生活の営みに必要な金銭,生活時間などの生活資源についての理解を深め,有効に活用することの重要性について認識させる。
ア 生活資源とその活用 生活の営みに必要な金銭,生活時間などの生活資源についての理解を深め,有効に活用することの重要性について認識させる。
項番
項番
1924
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ライフスタイルと生活設計 自己のライフスタイルや将来の家庭生活と職業生活の在り方について考えさせるとともに,生活資源を活用して生活を設計できるようにする。
イ ライフスタイルと生活設計 自己のライフスタイルや将来の家庭生活と職業生活の在り方について考えさせるとともに,生活資源を活用して生活を設計できるようにする。
項番
項番
1925
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動 自己の家庭生活や地域の生活と関連付けて生活上の課題を設定し,解決方法を考え,計画を立てて実践することを通して生活を科学的に探究する方法や問題解決の能力を身に付けさせる。
(6) ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動 自己の家庭生活や地域の生活と関連付けて生活上の課題を設定し,解決方法を考え,計画を立てて実践することを通して生活を科学的に探究する方法や問題解決の能力を身に付けさせる。
項番
項番
1926
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1927
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1928
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)のアについては,学校や地域の実態等に応じて,学校家庭クラブ活動等との関連を図り,幼稚園や保育所等の乳幼児,近隣の小学校の低学年の児童等との触れ合いや交流の機会をもつよう努めること。イについては,学校や地域の実態等に応じて,学校家庭クラブ活動等との関連を図り,福祉施設...
ア 内容の(2)のアについては,学校や地域の実態等に応じて,学校家庭クラブ活動等との関連を図り,幼稚園や保育所等の乳幼児,近隣の小学校の低学年の児童等との触れ合いや交流の機会をもつよう努めること。イについては,学校や地域の実態等に応じて,学校家庭クラブ活動等との関連を図り,福祉施設...
項番
項番
1929
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)については,実験・実習を中心とした指導を行うよう留意すること。
イ 内容の(4)については,実験・実習を中心とした指導を行うよう留意すること。
項番
項番
1930
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,(1)から(4)までの学習の中で段階的に扱ったり,「家庭総合」の学習のまとめとして扱ったりするなどの工夫をすること。
ウ 内容の(5)については,(1)から(4)までの学習の中で段階的に扱ったり,「家庭総合」の学習のまとめとして扱ったりするなどの工夫をすること。
項番
項番
1931
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(6)については,ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動の意義と実施方法について理解させること。また,指導に当たっては,内容の(1)から(5)までの学習の発展として扱うこと。
エ 内容の(6)については,ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動の意義と実施方法について理解させること。また,指導に当たっては,内容の(1)から(5)までの学習の発展として扱うこと。
項番
項番
1932
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1933
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)のアについては,小学校の低学年までの子どもを中心に扱い,子どもの発達を支える親の役割や子育てを支援する環境に重点を置くこと。また,子どもの福祉については,児童福祉の基本的な理念や地域及び社会の果たす役割に重点を置くこと。イについては,日常生活の介助の基礎として,食事...
ア 内容の(2)のアについては,小学校の低学年までの子どもを中心に扱い,子どもの発達を支える親の役割や子育てを支援する環境に重点を置くこと。また,子どもの福祉については,児童福祉の基本的な理念や地域及び社会の果たす役割に重点を置くこと。イについては,日常生活の介助の基礎として,食事...
項番
項番
1934
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)のアについては,家庭の経済生活の諸課題について具体的に扱うようにすること。ウについては,契約,消費者信用及びそれらをめぐる問題などを取り上げて具体的に扱うこと。
イ 内容の(3)のアについては,家庭の経済生活の諸課題について具体的に扱うようにすること。ウについては,契約,消費者信用及びそれらをめぐる問題などを取り上げて具体的に扱うこと。
項番
項番
1935
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のイの被服製作については,衣服を中心として扱い,生徒の技術や興味・関心に応じて縫製技術が学習できる題材を選択させること。エについては,生活と環境とのかかわりについて具体的に理解させることに重点を置くこと。
ウ 内容の(4)のイの被服製作については,衣服を中心として扱い,生徒の技術や興味・関心に応じて縫製技術が学習できる題材を選択させること。エについては,生活と環境とのかかわりについて具体的に理解させることに重点を置くこと。
項番
項番
1936
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 生活デザイン
第3 生活デザイン
項番
項番
1937
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 人の一生と家族・家庭及び福祉,消費生活,衣食住などに関する知識と技術を体験的に習得させ,家庭や地域の生活課題を主体的に解決するとともに,生活の充実向上を図る能力と実践的な態度を育てる。
1 目標 人の一生と家族・家庭及び福祉,消費生活,衣食住などに関する知識と技術を体験的に習得させ,家庭や地域の生活課題を主体的に解決するとともに,生活の充実向上を図る能力と実践的な態度を育てる。
項番
項番
1938
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1939
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 人の一生と家族・家庭及び福祉 人の一生を生涯発達の視点でとらえ,各ライフステージの特徴と課題について理解させるとともに,家族や家庭生活の在り方,子どもと高齢者の生活と福祉について考えさせ,共に支え合って生活することの重要性について認識させる。
(1) 人の一生と家族・家庭及び福祉 人の一生を生涯発達の視点でとらえ,各ライフステージの特徴と課題について理解させるとともに,家族や家庭生活の在り方,子どもと高齢者の生活と福祉について考えさせ,共に支え合って生活することの重要性について認識させる。
項番
項番
1940
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 青年期の自立と家族・家庭 生涯発達の視点で青年期の課題を理解させ,男女が協力して,家族の一員としての役割を果たし家庭を築くことの重要性について考えさせるとともに,家庭や地域の生活を創造するために自己の意思決定に基づき,責任をもって行動することが重要であることを認識させる。
ア 青年期の自立と家族・家庭 生涯発達の視点で青年期の課題を理解させ,男女が協力して,家族の一員としての役割を果たし家庭を築くことの重要性について考えさせるとともに,家庭や地域の生活を創造するために自己の意思決定に基づき,責任をもって行動することが重要であることを認識させる。
項番
項番
1941
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 子どもの発達と保育 乳幼児の心身の発達と生活,親の役割と保育,子どもの育つ環境について理解させ,子どもを生み育てることの意義を考えさせるとともに,子どもの発達のために親や家族及び地域や社会の果たす役割について認識させる。
イ 子どもの発達と保育 乳幼児の心身の発達と生活,親の役割と保育,子どもの育つ環境について理解させ,子どもを生み育てることの意義を考えさせるとともに,子どもの発達のために親や家族及び地域や社会の果たす役割について認識させる。
項番
項番
1942
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 高齢期の生活 高齢期の特徴と生活及び高齢社会の現状と課題について理解させ,高齢者の自立生活を支えるために家族や地域及び社会の果たす役割について認識させる。
ウ 高齢期の生活 高齢期の特徴と生活及び高齢社会の現状と課題について理解させ,高齢者の自立生活を支えるために家族や地域及び社会の果たす役割について認識させる。
項番
項番
1943
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 共生社会と福祉 生涯を通して家族・家庭の生活を支える福祉や社会的支援について理解させ,家庭や地域及び社会の一員としての自覚をもって共に支え合って生活することの重要性について認識させる。
エ 共生社会と福祉 生涯を通して家族・家庭の生活を支える福祉や社会的支援について理解させ,家庭や地域及び社会の一員としての自覚をもって共に支え合って生活することの重要性について認識させる。
項番
項番
1944
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 子どもとの触れ合い 子どもとの触れ合いを通して,子どもの生活と遊び,子どもの発達と環境とのかかわりなどについて理解させ,子どもと適切にかかわることができるようにする。
オ 子どもとの触れ合い 子どもとの触れ合いを通して,子どもの生活と遊び,子どもの発達と環境とのかかわりなどについて理解させ,子どもと適切にかかわることができるようにする。
項番
項番
1945
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 高齢者とのコミュニケーション 高齢者との交流や日常生活の介助などを体験的に学ぶことを通して,高齢者の自立的な生活を支援することの意味やコミュニケーションの重要性を理解することができるようにする。
カ 高齢者とのコミュニケーション 高齢者との交流や日常生活の介助などを体験的に学ぶことを通して,高齢者の自立的な生活を支援することの意味やコミュニケーションの重要性を理解することができるようにする。
項番
項番
1946
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 消費や環境に配慮したライフスタイルの確立 自立した生活を営むために必要な消費生活や生活における経済の計画に関する知識と技術を習得させ,環境に配慮したライフスタイルについて考えさせるとともに,主体的に生活を設計することができるようにする。
(2) 消費や環境に配慮したライフスタイルの確立 自立した生活を営むために必要な消費生活や生活における経済の計画に関する知識と技術を習得させ,環境に配慮したライフスタイルについて考えさせるとともに,主体的に生活を設計することができるようにする。
項番
項番
1947
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 消費生活と生涯を見通した経済の計画 消費生活の現状と課題や消費者の権利と責任について理解させ,適切な意思決定に基づいて行動できるようにするとともに,生涯を見通した生活における経済の管理や計画について考えることができるようにする。
ア 消費生活と生涯を見通した経済の計画 消費生活の現状と課題や消費者の権利と責任について理解させ,適切な意思決定に基づいて行動できるようにするとともに,生涯を見通した生活における経済の管理や計画について考えることができるようにする。
項番
項番
1948
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ライフスタイルと環境 生活と環境とのかかわりについて理解させ,持続可能な社会を目指したライフスタイルを工夫し,主体的に行動できるようにする。
イ ライフスタイルと環境 生活と環境とのかかわりについて理解させ,持続可能な社会を目指したライフスタイルを工夫し,主体的に行動できるようにする。
項番
項番
1949
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生涯の生活設計 生涯を見通した自己の生活について考えさせるとともに,主体的に生活を設計できるようにする。
ウ 生涯の生活設計 生涯を見通した自己の生活について考えさせるとともに,主体的に生活を設計できるようにする。
項番
項番
1950
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 食生活の設計と創造 食事と健康とのかかわりや栄養,食品,調理,食べ物のおいしさなどの食生活に関する知識と技術を習得させ,食文化に関心をもたせるとともに,生涯を通して安全と環境に配慮した食生活を主体的に営むことができるようにする。
(3) 食生活の設計と創造 食事と健康とのかかわりや栄養,食品,調理,食べ物のおいしさなどの食生活に関する知識と技術を習得させ,食文化に関心をもたせるとともに,生涯を通して安全と環境に配慮した食生活を主体的に営むことができるようにする。
項番
項番
1951
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 家族の健康と食事 食事の意義を理解させ,家族の健康と栄養や調理など食生活に関する知識と技術を習得させるとともに,生涯を通して健康に配慮した家族の食生活を管理できるようにする。
ア 家族の健康と食事 食事の意義を理解させ,家族の健康と栄養や調理など食生活に関する知識と技術を習得させるとともに,生涯を通して健康に配慮した家族の食生活を管理できるようにする。
項番
項番
1952
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ おいしさの科学と調理 食べ物のおいしさの要素や食品の栄養的特質と調理上の性質について科学的に理解させるとともに,栄養とおいしさを考えた食べ物や食事を作るために必要な知識と技術を習得させる。
イ おいしさの科学と調理 食べ物のおいしさの要素や食品の栄養的特質と調理上の性質について科学的に理解させるとともに,栄養とおいしさを考えた食べ物や食事を作るために必要な知識と技術を習得させる。
項番
項番
1953
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 食生活と環境 食生活の安全と衛生について理解させ,食料の生産や流通と食生活とのかかわりや環境に配慮した食生活の在り方を考えさせるとともに,主体的に家族の食生活を営むことができるようにする。
ウ 食生活と環境 食生活の安全と衛生について理解させ,食料の生産や流通と食生活とのかかわりや環境に配慮した食生活の在り方を考えさせるとともに,主体的に家族の食生活を営むことができるようにする。
項番
項番
1954
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 食生活のデザインと実践 日常の食事や行事食における食の歴史や文化などについて理解させ,必要な知識と技術を習得させるとともに,食文化を継承し食生活を創造的に実践することができるようにする。
エ 食生活のデザインと実践 日常の食事や行事食における食の歴史や文化などについて理解させ,必要な知識と技術を習得させるとともに,食文化を継承し食生活を創造的に実践することができるようにする。
項番
項番
1955
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 衣生活の設計と創造 被服の着装,製作,管理などの衣生活に関する知識と技術を習得させ,衣文化に関心をもたせるとともに,生涯を通して快適で創造的な衣生活を主体的に営むことができるようにする。
(4) 衣生活の設計と創造 被服の着装,製作,管理などの衣生活に関する知識と技術を習得させ,衣文化に関心をもたせるとともに,生涯を通して快適で創造的な衣生活を主体的に営むことができるようにする。
項番
項番
1956
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 装いの科学と表現 被服の機能を科学的に理解させ,目的に応じた被服の選択や自己を表現する着装を工夫できるようにする。
ア 装いの科学と表現 被服の機能を科学的に理解させ,目的に応じた被服の選択や自己を表現する着装を工夫できるようにする。
項番
項番
1957
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 被服の構成と製作 被服の構成と人体の形や動作及び被服材料とのかかわりを理解させ,製作に必要な知識と技術を習得させるとともに,発想を生かした被服製作ができるようにする。
イ 被服の構成と製作 被服の構成と人体の形や動作及び被服材料とのかかわりを理解させ,製作に必要な知識と技術を習得させるとともに,発想を生かした被服製作ができるようにする。
項番
項番
1958
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 衣生活の管理と環境 被服の管理方法や被服材料の性能,被服の構成などについて科学的に理解させ,健康や安全,資源・環境などに配慮した衣生活を主体的に営むことができるようにする。
ウ 衣生活の管理と環境 被服の管理方法や被服材料の性能,被服の構成などについて科学的に理解させ,健康や安全,資源・環境などに配慮した衣生活を主体的に営むことができるようにする。
項番
項番
1959
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 衣生活のデザインと実践 衣生活にかかわる歴史や文化などについて理解させ,衣生活を営むために必要な知識と技術を習得させるとともに,衣文化を継承し衣生活を創造的に実践することができるようにする。
エ 衣生活のデザインと実践 衣生活にかかわる歴史や文化などについて理解させ,衣生活を営むために必要な知識と技術を習得させるとともに,衣文化を継承し衣生活を創造的に実践することができるようにする。
項番
項番
1960
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 住生活の設計と創造 健康で安全な住生活を営むための住居の機能,住居やインテリアの計画に関する知識と技術を習得させるとともに,生涯を見通して環境に配慮した住生活を主体的に営むことができるようにする。
(5) 住生活の設計と創造 健康で安全な住生活を営むための住居の機能,住居やインテリアの計画に関する知識と技術を習得させるとともに,生涯を見通して環境に配慮した住生活を主体的に営むことができるようにする。
項番
項番
1961
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 家族の生活と住居 住居の機能と管理,家族の生活とライフステージに応じた住空間について理解させ,安全で健康的な住生活について考えることができるようにする。
ア 家族の生活と住居 住居の機能と管理,家族の生活とライフステージに応じた住空間について理解させ,安全で健康的な住生活について考えることができるようにする。
項番
項番
1962
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 快適さの科学と住空間の設計 快適な住居について科学的に理解させ,インテリア,園芸などに関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させるとともに,快適で機能的な住生活を営むために必要な平面計画やインテリア計画ができるようにする。
イ 快適さの科学と住空間の設計 快適な住居について科学的に理解させ,インテリア,園芸などに関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させるとともに,快適で機能的な住生活を営むために必要な平面計画やインテリア計画ができるようにする。
項番
項番
1963
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 住居と住環境 住居とそれを取り巻く住環境について理解させ,資源・環境などに配慮した住生活を営むことができるようにする。
ウ 住居と住環境 住居とそれを取り巻く住環境について理解させ,資源・環境などに配慮した住生活を営むことができるようにする。
項番
項番
1964
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 住生活のデザインと実践 住生活にかかわる歴史や文化などについて理解させ,住生活を営むために必要な知識と技術を習得させるとともに,住文化を継承し住生活を創造的に実践することができるようにする。
エ 住生活のデザインと実践 住生活にかかわる歴史や文化などについて理解させ,住生活を営むために必要な知識と技術を習得させるとともに,住文化を継承し住生活を創造的に実践することができるようにする。
項番
項番
1965
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動 自己の家庭生活や地域の生活と関連付けて生活上の課題を設定し,解決方法を考え,計画を立てて実践することを通して生活を科学的に探究する方法や問題解決の能力を身に付けさせる。
(6) ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動 自己の家庭生活や地域の生活と関連付けて生活上の課題を設定し,解決方法を考え,計画を立てて実践することを通して生活を科学的に探究する方法や問題解決の能力を身に付けさせる。
項番
項番
1966
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
1967
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1968
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のオ,カ,(3)のエ,(4)のエ,(5)のエについては,生徒の興味・関心等に応じて,適宜項目を選択して履修させること。
ア 内容の(1)のオ,カ,(3)のエ,(4)のエ,(5)のエについては,生徒の興味・関心等に応じて,適宜項目を選択して履修させること。
項番
項番
1969
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)のイ及びウについては,学校や地域の実態等に応じて,学校家庭クラブ活動等との関連を図り,乳幼児や高齢者との触れ合いや交流などの実践的な活動を取り入れるよう努めること。
イ 内容の(1)のイ及びウについては,学校や地域の実態等に応じて,学校家庭クラブ活動等との関連を図り,乳幼児や高齢者との触れ合いや交流などの実践的な活動を取り入れるよう努めること。
項番
項番
1970
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)のウについては,(1)及び(2)のア,イの内容との関連を図るとともに,(1)から(5)までの学習の中で段階的に扱ったり,「生活デザイン」の学習のまとめとして扱ったりするなどの工夫をすること。
ウ 内容の(2)のウについては,(1)及び(2)のア,イの内容との関連を図るとともに,(1)から(5)までの学習の中で段階的に扱ったり,「生活デザイン」の学習のまとめとして扱ったりするなどの工夫をすること。
項番
項番
1971
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(3),(4),(5)については,実験・実習を中心とした指導を行うよう留意すること。
エ 内容の(3),(4),(5)については,実験・実習を中心とした指導を行うよう留意すること。
項番
項番
1972
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)については,ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動の意義と実施方法について理解させること。また,指導に当たっては,内容の(1)から(5)までの学習の発展として扱うこと。
オ 内容の(6)については,ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動の意義と実施方法について理解させること。また,指導に当たっては,内容の(1)から(5)までの学習の発展として扱うこと。
項番
項番
1973
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1974
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,子どもの発達を支えるための親の役割や子育てを支援する環境に重点を置くこと。イからエについては,生涯にわたって家族・家庭の生活を支える福祉の基本的な理念に重点を置くこと。
ア 内容の(1)のイについては,子どもの発達を支えるための親の役割や子育てを支援する環境に重点を置くこと。イからエについては,生涯にわたって家族・家庭の生活を支える福祉の基本的な理念に重点を置くこと。
項番
項番
1975
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,契約,消費者信用及びそれらをめぐる問題などを取り上げて具体的に扱うこと。イについては,環境負荷の少ない生活の工夫に重点を置くこと。
イ 内容の(2)のアについては,契約,消費者信用及びそれらをめぐる問題などを取り上げて具体的に扱うこと。イについては,環境負荷の少ない生活の工夫に重点を置くこと。
項番
項番
1976
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のイの被服製作については,衣服を中心として扱い,生徒の技術や興味・関心に応じて縫製技術が学習できる題材を選択させること。
ウ 内容の(4)のイの被服製作については,衣服を中心として扱い,生徒の技術や興味・関心に応じて縫製技術が学習できる題材を選択させること。
項番
項番
1977
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
1978
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1979
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「家庭基礎」,「家庭総合」及び「生活デザイン」の各科目に配当する総授業時数のうち,原則として10分の5以上を実験・実習に配当すること。
(1) 「家庭基礎」,「家庭総合」及び「生活デザイン」の各科目に配当する総授業時数のうち,原則として10分の5以上を実験・実習に配当すること。
項番
項番
1980
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 「家庭基礎」は,原則として,同一年次で履修させること。
(2) 「家庭基礎」は,原則として,同一年次で履修させること。
項番
項番
1981
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 「家庭総合」及び「生活デザイン」を複数の年次にわたって分割して履修させる場合には,原則として連続する2か年において履修させること。
(3) 「家庭総合」及び「生活デザイン」を複数の年次にわたって分割して履修させる場合には,原則として連続する2か年において履修させること。
項番
項番
1982
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 中学校技術・家庭科,公民科,数学科,理科及び保健体育科などとの関連を図るとともに,教科の目標に即した調和のとれた指導が行われるよう留意すること。
(4) 中学校技術・家庭科,公民科,数学科,理科及び保健体育科などとの関連を図るとともに,教科の目標に即した調和のとれた指導が行われるよう留意すること。
項番
項番
1983
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
1984
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒が自分の生活に結び付けて学習できるよう,問題解決的な学習を充実すること。
(1) 生徒が自分の生活に結び付けて学習できるよう,問題解決的な学習を充実すること。
項番
項番
1985
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 子どもや高齢者など様々な人々と触れ合い,他者とかかわる力を高める活動,衣食住などの生活における様々な事象を言葉や概念などを用いて考察する活動,判断が必要な場面を設けて理由や根拠を論述したり適切な解決方法を探究したりする活動などを充実すること。
(2) 子どもや高齢者など様々な人々と触れ合い,他者とかかわる力を高める活動,衣食住などの生活における様々な事象を言葉や概念などを用いて考察する活動,判断が必要な場面を設けて理由や根拠を論述したり適切な解決方法を探究したりする活動などを充実すること。
項番
項番
1986
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 食に関する指導については,家庭科の特質を生かして,食育の充実を図ること。
(3) 食に関する指導については,家庭科の特質を生かして,食育の充実を図ること。
項番
項番
1987
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるようにすること。
(4) 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるようにすること。
項番
項番
1988
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備の安全管理に配慮し,学習環境を整備するとともに,火気,用具,材料などの取扱いに注意して事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備の安全管理に配慮し,学習環境を整備するとともに,火気,用具,材料などの取扱いに注意して事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
項番
項番
1989
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10節 情 報
第10節 情 報
項番
項番
1990
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 情報及び情報技術を活用するための知識と技能を習得させ,情報に関する科学的な見方や考え方を養うとともに,社会の中で情報及び情報技術が果たしている役割や影響を理解させ,社会の情報化の進展に主体的に対応できる能力と態度を育てる。
第1款 目標 情報及び情報技術を活用するための知識と技能を習得させ,情報に関する科学的な見方や考え方を養うとともに,社会の中で情報及び情報技術が果たしている役割や影響を理解させ,社会の情報化の進展に主体的に対応できる能力と態度を育てる。
項番
項番
1991
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
1992
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 社会と情報
第1 社会と情報
項番
項番
1993
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報の特徴と情報化が社会に及ぼす影響を理解させ,情報機器や情報通信ネットワークなどを適切に活用して情報を収集,処理,表現するとともに効果的にコミュニケーションを行う能力を養い,情報社会に積極的に参画する態度を育てる。
1 目標 情報の特徴と情報化が社会に及ぼす影響を理解させ,情報機器や情報通信ネットワークなどを適切に活用して情報を収集,処理,表現するとともに効果的にコミュニケーションを行う能力を養い,情報社会に積極的に参画する態度を育てる。
項番
項番
1994
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
1995
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報の活用と表現
(1) 情報の活用と表現
項番
項番
1996
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報とメディアの特徴 情報機器や情報通信ネットワークなどを適切に活用するために,情報の特徴とメディアの意味を理解させる。
ア 情報とメディアの特徴 情報機器や情報通信ネットワークなどを適切に活用するために,情報の特徴とメディアの意味を理解させる。
項番
項番
1997
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報のディジタル化 情報のディジタル化の基礎的な知識と技術及び情報機器の特徴と役割を理解させるとともに,ディジタル化された情報が統合的に扱えることを理解させる。
イ 情報のディジタル化 情報のディジタル化の基礎的な知識と技術及び情報機器の特徴と役割を理解させるとともに,ディジタル化された情報が統合的に扱えることを理解させる。
項番
項番
1998
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報の表現と伝達 情報を分かりやすく表現し効率的に伝達するために,情報機器や素材を適切に選択し利用する方法を習得させる。
ウ 情報の表現と伝達 情報を分かりやすく表現し効率的に伝達するために,情報機器や素材を適切に選択し利用する方法を習得させる。
項番
項番
1999
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報通信ネットワークとコミュニケーション
(2) 情報通信ネットワークとコミュニケーション
項番
項番
2000
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア コミュニケーション手段の発達 コミュニケーション手段の発達をその変遷と関連付けて理解させるとともに,通信サービスの特徴をコミュニケーションの形態とのかかわりで理解させる。
ア コミュニケーション手段の発達 コミュニケーション手段の発達をその変遷と関連付けて理解させるとともに,通信サービスの特徴をコミュニケーションの形態とのかかわりで理解させる。
項番
項番
2001
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報通信ネットワークの仕組み 情報通信ネットワークの仕組みと情報セキュリティを確保するための方法を理解させる。
イ 情報通信ネットワークの仕組み 情報通信ネットワークの仕組みと情報セキュリティを確保するための方法を理解させる。
項番
項番
2002
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報通信ネットワークの活用とコミュニケーション 情報通信ネットワークの特性を踏まえ,効果的なコミュニケーションの方法を習得させるとともに,情報の受信及び発信時に配慮すべき事項を理解させる。
ウ 情報通信ネットワークの活用とコミュニケーション 情報通信ネットワークの特性を踏まえ,効果的なコミュニケーションの方法を習得させるとともに,情報の受信及び発信時に配慮すべき事項を理解させる。
項番
項番
2003
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報社会の課題と情報モラル
(3) 情報社会の課題と情報モラル
項番
項番
2004
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報化が社会に及ぼす影響と課題 情報化が社会に及ぼす影響を理解させるとともに,望ましい情報社会の在り方と情報技術を適切に活用することの必要性を理解させる。
ア 情報化が社会に及ぼす影響と課題 情報化が社会に及ぼす影響を理解させるとともに,望ましい情報社会の在り方と情報技術を適切に活用することの必要性を理解させる。
項番
項番
2005
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報セキュリティの確保 個人認証と暗号化などの技術的対策や情報セキュリティポリシーの策定など,情報セキュリティを高めるための様々な方法を理解させる。
イ 情報セキュリティの確保 個人認証と暗号化などの技術的対策や情報セキュリティポリシーの策定など,情報セキュリティを高めるための様々な方法を理解させる。
項番
項番
2006
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報社会における法と個人の責任 多くの情報が公開され流通している現状を認識させるとともに,情報を保護することの必要性とそのための法規及び個人の責任を理解させる。
ウ 情報社会における法と個人の責任 多くの情報が公開され流通している現状を認識させるとともに,情報を保護することの必要性とそのための法規及び個人の責任を理解させる。
項番
項番
2007
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 望ましい情報社会の構築
(4) 望ましい情報社会の構築
項番
項番
2008
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 社会における情報システム 情報システムの種類や特徴を理解させるとともに,それらが社会生活に果たす役割と及ぼす影響を理解させる。
ア 社会における情報システム 情報システムの種類や特徴を理解させるとともに,それらが社会生活に果たす役割と及ぼす影響を理解させる。
項番
項番
2009
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報システムと人間 人間にとって利用しやすい情報システムの在り方,情報通信ネットワークを活用して様々な意見を提案し集約するための方法について考えさせる。
イ 情報システムと人間 人間にとって利用しやすい情報システムの在り方,情報通信ネットワークを活用して様々な意見を提案し集約するための方法について考えさせる。
項番
項番
2010
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報社会における問題の解決 情報機器や情報通信ネットワークなどを適切に活用して問題を解決する方法を習得させる。
ウ 情報社会における問題の解決 情報機器や情報通信ネットワークなどを適切に活用して問題を解決する方法を習得させる。
項番
項番
2011
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2012
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)については,情報の信頼性,信憑《ぴょう》性及び著作権などに配慮したコンテンツの作成を通して扱うこと。イについては,標本化や量子化を取り上げ,コンピュータの内部では情報がディジタル化されていることについて扱うこと。ウについては,実習を中心に扱い,生徒同士で相互評価...
(1) 内容の(1)については,情報の信頼性,信憑《ぴょう》性及び著作権などに配慮したコンテンツの作成を通して扱うこと。イについては,標本化や量子化を取り上げ,コンピュータの内部では情報がディジタル化されていることについて扱うこと。ウについては,実習を中心に扱い,生徒同士で相互評価...
項番
項番
2013
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(2)のイについては,電子メールやウェブサイトなどを取り上げ,これらの信頼性,利便性についても扱うこと。ウについては,実習を中心に扱い,情報の信憑《ぴょう》性や著作権などへの配慮について自己評価させる活動を取り入れること。
(2) 内容の(2)のイについては,電子メールやウェブサイトなどを取り上げ,これらの信頼性,利便性についても扱うこと。ウについては,実習を中心に扱い,情報の信憑《ぴょう》性や著作権などへの配慮について自己評価させる活動を取り入れること。
項番
項番
2014
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の(3)のアについては,望ましい情報社会の在り方と情報技術の適切な活用について生徒が主体的に考え,討議し,発表し合うなどの活動を取り入れること。イについては,情報セキュリティを確保するためには技術的対策と組織的対応とを適切に組み合わせることの重要性についても扱うこと。ウ...
(3) 内容の(3)のアについては,望ましい情報社会の在り方と情報技術の適切な活用について生徒が主体的に考え,討議し,発表し合うなどの活動を取り入れること。イについては,情報セキュリティを確保するためには技術的対策と組織的対応とを適切に組み合わせることの重要性についても扱うこと。ウ...
項番
項番
2015
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 内容の(4)については,望ましい情報社会を構築する上での人間の役割について生徒が主体的に考え,討議し,発表し合うなどの活動を取り入れること。イについては,生徒に情報システムの改善策などを提案させるなど,様々な意見を提案し集約する活動を取り入れること。
(4) 内容の(4)については,望ましい情報社会を構築する上での人間の役割について生徒が主体的に考え,討議し,発表し合うなどの活動を取り入れること。イについては,生徒に情報システムの改善策などを提案させるなど,様々な意見を提案し集約する活動を取り入れること。
項番
項番
2016
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 情報の科学
第2 情報の科学
項番
項番
2017
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報社会を支える情報技術の役割や影響を理解させるとともに,情報と情報技術を問題の発見と解決に効果的に活用するための科学的な考え方を習得させ,情報社会の発展に主体的に寄与する能力と態度を育てる。
1 目標 情報社会を支える情報技術の役割や影響を理解させるとともに,情報と情報技術を問題の発見と解決に効果的に活用するための科学的な考え方を習得させ,情報社会の発展に主体的に寄与する能力と態度を育てる。
項番
項番
2018
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2019
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) コンピュータと情報通信ネットワーク
(1) コンピュータと情報通信ネットワーク
項番
項番
2020
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア コンピュータと情報の処理 コンピュータにおいて,情報が処理される仕組みや表現される方法を理解させる。
ア コンピュータと情報の処理 コンピュータにおいて,情報が処理される仕組みや表現される方法を理解させる。
項番
項番
2021
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報通信ネットワークの仕組み 情報通信ネットワークの構成要素,プロトコルの役割,情報通信の仕組み及び情報セキュリティを確保するための方法を理解させる。
イ 情報通信ネットワークの仕組み 情報通信ネットワークの構成要素,プロトコルの役割,情報通信の仕組み及び情報セキュリティを確保するための方法を理解させる。
項番
項番
2022
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報システムの働きと提供するサービス 情報システムとサービスについて,情報の流れや処理の仕組みと関連付けながら理解させ,それらの利用の在り方や社会生活に果たす役割と及ぼす影響を考えさせる。
ウ 情報システムの働きと提供するサービス 情報システムとサービスについて,情報の流れや処理の仕組みと関連付けながら理解させ,それらの利用の在り方や社会生活に果たす役割と及ぼす影響を考えさせる。
項番
項番
2023
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 問題解決とコンピュータの活用
(2) 問題解決とコンピュータの活用
項番
項番
2024
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 問題解決の基本的な考え方 問題の発見,明確化,分析及び解決の方法を習得させ,問題解決の目的や状況に応じてこれらの方法を適切に選択することの重要性を考えさせる。
ア 問題解決の基本的な考え方 問題の発見,明確化,分析及び解決の方法を習得させ,問題解決の目的や状況に応じてこれらの方法を適切に選択することの重要性を考えさせる。
項番
項番
2025
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 問題の解決と処理手順の自動化 問題の解法をアルゴリズムを用いて表現する方法を習得させ,コンピュータによる処理手順の自動実行の有用性を理解させる。
イ 問題の解決と処理手順の自動化 問題の解法をアルゴリズムを用いて表現する方法を習得させ,コンピュータによる処理手順の自動実行の有用性を理解させる。
項番
項番
2026
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ モデル化とシミュレーション モデル化とシミュレーションの考え方や方法を理解させ,実際の問題解決に活用できるようにする。
ウ モデル化とシミュレーション モデル化とシミュレーションの考え方や方法を理解させ,実際の問題解決に活用できるようにする。
項番
項番
2027
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報の管理と問題解決
(3) 情報の管理と問題解決
項番
項番
2028
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報通信ネットワークと問題解決 問題解決における情報通信ネットワークの活用方法を習得させ,情報を共有することの有用性を理解させる。
ア 情報通信ネットワークと問題解決 問題解決における情報通信ネットワークの活用方法を習得させ,情報を共有することの有用性を理解させる。
項番
項番
2029
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報の蓄積・管理とデータベース 情報を蓄積し管理・検索するためのデータベースの概念を理解させ,問題解決にデータベースを活用できるようにする。
イ 情報の蓄積・管理とデータベース 情報を蓄積し管理・検索するためのデータベースの概念を理解させ,問題解決にデータベースを活用できるようにする。
項番
項番
2030
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 問題解決の評価と改善 問題解決の過程と結果について評価し,改善することの意義や重要性を理解させる。
ウ 問題解決の評価と改善 問題解決の過程と結果について評価し,改善することの意義や重要性を理解させる。
項番
項番
2031
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 情報技術の進展と情報モラル
(4) 情報技術の進展と情報モラル
項番
項番
2032
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 社会の情報化と人間 社会の情報化が人間に果たす役割と及ぼす影響について理解させ,情報社会を構築する上での人間の役割を考えさせる。
ア 社会の情報化と人間 社会の情報化が人間に果たす役割と及ぼす影響について理解させ,情報社会を構築する上での人間の役割を考えさせる。
項番
項番
2033
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報社会の安全と情報技術 情報社会の安全とそれを支える情報技術の活用を理解させ,情報社会の安全性を高めるために個人が果たす役割と責任を考えさせる。
イ 情報社会の安全と情報技術 情報社会の安全とそれを支える情報技術の活用を理解させ,情報社会の安全性を高めるために個人が果たす役割と責任を考えさせる。
項番
項番
2034
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報社会の発展と情報技術 情報技術の進展が社会に果たす役割と及ぼす影響を理解させ,情報技術を社会の発展に役立てようとする態度を育成する。
ウ 情報社会の発展と情報技術 情報技術の進展が社会に果たす役割と及ぼす影響を理解させ,情報技術を社会の発展に役立てようとする態度を育成する。
項番
項番
2035
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2036
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)のアについては,標本化や量子化などについて扱うこと。イについては,情報のやり取りを図を用いて説明するなどして,情報通信ネットワークやプロトコルの仕組みを理解させることを重視すること。ウについては,情報システムが提供するサービスが生活に与えている変化について扱うこ...
(1) 内容の(1)のアについては,標本化や量子化などについて扱うこと。イについては,情報のやり取りを図を用いて説明するなどして,情報通信ネットワークやプロトコルの仕組みを理解させることを重視すること。ウについては,情報システムが提供するサービスが生活に与えている変化について扱うこ...
項番
項番
2037
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(2)のアについては,生徒に複数の解決策を考えさせ,目的と状況に応じて解決策を選択させる活動を取り入れること。イ及びウについては,学校や生徒の実態に応じて,適切なアプリケーションソフトウェアやプログラム言語を選択すること。
(2) 内容の(2)のアについては,生徒に複数の解決策を考えさせ,目的と状況に応じて解決策を選択させる活動を取り入れること。イ及びウについては,学校や生徒の実態に応じて,適切なアプリケーションソフトウェアやプログラム言語を選択すること。
項番
項番
2038
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の(3)については,実際に処理又は創出した情報について生徒に評価させる活動を取り入れること。アについては,学校や生徒の実態に応じて,適切なアプリケーションソフトウェアや情報通信ネットワークを選択すること。イについては,簡単なデータベースを作成する活動を取り入れ,情報が喪...
(3) 内容の(3)については,実際に処理又は創出した情報について生徒に評価させる活動を取り入れること。アについては,学校や生徒の実態に応じて,適切なアプリケーションソフトウェアや情報通信ネットワークを選択すること。イについては,簡単なデータベースを作成する活動を取り入れ,情報が喪...
項番
項番
2039
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 内容の(4)については,生徒が主体的に考え,討議し,発表し合うなどの活動を取り入れること。アについては,情報機器や情報通信ネットワークの様々な機能を簡単に操作できるようにする工夫及び高齢者や障害者による利用を容易にする工夫などについても扱うこと。イについては,情報通信ネット...
(4) 内容の(4)については,生徒が主体的に考え,討議し,発表し合うなどの活動を取り入れること。アについては,情報機器や情報通信ネットワークの様々な機能を簡単に操作できるようにする工夫及び高齢者や障害者による利用を容易にする工夫などについても扱うこと。イについては,情報通信ネット...
項番
項番
2040
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
2041
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2042
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 中学校における情報教育の成果を踏まえ,情報科での学習が他の各教科・科目等の学習に役立つよう,他の各教科・科目等との連携を図ること。
(1) 中学校における情報教育の成果を踏まえ,情報科での学習が他の各教科・科目等の学習に役立つよう,他の各教科・科目等との連携を図ること。
項番
項番
2043
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各科目の目標及び内容等に即して,コンピュータや情報通信ネットワークなどを活用した実習を積極的に取り入れること。
(2) 各科目の目標及び内容等に即して,コンピュータや情報通信ネットワークなどを活用した実習を積極的に取り入れること。
項番
項番
2044
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 各科目は,原則として,同一年次で履修させること。
(3) 各科目は,原則として,同一年次で履修させること。
項番
項番
2045
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 情報機器を活用した学習を行うに当たっては,生徒の健康と望ましい習慣を身に付ける観点から,照明やコンピュータの使用時間などに留意すること。
(4) 情報機器を活用した学習を行うに当たっては,生徒の健康と望ましい習慣を身に付ける観点から,照明やコンピュータの使用時間などに留意すること。
項番
項番
2046
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 公民科及び数学科などとの関連を図るとともに,教科の目標に即した調和のとれた指導が行われるよう留意すること。
(5) 公民科及び数学科などとの関連を図るとともに,教科の目標に即した調和のとれた指導が行われるよう留意すること。
項番
項番
2047
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2048
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 各科目の指導においては,内容の全体を通じて知的財産や個人情報の保護などの情報モラルの育成を図ること。
(1) 各科目の指導においては,内容の全体を通じて知的財産や個人情報の保護などの情報モラルの育成を図ること。
項番
項番
2049
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各科目の指導においては,内容の全体を通じて体験的な学習を重視し,実践的な能力と態度の育成を図ること。
(2) 各科目の指導においては,内容の全体を通じて体験的な学習を重視し,実践的な能力と態度の育成を図ること。
項番
項番
2050
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 授業で扱う具体例などについては,情報技術の進展に対応して適宜見直しを図ること。
(3) 授業で扱う具体例などについては,情報技術の進展に対応して適宜見直しを図ること。
項番
項番
2051
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3章 主として専門学科において開設される各教科
第3章 主として専門学科において開設される各教科
項番
項番
2052
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1節 農 業
第1節 農 業
項番
項番
2053
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 農業の各分野に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,農業の社会的な意義や役割について理解させるとともに,農業に関する諸課題を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって解決し,持続的かつ安定的な農業と社会の発展を図る創造的な能力と実践的な態度を育てる。
第1款 目標 農業の各分野に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,農業の社会的な意義や役割について理解させるとともに,農業に関する諸課題を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって解決し,持続的かつ安定的な農業と社会の発展を図る創造的な能力と実践的な態度を育てる。
項番
項番
2054
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
2055
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 農業と環境
第1 農業と環境
項番
項番
2056
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 農業生物の育成と環境の保全についての体験的,探究的な学習を通して,農業及び環境に関する学習について興味・関心を高めるとともに,科学的思考力と課題解決能力を育成し,農業及び環境に関する基礎的な知識と技術を習得させ,農業の各分野で活用する能力と態度を育てる。
1 目標 農業生物の育成と環境の保全についての体験的,探究的な学習を通して,農業及び環境に関する学習について興味・関心を高めるとともに,科学的思考力と課題解決能力を育成し,農業及び環境に関する基礎的な知識と技術を習得させ,農業の各分野で活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
2057
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2058
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 暮らしと農業
(1) 暮らしと農業
項番
項番
2059
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食と農業
ア 食と農業
項番
項番
2060
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活と農業
イ 生活と農業
項番
項番
2061
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 環境と農業
ウ 環境と農業
項番
項番
2062
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 農業の動向と課題
エ 農業の動向と課題
項番
項番
2063
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 農業生産の基礎
(2) 農業生産の基礎
項番
項番
2064
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業生物の種類と特性
ア 農業生物の種類と特性
項番
項番
2065
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農業生物の栽培・飼育
イ 農業生物の栽培・飼育
項番
項番
2066
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 育成環境の要素
ウ 育成環境の要素
項番
項番
2067
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 農業生産物の利用
エ 農業生産物の利用
項番
項番
2068
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 農業生産の計画・管理・評価
オ 農業生産の計画・管理・評価
項番
項番
2069
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 環境の調査・保全・創造
(3) 環境の調査・保全・創造
項番
項番
2070
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 環境の調査
ア 環境の調査
項番
項番
2071
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 環境の保全
イ 環境の保全
項番
項番
2072
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 環境の創造
ウ 環境の創造
項番
項番
2073
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 農業学習と学校農業クラブ活動
(4) 農業学習と学校農業クラブ活動
項番
項番
2074
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業学習の特質
ア 農業学習の特質
項番
項番
2075
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ プロジェクト学習
イ プロジェクト学習
項番
項番
2076
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 学校農業クラブ活動
ウ 学校農業クラブ活動
項番
項番
2077
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2078
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2079
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,地域農業の見学や地域環境の観察及び統計資料を用いた具体的な学習を通して,農業の社会的な役割と環境・暮らしとのかかわりについて理解させ,農業の各分野に関する学習に関心をもたせること。
ア 内容の(1)については,地域農業の見学や地域環境の観察及び統計資料を用いた具体的な学習を通して,農業の社会的な役割と環境・暮らしとのかかわりについて理解させ,農業の各分野に関する学習に関心をもたせること。
項番
項番
2080
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,農業生物の育成に関するプロジェクト学習を通して,農業生物の育成と栽培・飼育環境を関連付けて理解させるとともに,科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な農業生物を選定すること。
イ 内容の(2)については,農業生物の育成に関するプロジェクト学習を通して,農業生物の育成と栽培・飼育環境を関連付けて理解させるとともに,科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な農業生物を選定すること。
項番
項番
2081
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,地域環境などの調査や保全・創造に関する体験的な学習活動を通して,環境保全・創造の重要性などについて理解させるとともに,科学的な見方と実践力を育てること。
ウ 内容の(3)については,地域環境などの調査や保全・創造に関する体験的な学習活動を通して,環境保全・創造の重要性などについて理解させるとともに,科学的な見方と実践力を育てること。
項番
項番
2082
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2083
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,食料の生産と供給をはじめとした農業の多面的な役割,生態系における物質循環,地域環境や地球環境と人間生活との相互関係及び農業の動向と課題について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,食料の生産と供給をはじめとした農業の多面的な役割,生態系における物質循環,地域環境や地球環境と人間生活との相互関係及び農業の動向と課題について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2084
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,農業生物の生理・生態的な特性,気象など育成環境の要素及びそれらの相互関係を扱うこと。また,農業生物の栽培や飼育から加工,利用までの基礎的な内容と農業生産の計画・管理・評価の方法の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,農業生物の生理・生態的な特性,気象など育成環境の要素及びそれらの相互関係を扱うこと。また,農業生物の栽培や飼育から加工,利用までの基礎的な内容と農業生産の計画・管理・評価の方法の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2085
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,地域環境などの調査の方法,森林による国土・環境の保全や都市緑地における景観創造の機能などについて基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,地域環境などの調査の方法,森林による国土・環境の保全や都市緑地における景観創造の機能などについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2086
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,農業生物の育成や環境の保全などの農業学習の特質,プロジェクト学習の進め方並びに学校農業クラブ活動の目標,内容,組織及び実践方法を扱うこと。
エ 内容の(4)については,農業生物の育成や環境の保全などの農業学習の特質,プロジェクト学習の進め方並びに学校農業クラブ活動の目標,内容,組織及び実践方法を扱うこと。
項番
項番
2087
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 課題研究
第2 課題研究
項番
項番
2088
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 農業に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
1 目標 農業に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
項番
項番
2089
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2090
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 調査,研究,実験
(1) 調査,研究,実験
項番
項番
2091
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 作品製作
(2) 作品製作
項番
項番
2092
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 産業現場等における実習
(3) 産業現場等における実習
項番
項番
2093
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 職業資格の取得
(4) 職業資格の取得
項番
項番
2094
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 学校農業クラブ活動
(5) 学校農業クラブ活動
項番
項番
2095
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2096
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2097
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(5)までの中から,個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(5)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(5)までの中から,個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(5)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
項番
項番
2098
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
項番
項番
2099
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 総合実習
第3 総合実習
項番
項番
2100
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 農業の各分野に関する体験的な学習を通して,総合的な知識と技術を習得させ,経営と管理についての理解を深めさせるとともに,企画力や管理能力などを身に付け,農業の各分野の改善を図る実践的な能力と態度を育てる。
1 目標 農業の各分野に関する体験的な学習を通して,総合的な知識と技術を習得させ,経営と管理についての理解を深めさせるとともに,企画力や管理能力などを身に付け,農業の各分野の改善を図る実践的な能力と態度を育てる。
項番
項番
2101
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2102
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 農業の各分野に関する総合的な実習
(1) 農業の各分野に関する総合的な実習
項番
項番
2103
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 専門技術総合実習
ア 専門技術総合実習
項番
項番
2104
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 経営管理総合実習
イ 経営管理総合実習
項番
項番
2105
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 農業の産業現場等における総合的な実習
(2) 農業の産業現場等における総合的な実習
項番
項番
2106
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 専門技術総合実習
ア 専門技術総合実習
項番
項番
2107
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 経営管理総合実習
イ 経営管理総合実習
項番
項番
2108
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 学校農業クラブ活動
(3) 学校農業クラブ活動
項番
項番
2109
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2110
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2111
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,農業の各分野の総合的な実習を通して,経営や管理における技術の役割と各技術の相互関係を体験的に理解させ,経営や管理の改善を図る実践的な能力と態度を育てること。
ア 内容の(1)については,農業の各分野の総合的な実習を通して,経営や管理における技術の役割と各技術の相互関係を体験的に理解させ,経営や管理の改善を図る実践的な能力と態度を育てること。
項番
項番
2112
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,産業現場等における総合的な実習を通して,技術の実践的な役割と経営や管理の実際を体験的に理解させ,経営や管理の改善を図る実践的な能力と態度を育てること。なお,(2)については,地域の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(2)については,産業現場等における総合的な実習を通して,技術の実践的な役割と経営や管理の実際を体験的に理解させ,経営や管理の改善を図る実践的な能力と態度を育てること。なお,(2)については,地域の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
2113
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,農業の各分野の学習を基に,学校農業クラブ活動における自主的な研究活動を通して,技術及び経営と管理を体験的に理解させ,農業の各分野の改善を図る実践的な能力と態度を育てること。
ウ 内容の(3)については,農業の各分野の学習を基に,学校農業クラブ活動における自主的な研究活動を通して,技術及び経営と管理を体験的に理解させ,農業の各分野の改善を図る実践的な能力と態度を育てること。
項番
項番
2114
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2115
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,農業の各分野の技術及び経営と管理について基礎的な内容を総合的に扱うこと。
ア 内容の(1)については,農業の各分野の技術及び経営と管理について基礎的な内容を総合的に扱うこと。
項番
項番
2116
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 農業情報処理
第4 農業情報処理
項番
項番
2117
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 社会における情報化の進展と情報の意義や役割を理解させ,情報に関する知識と技術を習得させるとともに,農業情報及び環境情報を主体的に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 社会における情報化の進展と情報の意義や役割を理解させ,情報に関する知識と技術を習得させるとともに,農業情報及び環境情報を主体的に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
2118
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2119
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 産業社会と情報
(1) 産業社会と情報
項番
項番
2120
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報とその活用
ア 情報とその活用
項番
項番
2121
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農林業における情報の役割
イ 農林業における情報の役割
項番
項番
2122
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報モラルとセキュリティ
(2) 情報モラルとセキュリティ
項番
項番
2123
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報モラル
ア 情報モラル
項番
項番
2124
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報のセキュリティ管理
イ 情報のセキュリティ管理
項番
項番
2125
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報技術
(3) 情報技術
項番
項番
2126
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ハードウェアとソフトウェア
ア ハードウェアとソフトウェア
項番
項番
2127
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報通信ネットワーク
イ 情報通信ネットワーク
項番
項番
2128
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報システム
ウ 情報システム
項番
項番
2129
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 農業情報及び環境情報の活用
(4) 農業情報及び環境情報の活用
項番
項番
2130
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生産・加工・流通・経営のシステム
ア 生産・加工・流通・経営のシステム
項番
項番
2131
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農業情報の活用
イ 農業情報の活用
項番
項番
2132
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 森林情報の活用
ウ 森林情報の活用
項番
項番
2133
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 環境情報の活用
エ 環境情報の活用
項番
項番
2134
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 農業学習と情報活用
(5) 農業学習と情報活用
項番
項番
2135
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2136
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2137
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,農業分野を中心に産業社会における情報の活用の具体的な事例を通して,情報の意義を理解させるとともに,農業の各分野における情報の役割について関心をもたせること。
ア 内容の(1)については,農業分野を中心に産業社会における情報の活用の具体的な事例を通して,情報の意義を理解させるとともに,農業の各分野における情報の役割について関心をもたせること。
項番
項番
2138
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,実習や産業現場の見学等を通して,情報,情報機器,情報通信ネットワーク,ソフトウェアなどを活用する能力を育てること。なお,生徒の実態や学科の特色に応じて,内容の一部に重点を置くなどの工夫を加えること。
イ 内容の(3)については,実習や産業現場の見学等を通して,情報,情報機器,情報通信ネットワーク,ソフトウェアなどを活用する能力を育てること。なお,生徒の実態や学科の特色に応じて,内容の一部に重点を置くなどの工夫を加えること。
項番
項番
2139
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,実習及び産業現場での見学や体験等を通して,情報の流れや情報システムが活用されている実際の状況を理解し,実践的な情報活用ができるようにすること。
ウ 内容の(4)については,実習及び産業現場での見学や体験等を通して,情報の流れや情報システムが活用されている実際の状況を理解し,実践的な情報活用ができるようにすること。
項番
項番
2140
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,農業の各科目の学習や学校農業クラブ活動のプロジェクト学習を進める各段階において,情報及び情報技術を効果的に活用できるようにすること。また,課題の発見・解決に必要な創造的思考力や科学的判断力,コミュニケーション能力などの育成に配慮するとともに,情報機器や情...
エ 内容の(5)については,農業の各科目の学習や学校農業クラブ活動のプロジェクト学習を進める各段階において,情報及び情報技術を効果的に活用できるようにすること。また,課題の発見・解決に必要な創造的思考力や科学的判断力,コミュニケーション能力などの育成に配慮するとともに,情報機器や情...
項番
項番
2141
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2142
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,情報化の進展に伴う産業や生活の変化について扱うこと。イについては,農林業に関係する情報の収集,処理及び活用の基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,情報化の進展に伴う産業や生活の変化について扱うこと。イについては,農林業に関係する情報の収集,処理及び活用の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2143
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラル及び情報通信ネットワークシステムにおけるセキュリティ管理の重要性について扱うこと。
イ 内容の(2)については,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラル及び情報通信ネットワークシステムにおけるセキュリティ管理の重要性について扱うこと。
項番
項番
2144
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,目的に応じた情報機器やソフトウェアの選択,アプリケーションソフトウェアの使用法,情報通信ネットワークを活用した情報の収集,処理及び発信並びに情報システムの活用について,一般的な内容と農業に関連する内容を扱うこと。情報システムによる問題解決の方法については...
ウ 内容の(3)については,目的に応じた情報機器やソフトウェアの選択,アプリケーションソフトウェアの使用法,情報通信ネットワークを活用した情報の収集,処理及び発信並びに情報システムの活用について,一般的な内容と農業に関連する内容を扱うこと。情報システムによる問題解決の方法については...
項番
項番
2145
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,農業技術や経営に関する情報,地理空間情報及び農業に関する情報システムなどの活用について基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,農業技術や経営に関する情報,地理空間情報及び農業に関する情報システムなどの活用について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2146
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,情報通信技術を活用したプロジェクト学習などを扱うこと。
オ 内容の(5)については,情報通信技術を活用したプロジェクト学習などを扱うこと。
項番
項番
2147
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 作 物
第5 作 物
項番
項番
2148
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 作物の生産と経営に必要な知識と技術を習得させ,作物の特性や生産に適した環境を理解させるとともに,品質と生産性の向上及び経営の改善を図る能力と態度を育てる。
1 目標 作物の生産と経営に必要な知識と技術を習得させ,作物の特性や生産に適した環境を理解させるとともに,品質と生産性の向上及び経営の改善を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2149
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2150
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 作物生産の役割と動向
(1) 作物生産の役割と動向
項番
項番
2151
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 作物生産と食料供給
ア 作物生産と食料供給
項番
項番
2152
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 世界の食料需給の動向
イ 世界の食料需給の動向
項番
項番
2153
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 作物の特性と栽培技術
(2) 作物の特性と栽培技術
項番
項番
2154
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 作物の種類と特徴
ア 作物の種類と特徴
項番
項番
2155
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 作物の生育と生理
イ 作物の生育と生理
項番
項番
2156
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 栽培環境と生育の調節
ウ 栽培環境と生育の調節
項番
項番
2157
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 作物の生産
(3) 作物の生産
項番
項番
2158
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 作物の栽培的,経営的特性
ア 作物の栽培的,経営的特性
項番
項番
2159
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 品種の特性と選び方
イ 品種の特性と選び方
項番
項番
2160
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 栽培計画
ウ 栽培計画
項番
項番
2161
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 育苗
エ 育苗
項番
項番
2162
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 栽培管理
オ 栽培管理
項番
項番
2163
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 商品化
カ 商品化
項番
項番
2164
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 機械・施設の利用
キ 機械・施設の利用
項番
項番
2165
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 作物生産の評価
ク 作物生産の評価
項番
項番
2166
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 作物経営の改善
(4) 作物経営の改善
項番
項番
2167
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 作業体系の改善
ア 作業体系の改善
項番
項番
2168
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生産と流通の改善
イ 生産と流通の改善
項番
項番
2169
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 作物生産の実践
(5) 作物生産の実践
項番
項番
2170
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2171
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2172
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,安全な作物の生産から消費までの食料供給の仕組みを理解させること。
ア 指導に当たっては,安全な作物の生産から消費までの食料供給の仕組みを理解させること。
項番
項番
2173
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,作物の種類による特性と栽培環境の相互関係から作物の生育と環境の調節について理解させ,作物生産に関する科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な作物を選定すること。
イ 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,作物の種類による特性と栽培環境の相互関係から作物の生育と環境の調節について理解させ,作物生産に関する科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な作物を選定すること。
項番
項番
2174
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
ウ 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
項番
項番
2175
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2176
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,我が国と世界の作物生産,食料需給の動向及びそれらの相互関係について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,我が国と世界の作物生産,食料需給の動向及びそれらの相互関係について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2177
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,いろいろな作物の特徴,作物の生育過程,生理作用,栽培環境と生育の調節や環境に配慮した作物栽培の技術の仕組みを扱うこと。
イ 内容の(2)については,いろいろな作物の特徴,作物の生育過程,生理作用,栽培環境と生育の調節や環境に配慮した作物栽培の技術の仕組みを扱うこと。
項番
項番
2178
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,品種の選定をはじめとする栽培計画,各生育段階の特性に応じた栽培管理,各生育段階の診断方法に基づく評価など作物の生産と経営について体系的に扱うこと。また,残留農薬のポジティブリスト制度の概要についても触れること。
ウ 内容の(3)については,品種の選定をはじめとする栽培計画,各生育段階の特性に応じた栽培管理,各生育段階の診断方法に基づく評価など作物の生産と経営について体系的に扱うこと。また,残留農薬のポジティブリスト制度の概要についても触れること。
項番
項番
2179
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,作業の順序,組合せとその管理,生産費と流通の手段や経費,農業生産工程管理など作物の生産と経営の改善について基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,作業の順序,組合せとその管理,生産費と流通の手段や経費,農業生産工程管理など作物の生産と経営の改善について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2180
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,実際に選定した作物に関する一連の生産活動及び経営の改善に取り組む活動を行うこと。なお,経営の改善に取り組む活動として起業的な内容についても扱うことができること。
オ 内容の(5)については,実際に選定した作物に関する一連の生産活動及び経営の改善に取り組む活動を行うこと。なお,経営の改善に取り組む活動として起業的な内容についても扱うことができること。
項番
項番
2181
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 野 菜
第6 野 菜
項番
項番
2182
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 野菜の生産と経営に必要な知識と技術を習得させ,野菜の特性や生産に適した環境を理解させるとともに,品質と生産性の向上及び経営の改善を図る能力と態度を育てる。
1 目標 野菜の生産と経営に必要な知識と技術を習得させ,野菜の特性や生産に適した環境を理解させるとともに,品質と生産性の向上及び経営の改善を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2183
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2184
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 野菜生産の役割と動向
(1) 野菜生産の役割と動向
項番
項番
2185
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 野菜の生産と利用
ア 野菜の生産と利用
項番
項番
2186
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 野菜の需給の動向
イ 野菜の需給の動向
項番
項番
2187
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 野菜の特性と栽培技術
(2) 野菜の特性と栽培技術
項番
項番
2188
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 野菜の種類と特徴
ア 野菜の種類と特徴
項番
項番
2189
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 野菜の生育と生理
イ 野菜の生育と生理
項番
項番
2190
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 栽培環境と生育の調節
ウ 栽培環境と生育の調節
項番
項番
2191
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 人工環境における栽培技術
エ 人工環境における栽培技術
項番
項番
2192
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 野菜の生産
(3) 野菜の生産
項番
項番
2193
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 野菜の栽培的,経営的特性
ア 野菜の栽培的,経営的特性
項番
項番
2194
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 品種の特性と選び方
イ 品種の特性と選び方
項番
項番
2195
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 作型と栽培計画
ウ 作型と栽培計画
項番
項番
2196
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 育苗
エ 育苗
項番
項番
2197
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 栽培管理
オ 栽培管理
項番
項番
2198
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 商品化
カ 商品化
項番
項番
2199
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 施設と土地の高度利用
キ 施設と土地の高度利用
項番
項番
2200
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 野菜生産の評価
ク 野菜生産の評価
項番
項番
2201
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 野菜経営の改善
(4) 野菜経営の改善
項番
項番
2202
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 作業体系の改善
ア 作業体系の改善
項番
項番
2203
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生産と流通の改善
イ 生産と流通の改善
項番
項番
2204
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 野菜生産の実践
(5) 野菜生産の実践
項番
項番
2205
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2206
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2207
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,安全な野菜の生産から消費までの仕組みを理解させること。
ア 指導に当たっては,安全な野菜の生産から消費までの仕組みを理解させること。
項番
項番
2208
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,野菜の特性と栽培環境の相互関係から野菜の生育と環境の調節及び人工環境における栽培技術について理解させ,野菜生産に関する科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な野菜を選...
イ 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,野菜の特性と栽培環境の相互関係から野菜の生育と環境の調節及び人工環境における栽培技術について理解させ,野菜生産に関する科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な野菜を選...
項番
項番
2209
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
ウ 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
項番
項番
2210
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2211
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,我が国を中心に,食生活の変化を踏まえた野菜生産の役割,野菜の多様な利用形態及び需給の動向について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,我が国を中心に,食生活の変化を踏まえた野菜生産の役割,野菜の多様な利用形態及び需給の動向について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2212
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,野菜の生育過程,生理作用,栽培環境と生育の調節や環境に配慮した野菜栽培の技術の仕組みを扱うこと。
イ 内容の(2)については,野菜の生育過程,生理作用,栽培環境と生育の調節や環境に配慮した野菜栽培の技術の仕組みを扱うこと。
項番
項番
2213
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,野菜の作型の選定をはじめとする栽培計画,各生育段階の特性に応じた栽培管理,各生育段階の診断方法に基づく評価など野菜の生産と経営について体系的に扱うこと。また,残留農薬のポジティブリスト制度の概要についても触れること。
ウ 内容の(3)については,野菜の作型の選定をはじめとする栽培計画,各生育段階の特性に応じた栽培管理,各生育段階の診断方法に基づく評価など野菜の生産と経営について体系的に扱うこと。また,残留農薬のポジティブリスト制度の概要についても触れること。
項番
項番
2214
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,作業の順序,組合せとその管理,加工と鮮度の保持,生産費と流通の手段や経費,農業生産工程管理など野菜の生産と経営の改善について基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,作業の順序,組合せとその管理,加工と鮮度の保持,生産費と流通の手段や経費,農業生産工程管理など野菜の生産と経営の改善について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2215
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,実際に選定した野菜に関する一連の生産活動及び経営の改善に取り組む活動を行うこと。なお,経営の改善に取り組む活動として起業的な内容についても扱うことができること。
オ 内容の(5)については,実際に選定した野菜に関する一連の生産活動及び経営の改善に取り組む活動を行うこと。なお,経営の改善に取り組む活動として起業的な内容についても扱うことができること。
項番
項番
2216
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 果 樹
第7 果 樹
項番
項番
2217
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 果樹生産と経営に必要な知識と技術を習得させ,果樹の特性や果実の生産に適した環境を理解させるとともに,品質と生産性の向上及び経営の改善を図る能力と態度を育てる。
1 目標 果樹生産と経営に必要な知識と技術を習得させ,果樹の特性や果実の生産に適した環境を理解させるとともに,品質と生産性の向上及び経営の改善を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2218
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2219
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 果実生産の役割と動向
(1) 果実生産の役割と動向
項番
項番
2220
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 果実の生産と利用
ア 果実の生産と利用
項番
項番
2221
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 果実の需給の動向
イ 果実の需給の動向
項番
項番
2222
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 果樹の特性と栽培技術
(2) 果樹の特性と栽培技術
項番
項番
2223
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 果樹の種類と特徴
ア 果樹の種類と特徴
項番
項番
2224
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 果樹の生育と生理
イ 果樹の生育と生理
項番
項番
2225
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 栽培環境と生育の調節
ウ 栽培環境と生育の調節
項番
項番
2226
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 果樹の栽培と果実の生産
(3) 果樹の栽培と果実の生産
項番
項番
2227
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 果樹の栽培的,経営的特性
ア 果樹の栽培的,経営的特性
項番
項番
2228
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 品種の特性と選び方
イ 品種の特性と選び方
項番
項番
2229
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 苗木の養成と開園・更新
ウ 苗木の養成と開園・更新
項番
項番
2230
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 作型と栽培計画
エ 作型と栽培計画
項番
項番
2231
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 栽培管理
オ 栽培管理
項番
項番
2232
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 商品化
カ 商品化
項番
項番
2233
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 施設の利用と栽培技術
キ 施設の利用と栽培技術
項番
項番
2234
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 果樹生産の評価
ク 果樹生産の評価
項番
項番
2235
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 果樹経営の改善
(4) 果樹経営の改善
項番
項番
2236
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 作業体系の改善
ア 作業体系の改善
項番
項番
2237
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生産と流通の改善
イ 生産と流通の改善
項番
項番
2238
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 果樹生産の実践
(5) 果樹生産の実践
項番
項番
2239
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2240
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2241
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,安全な果実の生産から消費までの仕組みを理解させること。
ア 指導に当たっては,安全な果実の生産から消費までの仕組みを理解させること。
項番
項番
2242
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,果樹の特性と栽培環境の相互関係から果樹の生育と環境の調節について理解させ,果樹生産に関する科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な果樹を選定すること。
イ 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,果樹の特性と栽培環境の相互関係から果樹の生育と環境の調節について理解させ,果樹生産に関する科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な果樹を選定すること。
項番
項番
2243
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
ウ 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
項番
項番
2244
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2245
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,我が国を中心に,食生活の変化を踏まえた果実生産の役割,果実の多様な利用形態及び需給の動向について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,我が国を中心に,食生活の変化を踏まえた果実生産の役割,果実の多様な利用形態及び需給の動向について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2246
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,果樹の生育過程,生理作用,栽培環境と生育の調節や環境に配慮した果樹栽培の技術の仕組みを扱うこと。
イ 内容の(2)については,果樹の生育過程,生理作用,栽培環境と生育の調節や環境に配慮した果樹栽培の技術の仕組みを扱うこと。
項番
項番
2247
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,果樹の作型の選定をはじめとする栽培計画,各生育段階の特性に応じた栽培管理,各生育段階の診断方法に基づく評価など果実の生産と果樹経営について体系的に扱うこと。また,残留農薬のポジティブリスト制度の概要についても触れること。
ウ 内容の(3)については,果樹の作型の選定をはじめとする栽培計画,各生育段階の特性に応じた栽培管理,各生育段階の診断方法に基づく評価など果実の生産と果樹経営について体系的に扱うこと。また,残留農薬のポジティブリスト制度の概要についても触れること。
項番
項番
2248
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,品種の選定,作業の順序,組合せとその管理,生産費と流通の手段や経費,農業生産工程管理など果樹の生産と経営の改善について基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,品種の選定,作業の順序,組合せとその管理,生産費と流通の手段や経費,農業生産工程管理など果樹の生産と経営の改善について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2249
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,実際に選定した果樹に関する一連の生産活動及び経営の改善に取り組む活動を行うこと。なお,経営の改善に取り組む活動として起業的な内容についても扱うことができること。
オ 内容の(5)については,実際に選定した果樹に関する一連の生産活動及び経営の改善に取り組む活動を行うこと。なお,経営の改善に取り組む活動として起業的な内容についても扱うことができること。
項番
項番
2250
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 草 花
第8 草 花
項番
項番
2251
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 草花の生産と経営に必要な知識と技術を習得させ,草花の特性や生産に適した環境を理解させるとともに,品質と生産性の向上及び経営の改善を図る能力と態度を育てる。
1 目標 草花の生産と経営に必要な知識と技術を習得させ,草花の特性や生産に適した環境を理解させるとともに,品質と生産性の向上及び経営の改善を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2252
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2253
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 草花生産の役割と動向
(1) 草花生産の役割と動向
項番
項番
2254
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 草花生産の特性
ア 草花生産の特性
項番
項番
2255
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活と草花の利用
イ 生活と草花の利用
項番
項番
2256
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 草花の流通と需給の動向
ウ 草花の流通と需給の動向
項番
項番
2257
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 草花の特性と栽培技術
(2) 草花の特性と栽培技術
項番
項番
2258
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 草花の種類と特徴
ア 草花の種類と特徴
項番
項番
2259
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 草花の生育と生理
イ 草花の生育と生理
項番
項番
2260
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 栽培環境と生育の調節
ウ 栽培環境と生育の調節
項番
項番
2261
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 品種改良
エ 品種改良
項番
項番
2262
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 草花の生産
(3) 草花の生産
項番
項番
2263
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 草花の栽培的,経営的特性
ア 草花の栽培的,経営的特性
項番
項番
2264
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 品種の特性と選び方
イ 品種の特性と選び方
項番
項番
2265
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 作型と栽培計画
ウ 作型と栽培計画
項番
項番
2266
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 栽培管理
エ 栽培管理
項番
項番
2267
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 商品化
オ 商品化
項番
項番
2268
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 施設の利用
カ 施設の利用
項番
項番
2269
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 草花生産の評価
キ 草花生産の評価
項番
項番
2270
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 草花経営の改善
(4) 草花経営の改善
項番
項番
2271
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 作業体系の改善
ア 作業体系の改善
項番
項番
2272
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生産と流通の改善
イ 生産と流通の改善
項番
項番
2273
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 草花生産の実践
(5) 草花生産の実践
項番
項番
2274
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2275
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2276
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,安全な草花の生産から消費までの仕組みと多様な草花の利用の形態を理解させること。
ア 指導に当たっては,安全な草花の生産から消費までの仕組みと多様な草花の利用の形態を理解させること。
項番
項番
2277
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,草花の特性と栽培環境の相互関係から草花の生育と環境の調節について理解させ,草花生産に関する科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態,学科の特色や消費動向に応じて,題材として適切な草花を選定すること。
イ 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,草花の特性と栽培環境の相互関係から草花の生育と環境の調節について理解させ,草花生産に関する科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態,学科の特色や消費動向に応じて,題材として適切な草花を選定すること。
項番
項番
2278
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
ウ 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
項番
項番
2279
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2280
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,我が国を中心に,生活の変化に伴う草花の利用の変化を踏まえた草花生産及び需給の動向について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,我が国を中心に,生活の変化に伴う草花の利用の変化を踏まえた草花生産及び需給の動向について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2281
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,草花の生育過程,生理作用,栽培環境と生育の調節や環境に配慮した草花栽培の技術の仕組みを扱うこと。
イ 内容の(2)については,草花の生育過程,生理作用,栽培環境と生育の調節や環境に配慮した草花栽培の技術の仕組みを扱うこと。
項番
項番
2282
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,草花の品種の選定をはじめとする栽培計画,各生育段階の特性に応じた栽培管理,各生育段階の診断方法に基づく評価など草花の生産と経営について体系的に扱うこと。
ウ 内容の(3)については,草花の品種の選定をはじめとする栽培計画,各生育段階の特性に応じた栽培管理,各生育段階の診断方法に基づく評価など草花の生産と経営について体系的に扱うこと。
項番
項番
2283
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,品種の選定,作業管理,施設利用,生産費と流通の手段や経費,農業生産工程管理など草花の生産と経営の改善について基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,品種の選定,作業管理,施設利用,生産費と流通の手段や経費,農業生産工程管理など草花の生産と経営の改善について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2284
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,実際に選定した草花に関する一連の生産活動及び経営の改善に取り組む活動を行うこと。なお,経営の改善に取り組む活動として起業的な内容についても扱うことができること。
オ 内容の(5)については,実際に選定した草花に関する一連の生産活動及び経営の改善に取り組む活動を行うこと。なお,経営の改善に取り組む活動として起業的な内容についても扱うことができること。
項番
項番
2285
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9 畜 産
第9 畜 産
項番
項番
2286
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 家畜の飼育と畜産経営に必要な知識と技術を習得させ,家畜の特性や飼育環境を理解させるとともに,合理的な家畜管理と品質や生産性の向上を図る能力と態度を育てる。
1 目標 家畜の飼育と畜産経営に必要な知識と技術を習得させ,家畜の特性や飼育環境を理解させるとともに,合理的な家畜管理と品質や生産性の向上を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2287
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2288
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 畜産の役割と動向
(1) 畜産の役割と動向
項番
項番
2289
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 畜産の役割と特色
ア 畜産の役割と特色
項番
項番
2290
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 畜産物の需給の動向
イ 畜産物の需給の動向
項番
項番
2291
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 家畜の生理・生態と飼育環境
(2) 家畜の生理・生態と飼育環境
項番
項番
2292
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 家畜の生理・生態
ア 家畜の生理・生態
項番
項番
2293
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 飼育環境の調節
イ 飼育環境の調節
項番
項番
2294
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 家畜と飼料
(3) 家畜と飼料
項番
項番
2295
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 家畜の栄養と栄養素
ア 家畜の栄養と栄養素
項番
項番
2296
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 消化吸収と栄養素の代謝
イ 消化吸収と栄養素の代謝
項番
項番
2297
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 飼料の特性と給与
ウ 飼料の特性と給与
項番
項番
2298
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 飼料作物の栽培
エ 飼料作物の栽培
項番
項番
2299
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 草地の管理
オ 草地の管理
項番
項番
2300
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 家畜の飼育
(4) 家畜の飼育
項番
項番
2301
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 家畜の選択
ア 家畜の選択
項番
項番
2302
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 飼育計画と管理
イ 飼育計画と管理
項番
項番
2303
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 繁殖と改良
ウ 繁殖と改良
項番
項番
2304
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 施設の利用
エ 施設の利用
項番
項番
2305
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 家畜の病気と衛生
オ 家畜の病気と衛生
項番
項番
2306
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 飼育の評価
カ 飼育の評価
項番
項番
2307
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 家畜廃棄物の処理と利用
(5) 家畜廃棄物の処理と利用
項番
項番
2308
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 家畜廃棄物の処理
ア 家畜廃棄物の処理
項番
項番
2309
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 家畜廃棄物の価値とその利用
イ 家畜廃棄物の価値とその利用
項番
項番
2310
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 畜産経営の改善
(6) 畜産経営の改善
項番
項番
2311
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 作業体系の改善
ア 作業体系の改善
項番
項番
2312
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生産と流通の改善
イ 生産と流通の改善
項番
項番
2313
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 畜産の実践
(7) 畜産の実践
項番
項番
2314
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2315
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2316
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,地域環境と安全に配慮した畜産物の生産から消費までの食料供給の仕組みを理解させること。
ア 指導に当たっては,地域環境と安全に配慮した畜産物の生産から消費までの食料供給の仕組みを理解させること。
項番
項番
2317
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)から(4)までについては,観察や実習を通して,家畜の特性と飼育環境の相互関係から飼育環境の調節と制御について理解させ,家畜飼育に関する科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な家畜を選定すること。
イ 内容の(2)から(4)までについては,観察や実習を通して,家畜の特性と飼育環境の相互関係から飼育環境の調節と制御について理解させ,家畜飼育に関する科学的な見方と実践力を育てること。なお,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な家畜を選定すること。
項番
項番
2318
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のエ及びオについては,地域農業の実態や飼料の需給の動向に応じて,題材として適切な飼料作物を選定すること。
ウ 内容の(3)のエ及びオについては,地域農業の実態や飼料の需給の動向に応じて,題材として適切な飼料作物を選定すること。
項番
項番
2319
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(7)については,内容の(1)から(6)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
エ 内容の(7)については,内容の(1)から(6)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
項番
項番
2320
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2321
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,我が国を中心に,国際的な畜産物の生産,利用及び需給の動向について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,我が国を中心に,国際的な畜産物の生産,利用及び需給の動向について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2322
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,家畜の生理・生態と行動的な特性,環境要因が家畜に与える影響及び飼育環境の調節を扱うこと。
イ 内容の(2)については,家畜の生理・生態と行動的な特性,環境要因が家畜に与える影響及び飼育環境の調節を扱うこと。
項番
項番
2323
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,栄養素の家畜体内における代謝,粗飼料や濃厚飼料の給与,飼料の安全性などを扱うこと。
ウ 内容の(3)については,栄養素の家畜体内における代謝,粗飼料や濃厚飼料の給与,飼料の安全性などを扱うこと。
項番
項番
2324
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,品種の選定をはじめとする飼育計画や目標,飼料給与など飼育管理や繁殖管理の成績などの総合的な判断に基づく飼育評価など家畜の飼育と経営について体系的に扱うこと。ウについては,バイオテクノロジーを利用した改良の基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,品種の選定をはじめとする飼育計画や目標,飼料給与など飼育管理や繁殖管理の成績などの総合的な判断に基づく飼育評価など家畜の飼育と経営について体系的に扱うこと。ウについては,バイオテクノロジーを利用した改良の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2325
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,家畜廃棄物の適切な処理法や多様化する利用法について扱うこと。
オ 内容の(5)については,家畜廃棄物の適切な処理法や多様化する利用法について扱うこと。
項番
項番
2326
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,飼育形態,作業管理,生産費と流通の手段や経費など家畜生産の経営改善について基礎的な内容を扱うこと。また,安全な食品を供給するための食品トレーサビリティシステムなどについても扱うこと。
カ 内容の(6)については,飼育形態,作業管理,生産費と流通の手段や経費など家畜生産の経営改善について基礎的な内容を扱うこと。また,安全な食品を供給するための食品トレーサビリティシステムなどについても扱うこと。
項番
項番
2327
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 内容の(7)については,実際に選定した家畜に関する一連の飼育及び経営の改善に取り組む活動を行うこと。なお,経営の改善に取り組む活動として起業的な内容についても扱うことができること。
キ 内容の(7)については,実際に選定した家畜に関する一連の飼育及び経営の改善に取り組む活動を行うこと。なお,経営の改善に取り組む活動として起業的な内容についても扱うことができること。
項番
項番
2328
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10 農業経営
第10 農業経営
項番
項番
2329
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 農業経営の設計と管理に必要な知識と技術を習得させ,コスト管理とマーケティングの必要性を理解させるとともに,経営管理の改善を図る能力と態度を育てる。
1 目標 農業経営の設計と管理に必要な知識と技術を習得させ,コスト管理とマーケティングの必要性を理解させるとともに,経営管理の改善を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2330
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2331
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 農業の動向と農業経営
(1) 農業の動向と農業経営
項番
項番
2332
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 我が国と世界の農業
ア 我が国と世界の農業
項番
項番
2333
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地域農業の動向
イ 地域農業の動向
項番
項番
2334
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 農業経営と社会経済環境
ウ 農業経営と社会経済環境
項番
項番
2335
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 農業経営の管理
(2) 農業経営の管理
項番
項番
2336
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業経営の主体と目標
ア 農業経営の主体と目標
項番
項番
2337
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農業生産の要素
イ 農業生産の要素
項番
項番
2338
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 経営組織の組立て
ウ 経営組織の組立て
項番
項番
2339
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 経営と協同組織
エ 経営と協同組織
項番
項番
2340
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 農業経営の管理
オ 農業経営の管理
項番
項番
2341
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 農業経営の情報
(3) 農業経営の情報
項番
項番
2342
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業経営情報の収集と活用
ア 農業経営情報の収集と活用
項番
項番
2343
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農業経営とマーケティング
イ 農業経営とマーケティング
項番
項番
2344
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 農業政策と関係法規
ウ 農業政策と関係法規
項番
項番
2345
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 農業経営の会計
(4) 農業経営の会計
項番
項番
2346
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 取引・勘定・仕訳
ア 取引・勘定・仕訳
項番
項番
2347
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 仕訳帳と元帳
イ 仕訳帳と元帳
項番
項番
2348
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 試算表と決算
ウ 試算表と決算
項番
項番
2349
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 農産物の原価計算
エ 農産物の原価計算
項番
項番
2350
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 農業経営の診断と設計
(5) 農業経営の診断と設計
項番
項番
2351
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業経営の診断
ア 農業経営の診断
項番
項番
2352
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農業経営の設計
イ 農業経営の設計
項番
項番
2353
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 農業経営の実践
(6) 農業経営の実践
項番
項番
2354
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2355
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2356
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)から(5)までについては,学校農場や地域の農業経営の身近な事例を通して,具体的に理解させること。
ア 内容の(1)から(5)までについては,学校農場や地域の農業経営の身近な事例を通して,具体的に理解させること。
項番
項番
2357
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,演習や実習を通して,経営情報の活用技術を具体的に理解させること。
イ 内容の(3)については,演習や実習を通して,経営情報の活用技術を具体的に理解させること。
項番
項番
2358
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,演習や実習を通して,簿記の記帳方法について理解させ,経営の改善を図る合理的な見方と実践力を育てること。
ウ 内容の(4)については,演習や実習を通して,簿記の記帳方法について理解させ,経営の改善を図る合理的な見方と実践力を育てること。
項番
項番
2359
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(6)については,生徒の実態や学科の特色に応じて選択して扱うことができること。その際,内容の(1)から(5)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
エ 内容の(6)については,生徒の実態や学科の特色に応じて選択して扱うことができること。その際,内容の(1)から(5)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
項番
項番
2360
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2361
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,国際的な市場拡大の中での我が国と世界の農業の動向とその相互関係,農業経営のあらましと経営者として兼ね備えるべき要件について基礎的な内容を扱うこと。また,産地形成など地域農業の動向と農業経営及びその相互関係について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,国際的な市場拡大の中での我が国と世界の農業の動向とその相互関係,農業経営のあらましと経営者として兼ね備えるべき要件について基礎的な内容を扱うこと。また,産地形成など地域農業の動向と農業経営及びその相互関係について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2362
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,農業経営の運営と管理の仕方について具体的な事例を扱うこと。
イ 内容の(2)については,農業経営の運営と管理の仕方について具体的な事例を扱うこと。
項番
項番
2363
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,農業経営をめぐる社会環境の変化を踏まえ,農業マーケティング及び農業政策とそれに関連する法規の概要を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,農業経営をめぐる社会環境の変化を踏まえ,農業マーケティング及び農業政策とそれに関連する法規の概要を扱うこと。
項番
項番
2364
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,農業会計の原理,農業簿記の仕組み,複式簿記による取引から決算までの処理方法及び原価計算の意義と方法を扱うこと。
エ 内容の(4)については,農業会計の原理,農業簿記の仕組み,複式簿記による取引から決算までの処理方法及び原価計算の意義と方法を扱うこと。
項番
項番
2365
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,農業経営の診断の指標とマネジメントサイクルを含めた診断方法及び農業経営の設計に必要な条件と方法を扱うこと。
オ 内容の(5)については,農業経営の診断の指標とマネジメントサイクルを含めた診断方法及び農業経営の設計に必要な条件と方法を扱うこと。
項番
項番
2366
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,生産や飼育に関する活動と連動した経営の改善に取り組む活動を行うこと。また,起業的な活動についても扱うことができること。
カ 内容の(6)については,生産や飼育に関する活動と連動した経営の改善に取り組む活動を行うこと。また,起業的な活動についても扱うことができること。
項番
項番
2367
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第11 農業機械
第11 農業機械
項番
項番
2368
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 農業機械の取扱いと維持管理に必要な知識と技術を習得させ,機械の構造と作業上の特性を理解させるとともに,農業機械の効率的な利用を図る能力と態度を育てる。
1 目標 農業機械の取扱いと維持管理に必要な知識と技術を習得させ,機械の構造と作業上の特性を理解させるとともに,農業機械の効率的な利用を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2369
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2370
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 農業機械の役割
(1) 農業機械の役割
項番
項番
2371
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業機械化の意義
ア 農業機械化の意義
項番
項番
2372
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農業機械の利用とその現状
イ 農業機械の利用とその現状
項番
項番
2373
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 農業機械の操作
(2) 農業機械の操作
項番
項番
2374
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア トラクタとその操作
ア トラクタとその操作
項番
項番
2375
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 作業機とその操作
イ 作業機とその操作
項番
項番
2376
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 農業機械と安全作業
ウ 農業機械と安全作業
項番
項番
2377
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 農業機械の構造と整備
(3) 農業機械の構造と整備
項番
項番
2378
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 原動機の原理・構造と整備
ア 原動機の原理・構造と整備
項番
項番
2379
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ トラクタの構造と整備
イ トラクタの構造と整備
項番
項番
2380
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 作業機の構造と整備
ウ 作業機の構造と整備
項番
項番
2381
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 燃料と潤滑油の特質
エ 燃料と潤滑油の特質
項番
項番
2382
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 農業生産と農業機械の利用
(4) 農業生産と農業機械の利用
項番
項番
2383
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業機械の効率的利用
ア 農業機械の効率的利用
項番
項番
2384
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 経営形態と機械の導入・利用
イ 経営形態と機械の導入・利用
項番
項番
2385
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 農業機械化体系の作成
ウ 農業機械化体系の作成
項番
項番
2386
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 農業機械による自動化
(5) 農業機械による自動化
項番
項番
2387
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 環境制御機器
ア 環境制御機器
項番
項番
2388
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 作業工程の自動化
イ 作業工程の自動化
項番
項番
2389
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 農業用ロボット
ウ 農業用ロボット
項番
項番
2390
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2391
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2392
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)及び(3)については,実験・実習を通して,機械の構造と作業特性の相互関係から機械の点検方法について理解させ,機械の維持管理を図る実践力を育てること。また,機械の原理や構造などの理解を深めさせるため,教育用機器を活用すること。
ア 内容の(2)及び(3)については,実験・実習を通して,機械の構造と作業特性の相互関係から機械の点検方法について理解させ,機械の維持管理を図る実践力を育てること。また,機械の原理や構造などの理解を深めさせるため,教育用機器を活用すること。
項番
項番
2393
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)から(4)までについては,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な農業機械を選定すること。また,機械及び燃料の安全な取扱いについて指導し,事故の防止に努めること。
イ 内容の(2)から(4)までについては,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な農業機械を選定すること。また,機械及び燃料の安全な取扱いについて指導し,事故の防止に努めること。
項番
項番
2394
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な農業機械や農業用ロボットを選定し,活用の意義について理解させること。
ウ 内容の(5)については,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な農業機械や農業用ロボットを選定し,活用の意義について理解させること。
項番
項番
2395
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2396
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,我が国における農業機械の利用の現状及び農業の生産性の向上と農業機械化との相互関係を扱うこと。
ア 内容の(1)については,我が国における農業機械の利用の現状及び農業の生産性の向上と農業機械化との相互関係を扱うこと。
項番
項番
2397
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,原動機とトラクタの各種装置の作動原理と作業機の作業原理にかかわる基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(3)については,原動機とトラクタの各種装置の作動原理と作業機の作業原理にかかわる基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2398
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,学校農場や地域農業の身近な事例を取り上げて,機械の作業能率や利用経費など農業機械の効率的な利用と経営形態や目的に応じた機械の導入・利用を考慮した農業機械化体系の作成を扱うこと。
ウ 内容の(4)については,学校農場や地域農業の身近な事例を取り上げて,機械の作業能率や利用経費など農業機械の効率的な利用と経営形態や目的に応じた機械の導入・利用を考慮した農業機械化体系の作成を扱うこと。
項番
項番
2399
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,技術の進展に対応した題材を取り上げ,基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(5)については,技術の進展に対応した題材を取り上げ,基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2400
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第12 食品製造
第12 食品製造
項番
項番
2401
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 食品製造に必要な知識と技術を習得させ,食品の特性と加工方法及び貯蔵の原理を理解させるとともに,品質と生産性の向上を図る能力と態度を育てる。
1 目標 食品製造に必要な知識と技術を習得させ,食品の特性と加工方法及び貯蔵の原理を理解させるとともに,品質と生産性の向上を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2402
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2403
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 食品製造の意義と動向
(1) 食品製造の意義と動向
項番
項番
2404
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品製造の意義
ア 食品製造の意義
項番
項番
2405
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品産業の現状と動向
イ 食品産業の現状と動向
項番
項番
2406
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 食品加工の原理と方法
(2) 食品加工の原理と方法
項番
項番
2407
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 物理的な方法による加工
ア 物理的な方法による加工
項番
項番
2408
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 化学的な方法による加工
イ 化学的な方法による加工
項番
項番
2409
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生物的な作用による加工
ウ 生物的な作用による加工
項番
項番
2410
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 食品の特性と加工
(3) 食品の特性と加工
項番
項番
2411
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 原材料の処理
ア 原材料の処理
項番
項番
2412
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 穀類,大豆,イモ類の加工
イ 穀類,大豆,イモ類の加工
項番
項番
2413
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 野菜,果実の加工
ウ 野菜,果実の加工
項番
項番
2414
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 畜産物の加工
エ 畜産物の加工
項番
項番
2415
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 発酵食品の製造
オ 発酵食品の製造
項番
項番
2416
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 食品加工と衛生管理
(4) 食品加工と衛生管理
項番
項番
2417
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品による危害と安全の確保
ア 食品による危害と安全の確保
項番
項番
2418
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品製造における衛生
イ 食品製造における衛生
項番
項番
2419
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 環境汚染の防止
ウ 環境汚染の防止
項番
項番
2420
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 食品の変質と貯蔵
(5) 食品の変質と貯蔵
項番
項番
2421
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品の変質の要因
ア 食品の変質の要因
項番
項番
2422
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品の貯蔵法
イ 食品の貯蔵法
項番
項番
2423
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 食品の包装と品質表示
ウ 食品の包装と品質表示
項番
項番
2424
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 機械と装置の利用
(6) 機械と装置の利用
項番
項番
2425
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 製造用の機械と装置の利用
ア 製造用の機械と装置の利用
項番
項番
2426
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ボイラと冷却装置の利用
イ ボイラと冷却装置の利用
項番
項番
2427
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 生産管理の改善
(7) 生産管理の改善
項番
項番
2428
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 品質管理
ア 品質管理
項番
項番
2429
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 作業体系の改善
イ 作業体系の改善
項番
項番
2430
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(8) 食品製造の実践
(8) 食品製造の実践
項番
項番
2431
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2432
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2433
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,農業生産,食品製造から食料消費までの安全な食料供給の仕組みを理解させること。
ア 指導に当たっては,農業生産,食品製造から食料消費までの安全な食料供給の仕組みを理解させること。
項番
項番
2434
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,実験・実習を通して,食品の特性と加工原理を理解させ,食品加工の工夫を図る実践力を育てること。
イ 内容の(2)及び(3)については,実験・実習を通して,食品の特性と加工原理を理解させ,食品加工の工夫を図る実践力を育てること。
項番
項番
2435
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 実験・実習の指導に当たっては,食品や製造用機械・器具の安全な取扱いについて指導するとともに,食品衛生上の危害の発生の防止に努めること。
ウ 実験・実習の指導に当たっては,食品や製造用機械・器具の安全な取扱いについて指導するとともに,食品衛生上の危害の発生の防止に努めること。
項番
項番
2436
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(3)のアからオまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
エ 内容の(3)のアからオまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
2437
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(7)については,食品企業における従業員の教育や管理の手法について具体的な事例を取り上げ,安全な食品の提供と生産性を向上するための取組の重要性を理解させること。
オ 内容の(7)については,食品企業における従業員の教育や管理の手法について具体的な事例を取り上げ,安全な食品の提供と生産性を向上するための取組の重要性を理解させること。
項番
項番
2438
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(8)については,内容の(1)から(7)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
カ 内容の(8)については,内容の(1)から(7)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
項番
項番
2439
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2440
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,我が国の食生活における食品産業の役割及び食品製造に関する技術の進歩を中心に扱うこと。
ア 内容の(1)については,我が国の食生活における食品産業の役割及び食品製造に関する技術の進歩を中心に扱うこと。
項番
項番
2441
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,原材料の特性を利用した加熱,塩漬や発酵などの食品加工の方法とその基本的な原理を扱うこと。
イ 内容の(2)については,原材料の特性を利用した加熱,塩漬や発酵などの食品加工の方法とその基本的な原理を扱うこと。
項番
項番
2442
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,主な食品の製造工程における操作及び検査を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,主な食品の製造工程における操作及び検査を扱うこと。
項番
項番
2443
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,食品による危害の要因や食品の安全に関する法規の概要について扱うとともに,食品を衛生的に製造するための危害分析重要管理点手法や食品安全マネジメントシステムなどについて扱うこと。また,環境汚染を防止するために必要な排水や廃棄物の処理の方法などについても扱うこ...
エ 内容の(4)については,食品による危害の要因や食品の安全に関する法規の概要について扱うとともに,食品を衛生的に製造するための危害分析重要管理点手法や食品安全マネジメントシステムなどについて扱うこと。また,環境汚染を防止するために必要な排水や廃棄物の処理の方法などについても扱うこ...
項番
項番
2444
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,温度,酸素や微生物による食品の変質とそれに伴う価値の変化及びその防止のための代表的な貯蔵法を扱うこと。また,包装と表示及び製造用機械・器具の使用方法について扱うこと。
オ 内容の(5)については,温度,酸素や微生物による食品の変質とそれに伴う価値の変化及びその防止のための代表的な貯蔵法を扱うこと。また,包装と表示及び製造用機械・器具の使用方法について扱うこと。
項番
項番
2445
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,内容の(3)及び(5)で扱う食品製造用の機械や装置の操作と整備を扱うこと。
カ 内容の(6)については,内容の(3)及び(5)で扱う食品製造用の機械や装置の操作と整備を扱うこと。
項番
項番
2446
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 内容の(7)については,品質管理を図るための工程と生産環境の管理,衛生検査及び作業体系の基礎的な内容を扱うこと。
キ 内容の(7)については,品質管理を図るための工程と生産環境の管理,衛生検査及び作業体系の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2447
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 内容の(8)については,実際に選定した食品の加工に関する活動や商品を開発する活動を食品企業の経営と関連付けて行うこと。
ク 内容の(8)については,実際に選定した食品の加工に関する活動や商品を開発する活動を食品企業の経営と関連付けて行うこと。
項番
項番
2448
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第13 食品化学
第13 食品化学
項番
項番
2449
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 食品の成分分析と検査に必要な知識と技術を習得させ,食品の成分と栄養的価値を理解させるとともに,食品製造及び農業の各分野で応用する能力と態度を育てる。
1 目標 食品の成分分析と検査に必要な知識と技術を習得させ,食品の成分と栄養的価値を理解させるとともに,食品製造及び農業の各分野で応用する能力と態度を育てる。
項番
項番
2450
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2451
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 食品化学の役割
(1) 食品化学の役割
項番
項番
2452
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品化学の領域
ア 食品化学の領域
項番
項番
2453
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品化学と食品製造
イ 食品化学と食品製造
項番
項番
2454
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 食品の成分
(2) 食品の成分
項番
項番
2455
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品成分の分類と機能
ア 食品成分の分類と機能
項番
項番
2456
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品成分の変化
イ 食品成分の変化
項番
項番
2457
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 食品の栄養
(3) 食品の栄養
項番
項番
2458
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品成分の代謝と栄養
ア 食品成分の代謝と栄養
項番
項番
2459
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品の栄養的価値の評価
イ 食品の栄養的価値の評価
項番
項番
2460
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 食品の成分分析
(4) 食品の成分分析
項番
項番
2461
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 成分分析の基本操作
ア 成分分析の基本操作
項番
項番
2462
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品成分の定量分析
イ 食品成分の定量分析
項番
項番
2463
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 食品成分の物理・化学分析
ウ 食品成分の物理・化学分析
項番
項番
2464
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 食品の衛生検査
(5) 食品の衛生検査
項番
項番
2465
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品衛生検査の意義
ア 食品衛生検査の意義
項番
項番
2466
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 異物の検査
イ 異物の検査
項番
項番
2467
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 細菌の検査
ウ 細菌の検査
項番
項番
2468
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 水質の検査
エ 水質の検査
項番
項番
2469
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 食品添加物の検査
オ 食品添加物の検査
項番
項番
2470
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 農薬と食品
カ 農薬と食品
項番
項番
2471
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 食品分析の実践
(6) 食品分析の実践
項番
項番
2472
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2473
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2474
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)から(5)までについては,地域の食生活の現状や学科の特色に応じて,題材として適切な食品と原材料を選定すること。
ア 内容の(2)から(5)までについては,地域の食生活の現状や学科の特色に応じて,題材として適切な食品と原材料を選定すること。
項番
項番
2475
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)及び(5)については,実験・実習を通して,成分分析や衛生検査の意義と原理について理解させ,食品製造に応用する実践力を育てること。
イ 内容の(4)及び(5)については,実験・実習を通して,成分分析や衛生検査の意義と原理について理解させ,食品製造に応用する実践力を育てること。
項番
項番
2476
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)のカについては,残留農薬のポジティブリスト制度などにも触れ,食品の安全に応用する実践力を育てること。
ウ 内容の(5)のカについては,残留農薬のポジティブリスト制度などにも触れ,食品の安全に応用する実践力を育てること。
項番
項番
2477
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(6)については,内容の(1)から(5)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
エ 内容の(6)については,内容の(1)から(5)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
項番
項番
2478
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2479
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,食品の成分分析や衛生検査が,食品製造や食生活の改善に果たしている役割を中心に扱うこと。
ア 内容の(1)については,食品の成分分析や衛生検査が,食品製造や食生活の改善に果たしている役割を中心に扱うこと。
項番
項番
2480
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,食品中のタンパク質,ビタミンなどの性質,加工や貯蔵時における変化を中心に扱うこと。
イ 内容の(2)については,食品中のタンパク質,ビタミンなどの性質,加工や貯蔵時における変化を中心に扱うこと。
項番
項番
2481
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)から(5)までについては,化学式,構造式及び化学反応式を扱う場合は基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(2)から(5)までについては,化学式,構造式及び化学反応式を扱う場合は基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2482
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(3)については,食品成分の体内での変化と働きを中心に扱い,機能性食品などについても触れること。
エ 内容の(3)については,食品成分の体内での変化と働きを中心に扱い,機能性食品などについても触れること。
項番
項番
2483
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(4)については,食品成分の分析方法とその原理及び分析機器の操作を扱うこと。
オ 内容の(4)については,食品成分の分析方法とその原理及び分析機器の操作を扱うこと。
項番
項番
2484
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(5)のアからオについては,食品の安全性確保のために必要な衛生検査の概要及び各種検査の原理と方法を扱うこと。カについては残留農薬の問題など具体的な事例を扱うこと。
カ 内容の(5)のアからオについては,食品の安全性確保のために必要な衛生検査の概要及び各種検査の原理と方法を扱うこと。カについては残留農薬の問題など具体的な事例を扱うこと。
項番
項番
2485
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 内容の(6)については,実際に選定した食品の成分分析や衛生検査を行うこと。
キ 内容の(6)については,実際に選定した食品の成分分析や衛生検査を行うこと。
項番
項番
2486
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第14 微生物利用
第14 微生物利用
項番
項番
2487
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 食品に関連する微生物の利用と培養に必要な知識と技術を習得させ,微生物の特性を理解させるとともに,農業の各分野で微生物を利用する能力と態度を育てる。
1 目標 食品に関連する微生物の利用と培養に必要な知識と技術を習得させ,微生物の特性を理解させるとともに,農業の各分野で微生物を利用する能力と態度を育てる。
項番
項番
2488
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2489
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 微生物利用の意義と分野
(1) 微生物利用の意義と分野
項番
項番
2490
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 微生物利用の意義
ア 微生物利用の意義
項番
項番
2491
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品と微生物利用
イ 食品と微生物利用
項番
項番
2492
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 微生物の種類と特徴
(2) 微生物の種類と特徴
項番
項番
2493
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 微生物の種類と増殖
ア 微生物の種類と増殖
項番
項番
2494
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 微生物の生育環境
イ 微生物の生育環境
項番
項番
2495
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 微生物の遺伝
ウ 微生物の遺伝
項番
項番
2496
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 微生物の代謝とその利用
(3) 微生物の代謝とその利用
項番
項番
2497
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 酵素の一般的性質
ア 酵素の一般的性質
項番
項番
2498
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 酵素の分類と種類
イ 酵素の分類と種類
項番
項番
2499
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 酵素の利用
ウ 酵素の利用
項番
項番
2500
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 微生物の代謝
エ 微生物の代謝
項番
項番
2501
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ アルコール発酵
オ アルコール発酵
項番
項番
2502
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 有機酸発酵
カ 有機酸発酵
項番
項番
2503
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ アミノ酸発酵
キ アミノ酸発酵
項番
項番
2504
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 微生物の分離と培養
(4) 微生物の分離と培養
項番
項番
2505
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 微生物実験の基本操作
ア 微生物実験の基本操作
項番
項番
2506
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 細菌の分離と培養
イ 細菌の分離と培養
項番
項番
2507
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 酵母の分離と培養
ウ 酵母の分離と培養
項番
項番
2508
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ かびの分離と培養
エ かびの分離と培養
項番
項番
2509
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ きのこの培養
オ きのこの培養
項番
項番
2510
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 微生物利用の発展
(5) 微生物利用の発展
項番
項番
2511
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 新たな微生物利用
ア 新たな微生物利用
項番
項番
2512
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 微生物の改良
イ 微生物の改良
項番
項番
2513
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 微生物によるエネルギー生産
ウ 微生物によるエネルギー生産
項番
項番
2514
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 固定化生体触媒の利用
エ 固定化生体触媒の利用
項番
項番
2515
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 微生物による環境保全
オ 微生物による環境保全
項番
項番
2516
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 微生物利用の実践
(6) 微生物利用の実践
項番
項番
2517
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2518
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2519
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,各種の事例を通して,微生物利用の意義を具体的に理解させること。
ア 内容の(1)については,各種の事例を通して,微生物利用の意義を具体的に理解させること。
項番
項番
2520
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,観察・実験を通して,微生物の形態的特徴と生理的特性を具体的に理解させること。
イ 内容の(2)については,観察・実験を通して,微生物の形態的特徴と生理的特性を具体的に理解させること。
項番
項番
2521
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)から(5)までについては,微生物の特性を理解させ,微生物の活動を制御し,利用する実践力を育てること。また,地域の食品産業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な菌種を選定すること。なお,遺伝子組換えや有害微生物を扱う際には,適切な拡散防止の措置を講じるなど安全に...
ウ 内容の(2)から(5)までについては,微生物の特性を理解させ,微生物の活動を制御し,利用する実践力を育てること。また,地域の食品産業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な菌種を選定すること。なお,遺伝子組換えや有害微生物を扱う際には,適切な拡散防止の措置を講じるなど安全に...
項番
項番
2522
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(3)のオからキまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
エ 内容の(3)のオからキまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
2523
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(4)については,実験・実習を通して,微生物の特徴を理解させること。
オ 内容の(4)については,実験・実習を通して,微生物の特徴を理解させること。
項番
項番
2524
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(5)については,遺伝子操作に関する技術の進展やそれに伴う倫理的な問題についても触れること。
カ 内容の(5)については,遺伝子操作に関する技術の進展やそれに伴う倫理的な問題についても触れること。
項番
項番
2525
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 内容の(6)については,内容の(1)から(5)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
キ 内容の(6)については,内容の(1)から(5)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと。
項番
項番
2526
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2527
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,微生物利用の状況,微生物の役割及び食品と微生物の関係について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,微生物利用の状況,微生物の役割及び食品と微生物の関係について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2528
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のウについては,微生物の遺伝の仕組み及び突然変異について基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)のウについては,微生物の遺伝の仕組み及び突然変異について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2529
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)から(6)までについては,微生物の学名や英名及び化学式や構造式を扱う場合は基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(2)から(6)までについては,微生物の学名や英名及び化学式や構造式を扱う場合は基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2530
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,微生物の純粋分離と純粋培養の基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,微生物の純粋分離と純粋培養の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2531
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,遺伝子組換えの基礎的な内容を扱うこと。また,エネルギー生産については,再資源化や環境浄化とも関連付けて発酵機構と代謝産物及び生体触媒の固定化などの基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(5)については,遺伝子組換えの基礎的な内容を扱うこと。また,エネルギー生産については,再資源化や環境浄化とも関連付けて発酵機構と代謝産物及び生体触媒の固定化などの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2532
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,実際に選定した微生物の培養や発酵食品の製造,微生物を応用した技術に関する活動を行うこと。
カ 内容の(6)については,実際に選定した微生物の培養や発酵食品の製造,微生物を応用した技術に関する活動を行うこと。
項番
項番
2533
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第15 植物バイオテクノロジー
第15 植物バイオテクノロジー
項番
項番
2534
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 植物に関するバイオテクノロジーの知識と技術を習得させ,植物体の特性とバイオテクノロジーの特質を理解させるとともに,農業の各分野で活用する能力と態度を育てる。
1 目標 植物に関するバイオテクノロジーの知識と技術を習得させ,植物体の特性とバイオテクノロジーの特質を理解させるとともに,農業の各分野で活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
2535
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2536
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) バイオテクノロジーの意義と役割
(1) バイオテクノロジーの意義と役割
項番
項番
2537
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア バイオテクノロジーの意義
ア バイオテクノロジーの意義
項番
項番
2538
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 産業社会とバイオテクノロジー
イ 産業社会とバイオテクノロジー
項番
項番
2539
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 植物バイオテクノロジーの特質と基本操作
(2) 植物バイオテクノロジーの特質と基本操作
項番
項番
2540
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 植物の構造と機能
ア 植物の構造と機能
項番
項番
2541
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 無菌操作の基本
イ 無菌操作の基本
項番
項番
2542
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 植物の増殖能力の利用
(3) 植物の増殖能力の利用
項番
項番
2543
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 組織培養の目的と技術体系
ア 組織培養の目的と技術体系
項番
項番
2544
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 培地の組成と調整
イ 培地の組成と調整
項番
項番
2545
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 培養植物体の生育と環境
ウ 培養植物体の生育と環境
項番
項番
2546
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 野菜や草花への活用
エ 野菜や草花への活用
項番
項番
2547
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 果樹や作物などへの活用
オ 果樹や作物などへの活用
項番
項番
2548
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ バイオテクノロジーの活用実態
カ バイオテクノロジーの活用実態
項番
項番
2549
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 植物の遺伝情報の利用
(4) 植物の遺伝情報の利用
項番
項番
2550
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 遺伝子組換えの仕組み
ア 遺伝子組換えの仕組み
項番
項番
2551
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 細胞融合の仕組み
イ 細胞融合の仕組み
項番
項番
2552
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) バイオマス・エネルギーの利用
(5) バイオマス・エネルギーの利用
項番
項番
2553
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 栽培植物の利用
ア 栽培植物の利用
項番
項番
2554
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 有機廃棄物の利用
イ 有機廃棄物の利用
項番
項番
2555
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 植物バイオテクノロジーの展望
(6) 植物バイオテクノロジーの展望
項番
項番
2556
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 植物バイオテクノロジーの実践
(7) 植物バイオテクノロジーの実践
項番
項番
2557
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2558
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2559
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,植物の分化全能性とその利用について理解させ,組織培養技術を活用する実践力を育てること。
ア 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,植物の分化全能性とその利用について理解させ,組織培養技術を活用する実践力を育てること。
項番
項番
2560
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)から(4)までについては,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な植物を選定すること。また,遺伝子組換えを扱う際には,適切な拡散防止の措置を講じるなど安全に十分留意して指導し,雑菌による機器や施設などの汚染防止を図ること。
イ 内容の(2)から(4)までについては,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な植物を選定すること。また,遺伝子組換えを扱う際には,適切な拡散防止の措置を講じるなど安全に十分留意して指導し,雑菌による機器や施設などの汚染防止を図ること。
項番
項番
2561
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(7)については,内容の(1)から(6)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと
ウ 内容の(7)については,内容の(1)から(6)までと並行してあるいはそれらの内容を学習した後に取り扱うこと
項番
項番
2562
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2563
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,植物の繁殖などの機能を利用するバイオテクノロジーの技術体系及び農業などの産業各分野における利用の概要を扱うこと。
ア 内容の(1)については,植物の繁殖などの機能を利用するバイオテクノロジーの技術体系及び農業などの産業各分野における利用の概要を扱うこと。
項番
項番
2564
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,茎頂など植物の組織・器官の構造と機能,植物ホルモンの作用及び無菌的条件の設定も扱うこと。
イ 内容の(2)については,茎頂など植物の組織・器官の構造と機能,植物ホルモンの作用及び無菌的条件の設定も扱うこと。
項番
項番
2565
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,植物細胞の分化全能性,培地の調整,組織培養及び培養植物体の順化,育成を中心に扱うこと。カについては,地域の野菜や草花など身近な植物や絶滅危惧《ぐ》植物などの具体的な事項を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,植物細胞の分化全能性,培地の調整,組織培養及び培養植物体の順化,育成を中心に扱うこと。カについては,地域の野菜や草花など身近な植物や絶滅危惧《ぐ》植物などの具体的な事項を扱うこと。
項番
項番
2566
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,遺伝子の構造及び植物のもつ遺伝情報の伝達機能について基礎的な内容を扱い,遺伝子組換えに関連する法規の概要についても扱うこと。
エ 内容の(4)については,遺伝子の構造及び植物のもつ遺伝情報の伝達機能について基礎的な内容を扱い,遺伝子組換えに関連する法規の概要についても扱うこと。
項番
項番
2567
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,バイオテクノロジーを活用して,セルロースなどの植物成分やもみがらなどの有機廃棄物を変換利用する技術を扱うこと。
オ 内容の(5)については,バイオテクノロジーを活用して,セルロースなどの植物成分やもみがらなどの有機廃棄物を変換利用する技術を扱うこと。
項番
項番
2568
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,遺伝子組換え植物の利用などバイオテクノロジーに関する今後の動向,課題及び可能性について基礎的な内容を扱うこと。
カ 内容の(6)については,遺伝子組換え植物の利用などバイオテクノロジーに関する今後の動向,課題及び可能性について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2569
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 内容の(7)については,植物バイオテクノロジーの技術を活用した活動や絶滅危惧《ぐ》植物などを対象とした活動を行うこと。
キ 内容の(7)については,植物バイオテクノロジーの技術を活用した活動や絶滅危惧《ぐ》植物などを対象とした活動を行うこと。
項番
項番
2570
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第16 動物バイオテクノロジー
第16 動物バイオテクノロジー
項番
項番
2571
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 動物バイオテクノロジーや実験動物の飼育・管理に関する知識と技術を習得させ,動物の生理特性とバイオテクノロジーの特質を理解させるとともに,農業の各分野で応用する能力と態度を育てる。
1 目標 動物バイオテクノロジーや実験動物の飼育・管理に関する知識と技術を習得させ,動物の生理特性とバイオテクノロジーの特質を理解させるとともに,農業の各分野で応用する能力と態度を育てる。
項番
項番
2572
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2573
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) バイオテクノロジーの意義と役割
(1) バイオテクノロジーの意義と役割
項番
項番
2574
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア バイオテクノロジーの意義
ア バイオテクノロジーの意義
項番
項番
2575
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 産業社会とバイオテクノロジー
イ 産業社会とバイオテクノロジー
項番
項番
2576
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 動物実験の意義
ウ 動物実験の意義
項番
項番
2577
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 実験動物
(2) 実験動物
項番
項番
2578
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 動物の体の構造
ア 動物の体の構造
項番
項番
2579
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 飼育と管理
イ 飼育と管理
項番
項番
2580
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 動物実験の基本
ウ 動物実験の基本
項番
項番
2581
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 動物バイオテクノロジーの基礎
(3) 動物バイオテクノロジーの基礎
項番
項番
2582
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生殖細胞と人工授精
ア 生殖細胞と人工授精
項番
項番
2583
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 受精卵の操作
イ 受精卵の操作
項番
項番
2584
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 雌雄の判別
ウ 雌雄の判別
項番
項番
2585
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 核移植とクローニング
エ 核移植とクローニング
項番
項番
2586
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 動物バイオテクノロジーの展望
(4) 動物バイオテクノロジーの展望
項番
項番
2587
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 動物バイオテクノロジーの実践
(5) 動物バイオテクノロジーの実践
項番
項番
2588
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2589
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2590
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)及び(3)については,実験・実習を通して,動物の組織や機能を理解させ,バイオテクノロジーの応用を図る実践力を育てること。
ア 内容の(2)及び(3)については,実験・実習を通して,動物の組織や機能を理解させ,バイオテクノロジーの応用を図る実践力を育てること。
項番
項番
2591
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な動物を選定すること。
イ 内容の(2)及び(3)については,地域農業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な動物を選定すること。
項番
項番
2592
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。また,遺伝子組換えを扱う際には,適切な拡散防止の措置を講じるなど安全に十分留意して指導し,雑菌による機器や施設などの汚染防止を図ること。
ウ 内容の(3)については,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。また,遺伝子組換えを扱う際には,適切な拡散防止の措置を講じるなど安全に十分留意して指導し,雑菌による機器や施設などの汚染防止を図ること。
項番
項番
2593
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2594
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,動物の繁殖機能を利用するバイオテクノロジーの技術体系及び農業などの産業各分野における利用の概要を扱うこと。
ア 内容の(1)については,動物の繁殖機能を利用するバイオテクノロジーの技術体系及び農業などの産業各分野における利用の概要を扱うこと。
項番
項番
2595
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)のウ及び(2)については,生命尊重の視点から実験で使用する動物について倫理面にも配慮して扱うこと。
イ 内容の(1)のウ及び(2)については,生命尊重の視点から実験で使用する動物について倫理面にも配慮して扱うこと。
項番
項番
2596
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,受精卵移植や雌雄の判別など動物のバイオテクノロジーの基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,受精卵移植や雌雄の判別など動物のバイオテクノロジーの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2597
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,人工多能性幹細胞など動物のバイオテクノロジーに関する今後の動向,課題及び可能性について基礎的な内容を扱い,遺伝子組換えに関連する法規の概要についても扱うこと。
エ 内容の(4)については,人工多能性幹細胞など動物のバイオテクノロジーに関する今後の動向,課題及び可能性について基礎的な内容を扱い,遺伝子組換えに関連する法規の概要についても扱うこと。
項番
項番
2598
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,動物バイオテクノロジーの技術を活用した活動や応用的な技術を活用した活動を行うこと。
オ 内容の(5)については,動物バイオテクノロジーの技術を活用した活動や応用的な技術を活用した活動を行うこと。
項番
項番
2599
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第17 農業経済
第17 農業経済
項番
項番
2600
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 農業及び食品産業の経済活動に関する知識と技術を習得させ,流通及び市場の原理を理解させるとともに,流通の改善を図る能力と態度を育てる。
1 目標 農業及び食品産業の経済活動に関する知識と技術を習得させ,流通及び市場の原理を理解させるとともに,流通の改善を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2601
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2602
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 我が国の農業と世界の食料需給
(1) 我が国の農業と世界の食料需給
項番
項番
2603
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業と国民経済
ア 農業と国民経済
項番
項番
2604
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 世界の食料需給
イ 世界の食料需給
項番
項番
2605
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 農業と国際経済事情
ウ 農業と国際経済事情
項番
項番
2606
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 食料供給と農業及び食品産業
(2) 食料供給と農業及び食品産業
項番
項番
2607
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業生産の役割と特徴
ア 農業生産の役割と特徴
項番
項番
2608
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品産業の役割と特徴
イ 食品産業の役割と特徴
項番
項番
2609
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 農産物の需給と価格形成
(3) 農産物の需給と価格形成
項番
項番
2610
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農産物の需要と供給
ア 農産物の需要と供給
項番
項番
2611
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 市場の原理と価格の形成
イ 市場の原理と価格の形成
項番
項番
2612
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 農産物の流通と経済
(4) 農産物の流通と経済
項番
項番
2613
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 流通の構造と機能
ア 流通の構造と機能
項番
項番
2614
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農産物・加工食品と農業生産資材の流通
イ 農産物・加工食品と農業生産資材の流通
項番
項番
2615
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 金融と保険
ウ 金融と保険
項番
項番
2616
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 農業生産の組織と食品産業
(5) 農業生産の組織と食品産業
項番
項番
2617
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業協同組合
ア 農業協同組合
項番
項番
2618
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農業生産組織と農業生産法人
イ 農業生産組織と農業生産法人
項番
項番
2619
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 食品企業
ウ 食品企業
項番
項番
2620
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 農業と情報
(6) 農業と情報
項番
項番
2621
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業情報システム
ア 農業情報システム
項番
項番
2622
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報の管理と活用
イ 情報の管理と活用
項番
項番
2623
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 農業・食料政策と関係法規
(7) 農業・食料政策と関係法規
項番
項番
2624
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業・食料政策
ア 農業・食料政策
項番
項番
2625
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農業経済と関係法規
イ 農業経済と関係法規
項番
項番
2626
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2627
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2628
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)から(5)までについては,地域の具体的な事例を通して,農業及び食品産業の経済活動について理解させること。
ア 内容の(2)から(5)までについては,地域の具体的な事例を通して,農業及び食品産業の経済活動について理解させること。
項番
項番
2629
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)から(7)までについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(5)から(7)までについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
2630
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2631
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,農業と食品産業が我が国の経済活動において果たしている役割,国際的な食料需給の動向が我が国の農業と食品産業に与える影響などについて基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,農業と食品産業が我が国の経済活動において果たしている役割,国際的な食料需給の動向が我が国の農業と食品産業に与える影響などについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2632
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,食料消費の形態と動向並びに食料供給における農業,食品製造業,食品流通業及び外食産業の役割と動向について基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,食料消費の形態と動向並びに食料供給における農業,食品製造業,食品流通業及び外食産業の役割と動向について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2633
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,価格形成の原理として需要と供給の変動の要因及び市場の役割を具体的に扱うこと。
ウ 内容の(3)については,価格形成の原理として需要と供給の変動の要因及び市場の役割を具体的に扱うこと。
項番
項番
2634
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,主な農産物・加工食品と農業生産資材の流通構造及び流通に必要な金融と保険について基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,主な農産物・加工食品と農業生産資材の流通構造及び流通に必要な金融と保険について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2635
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,販売事業や信用事業など農業協同組合の事業,共同出荷など生産組合の事業,集落営農などの農業生産組織や農業生産法人,食品企業の運営及び経営について基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(5)については,販売事業や信用事業など農業協同組合の事業,共同出荷など生産組合の事業,集落営農などの農業生産組織や農業生産法人,食品企業の運営及び経営について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2636
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(7)については,農業政策及び食料政策とその関係法規の概要を扱うこと。
カ 内容の(7)については,農業政策及び食料政策とその関係法規の概要を扱うこと。
項番
項番
2637
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第18 食品流通
第18 食品流通
項番
項番
2638
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 農産物や農産物を原料とする食品の流通に必要な知識と技術を習得させ,食品の特性と流通構造を理解させるとともに,食品の流通と管理の合理化を図る能力と態度を育てる。
1 目標 農産物や農産物を原料とする食品の流通に必要な知識と技術を習得させ,食品の特性と流通構造を理解させるとともに,食品の流通と管理の合理化を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2639
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2640
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 食品流通と食品産業
(1) 食品流通と食品産業
項番
項番
2641
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品産業と国民経済
ア 食品産業と国民経済
項番
項番
2642
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品流通とフードシステム
イ 食品流通とフードシステム
項番
項番
2643
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 食品流通の構造と機能
(2) 食品流通の構造と機能
項番
項番
2644
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品流通の社会的機能
ア 食品流通の社会的機能
項番
項番
2645
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品流通の構造
イ 食品流通の構造
項番
項番
2646
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 流通経費と価格形成
ウ 流通経費と価格形成
項番
項番
2647
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 主な食品の流通
(3) 主な食品の流通
項番
項番
2648
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 米と麦類の流通
ア 米と麦類の流通
項番
項番
2649
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 青果物の流通
イ 青果物の流通
項番
項番
2650
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 畜産物の流通
ウ 畜産物の流通
項番
項番
2651
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 加工食品の流通
エ 加工食品の流通
項番
項番
2652
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 農産物の輸出入
オ 農産物の輸出入
項番
項番
2653
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 食品の品質と規格
(4) 食品の品質と規格
項番
項番
2654
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品の機能と安全性
ア 食品の機能と安全性
項番
項番
2655
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 品質と品質保証
イ 品質と品質保証
項番
項番
2656
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 規格・表示・検査
ウ 規格・表示・検査
項番
項番
2657
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 食品流通と包装
エ 食品流通と包装
項番
項番
2658
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 食品の変質
オ 食品の変質
項番
項番
2659
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 食品の輸送と保管
(5) 食品の輸送と保管
項番
項番
2660
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品の輸送
ア 食品の輸送
項番
項番
2661
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品の保管
イ 食品の保管
項番
項番
2662
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 物流のシステム化
ウ 物流のシステム化
項番
項番
2663
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 物流と情報管理
エ 物流と情報管理
項番
項番
2664
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) マーケティング
(6) マーケティング
項番
項番
2665
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品市場の調査
ア 食品市場の調査
項番
項番
2666
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 販売計画と仕入計画
イ 販売計画と仕入計画
項番
項番
2667
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 流通と販売
ウ 流通と販売
項番
項番
2668
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2669
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2670
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,食品流通の具体的な事例を通して,安全な食品の流通の仕組みについて理解させること。
ア 指導に当たっては,食品流通の具体的な事例を通して,安全な食品の流通の仕組みについて理解させること。
項番
項番
2671
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,調査や実習を通して,食品の特性と流通構造を理解させ,流通の改善を図る実践力を育てること。
イ 内容の(2)及び(3)については,調査や実習を通して,食品の特性と流通構造を理解させ,流通の改善を図る実践力を育てること。
項番
項番
2672
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2673
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,国民の食生活の動向及び食品産業や食品流通の役割を中心に扱うこと。
ア 内容の(1)については,国民の食生活の動向及び食品産業や食品流通の役割を中心に扱うこと。
項番
項番
2674
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,我が国の主な食品の特性及び流通の手段,経路と機能を扱うこと。なお,地域の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な食品を選定すること。
イ 内容の(3)については,我が国の主な食品の特性及び流通の手段,経路と機能を扱うこと。なお,地域の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な食品を選定すること。
項番
項番
2675
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,食品の栄養や安全性などの品質の保持と保証及びそのための検査と包装を扱うこと。なお,食品の規格や表示については,農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律に基づく食品表示と規格など基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(4)については,食品の栄養や安全性などの品質の保持と保証及びそのための検査と包装を扱うこと。なお,食品の規格や表示については,農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律に基づく食品表示と規格など基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2676
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,食品の品質の維持や環境とのかかわり,食品トレーサビリティシステムについても扱うこと。
エ 内容の(5)については,食品の品質の維持や環境とのかかわり,食品トレーサビリティシステムについても扱うこと。
項番
項番
2677
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)については,食品の販売や店舗の経営に必要なマーケティングの原理,食品市場の調査と情報分析,消費動向,品揃《ぞろ》えと数量などの仕入計画及び商品陳列,広告,販売方法などの販売計画について基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(6)については,食品の販売や店舗の経営に必要なマーケティングの原理,食品市場の調査と情報分析,消費動向,品揃《ぞろ》えと数量などの仕入計画及び商品陳列,広告,販売方法などの販売計画について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2678
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第19 森林科学
第19 森林科学
項番
項番
2679
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 森林の育成,保全と木材の生産に必要な知識と技術を習得させ,森林の役割や生態について理解させるとともに,森林の保全と利用を図る能力と態度を育てる。
1 目標 森林の育成,保全と木材の生産に必要な知識と技術を習得させ,森林の役割や生態について理解させるとともに,森林の保全と利用を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2680
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2681
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 森林の役割
(1) 森林の役割
項番
項番
2682
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 森林の多面的機能
ア 森林の多面的機能
項番
項番
2683
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 森林管理の意義
イ 森林管理の意義
項番
項番
2684
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 森林の生態
(2) 森林の生態
項番
項番
2685
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 森林の生態と分布
ア 森林の生態と分布
項番
項番
2686
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 林木の生育と環境
イ 林木の生育と環境
項番
項番
2687
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 森林の育成
(3) 森林の育成
項番
項番
2688
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 育苗と造林
ア 育苗と造林
項番
項番
2689
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 森林の保育と保護
イ 森林の保育と保護
項番
項番
2690
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 山地の保全
(4) 山地の保全
項番
項番
2691
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 治山治水
ア 治山治水
項番
項番
2692
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 林道と作業道
イ 林道と作業道
項番
項番
2693
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 木材の生産
(5) 木材の生産
項番
項番
2694
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 林木の伐採
ア 林木の伐採
項番
項番
2695
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 造材と集材
イ 造材と集材
項番
項番
2696
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 木材の運搬
ウ 木材の運搬
項番
項番
2697
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 人間社会と森林
(6) 人間社会と森林
項番
項番
2698
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 森林利用の変遷
ア 森林利用の変遷
項番
項番
2699
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 流域社会と人の暮らし
イ 流域社会と人の暮らし
項番
項番
2700
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2701
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2702
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,学校林や地域の森林における実習を通して,森林の役割及び生態について具体的に理解をさせること。
ア 指導に当たっては,学校林や地域の森林における実習を通して,森林の役割及び生態について具体的に理解をさせること。
項番
項番
2703
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,林木の生育特性と環境要因を理解させ,計画的な森林造成を図る実践力を育てること。
イ 内容の(2)及び(3)については,観察や実験・実習を通して,林木の生育特性と環境要因を理解させ,計画的な森林造成を図る実践力を育てること。
項番
項番
2704
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)のイについては,地域の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な林木を選定すること。
ウ 内容の(2)のイについては,地域の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な林木を選定すること。
項番
項番
2705
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のイについては,山地の保全にとって作業道の果たす役割を理解させること。
エ 内容の(4)のイについては,山地の保全にとって作業道の果たす役割を理解させること。
項番
項番
2706
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2707
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,我が国の森林を中心に扱うこととし,水資源の涵《かん》養や生物多様性の保全をはじめとする多面的な森林の機能を維持するための森林管理の意義を扱うこと。
ア 内容の(1)については,我が国の森林を中心に扱うこととし,水資源の涵《かん》養や生物多様性の保全をはじめとする多面的な森林の機能を維持するための森林管理の意義を扱うこと。
項番
項番
2708
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,森林生態系での物質循環と遷移及び森林植生の分布と気候の関係について基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,森林生態系での物質循環と遷移及び森林植生の分布と気候の関係について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2709
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,実生苗や挿し木苗の養成及び造林の基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,実生苗や挿し木苗の養成及び造林の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2710
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,治山治水,林道,作業道の意義や役割などについて基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,治山治水,林道,作業道の意義や役割などについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2711
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)については,森林利用の歴史,流域社会と人間,森林観形成の過程における思想の変遷などを扱うこと。
オ 内容の(6)については,森林利用の歴史,流域社会と人間,森林観形成の過程における思想の変遷などを扱うこと。
項番
項番
2712
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第20 森林経営
第20 森林経営
項番
項番
2713
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 森林経営における測定,計画と管理に必要な知識と技術を習得させ,森林の機能と評価の意義を理解させるとともに,森林を持続的に経営する能力と態度を育てる。
1 目標 森林経営における測定,計画と管理に必要な知識と技術を習得させ,森林の機能と評価の意義を理解させるとともに,森林を持続的に経営する能力と態度を育てる。
項番
項番
2714
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2715
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 森林と森林経営
(1) 森林と森林経営
項番
項番
2716
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 我が国と世界の森林
ア 我が国と世界の森林
項番
項番
2717
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 森林経営の意義と役割
イ 森林経営の意義と役割
項番
項番
2718
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 森林の機能
(2) 森林の機能
項番
項番
2719
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 林産物生産機能
ア 林産物生産機能
項番
項番
2720
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 環境保全機能
イ 環境保全機能
項番
項番
2721
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 保健休養機能
ウ 保健休養機能
項番
項番
2722
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 森林の測定と評価
(3) 森林の測定と評価
項番
項番
2723
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 森林の測定
ア 森林の測定
項番
項番
2724
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ リモートセンシングの利用
イ リモートセンシングの利用
項番
項番
2725
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 森林の機能の評価
ウ 森林の機能の評価
項番
項番
2726
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 森林経営の計画と管理
(4) 森林経営の計画と管理
項番
項番
2727
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 森林経営の目標と組織
ア 森林経営の目標と組織
項番
項番
2728
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 森林施業
イ 森林施業
項番
項番
2729
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 森林の利用
ウ 森林の利用
項番
項番
2730
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 森林経営情報の活用
エ 森林経営情報の活用
項番
項番
2731
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 木材の流通
(5) 木材の流通
項番
項番
2732
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 国民経済と木材商業
ア 国民経済と木材商業
項番
項番
2733
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 木材の流通と市場
イ 木材の流通と市場
項番
項番
2734
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 木材貿易
ウ 木材貿易
項番
項番
2735
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 森林経営と森林政策
(6) 森林経営と森林政策
項番
項番
2736
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 我が国の森林政策
ア 我が国の森林政策
項番
項番
2737
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 林業金融と森林保険
イ 林業金融と森林保険
項番
項番
2738
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 森林関係法規
ウ 森林関係法規
項番
項番
2739
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2740
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2741
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)及び(3)については,学校林や地域の森林における実習を通して,森林の機能とその測定を理解させること。
ア 内容の(2)及び(3)については,学校林や地域の森林における実習を通して,森林の機能とその測定を理解させること。
項番
項番
2742
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)及び(4)については,地域の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な森林を選定すること。また,指導に当たっては,各種メディア教材や地球観測衛星などの情報を適切に活用すること。
イ 内容の(3)及び(4)については,地域の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な森林を選定すること。また,指導に当たっては,各種メディア教材や地球観測衛星などの情報を適切に活用すること。
項番
項番
2743
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2744
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,我が国と世界の森林資源,木材の需給の動向及びそれらの相互関係について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,我が国と世界の森林資源,木材の需給の動向及びそれらの相互関係について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2745
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,木材等の林産物の生産や供給,国土の保全や水資源の涵《かん》養,保健休養や教育的利用の場の提供など森林がもつ機能について基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,木材等の林産物の生産や供給,国土の保全や水資源の涵《かん》養,保健休養や教育的利用の場の提供など森林がもつ機能について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2746
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,森林の測定とその機能の評価の方法について基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,森林の測定とその機能の評価の方法について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2747
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,我が国の森林の持続的経営に関して,植林,間伐,伐採,再造林などの具体的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,我が国の森林の持続的経営に関して,植林,間伐,伐採,再造林などの具体的な内容を扱うこと。
項番
項番
2748
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)のアについては,森林計画制度など我が国の森林政策の概要を扱うこと。イについては森林の機能を持続させるための金融と保険制度を扱うこと。ウについては森林経営に関する法規の概要を扱うこと。
オ 内容の(6)のアについては,森林計画制度など我が国の森林政策の概要を扱うこと。イについては森林の機能を持続させるための金融と保険制度を扱うこと。ウについては森林経営に関する法規の概要を扱うこと。
項番
項番
2749
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第21 林産物利用
第21 林産物利用
項番
項番
2750
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 林産物の加工,利用に必要な知識と技術を習得させ,林産物の特性を理解させるとともに,林産物の多様な利用を図る能力と態度を育てる。
1 目標 林産物の加工,利用に必要な知識と技術を習得させ,林産物の特性を理解させるとともに,林産物の多様な利用を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
2751
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2752
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 森林資源の循環利用と林業・林産業
(1) 森林資源の循環利用と林業・林産業
項番
項番
2753
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 循環資源としての木材
ア 循環資源としての木材
項番
項番
2754
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 木造建築物と循環
イ 木造建築物と循環
項番
項番
2755
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 林産業の現状と動向
ウ 林産業の現状と動向
項番
項番
2756
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 木材の性質と用途
(2) 木材の性質と用途
項番
項番
2757
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 木材の構造
ア 木材の構造
項番
項番
2758
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 木材の性質
イ 木材の性質
項番
項番
2759
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 木材の用途
ウ 木材の用途
項番
項番
2760
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 製材と木材の工作
(3) 製材と木材の工作
項番
項番
2761
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 製材
ア 製材
項番
項番
2762
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 木材の乾燥
イ 木材の乾燥
項番
項番
2763
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 木材の工作
ウ 木材の工作
項番
項番
2764
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 木材の加工と利用
(4) 木材の加工と利用
項番
項番
2765
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 改良木材の製造
ア 改良木材の製造
項番
項番
2766
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 木材パルプと和紙
イ 木材パルプと和紙
項番
項番
2767
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 木炭
ウ 木炭
項番
項番
2768
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ バイオマスの変換技術と利用
エ バイオマスの変換技術と利用
項番
項番
2769
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 特用林産物の生産と加工
(5) 特用林産物の生産と加工
項番
項番
2770
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア きのこの生産と加工
ア きのこの生産と加工
項番
項番
2771
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 山菜の加工
イ 山菜の加工
項番
項番
2772
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 薬用植物の生産と加工
ウ 薬用植物の生産と加工
項番
項番
2773
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ つるなどの加工
エ つるなどの加工
項番
項番
2774
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2775
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2776
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,光合成産物である木材が循環利用可能な資源であり,人間の生活に欠かせない素材として重要な役割を果たしていることを理解させること。
ア 内容の(1)については,光合成産物である木材が循環利用可能な資源であり,人間の生活に欠かせない素材として重要な役割を果たしていることを理解させること。
項番
項番
2777
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)から(4)までについては,実験・実習を通して,木材の構造と性質を理解させ,木材の多様な利用を図る実践力を育てること。
イ 内容の(2)から(4)までについては,実験・実習を通して,木材の構造と性質を理解させ,木材の多様な利用を図る実践力を育てること。
項番
項番
2778
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)から(5)までについては,地域林業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な林産物を選定すること。また,加工,製造機械類の操作及び各種薬剤などによる事故の防止など安全の指導の充実に努めること。
ウ 内容の(3)から(5)までについては,地域林業の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な林産物を選定すること。また,加工,製造機械類の操作及び各種薬剤などによる事故の防止など安全の指導の充実に努めること。
項番
項番
2779
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のイからエまで及び内容の(5)のアからエまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
エ 内容の(4)のイからエまで及び内容の(5)のアからエまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
2780
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2781
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のウについては,木造建築業,木材加工業及び林産製造業を扱うこと。
ア 内容の(1)のウについては,木造建築業,木材加工業及び林産製造業を扱うこと。
項番
項番
2782
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)については,木材の材質の改良,木材の物理的処理と化学的処理及びバイオマス・エネルギーの利用について基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(4)については,木材の材質の改良,木材の物理的処理と化学的処理及びバイオマス・エネルギーの利用について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2783
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第22 農業土木設計
第22 農業土木設計
項番
項番
2784
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 農業土木事業の計画と設計に必要な知識と技術を習得させ,事業計画の重要性と土木構造物の特質を理解させるとともに,自然環境との調和に配慮した事業を計画し,構造物を設計する能力と態度を育てる。
1 目標 農業土木事業の計画と設計に必要な知識と技術を習得させ,事業計画の重要性と土木構造物の特質を理解させるとともに,自然環境との調和に配慮した事業を計画し,構造物を設計する能力と態度を育てる。
項番
項番
2785
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2786
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 農業土木計画と設計の意義
(1) 農業土木計画と設計の意義
項番
項番
2787
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業土木計画の意義と役割
ア 農業土木計画の意義と役割
項番
項番
2788
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 環境保全と農業土木計画
イ 環境保全と農業土木計画
項番
項番
2789
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 農業土木構造物の種類と特質
ウ 農業土木構造物の種類と特質
項番
項番
2790
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 農業土木構造物の計画・設計・製図
エ 農業土木構造物の計画・設計・製図
項番
項番
2791
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 設計と力学
(2) 設計と力学
項番
項番
2792
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 力と釣合い
ア 力と釣合い
項番
項番
2793
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 平面図形の性質
イ 平面図形の性質
項番
項番
2794
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 材料の性質と強さ
ウ 材料の性質と強さ
項番
項番
2795
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 構造及び部材の計算と設計
(3) 構造及び部材の計算と設計
項番
項番
2796
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 静定ばりの計算と設計
ア 静定ばりの計算と設計
項番
項番
2797
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 不静定ばりの基礎
イ 不静定ばりの基礎
項番
項番
2798
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 柱
ウ 柱
項番
項番
2799
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ トラス
エ トラス
項番
項番
2800
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ ラーメン
オ ラーメン
項番
項番
2801
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 鉄筋コンクリート構造と鋼構造の設計
(4) 鉄筋コンクリート構造と鋼構造の設計
項番
項番
2802
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 鉄筋コンクリート構造
ア 鉄筋コンクリート構造
項番
項番
2803
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 鋼構造
イ 鋼構造
項番
項番
2804
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 農業土木構造物の設計
(5) 農業土木構造物の設計
項番
項番
2805
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 基礎工
ア 基礎工
項番
項番
2806
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 擁壁
イ 擁壁
項番
項番
2807
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 水利構造物
ウ 水利構造物
項番
項番
2808
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 道路
エ 道路
項番
項番
2809
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2810
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2811
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(5)については,地域の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な農業土木構造物を選定すること。
ア 内容の(5)については,地域の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な農業土木構造物を選定すること。
項番
項番
2812
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2813
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,地域計画と農業土木事業を関連付けて扱うこと。
ア 内容の(1)については,地域計画と農業土木事業を関連付けて扱うこと。
項番
項番
2814
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,力の合成と分解,断面二次モーメントなどの断面の性質及び構造材料の強さと特性を扱うこと。
イ 内容の(2)については,力の合成と分解,断面二次モーメントなどの断面の性質及び構造材料の強さと特性を扱うこと。
項番
項番
2815
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,はり,柱とトラスに作用する外力と応力及びその計算方法を扱うこと。また,ラーメン構造については概要を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,はり,柱とトラスに作用する外力と応力及びその計算方法を扱うこと。また,ラーメン構造については概要を扱うこと。
項番
項番
2816
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,鉄筋コンクリート構造と鋼構造の性質,許容応力度法及び限界状態設計法について基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,鉄筋コンクリート構造と鋼構造の性質,許容応力度法及び限界状態設計法について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2817
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第23 農業土木施工
第23 農業土木施工
項番
項番
2818
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 農業土木事業における施工と管理に必要な知識と技術を習得させ,農業土木工事の特質を理解させるとともに,各種の工事を自然環境や安全に配慮し,合理的に施工・管理する能力と態度を育てる。
1 目標 農業土木事業における施工と管理に必要な知識と技術を習得させ,農業土木工事の特質を理解させるとともに,各種の工事を自然環境や安全に配慮し,合理的に施工・管理する能力と態度を育てる。
項番
項番
2819
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2820
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 農業土木事業の役割
(1) 農業土木事業の役割
項番
項番
2821
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農業土木工事の意義と特質
ア 農業土木工事の意義と特質
項番
項番
2822
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自然環境と農業土木工事
イ 自然環境と農業土木工事
項番
項番
2823
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 施工計画の基本
(2) 施工計画の基本
項番
項番
2824
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 施工計画の立案
ア 施工計画の立案
項番
項番
2825
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 仮設計画
イ 仮設計画
項番
項番
2826
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 仕様と積算
ウ 仕様と積算
項番
項番
2827
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 工事の管理
(3) 工事の管理
項番
項番
2828
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工事の運営組織
ア 工事の運営組織
項番
項番
2829
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 工程管理
イ 工程管理
項番
項番
2830
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 品質管理
ウ 品質管理
項番
項番
2831
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 安全管理
エ 安全管理
項番
項番
2832
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 農業土木関係法規
(4) 農業土木関係法規
項番
項番
2833
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 農業土木工事の施工
(5) 農業土木工事の施工
項番
項番
2834
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 土工
ア 土工
項番
項番
2835
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ コンクリート工
イ コンクリート工
項番
項番
2836
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 基礎工
ウ 基礎工
項番
項番
2837
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 道路工
エ 道路工
項番
項番
2838
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 植栽工
オ 植栽工
項番
項番
2839
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2840
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2841
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)及び(5)については,地域の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な農業土木工事を選定すること。
ア 内容の(2)及び(5)については,地域の実態や学科の特色に応じて,題材として適切な農業土木工事を選定すること。
項番
項番
2842
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)については,土木構造物の見学,調査や実習を通して,農業土木工事の特質を理解させ,工事の改善を図る実践力を育てること。
イ 内容の(5)については,土木構造物の見学,調査や実習を通して,農業土木工事の特質を理解させ,工事の改善を図る実践力を育てること。
項番
項番
2843
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2844
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,農地の整備と保全,かんがい,排水などの各種農業土木工事の概要を自然環境と関連付けて扱うこと。
ア 内容の(1)については,農地の整備と保全,かんがい,排水などの各種農業土木工事の概要を自然環境と関連付けて扱うこと。
項番
項番
2845
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第24 水循環
第24 水循環
項番
項番
2846
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 水を有効かつ継続的に利用するための知識と技術を習得させ,地球上の水循環と環境や生物とのかかわり,人間活動が水循環の中で営まれることを理解させるとともに,環境保全に配慮し,農業の持続的な発展に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 水を有効かつ継続的に利用するための知識と技術を習得させ,地球上の水循環と環境や生物とのかかわり,人間活動が水循環の中で営まれることを理解させるとともに,環境保全に配慮し,農業の持続的な発展に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
2847
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2848
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 水と地球環境
(1) 水と地球環境
項番
項番
2849
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 水と大気
ア 水と大気
項番
項番
2850
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水文循環
イ 水文循環
項番
項番
2851
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 水と森林・河川・農地
ウ 水と森林・河川・農地
項番
項番
2852
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 水と生態系
エ 水と生態系
項番
項番
2853
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 水と人間
(2) 水と人間
項番
項番
2854
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 水と人間の歴史
ア 水と人間の歴史
項番
項番
2855
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 資源としての水
イ 資源としての水
項番
項番
2856
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 水と農林業
(3) 水と農林業
項番
項番
2857
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 水と農地の土壌
ア 水と農地の土壌
項番
項番
2858
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水と農業生物の栽培
イ 水と農業生物の栽培
項番
項番
2859
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 水と森林の土壌
ウ 水と森林の土壌
項番
項番
2860
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 水と土の基本的性質
(4) 水と土の基本的性質
項番
項番
2861
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 水の基本的性質
ア 水の基本的性質
項番
項番
2862
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 土の基本的性質
イ 土の基本的性質
項番
項番
2863
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 土中の水
ウ 土中の水
項番
項番
2864
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 農業水利
(5) 農業水利
項番
項番
2865
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 利水と治水
ア 利水と治水
項番
項番
2866
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ かんがいと排水
イ かんがいと排水
項番
項番
2867
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 水利施設
ウ 水利施設
項番
項番
2868
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 水と生活環境
(6) 水と生活環境
項番
項番
2869
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 水の有効利用と水質保全
ア 水の有効利用と水質保全
項番
項番
2870
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農業用水の多面的機能
イ 農業用水の多面的機能
項番
項番
2871
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2872
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2873
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)及び(2)については,地域環境の観察,地球的な視点や歴史的な視点に立った資料などを用いた学習を通して,水と環境及び人間の相互関係並びに水循環について関心をもたせること。
ア 内容の(1)及び(2)については,地域環境の観察,地球的な視点や歴史的な視点に立った資料などを用いた学習を通して,水と環境及び人間の相互関係並びに水循環について関心をもたせること。
項番
項番
2874
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,水の動きに伴う肥料や農薬の動きと環境とのかかわり,農地・森林の水資源の涵《かん》養機能及びこれにかかわる環境保全への寄与についても扱うこと。
イ 内容の(3)については,水の動きに伴う肥料や農薬の動きと環境とのかかわり,農地・森林の水資源の涵《かん》養機能及びこれにかかわる環境保全への寄与についても扱うこと。
項番
項番
2875
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)から(6)までについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
ウ 内容の(4)から(6)までについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
2876
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2877
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)のイについては,地球的規模に立った新しい考え方も取り入れて扱うこと。
ア 内容の(2)のイについては,地球的規模に立った新しい考え方も取り入れて扱うこと。
項番
項番
2878
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)のウについては,用排水機場や水門など主な水利施設の基礎的な内容を扱うこと。なお,生態系や環境保全へ配慮した水利構造物も扱うこと。
イ 内容の(5)のウについては,用排水機場や水門など主な水利施設の基礎的な内容を扱うこと。なお,生態系や環境保全へ配慮した水利構造物も扱うこと。
項番
項番
2879
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第25 造園計画
第25 造園計画
項番
項番
2880
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 造園の計画・設計に必要な知識と技術を習得させ,造園空間のもつ機能を理解させるとともに,目的や環境に応じた造園空間を創造する能力と態度を育てる。
1 目標 造園の計画・設計に必要な知識と技術を習得させ,造園空間のもつ機能を理解させるとともに,目的や環境に応じた造園空間を創造する能力と態度を育てる。
項番
項番
2881
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2882
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 造園計画の意義と緑地環境の役割
(1) 造園計画の意義と緑地環境の役割
項番
項番
2883
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活と緑地環境
ア 生活と緑地環境
項番
項番
2884
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 造園計画と造園空間
イ 造園計画と造園空間
項番
項番
2885
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 環境と造園の様式
(2) 環境と造園の様式
項番
項番
2886
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 我が国の環境と造園様式
ア 我が国の環境と造園様式
項番
項番
2887
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 外国の環境と造園様式
イ 外国の環境と造園様式
項番
項番
2888
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 造園製図と造園デザインの基礎
(3) 造園製図と造園デザインの基礎
項番
項番
2889
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 造園製図の基礎
ア 造園製図の基礎
項番
項番
2890
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 造園デザインの基礎
イ 造園デザインの基礎
項番
項番
2891
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 庭園の計画・設計
(4) 庭園の計画・設計
項番
項番
2892
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 住宅庭園
ア 住宅庭園
項番
項番
2893
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 学校庭園
イ 学校庭園
項番
項番
2894
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 屋上緑化
ウ 屋上緑化
項番
項番
2895
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 公園,緑地の計画・設計
(5) 公園,緑地の計画・設計
項番
項番
2896
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 都市緑地
ア 都市緑地
項番
項番
2897
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農村緑地
イ 農村緑地
項番
項番
2898
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 自然公園
ウ 自然公園
項番
項番
2899
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2900
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2901
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)については,我が国と外国の造園様式を,それぞれの国や地域の自然環境,文化的環境及び社会的環境と関連付けて理解させること。
ア 内容の(2)については,我が国と外国の造園様式を,それぞれの国や地域の自然環境,文化的環境及び社会的環境と関連付けて理解させること。
項番
項番
2902
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)のアからウまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(5)のアからウまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
2903
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2904
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,造園の目的と計画及びそれに基づく造園空間の創造と利用の概要を扱うこと。
ア 内容の(1)については,造園の目的と計画及びそれに基づく造園空間の創造と利用の概要を扱うこと。
項番
項番
2905
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,我が国と外国の主な造園様式とその変遷並びにそれを取り巻く自然環境,文化的環境及び社会的環境を総合的に扱うこと。
イ 内容の(2)については,我が国と外国の主な造園様式とその変遷並びにそれを取り巻く自然環境,文化的環境及び社会的環境を総合的に扱うこと。
項番
項番
2906
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,住宅庭園と学校庭園及び屋上緑化などの特殊基盤緑化の構成・機能・環境条件など庭園の計画・設計に必要な内容を扱うこと。
ウ 内容の(4)については,住宅庭園と学校庭園及び屋上緑化などの特殊基盤緑化の構成・機能・環境条件など庭園の計画・設計に必要な内容を扱うこと。
項番
項番
2907
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,種類,機能,役割,環境条件など公園や緑地の計画・設計に関する基礎的な内容を扱うこと。また,バリアフリーやユニバーサルデザインに関する基礎的な内容も扱うこと。なお,イ及びウについては,設計を扱わないことができること。
エ 内容の(5)については,種類,機能,役割,環境条件など公園や緑地の計画・設計に関する基礎的な内容を扱うこと。また,バリアフリーやユニバーサルデザインに関する基礎的な内容も扱うこと。なお,イ及びウについては,設計を扱わないことができること。
項番
項番
2908
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第26 造園技術
第26 造園技術
項番
項番
2909
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 造園の施工と管理に必要な知識と技術を習得させ,造園の特質を理解させるとともに,合理的に施工し,維持管理する能力と態度を育てる。
1 目標 造園の施工と管理に必要な知識と技術を習得させ,造園の特質を理解させるとともに,合理的に施工し,維持管理する能力と態度を育てる。
項番
項番
2910
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2911
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 造園技術の特色と役割
(1) 造園技術の特色と役割
項番
項番
2912
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 造園技術の特色
ア 造園技術の特色
項番
項番
2913
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 造園施工と管理の役割
イ 造園施工と管理の役割
項番
項番
2914
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 造園植栽施工
(2) 造園植栽施工
項番
項番
2915
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 植栽とデザイン
ア 植栽とデザイン
項番
項番
2916
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 芝生,花壇などの造成
イ 芝生,花壇などの造成
項番
項番
2917
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 造園土木施工
(3) 造園土木施工
項番
項番
2918
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 敷地の造成と土壌の改良
ア 敷地の造成と土壌の改良
項番
項番
2919
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ コンクリート工
イ コンクリート工
項番
項番
2920
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 給排水工
ウ 給排水工
項番
項番
2921
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 造園施設工
エ 造園施設工
項番
項番
2922
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 植物及び工作物の管理
(4) 植物及び工作物の管理
項番
項番
2923
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 植物の管理
ア 植物の管理
項番
項番
2924
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 工作物の管理
イ 工作物の管理
項番
項番
2925
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 景観の管理
ウ 景観の管理
項番
項番
2926
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 合理的な施工管理
(5) 合理的な施工管理
項番
項番
2927
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工程管理
ア 工程管理
項番
項番
2928
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 品質管理
イ 品質管理
項番
項番
2929
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2930
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2931
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)から(4)までについては,地域の実態や学科の特色に応じて,造園の施工と管理を行う上で適切な題材を選定すること。
ア 内容の(2)から(4)までについては,地域の実態や学科の特色に応じて,造園の施工と管理を行う上で適切な題材を選定すること。
項番
項番
2932
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2933
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)から(4)までについては,病気,害虫,機械及び器具について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(2)から(4)までについては,病気,害虫,機械及び器具について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
2934
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,屋上緑化をはじめとする特殊基盤緑化についてもバリアフリーやユニバーサルデザインを考慮して扱うこと。
イ 内容の(3)については,屋上緑化をはじめとする特殊基盤緑化についてもバリアフリーやユニバーサルデザインを考慮して扱うこと。
項番
項番
2935
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)から(5)までについては,関係する法規と関連付けて扱うこと。
ウ 内容の(3)から(5)までについては,関係する法規と関連付けて扱うこと。
項番
項番
2936
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,造園樹木のせん定と整姿,工作物の補修などの維持管理及び造園の目的に沿った景観の維持管理を扱うこと。
エ 内容の(4)については,造園樹木のせん定と整姿,工作物の補修などの維持管理及び造園の目的に沿った景観の維持管理を扱うこと。
項番
項番
2937
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第27 環境緑化材料
第27 環境緑化材料
項番
項番
2938
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 環境緑化のための植物の育成や造園空間の構成に使用する材料について必要な知識と技術を習得させ,環境緑化材料の特性を理解させるとともに,材料を適切に取り扱い,活用する能力と態度を育てる。
1 目標 環境緑化のための植物の育成や造園空間の構成に使用する材料について必要な知識と技術を習得させ,環境緑化材料の特性を理解させるとともに,材料を適切に取り扱い,活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
2939
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2940
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 環境緑化材料の特色と役割
(1) 環境緑化材料の特色と役割
項番
項番
2941
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 環境緑化材料の特色
ア 環境緑化材料の特色
項番
項番
2942
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 環境緑化材料の役割
イ 環境緑化材料の役割
項番
項番
2943
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 植物材料
(2) 植物材料
項番
項番
2944
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 造園樹木
ア 造園樹木
項番
項番
2945
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地被植物
イ 地被植物
項番
項番
2946
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 花壇用草花
ウ 花壇用草花
項番
項番
2947
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 岩石材料
(3) 岩石材料
項番
項番
2948
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 岩石
ア 岩石
項番
項番
2949
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自然石材
イ 自然石材
項番
項番
2950
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 加工石材
ウ 加工石材
項番
項番
2951
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 各種材料
(4) 各種材料
項番
項番
2952
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 木材
ア 木材
項番
項番
2953
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 竹材
イ 竹材
項番
項番
2954
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 金属材料
ウ 金属材料
項番
項番
2955
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ セメント
エ セメント
項番
項番
2956
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ コンクリート製品
オ コンクリート製品
項番
項番
2957
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 窯製品
カ 窯製品
項番
項番
2958
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 新しい環境緑化材料
キ 新しい環境緑化材料
項番
項番
2959
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2960
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2961
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)から(4)までについては,観察や実習を通して,造園空間を構成するために必要な材料の特性とその取扱いを具体的に理解させること。
ア 内容の(2)から(4)までについては,観察や実習を通して,造園空間を構成するために必要な材料の特性とその取扱いを具体的に理解させること。
項番
項番
2962
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)から(4)までについては,地域の造園施工の実態に応じて,題材として適切な緑化材料を選定すること。
イ 内容の(2)から(4)までについては,地域の造園施工の実態に応じて,題材として適切な緑化材料を選定すること。
項番
項番
2963
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2964
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)については,植物材料の種類,特性及び育成を扱うこと。
ア 内容の(2)については,植物材料の種類,特性及び育成を扱うこと。
項番
項番
2965
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,岩石材料の種類及び特性を扱うこと。
イ 内容の(3)については,岩石材料の種類及び特性を扱うこと。
項番
項番
2966
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第28 測 量
第28 測 量
項番
項番
2967
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 測量に必要な知識と技術を習得させ,測定機器の特質と地理空間情報の処理と利用について理解させるとともに,環境保全や農林業に応用する能力と態度を育てる。
1 目標 測量に必要な知識と技術を習得させ,測定機器の特質と地理空間情報の処理と利用について理解させるとともに,環境保全や農林業に応用する能力と態度を育てる。
項番
項番
2968
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
2969
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 測量の役割
(1) 測量の役割
項番
項番
2970
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 地理空間情報と測量の役割
ア 地理空間情報と測量の役割
項番
項番
2971
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 座標系と基準点
イ 座標系と基準点
項番
項番
2972
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 測定値の処理と表現
ウ 測定値の処理と表現
項番
項番
2973
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 位置や高さの測量
(2) 位置や高さの測量
項番
項番
2974
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 平板測量
ア 平板測量
項番
項番
2975
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 角測量
イ 角測量
項番
項番
2976
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ トラバース測量
ウ トラバース測量
項番
項番
2977
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 水準測量
エ 水準測量
項番
項番
2978
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 衛星測位
オ 衛星測位
項番
項番
2979
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 写真測量
(3) 写真測量
項番
項番
2980
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 写真測量の原理と実体視
ア 写真測量の原理と実体視
項番
項番
2981
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 写真情報の判読と処理
イ 写真情報の判読と処理
項番
項番
2982
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 写真測量の利用
ウ 写真測量の利用
項番
項番
2983
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ リモートセンシングの原理と種類
エ リモートセンシングの原理と種類
項番
項番
2984
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ リモートセンシングの利用
オ リモートセンシングの利用
項番
項番
2985
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 地理空間情報
(4) 地理空間情報
項番
項番
2986
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 地理情報システムの原理と役割
ア 地理情報システムの原理と役割
項番
項番
2987
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地理情報システムの利用
イ 地理情報システムの利用
項番
項番
2988
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地理空間情報の利用
ウ 地理空間情報の利用
項番
項番
2989
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 応用測量
(5) 応用測量
項番
項番
2990
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 地形測量
ア 地形測量
項番
項番
2991
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 路線測量
イ 路線測量
項番
項番
2992
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 工事測量
ウ 工事測量
項番
項番
2993
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 河川測量
エ 河川測量
項番
項番
2994
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 森林測量
オ 森林測量
項番
項番
2995
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
2996
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
2997
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)及び(3)については,見学や実習を通して,測量の原理と測定機器の操作について理解させること。
ア 内容の(2)及び(3)については,見学や実習を通して,測量の原理と測定機器の操作について理解させること。
項番
項番
2998
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)については,実習を通して,地理情報システムの基本的な原理及びデータの種類と処理について理解させ,空間情報を利用できるようにすること。
イ 内容の(4)については,実習を通して,地理情報システムの基本的な原理及びデータの種類と処理について理解させ,空間情報を利用できるようにすること。
項番
項番
2999
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)のアからオまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
ウ 内容の(5)のアからオまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
3000
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3001
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(3)のアからウまでについては,写真測量の基本的な測定原理及び写真測量データの処理と利用を中心に扱うこと。オについては,環境保全や農林業などへの利用について扱うこと。
ア 内容の(3)のアからウまでについては,写真測量の基本的な測定原理及び写真測量データの処理と利用を中心に扱うこと。オについては,環境保全や農林業などへの利用について扱うこと。
項番
項番
3002
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)のウについては,国土空間データ基盤についても扱うこと。
イ 内容の(4)のウについては,国土空間データ基盤についても扱うこと。
項番
項番
3003
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,既存の地図情報の利用,各種事業の目的に応じた測量の選択,データの精度と表現方法など,基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(5)については,既存の地図情報の利用,各種事業の目的に応じた測量の選択,データの精度と表現方法など,基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3004
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第29 生物活用
第29 生物活用
項番
項番
3005
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 園芸作物や社会動物の活用に必要な知識と技術を習得させ,それらの生物の特性を活用した活動や療法の特質を理解させるとともに,生活の質の向上を図る能力と態度を育てる。
1 目標 園芸作物や社会動物の活用に必要な知識と技術を習得させ,それらの生物の特性を活用した活動や療法の特質を理解させるとともに,生活の質の向上を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
3006
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3007
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生物活用の意義と役割
(1) 生物活用の意義と役割
項番
項番
3008
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 園芸作物,社会動物と人間生活
ア 園芸作物,社会動物と人間生活
項番
項番
3009
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生物活用と対人サービス
イ 生物活用と対人サービス
項番
項番
3010
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 園芸作物の栽培と活用
(2) 園芸作物の栽培と活用
項番
項番
3011
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 草花・野菜・ハーブの栽培と活用
ア 草花・野菜・ハーブの栽培と活用
項番
項番
3012
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 園芸デザインとその活用
イ 園芸デザインとその活用
項番
項番
3013
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 社会動物の飼育と活用
(3) 社会動物の飼育と活用
項番
項番
3014
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 社会動物の飼育としつけ
ア 社会動物の飼育としつけ
項番
項番
3015
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 社会動物の活用
イ 社会動物の活用
項番
項番
3016
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 生物を活用した療法
(4) 生物を活用した療法
項番
項番
3017
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 園芸療法
ア 園芸療法
項番
項番
3018
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 動物介在療法
イ 動物介在療法
項番
項番
3019
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 生物活用の実際
(5) 生物活用の実際
項番
項番
3020
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 対象者の理解と交流の技法
ア 対象者の理解と交流の技法
項番
項番
3021
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 交流活動
イ 交流活動
項番
項番
3022
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 療法的な活動
ウ 療法的な活動
項番
項番
3023
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3024
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3025
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,交流対象者の安全や健康などについて十分配慮するとともに,必要に応じて地域の専門機関や専門家との連携を図ること。
ア 指導に当たっては,交流対象者の安全や健康などについて十分配慮するとともに,必要に応じて地域の専門機関や専門家との連携を図ること。
項番
項番
3026
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)については,専門家が療法として行う行為と一般の人々がレクリエーションや教育,健康増進などを目的として行う活動の違いについて理解させること。
イ 内容の(1)については,専門家が療法として行う行為と一般の人々がレクリエーションや教育,健康増進などを目的として行う活動の違いについて理解させること。
項番
項番
3027
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)及び(3)については,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。また,題材として適切な園芸作物や社会動物を選定すること。
ウ 内容の(2)及び(3)については,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。また,題材として適切な園芸作物や社会動物を選定すること。
項番
項番
3028
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3029
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)については,教育や健康などに関する効果に着目した園芸作物の栽培や園芸デザインの活動を中心に扱い,それを活用した交流活動の準備や活動の支援も扱うこと。
ア 内容の(2)については,教育や健康などに関する効果に着目した園芸作物の栽培や園芸デザインの活動を中心に扱い,それを活用した交流活動の準備や活動の支援も扱うこと。
項番
項番
3030
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,教育や健康などに関する効果に着目した社会動物との交流とそのための飼育やしつけを中心に扱い,社会動物を活用した交流活動の準備や活動の支援も扱うこと。
イ 内容の(3)については,教育や健康などに関する効果に着目した社会動物との交流とそのための飼育やしつけを中心に扱い,社会動物を活用した交流活動の準備や活動の支援も扱うこと。
項番
項番
3031
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,園芸療法,動物介在療法の基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(4)については,園芸療法,動物介在療法の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3032
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,安全な活動を行うために必要な交流対象者の心身の特徴や生活状況の理解及び交流に必要な技術について扱うこと。
エ 内容の(5)については,安全な活動を行うために必要な交流対象者の心身の特徴や生活状況の理解及び交流に必要な技術について扱うこと。
項番
項番
3033
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第30 グリーンライフ
第30 グリーンライフ
項番
項番
3034
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 農林業・農山村の特色を生かした生活体験を提供する活動に必要な知識と技術を習得させ,地域資源の有用性を理解させるとともに,地域に根ざした事業の振興に寄与できる能力と態度を育てる。
1 目標 農林業・農山村の特色を生かした生活体験を提供する活動に必要な知識と技術を習得させ,地域資源の有用性を理解させるとともに,地域に根ざした事業の振興に寄与できる能力と態度を育てる。
項番
項番
3035
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3036
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 農山村社会の変化と地域社会の再編
(1) 農山村社会の変化と地域社会の再編
項番
項番
3037
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 農山村と都市の現状と変化
ア 農山村と都市の現状と変化
項番
項番
3038
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地域社会の変化と起業活動
イ 地域社会の変化と起業活動
項番
項番
3039
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 農山村活性化のための政策
ウ 農山村活性化のための政策
項番
項番
3040
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) グリーンライフの概要
(2) グリーンライフの概要
項番
項番
3041
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 人間生活とグリーンライフ
ア 人間生活とグリーンライフ
項番
項番
3042
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農林業・農山村の魅力
イ 農林業・農山村の魅力
項番
項番
3043
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ グリーン・ツーリズムの取組
ウ グリーン・ツーリズムの取組
項番
項番
3044
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 地域資源の発見・保全・活用
(3) 地域資源の発見・保全・活用
項番
項番
3045
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 身近な地域の資源
ア 身近な地域の資源
項番
項番
3046
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 農山村の資源
イ 農山村の資源
項番
項番
3047
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) グリーンライフ活動の実践
(4) グリーンライフ活動の実践
項番
項番
3048
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 地域コーディネータの役割
ア 地域コーディネータの役割
項番
項番
3049
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 対人サービスのマナー
イ 対人サービスのマナー
項番
項番
3050
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 環境インタープリターの技法
ウ 環境インタープリターの技法
項番
項番
3051
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ グリーンライフプログラムの作成・企画
エ グリーンライフプログラムの作成・企画
項番
項番
3052
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 安全管理
オ 安全管理
項番
項番
3053
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) グリーンライフ活動
(5) グリーンライフ活動
項番
項番
3054
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア エコツアー
ア エコツアー
項番
項番
3055
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 直売所・農家レストラン
イ 直売所・農家レストラン
項番
項番
3056
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 商品開発
ウ 商品開発
項番
項番
3057
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 産地直送・通信販売
エ 産地直送・通信販売
項番
項番
3058
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 市民農園・観光農園
オ 市民農園・観光農園
項番
項番
3059
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3060
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3061
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)については,農林業・農山村の多面的機能や地域資源の有用性を発揮するために他産業・異業種と連携する取組の重要性について理解させるようにすること。
ア 内容の(2)については,農林業・農山村の多面的機能や地域資源の有用性を発揮するために他産業・異業種と連携する取組の重要性について理解させるようにすること。
項番
項番
3062
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,見学や実習を通して,地域資源の発見・保全・活用を図る実践力を育てること。
イ 内容の(3)については,見学や実習を通して,地域資源の発見・保全・活用を図る実践力を育てること。
項番
項番
3063
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のア及びイ並びに(5)のアからオまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
ウ 内容の(3)のア及びイ並びに(5)のアからオまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
3064
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,グリーンライフ活動における食の安全や事故の防止など安全の指導の充実に努めること。
エ 内容の(5)については,グリーンライフ活動における食の安全や事故の防止など安全の指導の充実に努めること。
項番
項番
3065
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3066
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,都市部におけるグリーンライフのニーズと関連付けて扱うこと。
ア 内容の(1)については,都市部におけるグリーンライフのニーズと関連付けて扱うこと。
項番
項番
3067
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)については,グリーンライフ活動の実践に必要な基礎的な技術を扱うこと。
イ 内容の(4)については,グリーンライフ活動の実践に必要な基礎的な技術を扱うこと。
項番
項番
3068
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
3069
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3070
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 農業に関する各学科においては,「農業と環境」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
(1) 農業に関する各学科においては,「農業と環境」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
項番
項番
3071
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 農業に関する各学科においては,原則として農業に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。また,実験・実習に当たっては,ホームプロジェクトを取り入れることもできること。
(2) 農業に関する各学科においては,原則として農業に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。また,実験・実習に当たっては,ホームプロジェクトを取り入れることもできること。
項番
項番
3072
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
(3) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
項番
項番
3073
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
項番
項番
3074
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
項番
項番
3075
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2節 工 業
第2節 工 業
項番
項番
3076
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 工業の各分野に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,現代社会における工業の意義や役割を理解させるとともに,環境及びエネルギーに配慮しつつ,工業技術の諸問題を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって解決し,工業と社会の発展を図る創造的な能力と実践的な態度を育てる。
第1款 目標 工業の各分野に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,現代社会における工業の意義や役割を理解させるとともに,環境及びエネルギーに配慮しつつ,工業技術の諸問題を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって解決し,工業と社会の発展を図る創造的な能力と実践的な態度を育てる。
項番
項番
3077
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
3078
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 工業技術基礎
第1 工業技術基礎
項番
項番
3079
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工業に関する基礎的技術を実験・実習によって体験させ,各専門分野における技術への興味・関心を高め,工業の意義や役割を理解させるとともに,工業に関する広い視野と倫理観をもって工業の発展を図る意欲的な態度を育てる。
1 目標 工業に関する基礎的技術を実験・実習によって体験させ,各専門分野における技術への興味・関心を高め,工業の意義や役割を理解させるとともに,工業に関する広い視野と倫理観をもって工業の発展を図る意欲的な態度を育てる。
項番
項番
3080
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3081
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 人と技術と環境
(1) 人と技術と環境
項番
項番
3082
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 人と技術
ア 人と技術
項番
項番
3083
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 技術者の使命と責任
イ 技術者の使命と責任
項番
項番
3084
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 環境と技術
ウ 環境と技術
項番
項番
3085
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 基礎的な加工技術
(2) 基礎的な加工技術
項番
項番
3086
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 形態を変化させる加工
ア 形態を変化させる加工
項番
項番
3087
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 質を変化させる加工
イ 質を変化させる加工
項番
項番
3088
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 基礎的な生産技術
(3) 基礎的な生産技術
項番
項番
3089
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生産の流れと技術
ア 生産の流れと技術
項番
項番
3090
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 基礎的な分析及び測定技術
イ 基礎的な分析及び測定技術
項番
項番
3091
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3092
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3093
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,産業社会,職業生活,産業技術に関する調査や見学を通して,工業技術と人間とのかかわり及び工業技術が日本の発展に果たした役割について理解させること。イについては,安全な製品の製作や構造物の設計・施工,法令遵守など工業における技術者に求められる使命と責任に...
ア 内容の(1)のアについては,産業社会,職業生活,産業技術に関する調査や見学を通して,工業技術と人間とのかかわり及び工業技術が日本の発展に果たした役割について理解させること。イについては,安全な製品の製作や構造物の設計・施工,法令遵守など工業における技術者に求められる使命と責任に...
項番
項番
3094
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,相互に関連する実験や実習内容を取り上げるよう留意し,工業の各専門分野に関連する要素を総合的に理解させること。
イ 内容の(2)及び(3)については,相互に関連する実験や実習内容を取り上げるよう留意し,工業の各専門分野に関連する要素を総合的に理解させること。
項番
項番
3095
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3096
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,工業の各専門分野に関連する職業資格及び知的財産権についても扱うこと。ウについては,環境に配慮した工業技術について,身近な事例を通して,その意義や必要性を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,工業の各専門分野に関連する職業資格及び知的財産権についても扱うこと。ウについては,環境に配慮した工業技術について,身近な事例を通して,その意義や必要性を扱うこと。
項番
項番
3097
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,日常生活にかかわる身近な製品の製作例を取り上げ,工業技術への興味・関心を高めさせるとともに,工具や器具を用いた加工及び機械や装置類を活用した加工を体験させること。アについては,塑性加工など,形態を変化させる加工の基礎的な内容を扱うこと。イについては,化学...
イ 内容の(2)については,日常生活にかかわる身近な製品の製作例を取り上げ,工業技術への興味・関心を高めさせるとともに,工具や器具を用いた加工及び機械や装置類を活用した加工を体験させること。アについては,塑性加工など,形態を変化させる加工の基礎的な内容を扱うこと。イについては,化学...
項番
項番
3098
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,簡単な工業製品の製作を通して,生産に関する技術の基礎的な内容を扱うこと。イについては,具体的な事例を通して,生産にかかわる基礎的な分析及び測定技術の重要性を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,簡単な工業製品の製作を通して,生産に関する技術の基礎的な内容を扱うこと。イについては,具体的な事例を通して,生産にかかわる基礎的な分析及び測定技術の重要性を扱うこと。
項番
項番
3099
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 課題研究
第2 課題研究
項番
項番
3100
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工業に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
1 目標 工業に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
項番
項番
3101
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3102
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 作品製作
(1) 作品製作
項番
項番
3103
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 調査,研究,実験
(2) 調査,研究,実験
項番
項番
3104
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 産業現場等における実習
(3) 産業現場等における実習
項番
項番
3105
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 職業資格の取得
(4) 職業資格の取得
項番
項番
3106
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3107
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3108
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(4)までの中から個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(4)までの中から個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
項番
項番
3109
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
項番
項番
3110
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 実 習
第3 実 習
項番
項番
3111
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工業の各専門分野に関する技術を実際の作業を通して総合的に習得させ,技術革新に主体的に対応できる能力と態度を育てる。
1 目標 工業の各専門分野に関する技術を実際の作業を通して総合的に習得させ,技術革新に主体的に対応できる能力と態度を育てる。
項番
項番
3112
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3113
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 要素実習
(1) 要素実習
項番
項番
3114
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 総合実習
(2) 総合実習
項番
項番
3115
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 先端的技術に対応した実習
(3) 先端的技術に対応した実習
項番
項番
3116
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3117
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3118
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,安全に配慮するとともに,生徒の興味・関心,進路希望等に応じて実習内容を重点化することや生徒に実習内容を選択させるなど弾力的に扱うこと。
ア 指導に当たっては,安全に配慮するとともに,生徒の興味・関心,進路希望等に応じて実習内容を重点化することや生徒に実習内容を選択させるなど弾力的に扱うこと。
項番
項番
3119
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,工業の各専門分野に関する日本の伝統的な技術・技能に触れるとともに,安全衛生や技術者としての倫理,環境及びエネルギーへの配慮などについて,総合的に理解させること。
イ 指導に当たっては,工業の各専門分野に関する日本の伝統的な技術・技能に触れるとともに,安全衛生や技術者としての倫理,環境及びエネルギーへの配慮などについて,総合的に理解させること。
項番
項番
3120
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3121
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,工業の各専門分野に関連する要素的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,工業の各専門分野に関連する要素的な内容を扱うこと。
項番
項番
3122
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,内容の(1)の個々の要素技術を総合化した内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,内容の(1)の個々の要素技術を総合化した内容を扱うこと。
項番
項番
3123
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,工業の各専門分野に関連する先端的技術の中から,基礎的な内容を選択して扱うこと。
ウ 内容の(3)については,工業の各専門分野に関連する先端的技術の中から,基礎的な内容を選択して扱うこと。
項番
項番
3124
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 製 図
第4 製 図
項番
項番
3125
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 製図に関する日本工業規格及び工業の各専門分野の製図に関する知識と技術を習得させ,製作図,設計図などを正しく読み,図面を構想し作成する能力と態度を育てる。
1 目標 製図に関する日本工業規格及び工業の各専門分野の製図に関する知識と技術を習得させ,製作図,設計図などを正しく読み,図面を構想し作成する能力と態度を育てる。
項番
項番
3126
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3127
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 製図の基礎
(1) 製図の基礎
項番
項番
3128
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 製図と規格
ア 製図と規格
項番
項番
3129
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 図面の表し方
イ 図面の表し方
項番
項番
3130
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各専門分野の製図・設計製図
(2) 各専門分野の製図・設計製図
項番
項番
3131
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 各専門分野に関する製図
ア 各専門分野に関する製図
項番
項番
3132
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 各専門分野に関する設計製図
イ 各専門分野に関する設計製図
項番
項番
3133
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) CADの基礎
(3) CADの基礎
項番
項番
3134
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア CADの機能
ア CADの機能
項番
項番
3135
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ CADを活用した設計製図
イ CADを活用した設計製図
項番
項番
3136
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 三次元CAD
ウ 三次元CAD
項番
項番
3137
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3138
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3139
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,必要に応じて内容と関連する国際規格を取り上げ,基礎的な内容を理解させること。
ア 指導に当たっては,必要に応じて内容と関連する国際規格を取り上げ,基礎的な内容を理解させること。
項番
項番
3140
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,関連する内容を選択するとともに,適切な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)及び(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,関連する内容を選択するとともに,適切な内容を扱うこと。
項番
項番
3141
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のウについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
ウ 内容の(3)のウについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
3142
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3143
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,日本工業規格の製図に関する基礎的な内容を扱うこと。イについては,基礎的な図法及び製図用具の使い方を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,日本工業規格の製図に関する基礎的な内容を扱うこと。イについては,基礎的な図法及び製図用具の使い方を扱うこと。
項番
項番
3144
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)のイについては,具体的な事例を通して活用の方法を扱うとともに,基礎的な図面を作成させること。
イ 内容の(3)のイについては,具体的な事例を通して活用の方法を扱うとともに,基礎的な図面を作成させること。
項番
項番
3145
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 工業数理基礎
第5 工業数理基礎
項番
項番
3146
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工業の各分野における事象の数理処理に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 工業の各分野における事象の数理処理に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3147
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3148
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 工業の事象と数式
(1) 工業の事象と数式
項番
項番
3149
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工業の事象の計算
ア 工業の事象の計算
項番
項番
3150
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 面積・体積・質量の積算
イ 面積・体積・質量の積算
項番
項番
3151
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 単位と単位換算
ウ 単位と単位換算
項番
項番
3152
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 基礎的な数理処理
(2) 基礎的な数理処理
項番
項番
3153
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 力とエネルギー
ア 力とエネルギー
項番
項番
3154
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 力と釣合い
イ 力と釣合い
項番
項番
3155
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 流れの基礎
ウ 流れの基礎
項番
項番
3156
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 計測と誤差
エ 計測と誤差
項番
項番
3157
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 工業の事象とグラフ
オ 工業の事象とグラフ
項番
項番
3158
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 応用的な数理処理
(3) 応用的な数理処理
項番
項番
3159
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) コンピュータによる数理処理
(4) コンピュータによる数理処理
項番
項番
3160
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3161
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3162
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,演習を重視し,数学,物理及び化学の理論を工業の基礎的事象を処理する道具として活用させること。
ア 指導に当たっては,演習を重視し,数学,物理及び化学の理論を工業の基礎的事象を処理する道具として活用させること。
項番
項番
3163
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切な工業の事象を題材として扱うこと。
イ 内容の(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切な工業の事象を題材として扱うこと。
項番
項番
3164
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,内容の(1)から(3)までの数理処理と関連付けて扱うこと。
ウ 内容の(4)については,内容の(1)から(3)までの数理処理と関連付けて扱うこと。
項番
項番
3165
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3166
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のア及びイについては,中学校までに学んだ数学を基礎として数理処理できる工業の事象を扱うこと。ウについては,国際単位系を扱い,具体的な単位換算については内容の(2)及び(3)の中で扱うこと。
ア 内容の(1)のア及びイについては,中学校までに学んだ数学を基礎として数理処理できる工業の事象を扱うこと。ウについては,国際単位系を扱い,具体的な単位換算については内容の(2)及び(3)の中で扱うこと。
項番
項番
3167
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,力とエネルギーに関する工業の事象を取り上げ,具体的な数理処理を扱うこと。イについては,力と釣合いに関する工業の事象を取り上げ,具体的な数理処理を扱うこと。ウについては,電気,水,熱の流れの基礎的な内容を扱うこと。エについては,測定した値の精度及び位取...
イ 内容の(2)のアについては,力とエネルギーに関する工業の事象を取り上げ,具体的な数理処理を扱うこと。イについては,力と釣合いに関する工業の事象を取り上げ,具体的な数理処理を扱うこと。ウについては,電気,水,熱の流れの基礎的な内容を扱うこと。エについては,測定した値の精度及び位取...
項番
項番
3168
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,構造物の安全性,流れとエネルギー,時間とともに変化する事象などの基本的な数理処理を扱うこと。微積分を用いる場合は基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,構造物の安全性,流れとエネルギー,時間とともに変化する事象などの基本的な数理処理を扱うこと。微積分を用いる場合は基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3169
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,工業に関する事象を迅速かつ合理的に処理する具体的な事例を扱うこと。
エ 内容の(4)については,工業に関する事象を迅速かつ合理的に処理する具体的な事例を扱うこと。
項番
項番
3170
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 情報技術基礎
第6 情報技術基礎
項番
項番
3171
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 社会における情報化の進展と情報の意義や役割を理解させるとともに,情報技術に関する知識と技術を習得させ,工業の各分野において情報及び情報手段を主体的に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 社会における情報化の進展と情報の意義や役割を理解させるとともに,情報技術に関する知識と技術を習得させ,工業の各分野において情報及び情報手段を主体的に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3172
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3173
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 産業社会と情報技術
(1) 産業社会と情報技術
項番
項番
3174
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報化の進展と産業社会
ア 情報化の進展と産業社会
項番
項番
3175
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報モラル
イ 情報モラル
項番
項番
3176
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報のセキュリティ管理
ウ 情報のセキュリティ管理
項番
項番
3177
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) コンピュータの基礎
(2) コンピュータの基礎
項番
項番
3178
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 数の表現と演算
ア 数の表現と演算
項番
項番
3179
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 論理回路
イ 論理回路
項番
項番
3180
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ コンピュータの動作原理
ウ コンピュータの動作原理
項番
項番
3181
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) コンピュータシステム
(3) コンピュータシステム
項番
項番
3182
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ハードウェアとソフトウェア
ア ハードウェアとソフトウェア
項番
項番
3183
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ オペレーティングシステムの基礎
イ オペレーティングシステムの基礎
項番
項番
3184
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ アプリケーションソフトウェアの利用
ウ アプリケーションソフトウェアの利用
項番
項番
3185
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ネットワーク
エ ネットワーク
項番
項番
3186
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) プログラミングの基礎
(4) プログラミングの基礎
項番
項番
3187
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 流れ図
ア 流れ図
項番
項番
3188
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ データの演算と入出力
イ データの演算と入出力
項番
項番
3189
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 基本的なプログラミング
ウ 基本的なプログラミング
項番
項番
3190
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) コンピュータ制御の基礎
(5) コンピュータ制御の基礎
項番
項番
3191
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 情報技術の活用
(6) 情報技術の活用
項番
項番
3192
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報の収集と活用
ア 情報の収集と活用
項番
項番
3193
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ マルチメディアの活用
イ マルチメディアの活用
項番
項番
3194
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3195
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3196
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,コンピュータの操作を通して具体的に理解させること。また,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なオペレーティングシステム及びアプリケーションプログラムを選択し,実習や演習を中心として扱うこと。
ア 指導に当たっては,コンピュータの操作を通して具体的に理解させること。また,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なオペレーティングシステム及びアプリケーションプログラムを選択し,実習や演習を中心として扱うこと。
項番
項番
3197
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,コンピュータシステムの概要について理解させるとともに,利用に必要な基本的な操作を習得させること。
イ 内容の(3)については,コンピュータシステムの概要について理解させるとともに,利用に必要な基本的な操作を習得させること。
項番
項番
3198
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
ウ 内容の(5)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
3199
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(6)については,情報機器や情報通信ネットワークを活用して,適切な情報の収集,整理,分析,表現及び発表をさせること。
エ 内容の(6)については,情報機器や情報通信ネットワークを活用して,適切な情報の収集,整理,分析,表現及び発表をさせること。
項番
項番
3200
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3201
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,情報化の進展が産業社会に及ぼす影響について,身近な事例を扱うこと。また,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラルと情報のセキュリティ管理の方法を扱うこと。
ア 内容の(1)については,情報化の進展が産業社会に及ぼす影響について,身近な事例を扱うこと。また,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラルと情報のセキュリティ管理の方法を扱うこと。
項番
項番
3202
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,数値表現,基数変換及び算術演算を扱うこと。イについては,基本的な論理回路の動作を扱うこと。ウについては,コンピュータの基本的な構成と機能を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,数値表現,基数変換及び算術演算を扱うこと。イについては,基本的な論理回路の動作を扱うこと。ウについては,コンピュータの基本的な構成と機能を扱うこと。
項番
項番
3203
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,基本的なプログラムの作成方法を扱うこと。
ウ 内容の(4)については,基本的なプログラムの作成方法を扱うこと。
項番
項番
3204
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,身近な事例を通してコンピュータ制御と組込み技術の概要を扱うこと。
エ 内容の(5)については,身近な事例を通してコンピュータ制御と組込み技術の概要を扱うこと。
項番
項番
3205
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 材料技術基礎
第7 材料技術基礎
項番
項番
3206
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工業の各分野に用いられる材料の製造,組織,性質及び用途に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 工業の各分野に用いられる材料の製造,組織,性質及び用途に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3207
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3208
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 工業材料と社会生活
(1) 工業材料と社会生活
項番
項番
3209
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 工業材料の性質と構造
(2) 工業材料の性質と構造
項番
項番
3210
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 物質の状態と材料の構造
ア 物質の状態と材料の構造
項番
項番
3211
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 変形と流動
イ 変形と流動
項番
項番
3212
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 構造と性質
ウ 構造と性質
項番
項番
3213
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 工業材料の検査
(3) 工業材料の検査
項番
項番
3214
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 機械的性質の検査
ア 機械的性質の検査
項番
項番
3215
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 顕微鏡による組織検査
イ 顕微鏡による組織検査
項番
項番
3216
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 計器による検査
ウ 計器による検査
項番
項番
3217
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 工業材料の製造
(4) 工業材料の製造
項番
項番
3218
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 金属材料の製造
ア 金属材料の製造
項番
項番
3219
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ セラミック材料の製造
イ セラミック材料の製造
項番
項番
3220
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 高分子材料の製造
ウ 高分子材料の製造
項番
項番
3221
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 工業材料の加工
(5) 工業材料の加工
項番
項番
3222
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工業材料の加工性
ア 工業材料の加工性
項番
項番
3223
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主な加工法
イ 主な加工法
項番
項番
3224
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 工業材料と環境
(6) 工業材料と環境
項番
項番
3225
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工業材料と環境保全
ア 工業材料と環境保全
項番
項番
3226
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 工業材料のリサイクル
イ 工業材料のリサイクル
項番
項番
3227
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3228
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3229
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,材料の性質,検査方法,製造方法などについて理解させること。
ア 指導に当たっては,材料の性質,検査方法,製造方法などについて理解させること。
項番
項番
3230
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3231
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,工業材料が社会生活及び産業に果たしている役割を扱うこと。
ア 内容の(1)については,工業材料が社会生活及び産業に果たしている役割を扱うこと。
項番
項番
3232
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,工業材料の化学結合の原理及び結晶構造を扱うこと。イについては,工業材料の変形及び流動と組織との関係を扱うこと。ウについては,工業材料の結晶構造と機械的,物理的,化学的性質との関係を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,工業材料の化学結合の原理及び結晶構造を扱うこと。イについては,工業材料の変形及び流動と組織との関係を扱うこと。ウについては,工業材料の結晶構造と機械的,物理的,化学的性質との関係を扱うこと。
項番
項番
3233
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,検査の原理,検査方法及び検査結果と工業材料の性質との関係を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,検査の原理,検査方法及び検査結果と工業材料の性質との関係を扱うこと。
項番
項番
3234
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,主な工業材料を取り上げ,製造法の原理と材料の性質との関連性を扱うこと。
エ 内容の(4)については,主な工業材料を取り上げ,製造法の原理と材料の性質との関連性を扱うこと。
項番
項番
3235
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,金属,セラミックス及び高分子材料の加工性の違いを扱うこと。イについては,鋳造,成形,機械加工,焼結などの主な加工方法の原理と方法を扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,金属,セラミックス及び高分子材料の加工性の違いを扱うこと。イについては,鋳造,成形,機械加工,焼結などの主な加工方法の原理と方法を扱うこと。
項番
項番
3236
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,環境に配慮した工業材料の製造及び利用を扱うこと。イについては,工業材料のリサイクル技術の基礎的な内容及び関連する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,環境に配慮した工業材料の製造及び利用を扱うこと。イについては,工業材料のリサイクル技術の基礎的な内容及び関連する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
3237
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 生産システム技術
第8 生産システム技術
項番
項番
3238
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工業の生産システムに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 工業の生産システムに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3239
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3240
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生産システム技術と社会
(1) 生産システム技術と社会
項番
項番
3241
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生産システム技術の発達
ア 生産システム技術の発達
項番
項番
3242
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 工業と社会
イ 工業と社会
項番
項番
3243
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 電気技術
(2) 電気技術
項番
項番
3244
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 直流回路
ア 直流回路
項番
項番
3245
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 交流回路
イ 交流回路
項番
項番
3246
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電気設備
ウ 電気設備
項番
項番
3247
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 電子技術
(3) 電子技術
項番
項番
3248
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電子回路
ア 電子回路
項番
項番
3249
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 電子部品と情報機器
イ 電子部品と情報機器
項番
項番
3250
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 計測・制御
(4) 計測・制御
項番
項番
3251
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 計測の基礎と計測用機器
ア 計測の基礎と計測用機器
項番
項番
3252
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 制御の基礎
イ 制御の基礎
項番
項番
3253
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ コンピュータ制御
ウ コンピュータ制御
項番
項番
3254
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 生産技術
(5) 生産技術
項番
項番
3255
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 機械設備
ア 機械設備
項番
項番
3256
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 材料の加工技術
イ 材料の加工技術
項番
項番
3257
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 生産管理とシステム技術
(6) 生産管理とシステム技術
項番
項番
3258
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生産管理
ア 生産管理
項番
項番
3259
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生産の合理化とシステム技術
イ 生産の合理化とシステム技術
項番
項番
3260
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3261
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3262
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(4)及び(6)については,コンピュータを活用するなど,指導上の工夫を図ること。
ア 内容の(4)及び(6)については,コンピュータを活用するなど,指導上の工夫を図ること。
項番
項番
3263
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)から(6)までについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(4)から(6)までについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
3264
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3265
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,生産システム技術の発達の概要を扱うこと。イについては,工業技術の発展と社会との関係を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,生産システム技術の発達の概要を扱うこと。イについては,工業技術の発展と社会との関係を扱うこと。
項番
項番
3266
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のア及びイについては,基本的な電気回路を扱うこと。ウについては,生産システムに必要な電気設備の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)のア及びイについては,基本的な電気回路を扱うこと。ウについては,生産システムに必要な電気設備の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3267
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,基本的な電子回路の原理及び構成を扱うこと。イについては,基本的な電子部品の特徴と活用例及び生産システムにおける情報機器の基本的な構成と動作原理を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,基本的な電子回路の原理及び構成を扱うこと。イについては,基本的な電子部品の特徴と活用例及び生産システムにおける情報機器の基本的な構成と動作原理を扱うこと。
項番
項番
3268
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,計測の方法及び計測用機器の原理と構成を扱うこと。イについては,シーケンス制御とフィードバック制御の原理と構成及び電気的制御機器と機械的制御機器の原理と構成を扱うこと。ウについては,コンピュータ制御の原理及び制御機器とのインタフェースを扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,計測の方法及び計測用機器の原理と構成を扱うこと。イについては,シーケンス制御とフィードバック制御の原理と構成及び電気的制御機器と機械的制御機器の原理と構成を扱うこと。ウについては,コンピュータ制御の原理及び制御機器とのインタフェースを扱うこと。
項番
項番
3269
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,基本的な機械設備及びコンピュータ制御による自動化設備の原理と構成を扱うこと。イについては,基本的な加工技術の原理と方法を扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,基本的な機械設備及びコンピュータ制御による自動化設備の原理と構成を扱うこと。イについては,基本的な加工技術の原理と方法を扱うこと。
項番
項番
3270
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,工程管理を中心に扱うこと。イについては,コンピュータを利用した生産のシステム技術に関する基礎的な内容を扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,工程管理を中心に扱うこと。イについては,コンピュータを利用した生産のシステム技術に関する基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3271
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9 工業技術英語
第9 工業技術英語
項番
項番
3272
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工業の各分野における生産,営業及び管理の業務に必要な技術英語に関する知識と表現技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 工業の各分野における生産,営業及び管理の業務に必要な技術英語に関する知識と表現技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3273
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3274
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 工業に関連した簡単な会話
(1) 工業に関連した簡単な会話
項番
項番
3275
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 会議における会話
(2) 会議における会話
項番
項番
3276
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) プレゼンテーション
(3) プレゼンテーション
項番
項番
3277
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 情報通信ネットワークを利用したコミュニケーション
(4) 情報通信ネットワークを利用したコミュニケーション
項番
項番
3278
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 工業技術に関連したリーディングとライティング
(5) 工業技術に関連したリーディングとライティング
項番
項番
3279
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3280
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3281
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,英語科教員やネイティブ・スピーカーとの連携に留意し,工業の各分野における実践的な事例について基礎的な用語を使用し,専門的な用語は各分野の必要に応じて扱うこと。
ア 指導に当たっては,英語科教員やネイティブ・スピーカーとの連携に留意し,工業の各分野における実践的な事例について基礎的な用語を使用し,専門的な用語は各分野の必要に応じて扱うこと。
項番
項番
3282
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3283
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,技術者としての自己紹介及び工場や実験室での会話を扱うこと。
ア 内容の(1)については,技術者としての自己紹介及び工場や実験室での会話を扱うこと。
項番
項番
3284
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,会議での質問の方法及び自分の意見を述べる方法を扱うこと。また,司会者として会議を進める際に必要な基本的な表現を扱うこと。
イ 内容の(2)については,会議での質問の方法及び自分の意見を述べる方法を扱うこと。また,司会者として会議を進める際に必要な基本的な表現を扱うこと。
項番
項番
3285
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,各種の資料を用いて発表する際の基本的な表現を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,各種の資料を用いて発表する際の基本的な表現を扱うこと。
項番
項番
3286
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,情報通信ネットワークを活用した英文による部品の注文や説明などを扱うこと。
エ 内容の(4)については,情報通信ネットワークを活用した英文による部品の注文や説明などを扱うこと。
項番
項番
3287
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,工業の各分野における工業製品仕様書及び技術書の読解,報告書や図面の作成など具体的な題材を扱うこと。
オ 内容の(5)については,工業の各分野における工業製品仕様書及び技術書の読解,報告書や図面の作成など具体的な題材を扱うこと。
項番
項番
3288
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10 工業管理技術
第10 工業管理技術
項番
項番
3289
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工業生産の運営と管理に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 工業生産の運営と管理に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3290
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3291
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 工業管理技術の概要
(1) 工業管理技術の概要
項番
項番
3292
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生産の計画と管理
(2) 生産の計画と管理
項番
項番
3293
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生産計画
ア 生産計画
項番
項番
3294
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生産管理
イ 生産管理
項番
項番
3295
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生産と流通
ウ 生産と流通
項番
項番
3296
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 工程管理と品質管理
(3) 工程管理と品質管理
項番
項番
3297
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工程管理
ア 工程管理
項番
項番
3298
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 品質管理
イ 品質管理
項番
項番
3299
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 安全管理と環境管理
(4) 安全管理と環境管理
項番
項番
3300
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 保守と保全
ア 保守と保全
項番
項番
3301
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生産現場の災害とその防止
イ 生産現場の災害とその防止
項番
項番
3302
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 環境の保全
ウ 環境の保全
項番
項番
3303
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 工場の経営
(5) 工場の経営
項番
項番
3304
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 人事管理
ア 人事管理
項番
項番
3305
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 工業会計
イ 工業会計
項番
項番
3306
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 工場経営に関する法規
ウ 工場経営に関する法規
項番
項番
3307
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 工業と起業
エ 工業と起業
項番
項番
3308
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3309
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3310
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や企業での事例を通して,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や企業での事例を通して,具体的に理解させること。
項番
項番
3311
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)については,工業の各分野における経営事例を通して,具体的に理解させること。
イ 内容の(5)については,工業の各分野における経営事例を通して,具体的に理解させること。
項番
項番
3312
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3313
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,工業生産の管理技術の意義と工業生産に関する組織の概要を扱うこと。
ア 内容の(1)については,工業生産の管理技術の意義と工業生産に関する組織の概要を扱うこと。
項番
項番
3314
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,需要予測と生産数量及び生産方式の選定の概要を扱うこと。イについては,生産にかかわる全般的な管理の概要を扱うこと。ウについては,生産と流通手段や経費などについて基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,需要予測と生産数量及び生産方式の選定の概要を扱うこと。イについては,生産にかかわる全般的な管理の概要を扱うこと。ウについては,生産と流通手段や経費などについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3315
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,生産工程の計画や作業日程などを扱うこと。イについては,基本的な品質管理方法の原理及び活用方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,生産工程の計画や作業日程などを扱うこと。イについては,基本的な品質管理方法の原理及び活用方法を扱うこと。
項番
項番
3316
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,機械の保守と保全を扱うこと。イについては,安全管理の意義,目的及びその手法に重点を置いて,災害防止の概要を扱うこと。ウについては,生産活動における環境汚染の防止,省エネルギー及びリサイクルの概要を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,機械の保守と保全を扱うこと。イについては,安全管理の意義,目的及びその手法に重点を置いて,災害防止の概要を扱うこと。ウについては,生産活動における環境汚染の防止,省エネルギー及びリサイクルの概要を扱うこと。
項番
項番
3317
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,人事管理の進め方,賃金,福利厚生,労使関係などの概要を扱うこと。イについては,工業会計の基礎的な内容を扱うこと。また,原価計算についても触れること。ウについては,工場経営に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。エについては,起業の重要性を扱うこと...
オ 内容の(5)のアについては,人事管理の進め方,賃金,福利厚生,労使関係などの概要を扱うこと。イについては,工業会計の基礎的な内容を扱うこと。また,原価計算についても触れること。ウについては,工場経営に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。エについては,起業の重要性を扱うこと...
項番
項番
3318
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第11 環境工学基礎
第11 環境工学基礎
項番
項番
3319
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工業の各分野における環境工学に関する知識と技術を習得させ,環境に関する調査,評価,管理などに活用する能力と態度を育てる。
1 目標 工業の各分野における環境工学に関する知識と技術を習得させ,環境に関する調査,評価,管理などに活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3320
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3321
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 人間と環境
(1) 人間と環境
項番
項番
3322
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 産業と環境
(2) 産業と環境
項番
項番
3323
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 環境問題の推移
ア 環境問題の推移
項番
項番
3324
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 環境リスクと安全
イ 環境リスクと安全
項番
項番
3325
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 産業界の対応
ウ 産業界の対応
項番
項番
3326
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生活環境の保全
(3) 生活環境の保全
項番
項番
3327
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 都市環境
ア 都市環境
項番
項番
3328
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 住環境と健康
イ 住環境と健康
項番
項番
3329
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 環境に関する法規
(4) 環境に関する法規
項番
項番
3330
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 環境保全に関する法規
ア 環境保全に関する法規
項番
項番
3331
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 環境評価の基礎
イ 環境評価の基礎
項番
項番
3332
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 環境対策技術の基礎
(5) 環境対策技術の基礎
項番
項番
3333
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 大気
ア 大気
項番
項番
3334
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水質
イ 水質
項番
項番
3335
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 土壌
ウ 土壌
項番
項番
3336
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 音・振動・臭気
エ 音・振動・臭気
項番
項番
3337
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 廃棄物
オ 廃棄物
項番
項番
3338
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3339
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3340
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,工業生産において環境への配慮が重要であることを理解させるとともに,自然科学的及び工学的な見地から扱い,環境の改善について考えさせること。
ア 指導に当たっては,工業生産において環境への配慮が重要であることを理解させるとともに,自然科学的及び工学的な見地から扱い,環境の改善について考えさせること。
項番
項番
3341
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,地域の身近な環境問題を取り上げ,調査,報告書の作成,発表などをさせること。
イ 指導に当たっては,地域の身近な環境問題を取り上げ,調査,報告書の作成,発表などをさせること。
項番
項番
3342
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3343
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,地球の成り立ち,資源やエネルギーの有限性,地球環境の現状などを扱うこと。また,持続可能な社会の構築に向け技術者が果たす役割についても扱うこと。
ア 内容の(1)については,地球の成り立ち,資源やエネルギーの有限性,地球環境の現状などを扱うこと。また,持続可能な社会の構築に向け技術者が果たす役割についても扱うこと。
項番
項番
3344
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,環境へのリスクの概要を扱うこと。ウについては,産業界における環境保全やリサイクルなどの対策を扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,環境へのリスクの概要を扱うこと。ウについては,産業界における環境保全やリサイクルなどの対策を扱うこと。
項番
項番
3345
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,都市環境の保全技術の概要を扱うこと。イについては,住環境による健康への影響の概要を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,都市環境の保全技術の概要を扱うこと。イについては,住環境による健康への影響の概要を扱うこと。
項番
項番
3346
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,環境保全に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。イについては,基本的な環境評価の手法を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,環境保全に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。イについては,基本的な環境評価の手法を扱うこと。
項番
項番
3347
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,環境対策に関する各技術の概要を扱うこと。
オ 内容の(5)については,環境対策に関する各技術の概要を扱うこと。
項番
項番
3348
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第12 機械工作
第12 機械工作
項番
項番
3349
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 機械工作に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 機械工作に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3350
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3351
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 機械工作法の発達
(1) 機械工作法の発達
項番
項番
3352
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 機械材料
(2) 機械材料
項番
項番
3353
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 材料の加工性と活用
ア 材料の加工性と活用
項番
項番
3354
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 金属材料
イ 金属材料
項番
項番
3355
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 新素材
ウ 新素材
項番
項番
3356
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 各種の工作法
(3) 各種の工作法
項番
項番
3357
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 主な工作法
ア 主な工作法
項番
項番
3358
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 特殊な工作法
イ 特殊な工作法
項番
項番
3359
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 工業量の測定と計測機器
(4) 工業量の測定と計測機器
項番
項番
3360
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 測定の基礎
ア 測定の基礎
項番
項番
3361
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 計測機器
イ 計測機器
項番
項番
3362
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 生産の管理
(5) 生産の管理
項番
項番
3363
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生産計画と管理
ア 生産計画と管理
項番
項番
3364
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報技術によるシステム化
イ 情報技術によるシステム化
項番
項番
3365
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 機械加工と生産の自動化の基礎
(6) 機械加工と生産の自動化の基礎
項番
項番
3366
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3367
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3368
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,技術の進展に対応した機械材料,工作機械及び計測機器について扱うとともに,実習と関連付けて理解させること。
ア 指導に当たっては,技術の進展に対応した機械材料,工作機械及び計測機器について扱うとともに,実習と関連付けて理解させること。
項番
項番
3369
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3370
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,機械材料,工作機械及び工作法の発達を扱うとともに,それらが相互に関連して発達してきたことを扱うこと。また,機械の発達と産業社会との関係についても扱うこと。
ア 内容の(1)については,機械材料,工作機械及び工作法の発達を扱うとともに,それらが相互に関連して発達してきたことを扱うこと。また,機械の発達と産業社会との関係についても扱うこと。
項番
項番
3371
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,主な金属材料の機械的性質と利用方法を扱うこと。ウについては,新素材の機械的性質について基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,主な金属材料の機械的性質と利用方法を扱うこと。ウについては,新素材の機械的性質について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3372
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,主な工作法の原理と方法及びその発展の動向を扱うこと。また,具体的な事例を通して,ジグや取付具の構成と用途を扱うこと。イについては,レーザー加工法,放電加工法などの原理と方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,主な工作法の原理と方法及びその発展の動向を扱うこと。また,具体的な事例を通して,ジグや取付具の構成と用途を扱うこと。イについては,レーザー加工法,放電加工法などの原理と方法を扱うこと。
項番
項番
3373
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,機械に関する基本的な工業量の測定及び計測機器の原理を扱うこと。
エ 内容の(4)については,機械に関する基本的な工業量の測定及び計測機器の原理を扱うこと。
項番
項番
3374
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,生産の管理手法について総合的に扱うこと。また,災害の予防や安全対策及び情報技術の利用による管理のシステム化について基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(5)については,生産の管理手法について総合的に扱うこと。また,災害の予防や安全対策及び情報技術の利用による管理のシステム化について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3375
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,数値制御工作機械とコンピュータ制御により自動化された生産方式について基礎的な内容を扱うこと。
カ 内容の(6)については,数値制御工作機械とコンピュータ制御により自動化された生産方式について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3376
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第13 機械設計
第13 機械設計
項番
項番
3377
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 機械設計に関する知識と技術を習得させ,器具,機械などを創造的,合理的に設計する能力と態度を育てる。
1 目標 機械設計に関する知識と技術を習得させ,器具,機械などを創造的,合理的に設計する能力と態度を育てる。
項番
項番
3378
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3379
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 機械と設計
(1) 機械と設計
項番
項番
3380
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 機械に働く力
(2) 機械に働く力
項番
項番
3381
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 機械に働く力と運動
ア 機械に働く力と運動
項番
項番
3382
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ エネルギーと仕事及び動力の関係
イ エネルギーと仕事及び動力の関係
項番
項番
3383
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 材料の強さ
(3) 材料の強さ
項番
項番
3384
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 機械部分に生ずる応力とひずみの関係
ア 機械部分に生ずる応力とひずみの関係
項番
項番
3385
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 機械部分の形状
イ 機械部分の形状
項番
項番
3386
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 機械要素と装置
(4) 機械要素と装置
項番
項番
3387
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 締結要素
ア 締結要素
項番
項番
3388
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 軸要素
イ 軸要素
項番
項番
3389
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 伝達装置
ウ 伝達装置
項番
項番
3390
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 緩衝装置
エ 緩衝装置
項番
項番
3391
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 管路・構造物・圧力容器
オ 管路・構造物・圧力容器
項番
項番
3392
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 器具と機械の設計
(5) 器具と機械の設計
項番
項番
3393
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 器具の設計
ア 器具の設計
項番
項番
3394
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 機械の設計
イ 機械の設計
項番
項番
3395
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3396
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3397
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,機械に働く力や機構について工学的に理解させること。
ア 指導に当たっては,機械に働く力や機構について工学的に理解させること。
項番
項番
3398
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)のイ,エ及びオについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(4)のイ,エ及びオについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
3399
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,ア又はイのいずれかを選択して設計の手順について理解させ,設計させること。
ウ 内容の(5)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,ア又はイのいずれかを選択して設計の手順について理解させ,設計させること。
項番
項番
3400
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3401
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,機械が機構と機械要素から成り立っていること及び生産における設計の役割を扱うこと。
ア 内容の(1)については,機械が機構と機械要素から成り立っていること及び生産における設計の役割を扱うこと。
項番
項番
3402
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,機械に働く力と運動に関する基本的な法則及び具体的な事例を通して基本的な計算方法を扱うこと。イについては,基本的な計算方法を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,機械に働く力と運動に関する基本的な法則及び具体的な事例を通して基本的な計算方法を扱うこと。イについては,基本的な計算方法を扱うこと。
項番
項番
3403
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,機械部分に生ずる応力とひずみの基礎的な内容を扱うとともに,機械部分の形状と大きさを決める方法と基本的な計算方法を扱うこと。また,座屈については計算式の活用を中心に扱うこと。イについては,はりの断面の形状と寸法の計算を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,機械部分に生ずる応力とひずみの基礎的な内容を扱うとともに,機械部分の形状と大きさを決める方法と基本的な計算方法を扱うこと。また,座屈については計算式の活用を中心に扱うこと。イについては,はりの断面の形状と寸法の計算を扱うこと。
項番
項番
3404
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアからオまでについては,要素と装置の種類,特性及び用途を扱うこと。
エ 内容の(4)のアからオまでについては,要素と装置の種類,特性及び用途を扱うこと。
項番
項番
3405
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,コンピュータを用いた設計の方法についても基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(5)については,コンピュータを用いた設計の方法についても基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3406
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第14 原動機
第14 原動機
項番
項番
3407
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 原動機の構造と機能に関する知識と技術を習得させ,原動機を有効に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 原動機の構造と機能に関する知識と技術を習得させ,原動機を有効に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3408
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3409
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) エネルギー変換と環境
(1) エネルギー変換と環境
項番
項番
3410
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 動力とエネルギー
ア 動力とエネルギー
項番
項番
3411
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ エネルギーと原動機
イ エネルギーと原動機
項番
項番
3412
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ エネルギーと環境
ウ エネルギーと環境
項番
項番
3413
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 新エネルギーと原動機
エ 新エネルギーと原動機
項番
項番
3414
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 流体機械
(2) 流体機械
項番
項番
3415
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 流体の性質と力学
ア 流体の性質と力学
項番
項番
3416
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水車とポンプ
イ 水車とポンプ
項番
項番
3417
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 送風機と圧縮機
ウ 送風機と圧縮機
項番
項番
3418
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 油空圧機器
エ 油空圧機器
項番
項番
3419
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内燃機関の基礎
(3) 内燃機関の基礎
項番
項番
3420
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 熱力学の基礎
ア 熱力学の基礎
項番
項番
3421
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内燃機関の原理
イ 内燃機関の原理
項番
項番
3422
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 自動車
(4) 自動車
項番
項番
3423
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自動車と社会生活
ア 自動車と社会生活
項番
項番
3424
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ガソリン機関
イ ガソリン機関
項番
項番
3425
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ディーゼル機関
ウ ディーゼル機関
項番
項番
3426
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 自動車の安全技術と環境対策
エ 自動車の安全技術と環境対策
項番
項番
3427
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) タービンエンジン
(5) タービンエンジン
項番
項番
3428
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 蒸気タービン
ア 蒸気タービン
項番
項番
3429
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ガスタービン
イ ガスタービン
項番
項番
3430
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 冷凍装置
(6) 冷凍装置
項番
項番
3431
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3432
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3433
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,原動機の理論と実際の機器とを関連させて,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,原動機の理論と実際の機器とを関連させて,具体的に理解させること。
項番
項番
3434
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3435
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のウについては,エネルギー消費と環境問題との関連にも触れること。エについては,技術の進展に対応した新エネルギーの内容を扱うとともに,自然エネルギーの活用についても触れること。
ア 内容の(1)のウについては,エネルギー消費と環境問題との関連にも触れること。エについては,技術の進展に対応した新エネルギーの内容を扱うとともに,自然エネルギーの活用についても触れること。
項番
項番
3436
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,液体及び気体の性質と基本的な力学計算を扱うこと。イからエまでについては,流体機械の構造,機能及び利用例を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,液体及び気体の性質と基本的な力学計算を扱うこと。イからエまでについては,流体機械の構造,機能及び利用例を扱うこと。
項番
項番
3437
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,熱と仕事の関係を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,熱と仕事の関係を扱うこと。
項番
項番
3438
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,自動車が社会生活や産業において果たしている役割を扱うこと。イ及びウについては,エネルギー変換の原理と機関の構造を扱うこと。機関の性能については,各種のサイクル及び日本工業規格に基づく性能試験の基礎的な内容を扱うこと。エについては,自動車に関する基本的...
エ 内容の(4)のアについては,自動車が社会生活や産業において果たしている役割を扱うこと。イ及びウについては,エネルギー変換の原理と機関の構造を扱うこと。機関の性能については,各種のサイクル及び日本工業規格に基づく性能試験の基礎的な内容を扱うこと。エについては,自動車に関する基本的...
項番
項番
3439
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,火力発電及び原子力発電における動力発生について,原理,構成,利用及び環境への配慮を扱うこと。イについては,ジェットエンジンも扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,火力発電及び原子力発電における動力発生について,原理,構成,利用及び環境への配慮を扱うこと。イについては,ジェットエンジンも扱うこと。
項番
項番
3440
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,冷凍装置の原理と仕組みについて基礎的な内容を扱うこと。
カ 内容の(6)については,冷凍装置の原理と仕組みについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3441
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第15 電子機械
第15 電子機械
項番
項番
3442
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 電子機械に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 電子機械に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3443
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3444
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 電子機械と産業社会
(1) 電子機械と産業社会
項番
項番
3445
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 身近な電子機械
ア 身近な電子機械
項番
項番
3446
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 電子機械と生産ライン
イ 電子機械と生産ライン
項番
項番
3447
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 機械の機構と運動の伝達
(2) 機械の機構と運動の伝達
項番
項番
3448
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 基本的な機械要素
ア 基本的な機械要素
項番
項番
3449
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 基本的なメカニズム
イ 基本的なメカニズム
項番
項番
3450
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) センサとアクチュエータの基礎
(3) センサとアクチュエータの基礎
項番
項番
3451
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア センサ
ア センサ
項番
項番
3452
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ アクチュエータ
イ アクチュエータ
項番
項番
3453
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) シーケンス制御の基礎
(4) シーケンス制御の基礎
項番
項番
3454
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア リレーシーケンス
ア リレーシーケンス
項番
項番
3455
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ プログラマブルコントローラ
イ プログラマブルコントローラ
項番
項番
3456
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) コンピュータ制御の基礎
(5) コンピュータ制御の基礎
項番
項番
3457
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア コンピュータとインタフェース
ア コンピュータとインタフェース
項番
項番
3458
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 外部機器の制御
イ 外部機器の制御
項番
項番
3459
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) メカトロニクスの活用
(6) メカトロニクスの活用
項番
項番
3460
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3461
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3462
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,身近なメカトロニクスに関する事例を通して,総合的に理解させること。
ア 指導に当たっては,身近なメカトロニクスに関する事例を通して,総合的に理解させること。
項番
項番
3463
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)のアについては,身近な事例を通して,電子機械が社会生活や産業において果たしている役割について理解させるとともに,省エネルギーや環境保全などの分野における重要な技術であることについて理解させること。
イ 内容の(1)のアについては,身近な事例を通して,電子機械が社会生活や産業において果たしている役割について理解させるとともに,省エネルギーや環境保全などの分野における重要な技術であることについて理解させること。
項番
項番
3464
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3465
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)のアについては,電子機械に必要な締結要素,軸要素及び伝達要素の概要を扱うこと。イについては,電子機械の基本的なメカニズムの特徴を扱うこと。
ア 内容の(2)のアについては,電子機械に必要な締結要素,軸要素及び伝達要素の概要を扱うこと。イについては,電子機械の基本的なメカニズムの特徴を扱うこと。
項番
項番
3466
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)のアについては,主なセンサの原理,特徴及び利用例を扱うこと。イについては,主なアクチュエータの原理,特徴及び利用例を扱うこと。
イ 内容の(3)のアについては,主なセンサの原理,特徴及び利用例を扱うこと。イについては,主なアクチュエータの原理,特徴及び利用例を扱うこと。
項番
項番
3467
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,具体的な事例を通して,シーケンス制御の仕組みを扱うこと。
ウ 内容の(4)については,具体的な事例を通して,シーケンス制御の仕組みを扱うこと。
項番
項番
3468
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)のアについては,インタフェース回路の原理と方法及び制御プログラムを扱うこと。イについては,外部機器からのフィードバック信号を利用した制御の原理と方法及び外部機器の基本的な制御技術を扱うこと。
エ 内容の(5)のアについては,インタフェース回路の原理と方法及び制御プログラムを扱うこと。イについては,外部機器からのフィードバック信号を利用した制御の原理と方法及び外部機器の基本的な制御技術を扱うこと。
項番
項番
3469
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)については,簡単なメカトロニクス製品を例に,マイクロコンピュータの組込み技術,制御機構及びソフトウェア技術を扱うこと。また,簡単なメカトロニクスを活用した機械を設計させること。
オ 内容の(6)については,簡単なメカトロニクス製品を例に,マイクロコンピュータの組込み技術,制御機構及びソフトウェア技術を扱うこと。また,簡単なメカトロニクスを活用した機械を設計させること。
項番
項番
3470
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第16 電子機械応用
第16 電子機械応用
項番
項番
3471
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 電子機械に関する応用的な知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 電子機械に関する応用的な知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3472
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3473
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 動力用アクチュエータ
(1) 動力用アクチュエータ
項番
項番
3474
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電力を利用したアクチュエータ
ア 電力を利用したアクチュエータ
項番
項番
3475
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 流体を利用したアクチュエータ
イ 流体を利用したアクチュエータ
項番
項番
3476
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 産業用ロボット
(2) 産業用ロボット
項番
項番
3477
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ロボットの基礎
ア ロボットの基礎
項番
項番
3478
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ロボットの制御システム
イ ロボットの制御システム
項番
項番
3479
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ロボットの操作と安全管理
ウ ロボットの操作と安全管理
項番
項番
3480
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ファクトリーオートメーション
(3) ファクトリーオートメーション
項番
項番
3481
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア CAD/CAMの基礎
ア CAD/CAMの基礎
項番
項番
3482
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 数値制御工作機械
イ 数値制御工作機械
項番
項番
3483
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生産システムの基礎
ウ 生産システムの基礎
項番
項番
3484
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ネットワーク技術
エ ネットワーク技術
項番
項番
3485
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 電子機械応用設計
(4) 電子機械応用設計
項番
項番
3486
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自動化機器の調査と研究
ア 自動化機器の調査と研究
項番
項番
3487
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ メカトロニクスシステムの設計
イ メカトロニクスシステムの設計
項番
項番
3488
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3489
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3490
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(4)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,ア又はイのいずれかを選択して扱うことができること。
ア 内容の(4)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,ア又はイのいずれかを選択して扱うことができること。
項番
項番
3491
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3492
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,出力の大きなアクチュエータの基本的な技術を扱うこと。イについては,空気圧及び油圧を利用したアクチュエータを扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,出力の大きなアクチュエータの基本的な技術を扱うこと。イについては,空気圧及び油圧を利用したアクチュエータを扱うこと。
項番
項番
3493
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,産業用ロボットについて基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,産業用ロボットについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3494
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,ファクトリーオートメーションを構成する基本的な技術及びそれらを統合する基本的なネットワーク技術を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,ファクトリーオートメーションを構成する基本的な技術及びそれらを統合する基本的なネットワーク技術を扱うこと。
項番
項番
3495
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,身近な自動化機器を対象として,システム化の技術や最適なシステムの在り方について調査や研究をさせること。イについては,簡単なメカトロニクスシステムの構想,設計及び製作手順までの一貫した内容を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,身近な自動化機器を対象として,システム化の技術や最適なシステムの在り方について調査や研究をさせること。イについては,簡単なメカトロニクスシステムの構想,設計及び製作手順までの一貫した内容を扱うこと。
項番
項番
3496
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第17 自動車工学
第17 自動車工学
項番
項番
3497
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 自動車の構造と機能に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 自動車の構造と機能に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3498
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3499
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 人と自動車
(1) 人と自動車
項番
項番
3500
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 自動車の原理
(2) 自動車の原理
項番
項番
3501
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自動車の概要と力学
ア 自動車の概要と力学
項番
項番
3502
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自動車用機関の働きと動力伝達に関する装置
イ 自動車用機関の働きと動力伝達に関する装置
項番
項番
3503
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 自動車の操作と制動
ウ 自動車の操作と制動
項番
項番
3504
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 自動車の構造
(3) 自動車の構造
項番
項番
3505
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自動車用機関と性能
ア 自動車用機関と性能
項番
項番
3506
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自動車用機関の付属装置
イ 自動車用機関の付属装置
項番
項番
3507
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 車体と付属装置
ウ 車体と付属装置
項番
項番
3508
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 走行と性能
エ 走行と性能
項番
項番
3509
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 自動車と電気・電子技術
(4) 自動車と電気・電子技術
項番
項番
3510
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自動車の電気装置
ア 自動車の電気装置
項番
項番
3511
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自動車の電子制御技術
イ 自動車の電子制御技術
項番
項番
3512
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 自動車と安全
(5) 自動車と安全
項番
項番
3513
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 自動車と環境
(6) 自動車と環境
項番
項番
3514
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3515
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3516
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,現代社会における自動車の役割及び技術について総合的に理解させること。
ア 指導に当たっては,現代社会における自動車の役割及び技術について総合的に理解させること。
項番
項番
3517
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3518
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,自動車の発明と進歩,自動車産業と社会とのかかわり及び自動車と人間生活とのかかわりを扱うこと。
ア 内容の(1)については,自動車の発明と進歩,自動車産業と社会とのかかわり及び自動車と人間生活とのかかわりを扱うこと。
項番
項番
3519
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,動力の発生,自動車の操作装置,材料の性質などを扱うこと。イについては,自動車用機関の働きと動力伝達に関連する装置の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,動力の発生,自動車の操作装置,材料の性質などを扱うこと。イについては,自動車用機関の働きと動力伝達に関連する装置の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3520
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のウについては,技術の進展に対応した題材を取り上げ,基礎的な内容を扱うこと。エについては,走行性能と走行試験を関連付けて扱うこと。
ウ 内容の(3)のウについては,技術の進展に対応した題材を取り上げ,基礎的な内容を扱うこと。エについては,走行性能と走行試験を関連付けて扱うこと。
項番
項番
3521
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,自動車の電気装置の原理と構造及び機能について扱うこと。イについては,自動車の電子制御技術の基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,自動車の電気装置の原理と構造及び機能について扱うこと。イについては,自動車の電子制御技術の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3522
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,自動車の安全確保に関する技術の基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(5)については,自動車の安全確保に関する技術の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3523
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,排出ガスの対策など自動車の環境保全に関する技術の基礎的な内容を扱うこと。
カ 内容の(6)については,排出ガスの対策など自動車の環境保全に関する技術の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3524
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第18 自動車整備
第18 自動車整備
項番
項番
3525
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 自動車整備に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 自動車整備に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3526
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3527
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 自動車整備と関係法規
(1) 自動車整備と関係法規
項番
項番
3528
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自動車整備の目的と内容
ア 自動車整備の目的と内容
項番
項番
3529
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自動車の整備に関する法規
イ 自動車の整備に関する法規
項番
項番
3530
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 自動車整備事業と自動車整備士
ウ 自動車整備事業と自動車整備士
項番
項番
3531
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 自動車用材料
(2) 自動車用材料
項番
項番
3532
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自動車用材料の加工
ア 自動車用材料の加工
項番
項番
3533
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自動車用材料のリサイクル
イ 自動車用材料のリサイクル
項番
項番
3534
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 自動車整備に伴う工作法と機器
ウ 自動車整備に伴う工作法と機器
項番
項番
3535
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 自動車の整備と試験
(3) 自動車の整備と試験
項番
項番
3536
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自動車用機関と関連装置の整備
ア 自動車用機関と関連装置の整備
項番
項番
3537
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自動車シャシと関連装置の整備
イ 自動車シャシと関連装置の整備
項番
項番
3538
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 環境保全と安全確保に関する装置の整備
ウ 環境保全と安全確保に関する装置の整備
項番
項番
3539
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3540
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3541
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)及び(3)については,実験・実習を通して具体的に理解させること。
ア 内容の(2)及び(3)については,実験・実習を通して具体的に理解させること。
項番
項番
3542
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3543
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,自動車整備に関する基本的な法規の目的と概要を,整備の体系と関連させて扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,自動車整備に関する基本的な法規の目的と概要を,整備の体系と関連させて扱うこと。
項番
項番
3544
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,自動車用材料の加工法を扱うこと。イについては,リサイクルを考慮した自動車用材料を通して省資源と環境保全の重要性を扱うこと。ウについては,自動車整備に関連する工作機器の原理と基礎的な工作法を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,自動車用材料の加工法を扱うこと。イについては,リサイクルを考慮した自動車用材料を通して省資源と環境保全の重要性を扱うこと。ウについては,自動車整備に関連する工作機器の原理と基礎的な工作法を扱うこと。
項番
項番
3545
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のア及びイについては,関連する装置も含めて総合的に扱い,点検,測定,調整,検査及び試験に関しては,基礎的な内容を扱うこと。ウについては,技術の進展に対応した題材を取り上げ,基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)のア及びイについては,関連する装置も含めて総合的に扱い,点検,測定,調整,検査及び試験に関しては,基礎的な内容を扱うこと。ウについては,技術の進展に対応した題材を取り上げ,基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3546
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第19 電気基礎
第19 電気基礎
項番
項番
3547
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 電気に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 電気に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3548
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3549
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 直流回路
(1) 直流回路
項番
項番
3550
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電気回路の電流・電圧・抵抗
ア 電気回路の電流・電圧・抵抗
項番
項番
3551
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 消費電力と発生熱量
イ 消費電力と発生熱量
項番
項番
3552
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電気抵抗
ウ 電気抵抗
項番
項番
3553
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 電気の各種作用
エ 電気の各種作用
項番
項番
3554
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 磁気と静電気
(2) 磁気と静電気
項番
項番
3555
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電流と磁気
ア 電流と磁気
項番
項番
3556
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 静電気の基礎
イ 静電気の基礎
項番
項番
3557
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 交流回路
(3) 交流回路
項番
項番
3558
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 交流回路の基礎
ア 交流回路の基礎
項番
項番
3559
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 交流回路の電流・電圧・電力
イ 交流回路の電流・電圧・電力
項番
項番
3560
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 記号法
ウ 記号法
項番
項番
3561
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 三相交流
エ 三相交流
項番
項番
3562
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 電気計測
(4) 電気計測
項番
項番
3563
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電気計測の基礎
ア 電気計測の基礎
項番
項番
3564
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 基礎量の測定
イ 基礎量の測定
項番
項番
3565
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 測定量の取扱い
ウ 測定量の取扱い
項番
項番
3566
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 各種の波形
(5) 各種の波形
項番
項番
3567
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 非正弦波交流
ア 非正弦波交流
項番
項番
3568
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 過渡現象
イ 過渡現象
項番
項番
3569
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3570
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3571
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 計算方法の取扱いに当たっては,演習を重視し,実際に活用させること。
ア 計算方法の取扱いに当たっては,演習を重視し,実際に活用させること。
項番
項番
3572
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3573
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,電流,電圧及び抵抗の意味と関係する基本的な量と計算方法を扱うこと。イについては,電流による発熱,電力及び電力量を扱うこと。エについては,電気による各種作用の原理と利用を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,電流,電圧及び抵抗の意味と関係する基本的な量と計算方法を扱うこと。イについては,電流による発熱,電力及び電力量を扱うこと。エについては,電気による各種作用の原理と利用を扱うこと。
項番
項番
3574
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,電流と磁気に関する基本的な計算方法を扱うこと。
イ 内容の(2)については,電流と磁気に関する基本的な計算方法を扱うこと。
項番
項番
3575
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,交流の状態を表す諸量を扱うこと。イについては,交流回路における抵抗,インダクタンス及び静電容量についての基本的な計算方法を扱うこと。ウについては,交流回路における電流及び電圧の基本的な計算方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,交流の状態を表す諸量を扱うこと。イについては,交流回路における抵抗,インダクタンス及び静電容量についての基本的な計算方法を扱うこと。ウについては,交流回路における電流及び電圧の基本的な計算方法を扱うこと。
項番
項番
3576
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,主な電気計器の基本原理,構造,特性及び取扱い方法を扱うこと。イについては,基礎量の基本的な測定法を扱うこと。ウについては,測定に伴う誤差や測定値の取扱いなどを扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,主な電気計器の基本原理,構造,特性及び取扱い方法を扱うこと。イについては,基礎量の基本的な測定法を扱うこと。ウについては,測定に伴う誤差や測定値の取扱いなどを扱うこと。
項番
項番
3577
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,代表的な波形を扱うこと。イについては,電気回路における過渡現象の発生とその回路の時定数を扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,代表的な波形を扱うこと。イについては,電気回路における過渡現象の発生とその回路の時定数を扱うこと。
項番
項番
3578
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第20 電気機器
第20 電気機器
項番
項番
3579
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 電気機器及び電気材料に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 電気機器及び電気材料に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3580
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3581
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 直流機器
(1) 直流機器
項番
項番
3582
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 直流発電機
ア 直流発電機
項番
項番
3583
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 直流電動機
イ 直流電動機
項番
項番
3584
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 特殊電動機
ウ 特殊電動機
項番
項番
3585
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 交流機器
(2) 交流機器
項番
項番
3586
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 変圧器
ア 変圧器
項番
項番
3587
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 誘導機
イ 誘導機
項番
項番
3588
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 同期機
ウ 同期機
項番
項番
3589
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 電気材料
(3) 電気材料
項番
項番
3590
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 導電材料
ア 導電材料
項番
項番
3591
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 磁性材料
イ 磁性材料
項番
項番
3592
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 絶縁材料
ウ 絶縁材料
項番
項番
3593
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) パワーエレクトロニクス
(4) パワーエレクトロニクス
項番
項番
3594
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア パワーエレクトロニクス素子
ア パワーエレクトロニクス素子
項番
項番
3595
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 基本回路
イ 基本回路
項番
項番
3596
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 応用回路
ウ 応用回路
項番
項番
3597
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3598
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3599
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 計算方法の取扱いに当たっては,演習を重視し,実際に活用させること。
ア 計算方法の取扱いに当たっては,演習を重視し,実際に活用させること。
項番
項番
3600
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,電気機器に関する法規及び日本工業規格などの各種規格について,内容と関連させて扱うこと。
イ 指導に当たっては,電気機器に関する法規及び日本工業規格などの各種規格について,内容と関連させて扱うこと。
項番
項番
3601
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3602
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,直流機器の原理,構造及び特性を扱うこと。
ア 内容の(1)については,直流機器の原理,構造及び特性を扱うこと。
項番
項番
3603
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,交流機器の原理,構造及び特性を扱うこと。
イ 内容の(2)については,交流機器の原理,構造及び特性を扱うこと。
項番
項番
3604
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,電気材料の特性及び取扱い方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,電気材料の特性及び取扱い方法を扱うこと。
項番
項番
3605
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,パワーエレクトロニクス素子の原理,構造及び特性を扱うこと。イ及びウについては,パワーエレクトロニクス素子を使用した基本的な電子回路を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,パワーエレクトロニクス素子の原理,構造及び特性を扱うこと。イ及びウについては,パワーエレクトロニクス素子を使用した基本的な電子回路を扱うこと。
項番
項番
3606
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第21 電力技術
第21 電力技術
項番
項番
3607
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 電力技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 電力技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3608
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3609
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 発電
(1) 発電
項番
項番
3610
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 発電方式
ア 発電方式
項番
項番
3611
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水力発電
イ 水力発電
項番
項番
3612
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 火力発電
ウ 火力発電
項番
項番
3613
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 原子力発電
エ 原子力発電
項番
項番
3614
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 新しい発電方式
オ 新しい発電方式
項番
項番
3615
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 送電と配電
(2) 送電と配電
項番
項番
3616
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 送電
ア 送電
項番
項番
3617
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 配電
イ 配電
項番
項番
3618
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 自家用変電所と屋内配線
ウ 自家用変電所と屋内配線
項番
項番
3619
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 自動制御
(3) 自動制御
項番
項番
3620
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア シーケンス制御
ア シーケンス制御
項番
項番
3621
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ フィードバック制御
イ フィードバック制御
項番
項番
3622
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ コンピュータ制御
ウ コンピュータ制御
項番
項番
3623
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 省エネルギー技術
(4) 省エネルギー技術
項番
項番
3624
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 発電・送電の省エネルギー技術
ア 発電・送電の省エネルギー技術
項番
項番
3625
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 電力利用の省エネルギー技術
イ 電力利用の省エネルギー技術
項番
項番
3626
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 各種の電力応用
(5) 各種の電力応用
項番
項番
3627
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 照明
ア 照明
項番
項番
3628
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 電熱
イ 電熱
項番
項番
3629
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電気化学
ウ 電気化学
項番
項番
3630
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 電気鉄道
エ 電気鉄道
項番
項番
3631
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 家庭用電気機器
オ 家庭用電気機器
項番
項番
3632
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 電気に関する法規
(6) 電気に関する法規
項番
項番
3633
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電気事業に関する法規
ア 電気事業に関する法規
項番
項番
3634
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 電気工事に関する法規
イ 電気工事に関する法規
項番
項番
3635
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電気用品に関する法規
ウ 電気用品に関する法規
項番
項番
3636
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3637
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3638
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(5)のアからオまでについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
ア 内容の(5)のアからオまでについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
3639
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3640
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,主な発電方式の概要と特徴を扱うこと。イからエまでについては,発電の基本原理,方法,構成及び特性を扱うこと。オについては,太陽光発電,風力発電などを扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,主な発電方式の概要と特徴を扱うこと。イからエまでについては,発電の基本原理,方法,構成及び特性を扱うこと。オについては,太陽光発電,風力発電などを扱うこと。
項番
項番
3641
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,送電の方式と特性を扱うこと。変電所については,構成及び運用の基礎的な内容を扱うこと。イについては,配電の方式,構成,特性及び保守の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,自家用変電所の構成と関連する基本的な法規の目的と概要及び屋内配線の設計・施工を扱う...
イ 内容の(2)のアについては,送電の方式と特性を扱うこと。変電所については,構成及び運用の基礎的な内容を扱うこと。イについては,配電の方式,構成,特性及び保守の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,自家用変電所の構成と関連する基本的な法規の目的と概要及び屋内配線の設計・施工を扱う...
項番
項番
3642
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,電気エネルギーに関する制御の基本原理,制御系の構成及び動作を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,電気エネルギーに関する制御の基本原理,制御系の構成及び動作を扱うこと。
項番
項番
3643
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,発電・送電及び電力利用時の省エネルギー技術の原理と方法を扱うこと。
エ 内容の(4)については,発電・送電及び電力利用時の省エネルギー技術の原理と方法を扱うこと。
項番
項番
3644
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,電力応用の基本原理,機器と装置の構成及び利用例を扱うこと。
オ 内容の(5)については,電力応用の基本原理,機器と装置の構成及び利用例を扱うこと。
項番
項番
3645
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,電気に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
カ 内容の(6)については,電気に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
3646
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第22 電子技術
第22 電子技術
項番
項番
3647
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 電子技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 電子技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3648
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3649
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 電子技術の概要
(1) 電子技術の概要
項番
項番
3650
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 半導体と電子回路
(2) 半導体と電子回路
項番
項番
3651
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 半導体
ア 半導体
項番
項番
3652
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 電子回路の基礎
イ 電子回路の基礎
項番
項番
3653
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) AD変換とDA変換の基礎
(3) AD変換とDA変換の基礎
項番
項番
3654
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア AD変換
ア AD変換
項番
項番
3655
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ DA変換
イ DA変換
項番
項番
3656
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 通信システムの基礎
(4) 通信システムの基礎
項番
項番
3657
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 有線通信
ア 有線通信
項番
項番
3658
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 無線通信
イ 無線通信
項番
項番
3659
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 画像通信
ウ 画像通信
項番
項番
3660
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ データ通信
エ データ通信
項番
項番
3661
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 通信に関する法規
オ 通信に関する法規
項番
項番
3662
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 音響・映像機器の基礎
(5) 音響・映像機器の基礎
項番
項番
3663
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 音響機器
ア 音響機器
項番
項番
3664
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 映像機器
イ 映像機器
項番
項番
3665
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 電子計測の基礎
(6) 電子計測の基礎
項番
項番
3666
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 高周波計測
ア 高周波計測
項番
項番
3667
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 応用計測
イ 応用計測
項番
項番
3668
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3669
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3670
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 計算方法の取扱いに当たっては,演習を重視し,実際に活用させること。
ア 計算方法の取扱いに当たっては,演習を重視し,実際に活用させること。
項番
項番
3671
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3672
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,電子技術の発達や現代社会における役割などを扱うこと。
ア 内容の(1)については,電子技術の発達や現代社会における役割などを扱うこと。
項番
項番
3673
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,半導体の原理並びに半導体素子の種類,特性及び具体的な働きを扱うこと。イについては,代表的なアナログ及びディジタル回路の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,半導体の原理並びに半導体素子の種類,特性及び具体的な働きを扱うこと。イについては,代表的なアナログ及びディジタル回路の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3674
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,AD変換及びDA変換の原理と利用例を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,AD変換及びDA変換の原理と利用例を扱うこと。
項番
項番
3675
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアからエまでについては,通信に必要な電子機器の特性と利用例及び主な通信機器と通信システムの基礎的な内容を扱うこと。オについては,通信に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
エ 内容の(4)のアからエまでについては,通信に必要な電子機器の特性と利用例及び主な通信機器と通信システムの基礎的な内容を扱うこと。オについては,通信に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
3676
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,アナログ及びディジタル技術を利用した音響機器及び映像機器の原理と構造を扱うこと。
オ 内容の(5)については,アナログ及びディジタル技術を利用した音響機器及び映像機器の原理と構造を扱うこと。
項番
項番
3677
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,高周波測定に用いる基本的な測定器の原理と測定方法を扱うこと。イについては,電子計測に用いられる基本的なセンサの原理と応用例を扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,高周波測定に用いる基本的な測定器の原理と測定方法を扱うこと。イについては,電子計測に用いられる基本的なセンサの原理と応用例を扱うこと。
項番
項番
3678
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第23 電子回路
第23 電子回路
項番
項番
3679
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 電子回路に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 電子回路に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3680
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3681
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 電子回路用素子
(1) 電子回路用素子
項番
項番
3682
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ダイオード
ア ダイオード
項番
項番
3683
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ トランジスタ
イ トランジスタ
項番
項番
3684
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 集積回路
ウ 集積回路
項番
項番
3685
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 電子回路の基礎
(2) 電子回路の基礎
項番
項番
3686
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 低周波増幅回路
ア 低周波増幅回路
項番
項番
3687
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 高周波増幅回路
イ 高周波増幅回路
項番
項番
3688
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 各種の電子回路
(3) 各種の電子回路
項番
項番
3689
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電源回路
ア 電源回路
項番
項番
3690
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 発振回路
イ 発振回路
項番
項番
3691
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ パルス回路
ウ パルス回路
項番
項番
3692
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 変調・復調回路
エ 変調・復調回路
項番
項番
3693
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3694
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3695
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,回路素子の機能や特性,基本的な電子回路について定量的に扱うこと。
ア 指導に当たっては,回路素子の機能や特性,基本的な電子回路について定量的に扱うこと。
項番
項番
3696
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,簡単な電子回路の設計や製作を通して具体的に理解させること。
イ 指導に当たっては,簡単な電子回路の設計や製作を通して具体的に理解させること。
項番
項番
3697
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3698
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のア及びイについては,電子回路で用いる代表的な素子の構造,性質及び基本的な用途を扱うこと。ウについては,アナログ及びディジタル回路に用いられる基本的な集積回路の種類,特徴,機能及び利用例を扱うこと。
ア 内容の(1)のア及びイについては,電子回路で用いる代表的な素子の構造,性質及び基本的な用途を扱うこと。ウについては,アナログ及びディジタル回路に用いられる基本的な集積回路の種類,特徴,機能及び利用例を扱うこと。
項番
項番
3699
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,増幅回路の原理,利得,帯域幅等の基本的な特性及び電力増幅を扱うこと。また,簡単な増幅回路を設計させること。
イ 内容の(2)については,増幅回路の原理,利得,帯域幅等の基本的な特性及び電力増幅を扱うこと。また,簡単な増幅回路を設計させること。
項番
項番
3700
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,代表的な電子回路の構成,動作原理及び取扱い方法を扱うこと。ウについては,パルス波の有用性,発生及び整形の方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,代表的な電子回路の構成,動作原理及び取扱い方法を扱うこと。ウについては,パルス波の有用性,発生及び整形の方法を扱うこと。
項番
項番
3701
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第24 電子計測制御
第24 電子計測制御
項番
項番
3702
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 電子計測制御に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 電子計測制御に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3703
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3704
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 電子計測制御の概要
(1) 電子計測制御の概要
項番
項番
3705
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電子計測制御の基礎
ア 電子計測制御の基礎
項番
項番
3706
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 計測制御機器とデータ処理
イ 計測制御機器とデータ処理
項番
項番
3707
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) シーケンス制御
(2) シーケンス制御
項番
項番
3708
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア シーケンス制御の基礎
ア シーケンス制御の基礎
項番
項番
3709
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ シーケンス制御の機器
イ シーケンス制御の機器
項番
項番
3710
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 基本的な回路
ウ 基本的な回路
項番
項番
3711
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ プログラマブルコントローラの利用
エ プログラマブルコントローラの利用
項番
項番
3712
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) フィードバック制御
(3) フィードバック制御
項番
項番
3713
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア フィードバック制御の基礎
ア フィードバック制御の基礎
項番
項番
3714
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 制御特性
イ 制御特性
項番
項番
3715
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ フィードバック制御の利用
ウ フィードバック制御の利用
項番
項番
3716
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) コンピュータによる制御の基礎
(4) コンピュータによる制御の基礎
項番
項番
3717
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 制御装置とインタフェース
ア 制御装置とインタフェース
項番
項番
3718
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 制御プログラム
イ 制御プログラム
項番
項番
3719
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ コンピュータによる計測制御システム
ウ コンピュータによる計測制御システム
項番
項番
3720
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3721
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3722
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,計測技術,自動制御技術及びコンピュータ技術を総合的に理解させること。
ア 指導に当たっては,計測技術,自動制御技術及びコンピュータ技術を総合的に理解させること。
項番
項番
3723
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3724
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,身近な事例を通して,電子計測制御の基本的な仕組みを扱うこと。また,情報通信ネットワークを利用した計測制御システムについても触れること。イについては,計測制御機器によるデータの簡単な測定方法及び処理方法を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,身近な事例を通して,電子計測制御の基本的な仕組みを扱うこと。また,情報通信ネットワークを利用した計測制御システムについても触れること。イについては,計測制御機器によるデータの簡単な測定方法及び処理方法を扱うこと。
項番
項番
3725
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,シーケンス制御の基本的な原理と特徴及び使用される電子機器の構成と取扱い方法を扱うこと。
イ 内容の(2)については,シーケンス制御の基本的な原理と特徴及び使用される電子機器の構成と取扱い方法を扱うこと。
項番
項番
3726
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,フィードバック制御の基本的な原理,特性及び利用例を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,フィードバック制御の基本的な原理,特性及び利用例を扱うこと。
項番
項番
3727
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,コンピュータと外部機器との基本的な接続方法を扱うこと。イについては,外部機器を制御する基本的なプログラミングの方法を扱うこと。ウについては,コンピュータによる計測制御システムの概要とファクトリーオートメーションにおける計測技術の基礎的な内容を扱うこと...
エ 内容の(4)のアについては,コンピュータと外部機器との基本的な接続方法を扱うこと。イについては,外部機器を制御する基本的なプログラミングの方法を扱うこと。ウについては,コンピュータによる計測制御システムの概要とファクトリーオートメーションにおける計測技術の基礎的な内容を扱うこと...
項番
項番
3728
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第25 通信技術
第25 通信技術
項番
項番
3729
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報通信に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 情報通信に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3730
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3731
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 有線通信
(1) 有線通信
項番
項番
3732
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 有線通信システム
ア 有線通信システム
項番
項番
3733
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ データ通信とネットワーク
イ データ通信とネットワーク
項番
項番
3734
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 光通信
ウ 光通信
項番
項番
3735
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 無線通信
(2) 無線通信
項番
項番
3736
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電波とアンテナ
ア 電波とアンテナ
項番
項番
3737
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 無線通信システム
イ 無線通信システム
項番
項番
3738
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 無線機器
ウ 無線機器
項番
項番
3739
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 衛星を利用した通信システム
エ 衛星を利用した通信システム
項番
項番
3740
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 画像通信
(3) 画像通信
項番
項番
3741
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 静止画像の通信
ア 静止画像の通信
項番
項番
3742
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ テレビジョン技術
イ テレビジョン技術
項番
項番
3743
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ マルチメディアの通信技術
ウ マルチメディアの通信技術
項番
項番
3744
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 圧縮
エ 圧縮
項番
項番
3745
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 暗号化
オ 暗号化
項番
項番
3746
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 通信装置の入出力機器
(4) 通信装置の入出力機器
項番
項番
3747
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報のディジタル化技術
ア 情報のディジタル化技術
項番
項番
3748
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 入出力機器
イ 入出力機器
項番
項番
3749
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 通信に関する法規
(5) 通信に関する法規
項番
項番
3750
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3751
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3752
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと関連させて扱うこと。
ア 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと関連させて扱うこと。
項番
項番
3753
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3754
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,有線通信回線を用いたアナログ及びディジタル通信の具体的な事例を通して,通信システムの構成及び概要を扱うこと。イについては,データ通信システム及びネットワークの概要を扱うこと。また,通信プロトコルと交換機についても触れること。ウについては,光通信の原理...
ア 内容の(1)のアについては,有線通信回線を用いたアナログ及びディジタル通信の具体的な事例を通して,通信システムの構成及び概要を扱うこと。イについては,データ通信システム及びネットワークの概要を扱うこと。また,通信プロトコルと交換機についても触れること。ウについては,光通信の原理...
項番
項番
3755
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,電波の性質,各種アンテナの電気的特性及び電波の放射と受信を扱うこと。イについては,無線通信の方法と通信システムについて,アナログ及びディジタル通信の具体的な事例を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,電波の性質,各種アンテナの電気的特性及び電波の放射と受信を扱うこと。イについては,無線通信の方法と通信システムについて,アナログ及びディジタル通信の具体的な事例を扱うこと。
項番
項番
3756
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,ファクシミリの送受信の原理を扱うこと。イについては,テレビジョンの電波と送受信機の概要及びディジタル放送の特徴を扱うこと。ウについては,画像通信システム及びマルチメディアのディジタルデータを扱うネットワーク技術の基礎的な内容を扱うこと。エについては,...
ウ 内容の(3)のアについては,ファクシミリの送受信の原理を扱うこと。イについては,テレビジョンの電波と送受信機の概要及びディジタル放送の特徴を扱うこと。ウについては,画像通信システム及びマルチメディアのディジタルデータを扱うネットワーク技術の基礎的な内容を扱うこと。エについては,...
項番
項番
3757
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,情報通信に必要な入出力機器について,ディジタル化技術を中心に扱うこと。また,技術の進展に対応した機器を扱うこと。
エ 内容の(4)については,情報通信に必要な入出力機器について,ディジタル化技術を中心に扱うこと。また,技術の進展に対応した機器を扱うこと。
項番
項番
3758
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,通信に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
オ 内容の(5)については,通信に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
3759
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第26 電子情報技術
第26 電子情報技術
項番
項番
3760
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 電子情報技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 電子情報技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3761
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3762
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) コンピュータの電子回路
(1) コンピュータの電子回路
項番
項番
3763
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電子回路の基礎
ア 電子回路の基礎
項番
項番
3764
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 論理回路と論理代数
イ 論理回路と論理代数
項番
項番
3765
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ フリップフロップと応用回路
ウ フリップフロップと応用回路
項番
項番
3766
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ レジスタと演算回路
エ レジスタと演算回路
項番
項番
3767
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) コンピュータの構成と機能
(2) コンピュータの構成と機能
項番
項番
3768
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア マイクロプロセッサと処理装置
ア マイクロプロセッサと処理装置
項番
項番
3769
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 記憶装置と周辺機器
イ 記憶装置と周辺機器
項番
項番
3770
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ データの流れと命令語の構成
ウ データの流れと命令語の構成
項番
項番
3771
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) コンピュータ制御
(3) コンピュータ制御
項番
項番
3772
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ハードウェアに適した言語
ア ハードウェアに適した言語
項番
項番
3773
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ センサとアクチュエータ
イ センサとアクチュエータ
項番
項番
3774
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 入出力と周辺回路
ウ 入出力と周辺回路
項番
項番
3775
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 制御プログラム
エ 制御プログラム
項番
項番
3776
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) コンピュータの利用と電子情報技術
(4) コンピュータの利用と電子情報技術
項番
項番
3777
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア オペレーティングシステム
ア オペレーティングシステム
項番
項番
3778
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ネットワークと情報処理形態
イ ネットワークと情報処理形態
項番
項番
3779
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ マルチメディアと電子情報技術
ウ マルチメディアと電子情報技術
項番
項番
3780
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3781
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3782
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
ア 内容の(1)のアについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
3783
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)及び(2)については,マイクロコンピュータに関する情報技術を扱うこと。
イ 内容の(1)及び(2)については,マイクロコンピュータに関する情報技術を扱うこと。
項番
項番
3784
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)及び(4)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なプログラム言語を選択し,実習や演習を通して具体的に理解させること。
ウ 内容の(3)及び(4)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なプログラム言語を選択し,実習や演習を通して具体的に理解させること。
項番
項番
3785
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3786
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,コンピュータで用いられる基本的な素子の構造,性質及び基本的な用途を扱うこと。イについては,基本的な論理回路の特徴,組み合わせた論理回路の機能及び簡単な論理代数を用いた回路設計を扱うこと。ウについては,フリップフロップ回路の原理及びその応用回路の特徴と...
ア 内容の(1)のアについては,コンピュータで用いられる基本的な素子の構造,性質及び基本的な用途を扱うこと。イについては,基本的な論理回路の特徴,組み合わせた論理回路の機能及び簡単な論理代数を用いた回路設計を扱うこと。ウについては,フリップフロップ回路の原理及びその応用回路の特徴と...
項番
項番
3787
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のア及びイについては,装置や機器の動作原理,機能及び役割を扱うこと。ウについては,命令語の構成やデータの処理手順を扱うこと。
イ 内容の(2)のア及びイについては,装置や機器の動作原理,機能及び役割を扱うこと。ウについては,命令語の構成やデータの処理手順を扱うこと。
項番
項番
3788
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,機械語及びアセンブリ言語の特徴と用途を扱うこと。イについては,コンピュータ制御に用いられるセンサの原理,構造及び特性を扱うこと。ウについては,周辺回路の用途と機能を扱うこと。エについては,計測及び制御における基礎的なプログラミングの方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,機械語及びアセンブリ言語の特徴と用途を扱うこと。イについては,コンピュータ制御に用いられるセンサの原理,構造及び特性を扱うこと。ウについては,周辺回路の用途と機能を扱うこと。エについては,計測及び制御における基礎的なプログラミングの方法を扱うこと。
項番
項番
3789
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,コンピュータ制御に適したオペレーティングシステムの概要を扱うこと。イについては,ネットワークシステムの概要と情報処理形態に適したシステム構築の方法を扱うこと。ウについては,マルチメディアに関連した電子情報技術の基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,コンピュータ制御に適したオペレーティングシステムの概要を扱うこと。イについては,ネットワークシステムの概要と情報処理形態に適したシステム構築の方法を扱うこと。ウについては,マルチメディアに関連した電子情報技術の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3790
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第27 プログラミング技術
第27 プログラミング技術
項番
項番
3791
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 コンピュータのプログラミングに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 コンピュータのプログラミングに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3792
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3793
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) プログラミング技法
(1) プログラミング技法
項番
項番
3794
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 順次型のプログラム
ア 順次型のプログラム
項番
項番
3795
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 選択型のプログラム
イ 選択型のプログラム
項番
項番
3796
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 繰り返し型のプログラム
ウ 繰り返し型のプログラム
項番
項番
3797
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ プログラムの標準化
エ プログラムの標準化
項番
項番
3798
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 応用的プログラム
(2) 応用的プログラム
項番
項番
3799
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データ構造
ア データ構造
項番
項番
3800
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ファイル処理
イ ファイル処理
項番
項番
3801
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 入出力設計
ウ 入出力設計
項番
項番
3802
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ プログラムの構造化設計
エ プログラムの構造化設計
項番
項番
3803
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) プログラム開発
(3) プログラム開発
項番
項番
3804
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア プログラム開発の手順
ア プログラム開発の手順
項番
項番
3805
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ プログラム開発環境
イ プログラム開発環境
項番
項番
3806
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3807
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3808
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なプログラム言語を選択し,実習や演習を通して具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なプログラム言語を選択し,実習や演習を通して具体的に理解させること。
項番
項番
3809
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)については,プログラム言語の規則の習得に偏ることのないよう論理的思考の学習を重視すること。
イ 内容の(1)については,プログラム言語の規則の習得に偏ることのないよう論理的思考の学習を重視すること。
項番
項番
3810
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3811
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)及び(2)については,適切な例題を使った演習を取り入れ,基本的なプログラミング技法を扱うこと。また,基本的なアルゴリズムを扱い,プログラムの計画,作成,実施及び評価の実習を通して,効果的に情報を処理する方法を扱うこと。
ア 内容の(1)及び(2)については,適切な例題を使った演習を取り入れ,基本的なプログラミング技法を扱うこと。また,基本的なアルゴリズムを扱い,プログラムの計画,作成,実施及び評価の実習を通して,効果的に情報を処理する方法を扱うこと。
項番
項番
3812
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,プログラム開発における要求分析や設計,ドキュメンテーション,テストなどの実習や演習を通して,効果的なプログラム開発の技法を扱うこと。
イ 内容の(3)については,プログラム開発における要求分析や設計,ドキュメンテーション,テストなどの実習や演習を通して,効果的なプログラム開発の技法を扱うこと。
項番
項番
3813
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第28 ハードウェア技術
第28 ハードウェア技術
項番
項番
3814
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 コンピュータのハードウェアに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 コンピュータのハードウェアに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3815
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3816
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) ハードウェアの基礎
(1) ハードウェアの基礎
項番
項番
3817
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電子回路と素子
ア 電子回路と素子
項番
項番
3818
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 論理回路と各種レジスタ
イ 論理回路と各種レジスタ
項番
項番
3819
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ コンピュータによる論理回路設計
ウ コンピュータによる論理回路設計
項番
項番
3820
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ハードウェアの構成
(2) ハードウェアの構成
項番
項番
3821
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア コンピュータの機能
ア コンピュータの機能
項番
項番
3822
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 中央処理装置と主記憶装置
イ 中央処理装置と主記憶装置
項番
項番
3823
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 周辺装置とインタフェース
ウ 周辺装置とインタフェース
項番
項番
3824
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ コンピュータの構成
エ コンピュータの構成
項番
項番
3825
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 制御技術
(3) 制御技術
項番
項番
3826
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 命令とプログラム
ア 命令とプログラム
項番
項番
3827
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 制御プログラムと入出力
イ 制御プログラムと入出力
項番
項番
3828
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 割込み制御
ウ 割込み制御
項番
項番
3829
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) マイクロコンピュータの組込み技術
(4) マイクロコンピュータの組込み技術
項番
項番
3830
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア マイクロプロセッサ
ア マイクロプロセッサ
項番
項番
3831
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 周辺装置
イ 周辺装置
項番
項番
3832
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 組込みシステムの構成
ウ 組込みシステムの構成
項番
項番
3833
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 組込みソフトウェア
(5) 組込みソフトウェア
項番
項番
3834
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 高水準言語によるプログラム開発
ア 高水準言語によるプログラム開発
項番
項番
3835
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ リアルタイムオペレーティングシステム
イ リアルタイムオペレーティングシステム
項番
項番
3836
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3837
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3838
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なマイクロコンピュータ及びプログラム言語を選択し,実習や演習を通して具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なマイクロコンピュータ及びプログラム言語を選択し,実習や演習を通して具体的に理解させること。
項番
項番
3839
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3840
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,コンピュータのハードウェアを構成する各種回路の基本的な動作原理と簡単な論理回路の設計を扱うこと。
ア 内容の(1)については,コンピュータのハードウェアを構成する各種回路の基本的な動作原理と簡単な論理回路の設計を扱うこと。
項番
項番
3841
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,中央処理装置と主記憶装置の基本構成を取り上げ,基本動作を扱うこと。ウについては,周辺装置の構造と基本動作を扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,中央処理装置と主記憶装置の基本構成を取り上げ,基本動作を扱うこと。ウについては,周辺装置の構造と基本動作を扱うこと。
項番
項番
3842
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,機械語及びアセンブリ言語の仕組みと機能及び基本的なプログラム作成を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,機械語及びアセンブリ言語の仕組みと機能及び基本的なプログラム作成を扱うこと。
項番
項番
3843
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,マイクロプロセッサを組み込むための基本的な実装技術を扱うこと。
エ 内容の(4)については,マイクロプロセッサを組み込むための基本的な実装技術を扱うこと。
項番
項番
3844
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,マイクロプロセッサを組み込むための効果的なプログラムの開発技法を扱うこと。
オ 内容の(5)については,マイクロプロセッサを組み込むための効果的なプログラムの開発技法を扱うこと。
項番
項番
3845
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第29 ソフトウェア技術
第29 ソフトウェア技術
項番
項番
3846
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 コンピュータのソフトウェアに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 コンピュータのソフトウェアに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3847
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3848
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) ソフトウェア
(1) ソフトウェア
項番
項番
3849
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ソフトウェアの体系
ア ソフトウェアの体系
項番
項番
3850
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ソフトウェアパッケージ
イ ソフトウェアパッケージ
項番
項番
3851
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ソフトウェアの管理システム
ウ ソフトウェアの管理システム
項番
項番
3852
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) オペレーティングシステム
(2) オペレーティングシステム
項番
項番
3853
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア オペレーティングシステムの概要
ア オペレーティングシステムの概要
項番
項番
3854
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ オペレーティングシステムの機能
イ オペレーティングシステムの機能
項番
項番
3855
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ オペレーティングシステムの操作
ウ オペレーティングシステムの操作
項番
項番
3856
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ オペレーティングシステムの管理
エ オペレーティングシステムの管理
項番
項番
3857
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) セキュリティ技術
(3) セキュリティ技術
項番
項番
3858
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 暗号化とアクセス管理
ア 暗号化とアクセス管理
項番
項番
3859
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ネットワークセキュリティとリスク管理
イ ネットワークセキュリティとリスク管理
項番
項番
3860
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報に関する法規
ウ 情報に関する法規
項番
項番
3861
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3862
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3863
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なオペレーティングシステム及びアプリケーションプログラムを選択し,実習や演習を通して具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なオペレーティングシステム及びアプリケーションプログラムを選択し,実習や演習を通して具体的に理解させること。
項番
項番
3864
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,情報化の進展が及ぼす影響について技術者倫理の観点から扱い,情報モラルについて理解させること。
イ 指導に当たっては,情報化の進展が及ぼす影響について技術者倫理の観点から扱い,情報モラルについて理解させること。
項番
項番
3865
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3866
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,ソフトウェアの分類と基本的な役割を扱うこと。イについては,ソフトウェアパッケージの特徴と活用方法を扱うこと。ウについては,ソフトウェアの保護と管理及び信頼性と安全対策の管理システムの基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,ソフトウェアの分類と基本的な役割を扱うこと。イについては,ソフトウェアパッケージの特徴と活用方法を扱うこと。ウについては,ソフトウェアの保護と管理及び信頼性と安全対策の管理システムの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3867
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,オペレーティングシステムの機能と役割を扱うこと。エについては,オペレーティングシステムのインストール及び基礎的な運用と管理を扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,オペレーティングシステムの機能と役割を扱うこと。エについては,オペレーティングシステムのインストール及び基礎的な運用と管理を扱うこと。
項番
項番
3868
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のア及びイについては,技術の進展に対応した基本的な事例を扱うこと。ウについては,情報に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
ウ 内容の(3)のア及びイについては,技術の進展に対応した基本的な事例を扱うこと。ウについては,情報に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
3869
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第30 コンピュータシステム技術
第30 コンピュータシステム技術
項番
項番
3870
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 コンピュータシステムに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 コンピュータシステムに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3871
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3872
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) コンピュータシステム技術
(1) コンピュータシステム技術
項番
項番
3873
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア コンピュータシステムの概要
ア コンピュータシステムの概要
項番
項番
3874
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ コンピュータシステムの分析と設計
イ コンピュータシステムの分析と設計
項番
項番
3875
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ コンピュータシステムの評価
ウ コンピュータシステムの評価
項番
項番
3876
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ネットワーク技術
(2) ネットワーク技術
項番
項番
3877
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データ通信の方式と機器
ア データ通信の方式と機器
項番
項番
3878
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ネットワークの階層とプロトコル
イ ネットワークの階層とプロトコル
項番
項番
3879
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ネットワークの設計と施工
ウ ネットワークの設計と施工
項番
項番
3880
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ネットワークサービス
エ ネットワークサービス
項番
項番
3881
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ ネットワークシステムの運用と保守
オ ネットワークシステムの運用と保守
項番
項番
3882
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) データベース技術
(3) データベース技術
項番
項番
3883
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データベースの概要
ア データベースの概要
項番
項番
3884
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ データベースの設計と運用
イ データベースの設計と運用
項番
項番
3885
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) マルチメディア技術
(4) マルチメディア技術
項番
項番
3886
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア マルチメディア技術の概要
ア マルチメディア技術の概要
項番
項番
3887
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ディジタル化技術
イ ディジタル化技術
項番
項番
3888
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 圧縮と送受信
ウ 圧縮と送受信
項番
項番
3889
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ マルチメディアの表現技法
エ マルチメディアの表現技法
項番
項番
3890
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3891
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3892
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なオペレーティングシステム及びアプリケーションプログラムを選択し,実習や演習を通して具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,生徒の実態や学科の特色に応じて,適切なオペレーティングシステム及びアプリケーションプログラムを選択し,実習や演習を通して具体的に理解させること。
項番
項番
3893
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3894
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,ディレクトリ構成,環境設定及びユーザ管理を扱うこと。イについては,具体的なコンピュータシステムの事例を通して,システムの分析,設計及び開発の基本的な手法を扱うこと。ウについては,コンピュータシステムの基本的な運用及び保守を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,ディレクトリ構成,環境設定及びユーザ管理を扱うこと。イについては,具体的なコンピュータシステムの事例を通して,システムの分析,設計及び開発の基本的な手法を扱うこと。ウについては,コンピュータシステムの基本的な運用及び保守を扱うこと。
項番
項番
3895
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,プロトコルと伝送制御を扱うこと。ウについては,ローカルエリアネットワークを扱うこと。エについては,ネットワークの代表的なサービスを扱うこと。オについては,利用者及びリソースの管理を扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,プロトコルと伝送制御を扱うこと。ウについては,ローカルエリアネットワークを扱うこと。エについては,ネットワークの代表的なサービスを扱うこと。オについては,利用者及びリソースの管理を扱うこと。
項番
項番
3896
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,データとファイルの構造,データベースの概要を扱うこと。イについては,簡単なデータベースの設計と運用を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,データとファイルの構造,データベースの概要を扱うこと。イについては,簡単なデータベースの設計と運用を扱うこと。
項番
項番
3897
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のイについては,文字,画像,音声をディジタル化する基本的な技術を扱うこと。ウについては,マルチメディア情報の圧縮,復元の原理と方法及びディジタルデータの送受信に関する基礎的な内容を扱うこと。エについては,マルチメディアを活用した具体的な事例を通して,情報表現の特性を...
エ 内容の(4)のイについては,文字,画像,音声をディジタル化する基本的な技術を扱うこと。ウについては,マルチメディア情報の圧縮,復元の原理と方法及びディジタルデータの送受信に関する基礎的な内容を扱うこと。エについては,マルチメディアを活用した具体的な事例を通して,情報表現の特性を...
項番
項番
3898
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第31 建築構造
第31 建築構造
項番
項番
3899
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 建築物の構造及び建築材料に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 建築物の構造及び建築材料に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3900
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3901
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 建築構造の概要
(1) 建築構造の概要
項番
項番
3902
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 建築材料
(2) 建築材料
項番
項番
3903
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 建築材料の種類と特徴
ア 建築材料の種類と特徴
項番
項番
3904
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 建築材料の規格と性能
イ 建築材料の規格と性能
項番
項番
3905
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 木構造
(3) 木構造
項番
項番
3906
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 各部の名称
ア 各部の名称
項番
項番
3907
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 各部の構成と機能
イ 各部の構成と機能
項番
項番
3908
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 鉄筋コンクリート構造
(4) 鉄筋コンクリート構造
項番
項番
3909
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 各部の名称
ア 各部の名称
項番
項番
3910
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 各部の構成と機能
イ 各部の構成と機能
項番
項番
3911
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 鋼構造
(5) 鋼構造
項番
項番
3912
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 各部の名称
ア 各部の名称
項番
項番
3913
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 各部の構成と機能
イ 各部の構成と機能
項番
項番
3914
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3915
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3916
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,建築現場の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,建築現場の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
項番
項番
3917
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3918
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,建築構造の種類と歴史的発達,主な建築構造の特徴,耐震技術及び関連する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
ア 内容の(1)については,建築構造の種類と歴史的発達,主な建築構造の特徴,耐震技術及び関連する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
3919
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,建築材料の基礎的な内容を扱い,身近な住宅などの事例を通して,材料と構造の関連を扱うこと。また,建築材料の種類と特徴について建築構造と関連させて扱うこと。
イ 内容の(2)については,建築材料の基礎的な内容を扱い,身近な住宅などの事例を通して,材料と構造の関連を扱うこと。また,建築材料の種類と特徴について建築構造と関連させて扱うこと。
項番
項番
3920
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)から(5)までについては,それぞれの構造に関する各部の名称,構成及び機能の基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)から(5)までについては,それぞれの構造に関する各部の名称,構成及び機能の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3921
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第32 建築計画
第32 建築計画
項番
項番
3922
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 建築計画に関する知識と技術を習得させ,建築物を安全で合理的に計画する能力と態度を育てる。
1 目標 建築計画に関する知識と技術を習得させ,建築物を安全で合理的に計画する能力と態度を育てる。
項番
項番
3923
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3924
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 建築の歴史
(1) 建築の歴史
項番
項番
3925
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 日本の建築
ア 日本の建築
項番
項番
3926
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 西洋の建築
イ 西洋の建築
項番
項番
3927
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 近代の建築
ウ 近代の建築
項番
項番
3928
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 建築と環境
(2) 建築と環境
項番
項番
3929
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 気候
ア 気候
項番
項番
3930
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 光
イ 光
項番
項番
3931
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 音
ウ 音
項番
項番
3932
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 熱
エ 熱
項番
項番
3933
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 色彩
オ 色彩
項番
項番
3934
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 建築の設備
(3) 建築の設備
項番
項番
3935
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 給排水・衛生設備
ア 給排水・衛生設備
項番
項番
3936
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 空気調和設備
イ 空気調和設備
項番
項番
3937
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電気・通信設備
ウ 電気・通信設備
項番
項番
3938
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 防災設備
エ 防災設備
項番
項番
3939
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 建築物の計画
(4) 建築物の計画
項番
項番
3940
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 独立住宅
ア 独立住宅
項番
項番
3941
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 集合住宅
イ 集合住宅
項番
項番
3942
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 各種建築物
ウ 各種建築物
項番
項番
3943
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 都市計画
(5) 都市計画
項番
項番
3944
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 都市計画の概要
ア 都市計画の概要
項番
項番
3945
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 都市計画と地域計画
イ 都市計画と地域計画
項番
項番
3946
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3947
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3948
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,建築物の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,建築物の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
項番
項番
3949
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,快適な住環境を計画する上で,自然条件が基本的な要因であることを理解させること。
イ 内容の(2)については,快適な住環境を計画する上で,自然条件が基本的な要因であることを理解させること。
項番
項番
3950
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3951
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,建築の歴史的変遷,建築様式と建築物の形態の概要及び建築計画の意義を扱うこと。
ア 内容の(1)については,建築の歴史的変遷,建築様式と建築物の形態の概要及び建築計画の意義を扱うこと。
項番
項番
3952
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアからオまでについては,それぞれの事項と建築物との関係及び自然条件が建築物に与える影響を扱うこと。
イ 内容の(2)のアからオまでについては,それぞれの事項と建築物との関係及び自然条件が建築物に与える影響を扱うこと。
項番
項番
3953
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアからウまでについては,主な設備の種類,構成と特徴などの基礎的な内容を扱うこと。また,省エネルギーに関する設備にも触れること。エについては,災害の予防や人命保護に関する設備を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアからウまでについては,主な設備の種類,構成と特徴などの基礎的な内容を扱うこと。また,省エネルギーに関する設備にも触れること。エについては,災害の予防や人命保護に関する設備を扱うこと。
項番
項番
3954
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のア及びイにつては,身近な住宅を中心として,建築計画の基本的な手法を扱うこと。ウについては,不特定多数の利用者を対象とした公共建築物などの空間構成と災害に対する配慮の必要性を扱うこと。
エ 内容の(4)のア及びイにつては,身近な住宅を中心として,建築計画の基本的な手法を扱うこと。ウについては,不特定多数の利用者を対象とした公共建築物などの空間構成と災害に対する配慮の必要性を扱うこと。
項番
項番
3955
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,都市景観及び都市防災についても扱うこと。
オ 内容の(5)については,都市景観及び都市防災についても扱うこと。
項番
項番
3956
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第33 建築構造設計
第33 建築構造設計
項番
項番
3957
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 建築構造設計に関する知識と技術を習得させ,構造物を安全で合理的に設計する能力と態度を育てる。
1 目標 建築構造設計に関する知識と技術を習得させ,構造物を安全で合理的に設計する能力と態度を育てる。
項番
項番
3958
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3959
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 構造物に働く力
(1) 構造物に働く力
項番
項番
3960
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 構造物と荷重
ア 構造物と荷重
項番
項番
3961
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 力の釣合い
イ 力の釣合い
項番
項番
3962
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 支点と反力
ウ 支点と反力
項番
項番
3963
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 構造物の安定・不安定及び静定・不静定
エ 構造物の安定・不安定及び静定・不静定
項番
項番
3964
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 静定構造物
(2) 静定構造物
項番
項番
3965
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 応力
ア 応力
項番
項番
3966
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 静定ばり
イ 静定ばり
項番
項番
3967
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 静定ラーメン
ウ 静定ラーメン
項番
項番
3968
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 静定トラス
エ 静定トラス
項番
項番
3969
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 部材に関する力学
(3) 部材に関する力学
項番
項番
3970
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 構造材料の力学的特性
ア 構造材料の力学的特性
項番
項番
3971
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 断面の性質
イ 断面の性質
項番
項番
3972
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ はりや部材の変形
ウ はりや部材の変形
項番
項番
3973
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 不静定構造物
(4) 不静定構造物
項番
項番
3974
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 不静定構造物の基礎
ア 不静定構造物の基礎
項番
項番
3975
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 不静定ばりと不静定ラーメン
イ 不静定ばりと不静定ラーメン
項番
項番
3976
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 各種構造物の設計
(5) 各種構造物の設計
項番
項番
3977
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 鉄筋コンクリート構造
ア 鉄筋コンクリート構造
項番
項番
3978
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 鋼構造
イ 鋼構造
項番
項番
3979
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 建築物の耐震設計
(6) 建築物の耐震設計
項番
項番
3980
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
3981
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3982
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,建築構造に関連した模型を用いた実験や各種メディア教材の活用により,力学的な現象を視覚的に理解させること。
ア 指導に当たっては,建築構造に関連した模型を用いた実験や各種メディア教材の活用により,力学的な現象を視覚的に理解させること。
項番
項番
3983
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
3984
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,構造物に働く荷重の原理や構造物の力学的な特性を扱うこと。
ア 内容の(1)については,構造物に働く荷重の原理や構造物の力学的な特性を扱うこと。
項番
項番
3985
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,力の釣合い条件から応力が求められることを扱うとともに,具体的な題材を通して基本的な計算方法を扱うこと。
イ 内容の(2)については,力の釣合い条件から応力が求められることを扱うとともに,具体的な題材を通して基本的な計算方法を扱うこと。
項番
項番
3986
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,応力度とひずみ度の関係及び許容応力度と部材設計の関係を扱うこと。イについては,簡単な断面の形状の力学的な特性を扱うこと。ウについては,はりや部材の変形と安全性及び簡単な部材の設計に関する基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,応力度とひずみ度の関係及び許容応力度と部材設計の関係を扱うこと。イについては,簡単な断面の形状の力学的な特性を扱うこと。ウについては,はりや部材の変形と安全性及び簡単な部材の設計に関する基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3987
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,不静定構造物の基礎的な内容及び簡単な構造物の計算を扱うこと。
エ 内容の(4)については,不静定構造物の基礎的な内容及び簡単な構造物の計算を扱うこと。
項番
項番
3988
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,主な構造物の断面設計及び構造設計について基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(5)については,主な構造物の断面設計及び構造設計について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3989
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,建築物の耐震設計について基礎的な内容を扱うこと。
カ 内容の(6)については,建築物の耐震設計について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
3990
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第34 建築施工
第34 建築施工
項番
項番
3991
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 建築施工に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 建築施工に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
3992
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
3993
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 建築施工の概要
(1) 建築施工の概要
項番
項番
3994
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 建築業務
(2) 建築業務
項番
項番
3995
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 施工方式
ア 施工方式
項番
項番
3996
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 工事契約
イ 工事契約
項番
項番
3997
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 施工計画と施工監理
ウ 施工計画と施工監理
項番
項番
3998
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 各種工事
(3) 各種工事
項番
項番
3999
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 仮設工事
ア 仮設工事
項番
項番
4000
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 基礎工事と地業工事
イ 基礎工事と地業工事
項番
項番
4001
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ く体工事
ウ く体工事
項番
項番
4002
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 仕上工事
エ 仕上工事
項番
項番
4003
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 解体工事と環境保全
オ 解体工事と環境保全
項番
項番
4004
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 建築物の保守
カ 建築物の保守
項番
項番
4005
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 工事用機械・器具
(4) 工事用機械・器具
項番
項番
4006
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 建築積算
(5) 建築積算
項番
項番
4007
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 積算の概要
ア 積算の概要
項番
項番
4008
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 概算見積と明細見積
イ 概算見積と明細見積
項番
項番
4009
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 入札
ウ 入札
項番
項番
4010
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4011
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4012
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,建築現場の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,建築現場の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
項番
項番
4013
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4014
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,建築施工の意義やその過程,建築工事に関する技術者の資格,安全管理などの概要を扱うこと。
ア 内容の(1)については,建築施工の意義やその過程,建築工事に関する技術者の資格,安全管理などの概要を扱うこと。
項番
項番
4015
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,施工業務に関する内容の概要を扱うこと。また,施工に関する法規及び性能保証について触れること。
イ 内容の(2)については,施工業務に関する内容の概要を扱うこと。また,施工に関する法規及び性能保証について触れること。
項番
項番
4016
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアからエまでについては,各種工事の施工法の基礎的な内容及び建築測量の概要を扱うこと。また,技術の進展に対応した工法や施工技術についても触れること。オについては,解体工事の概要,廃材の処理,リサイクル,環境保全及び関連法規を扱うこと。カについては,建築物の保守の概要...
ウ 内容の(3)のアからエまでについては,各種工事の施工法の基礎的な内容及び建築測量の概要を扱うこと。また,技術の進展に対応した工法や施工技術についても触れること。オについては,解体工事の概要,廃材の処理,リサイクル,環境保全及び関連法規を扱うこと。カについては,建築物の保守の概要...
項番
項番
4017
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,主な工事用機械・器具の種類,特徴及び用途を扱うこと。
エ 内容の(4)については,主な工事用機械・器具の種類,特徴及び用途を扱うこと。
項番
項番
4018
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,積算の意義と概要を扱うこと。また,具体的な事例を通して,簡単な建築積算を扱うこと。ウについては,電子入札にも触れること。
オ 内容の(5)については,積算の意義と概要を扱うこと。また,具体的な事例を通して,簡単な建築積算を扱うこと。ウについては,電子入札にも触れること。
項番
項番
4019
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第35 建築法規
第35 建築法規
項番
項番
4020
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 建築関係法規に関する知識を習得させ,建築物の計画,設計,施工,管理などに活用する能力と態度を育てる。
1 目標 建築関係法規に関する知識を習得させ,建築物の計画,設計,施工,管理などに活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4021
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4022
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 建築に関する法規の概要
(1) 建築に関する法規の概要
項番
項番
4023
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 建築に関する法規の意義
ア 建築に関する法規の意義
項番
項番
4024
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 建築に関する法規の構成
イ 建築に関する法規の構成
項番
項番
4025
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 建築基準法
(2) 建築基準法
項番
項番
4026
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 構造と設備に関する規定
ア 構造と設備に関する規定
項番
項番
4027
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 用途と敷地に関する規定
イ 用途と敷地に関する規定
項番
項番
4028
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 建築業務等に関する法規
(3) 建築業務等に関する法規
項番
項番
4029
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 建築の業務に関する法規
ア 建築の業務に関する法規
項番
項番
4030
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 都市計画に関する法規
イ 都市計画に関する法規
項番
項番
4031
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 労働安全衛生に関する法規
ウ 労働安全衛生に関する法規
項番
項番
4032
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4033
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4034
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,具体的な事例を通して,建築物が多くの法規によって規制されていること及び法令遵守について理解させ,倫理観を養うこと。
ア 指導に当たっては,具体的な事例を通して,建築物が多くの法規によって規制されていること及び法令遵守について理解させ,倫理観を養うこと。
項番
項番
4035
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4036
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,建築に関する法規の沿革に触れること。イについては,建築関係法規の体系と構成の概要を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,建築に関する法規の沿革に触れること。イについては,建築関係法規の体系と構成の概要を扱うこと。
項番
項番
4037
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のア及びイについては,具体的な事例を取り上げ,相互に関連付けて扱うこと。
イ 内容の(2)のア及びイについては,具体的な事例を取り上げ,相互に関連付けて扱うこと。
項番
項番
4038
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,内容の(2)以外の建築に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,内容の(2)以外の建築に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
4039
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第36 設備計画
第36 設備計画
項番
項番
4040
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 設備工業の計画に関する知識と技術を習得させ,実際に計画できる能力と態度を育てる。
1 目標 設備工業の計画に関する知識と技術を習得させ,実際に計画できる能力と態度を育てる。
項番
項番
4041
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4042
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 設備の基礎
(1) 設備の基礎
項番
項番
4043
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自然環境
ア 自然環境
項番
項番
4044
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 室内環境
イ 室内環境
項番
項番
4045
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 流れの基礎
ウ 流れの基礎
項番
項番
4046
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 設備に関係した建築構造
(2) 設備に関係した建築構造
項番
項番
4047
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 建築物の計画
ア 建築物の計画
項番
項番
4048
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 建築構造の基礎
イ 建築構造の基礎
項番
項番
4049
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 構造物の力学
ウ 構造物の力学
項番
項番
4050
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 建築物の設備計画
(3) 建築物の設備計画
項番
項番
4051
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 設備計画の概要
ア 設備計画の概要
項番
項番
4052
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 建築物内の設備の配管
イ 建築物内の設備の配管
項番
項番
4053
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 機器・配管の所要スペース
ウ 機器・配管の所要スペース
項番
項番
4054
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 設備の施工
(4) 設備の施工
項番
項番
4055
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 施工管理
ア 施工管理
項番
項番
4056
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 設備工事の積算
イ 設備工事の積算
項番
項番
4057
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 建築設備に関する法規
(5) 建築設備に関する法規
項番
項番
4058
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 設備に関する法規
ア 設備に関する法規
項番
項番
4059
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 建築に関する法規
イ 建築に関する法規
項番
項番
4060
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 衛生・防災に関する法規
ウ 衛生・防災に関する法規
項番
項番
4061
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4062
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4063
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,環境に配慮した計画が重要であることを理解させること。
ア 指導に当たっては,環境に配慮した計画が重要であることを理解させること。
項番
項番
4064
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)のウについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(5)のウについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
4065
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4066
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のア及びイについては,設備工業と自然環境及び室内環境とのかかわりを扱うこと。ウについては,水,空気及び熱の流れに関する基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)のア及びイについては,設備工業と自然環境及び室内環境とのかかわりを扱うこと。ウについては,水,空気及び熱の流れに関する基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4067
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のア及びイについては,設備を計画する際に必要な建築構造に関する基礎的な内容を中心に扱うこと。ウについては,静定構造物の力の釣合い,曲げモーメントとせん断力図,応力度とひずみ度の関係,断面二次モーメントと断面係数の関係及び基本的な計算方法を扱うこと。
イ 内容の(2)のア及びイについては,設備を計画する際に必要な建築構造に関する基礎的な内容を中心に扱うこと。ウについては,静定構造物の力の釣合い,曲げモーメントとせん断力図,応力度とひずみ度の関係,断面二次モーメントと断面係数の関係及び基本的な計算方法を扱うこと。
項番
項番
4068
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,建築設備に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
ウ 内容の(5)については,建築設備に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
4069
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第37 空気調和設備
第37 空気調和設備
項番
項番
4070
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 空気調和設備に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 空気調和設備に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4071
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4072
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 空気調和の基礎
(1) 空気調和の基礎
項番
項番
4073
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 空気調和の方式
ア 空気調和の方式
項番
項番
4074
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 冷房・暖房負荷
イ 冷房・暖房負荷
項番
項番
4075
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 湿り空気の状態
ウ 湿り空気の状態
項番
項番
4076
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 空気調和装置
(2) 空気調和装置
項番
項番
4077
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 空気調和装置の構成
ア 空気調和装置の構成
項番
項番
4078
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 中央式・個別式空気調和機
イ 中央式・個別式空気調和機
項番
項番
4079
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 空気調和装置の制御
ウ 空気調和装置の制御
項番
項番
4080
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 空気調和装置の設計
エ 空気調和装置の設計
項番
項番
4081
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 換気・排煙装置
(3) 換気・排煙装置
項番
項番
4082
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 換気・排煙設備の構成
ア 換気・排煙設備の構成
項番
項番
4083
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 換気・排煙設備の設計
イ 換気・排煙設備の設計
項番
項番
4084
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 直接暖房装置
(4) 直接暖房装置
項番
項番
4085
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 直接暖房装置の構成
ア 直接暖房装置の構成
項番
項番
4086
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 直接暖房装置と配管の設計
イ 直接暖房装置と配管の設計
項番
項番
4087
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 空気調和設備の施工
(5) 空気調和設備の施工
項番
項番
4088
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 機器の据付けと配管工事
ア 機器の据付けと配管工事
項番
項番
4089
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 空気調和設備の試験・検査・保守
イ 空気調和設備の試験・検査・保守
項番
項番
4090
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4091
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4092
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,空気調和設備を設計する上で,省エネルギーに配慮することが重要であることを理解させること。
ア 指導に当たっては,空気調和設備を設計する上で,省エネルギーに配慮することが重要であることを理解させること。
項番
項番
4093
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
4094
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4095
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,代表的な空気調和方式の構成,特徴及び利用例を扱うこと。イについては,冷房及び暖房の簡単な負荷計算を扱うこと。ウについては,湿り空気の組成及び空気線図の仕組みを扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,代表的な空気調和方式の構成,特徴及び利用例を扱うこと。イについては,冷房及び暖房の簡単な負荷計算を扱うこと。ウについては,湿り空気の組成及び空気線図の仕組みを扱うこと。
項番
項番
4096
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のア及びイについては,空気調和装置を構成している主な機器の構造,性能及び用途を扱うこと。ウについては,空気調和装置の制御に関する基礎的な内容を扱うこと。エについては,空気調和装置の設計に関する基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)のア及びイについては,空気調和装置を構成している主な機器の構造,性能及び用途を扱うこと。ウについては,空気調和装置の制御に関する基礎的な内容を扱うこと。エについては,空気調和装置の設計に関する基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4097
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,換気法の種類と排気量や排煙の方式について,換気・排煙設備に関する法規と関連付けて扱うこと。イについては,換気設備及び排煙設備の設計手順を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,換気法の種類と排気量や排煙の方式について,換気・排煙設備に関する法規と関連付けて扱うこと。イについては,換気設備及び排煙設備の設計手順を扱うこと。
項番
項番
4098
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,直接暖房装置を構成する主な機器の構造,用途及び関連する配管を扱うこと。イについては,簡単な暖房装置の設計について基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,直接暖房装置を構成する主な機器の構造,用途及び関連する配管を扱うこと。イについては,簡単な暖房装置の設計について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4099
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,機器の据付け,配管工事及び保温・保冷工事の基礎的な内容を扱うこと。イについては,空気調和設備に関する法規に基づく試験,検査及び保守について基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,機器の据付け,配管工事及び保温・保冷工事の基礎的な内容を扱うこと。イについては,空気調和設備に関する法規に基づく試験,検査及び保守について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4100
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第38 衛生・防災設備
第38 衛生・防災設備
項番
項番
4101
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 衛生・防災設備に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 衛生・防災設備に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4102
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4103
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 給水・給湯設備
(1) 給水・給湯設備
項番
項番
4104
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 水資源と上水道
ア 水資源と上水道
項番
項番
4105
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 給水・給湯機器と構成
イ 給水・給湯機器と構成
項番
項番
4106
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 給水・給湯設備と配管機器の設計
ウ 給水・給湯設備と配管機器の設計
項番
項番
4107
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 排水通気設備
(2) 排水通気設備
項番
項番
4108
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 排水と下水道
ア 排水と下水道
項番
項番
4109
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 排水通気設備と配管機器の設計
イ 排水通気設備と配管機器の設計
項番
項番
4110
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 住宅の給排水設備
ウ 住宅の給排水設備
項番
項番
4111
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 排水処理設備
(3) 排水処理設備
項番
項番
4112
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 排水浄化の原理と方法
ア 排水浄化の原理と方法
項番
項番
4113
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ し尿浄化設備と排水再利用
イ し尿浄化設備と排水再利用
項番
項番
4114
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 防災設備
(4) 防災設備
項番
項番
4115
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 防火対象物と消防用設備
ア 防火対象物と消防用設備
項番
項番
4116
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 消火設備と配管機器の設計
イ 消火設備と配管機器の設計
項番
項番
4117
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) ガス設備と通信設備
(5) ガス設備と通信設備
項番
項番
4118
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 衛生・防災設備の施工
(6) 衛生・防災設備の施工
項番
項番
4119
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 機器の据付けと配管工事
ア 機器の据付けと配管工事
項番
項番
4120
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 衛生・防災設備の試験・検査・保守
イ 衛生・防災設備の試験・検査・保守
項番
項番
4121
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4122
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4123
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(3)及び(5)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
ア 内容の(3)及び(5)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
4124
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,環境保全の観点から排水処理の必要性を理解させること。
イ 内容の(3)については,環境保全の観点から排水処理の必要性を理解させること。
項番
項番
4125
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,防災設備の必要性を具体的に理解させること。
ウ 内容の(4)については,防災設備の必要性を具体的に理解させること。
項番
項番
4126
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4127
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,水質基準と水道施設の概要を扱うこと。また,雨水の活用についても触れること。イについては,給水・給湯の機器構成及び給水方式を扱うこと。ウについては,給水・給湯量の計算,配管機器の簡単な設計及び給水・給湯管径の基本的な計算方法を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,水質基準と水道施設の概要を扱うこと。また,雨水の活用についても触れること。イについては,給水・給湯の機器構成及び給水方式を扱うこと。ウについては,給水・給湯量の計算,配管機器の簡単な設計及び給水・給湯管径の基本的な計算方法を扱うこと。
項番
項番
4128
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,排水の種類と下水道施設の概要を扱うこと。イについては,排水・通気系統の機器と構成,衛生器具の排水量及び排水・通気管径の基本的な計算方法を扱うこと。ウについては,具体的な住宅の事例を通して,給排水設備を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,排水の種類と下水道施設の概要を扱うこと。イについては,排水・通気系統の機器と構成,衛生器具の排水量及び排水・通気管径の基本的な計算方法を扱うこと。ウについては,具体的な住宅の事例を通して,給排水設備を扱うこと。
項番
項番
4129
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,し尿浄化設備の構成と排水の再利用を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,し尿浄化設備の構成と排水の再利用を扱うこと。
項番
項番
4130
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,主な消火設備の機器の構成と配管を中心に扱うこと。
エ 内容の(4)については,主な消火設備の機器の構成と配管を中心に扱うこと。
項番
項番
4131
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,ガス設備及び通信設備の概要を扱うこと。
オ 内容の(5)については,ガス設備及び通信設備の概要を扱うこと。
項番
項番
4132
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,施工法を中心に扱うこと。イについては,衛生・防災設備に関する法規に基づく基本的な機器の試験,検査及び保守を扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,施工法を中心に扱うこと。イについては,衛生・防災設備に関する法規に基づく基本的な機器の試験,検査及び保守を扱うこと。
項番
項番
4133
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第39 測 量
第39 測 量
項番
項番
4134
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 測量に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 測量に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4135
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4136
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 測量の基礎
(1) 測量の基礎
項番
項番
4137
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 測量の概要
ア 測量の概要
項番
項番
4138
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 距離の測量
イ 距離の測量
項番
項番
4139
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 角の測量
ウ 角の測量
項番
項番
4140
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 平面の測量
(2) 平面の測量
項番
項番
4141
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 骨組測量
ア 骨組測量
項番
項番
4142
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 細部測量
イ 細部測量
項番
項番
4143
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 面積の計算
ウ 面積の計算
項番
項番
4144
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 高低の測量
(3) 高低の測量
項番
項番
4145
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア レベルによる高低の測量
ア レベルによる高低の測量
項番
項番
4146
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 縦横断測量
イ 縦横断測量
項番
項番
4147
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 体積や土量の計算
ウ 体積や土量の計算
項番
項番
4148
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 地形図
(4) 地形図
項番
項番
4149
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 地形測量の目的と順序
ア 地形測量の目的と順序
項番
項番
4150
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 等高線と測定法
イ 等高線と測定法
項番
項番
4151
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地形図の作成と利用
ウ 地形図の作成と利用
項番
項番
4152
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 写真測量
(5) 写真測量
項番
項番
4153
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 写真測量の基礎
ア 写真測量の基礎
項番
項番
4154
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 空中写真の性質と利用
イ 空中写真の性質と利用
項番
項番
4155
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 測量技術の応用
(6) 測量技術の応用
項番
項番
4156
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4157
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4158
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,地形測量,路線測量などの測量実習を通して,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,地形測量,路線測量などの測量実習を通して,具体的に理解させること。
項番
項番
4159
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)及び(6)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(5)及び(6)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
4160
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする
項番
項番
4161
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)のア及びイについては,セオドライトによる骨組測量や平板による細部測量など,測量の基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(2)のア及びイについては,セオドライトによる骨組測量や平板による細部測量など,測量の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4162
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)については,土木工事を計画し施工するための地形図の作成手順とその利用方法を扱うこと。
イ 内容の(4)については,土木工事を計画し施工するための地形図の作成手順とその利用方法を扱うこと。
項番
項番
4163
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,写真測量技術の利用方法について概要を扱うこと。
ウ 内容の(5)については,写真測量技術の利用方法について概要を扱うこと。
項番
項番
4164
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(6)については,地殻変動や気候変動などの自然災害における測量技術の応用を扱うこと。また,人工衛星の利用など技術の進展に対応した測量技術も扱うこと。
エ 内容の(6)については,地殻変動や気候変動などの自然災害における測量技術の応用を扱うこと。また,人工衛星の利用など技術の進展に対応した測量技術も扱うこと。
項番
項番
4165
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第40 土木基礎力学
第40 土木基礎力学
項番
項番
4166
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 土木構造物及び土と水の基礎力学に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 土木構造物及び土と水の基礎力学に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4167
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4168
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 土木構造力学の基礎
(1) 土木構造力学の基礎
項番
項番
4169
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 土木構造物と力
ア 土木構造物と力
項番
項番
4170
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 静定構造物の計算
イ 静定構造物の計算
項番
項番
4171
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 材料の強さと部材の設計
ウ 材料の強さと部材の設計
項番
項番
4172
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 土質力学の基礎
(2) 土質力学の基礎
項番
項番
4173
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 土の基本的性質と調査及び試験
ア 土の基本的性質と調査及び試験
項番
項番
4174
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 土中の水の流れ
イ 土中の水の流れ
項番
項番
4175
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地中応力と土の圧密
ウ 地中応力と土の圧密
項番
項番
4176
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 土の強さ
エ 土の強さ
項番
項番
4177
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 土圧
オ 土圧
項番
項番
4178
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 水理学の基礎
(3) 水理学の基礎
項番
項番
4179
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 静水の性質
ア 静水の性質
項番
項番
4180
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水の流れの性質と測定
イ 水の流れの性質と測定
項番
項番
4181
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 水路の計算
ウ 水路の計算
項番
項番
4182
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 流れと波の力
エ 流れと波の力
項番
項番
4183
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4184
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4185
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,模型を用いた実験や各種メディア教材の活用により,力学的な現象を視覚的に理解させること。
ア 指導に当たっては,模型を用いた実験や各種メディア教材の活用により,力学的な現象を視覚的に理解させること。
項番
項番
4186
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(2)及び(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
4187
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4188
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,土木構造物の種類,土木構造物に作用する力及び鋼とコンクリートの材料の基本的な性質を扱うこと。イについては,単純ばり,片持ばり,短柱及び長柱について,軸方向力,せん断力及び曲げモーメントの基本的な計算方法を扱うこと。また,静定トラス,ゲルバーばり,間接...
ア 内容の(1)のアについては,土木構造物の種類,土木構造物に作用する力及び鋼とコンクリートの材料の基本的な性質を扱うこと。イについては,単純ばり,片持ばり,短柱及び長柱について,軸方向力,せん断力及び曲げモーメントの基本的な計算方法を扱うこと。また,静定トラス,ゲルバーばり,間接...
項番
項番
4189
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,土木構造物の安定や土木構造物を支える地盤に関連して,土の基本的な性質や土質力学の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,土木構造物の安定や土木構造物を支える地盤に関連して,土の基本的な性質や土質力学の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4190
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,静水圧を中心に扱うこと。イについては,ベルヌーイの定理を中心に扱うこと。ウについては,管水路と開水路の基礎的な内容を扱うこと。エについては,水の流れにより物体の受ける力及び波の作用の基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,静水圧を中心に扱うこと。イについては,ベルヌーイの定理を中心に扱うこと。ウについては,管水路と開水路の基礎的な内容を扱うこと。エについては,水の流れにより物体の受ける力及び波の作用の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4191
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第41 土木構造設計
第41 土木構造設計
項番
項番
4192
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 土木構造物の設計に関する知識と技術を習得させ,構造物を安全で合理的に設計する能力と態度を育てる。
1 目標 土木構造物の設計に関する知識と技術を習得させ,構造物を安全で合理的に設計する能力と態度を育てる。
項番
項番
4193
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4194
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 鋼構造の設計
(1) 鋼構造の設計
項番
項番
4195
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 鋼構造の設計の基礎
ア 鋼構造の設計の基礎
項番
項番
4196
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ Hビームの設計
イ Hビームの設計
項番
項番
4197
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ プレートガーダーの設計
ウ プレートガーダーの設計
項番
項番
4198
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 鉄筋コンクリート構造物の設計
(2) 鉄筋コンクリート構造物の設計
項番
項番
4199
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 鉄筋コンクリート構造物の設計の基礎
ア 鉄筋コンクリート構造物の設計の基礎
項番
項番
4200
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ はり構造の設計
イ はり構造の設計
項番
項番
4201
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 柱構造の設計
ウ 柱構造の設計
項番
項番
4202
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ プレストレストコンクリート構造物の設計
エ プレストレストコンクリート構造物の設計
項番
項番
4203
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 基礎・土留め構造物の設計
(3) 基礎・土留め構造物の設計
項番
項番
4204
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 杭《くい》基礎の設計
ア 杭《くい》基礎の設計
項番
項番
4205
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 直接基礎の設計
イ 直接基礎の設計
項番
項番
4206
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 土留め構造物の設計
ウ 土留め構造物の設計
項番
項番
4207
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4208
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4209
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,示方書などを用いて,土木構造物の部材の具体的な設計をさせること。
ア 指導に当たっては,示方書などを用いて,土木構造物の部材の具体的な設計をさせること。
項番
項番
4210
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,工事現場の見学,土木構造物の模型を用いた実験及び各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
イ 指導に当たっては,工事現場の見学,土木構造物の模型を用いた実験及び各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
項番
項番
4211
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
ウ 内容の(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
4212
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4213
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,設計の目的,順序,設計方法などの基礎的な内容を扱うこと。イについては,H形鋼を用いたけたの応力計算や断面の設計方法を扱うこと。ウについては,プレートガーダーを用いたけたの応力計算や断面の設計方法を扱うこと。また,イ及びウについては,曲げモーメントによ...
ア 内容の(1)のアについては,設計の目的,順序,設計方法などの基礎的な内容を扱うこと。イについては,H形鋼を用いたけたの応力計算や断面の設計方法を扱うこと。ウについては,プレートガーダーを用いたけたの応力計算や断面の設計方法を扱うこと。また,イ及びウについては,曲げモーメントによ...
項番
項番
4214
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,単鉄筋長方形ばりの設計計算を中心に扱い,複鉄筋長方形ばり,スラブなどの設計計算に関する計算式についても触れること。
イ 内容の(2)については,単鉄筋長方形ばりの設計計算を中心に扱い,複鉄筋長方形ばり,スラブなどの設計計算に関する計算式についても触れること。
項番
項番
4215
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,具体的な事例を通して計算式の意味と使用方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,具体的な事例を通して計算式の意味と使用方法を扱うこと。
項番
項番
4216
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第42 土木施工
第42 土木施工
項番
項番
4217
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 土木施工と管理に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 土木施工と管理に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4218
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4219
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 土木材料
(1) 土木材料
項番
項番
4220
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 土木材料の基礎
ア 土木材料の基礎
項番
項番
4221
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 土木材料の性質と利用
イ 土木材料の性質と利用
項番
項番
4222
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 土木材料としての土の利用
ウ 土木材料としての土の利用
項番
項番
4223
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 施工技術
(2) 施工技術
項番
項番
4224
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 土工
ア 土工
項番
項番
4225
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ コンクリート工
イ コンクリート工
項番
項番
4226
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 基礎工
ウ 基礎工
項番
項番
4227
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 舗装工
エ 舗装工
項番
項番
4228
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ トンネル工
オ トンネル工
項番
項番
4229
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 土木工事管理
(3) 土木工事管理
項番
項番
4230
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工事管理の計画
ア 工事管理の計画
項番
項番
4231
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 工程管理と品質管理
イ 工程管理と品質管理
項番
項番
4232
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 入札
ウ 入札
項番
項番
4233
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 建設マネジメント
エ 建設マネジメント
項番
項番
4234
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 工事用機械と電気設備
(4) 工事用機械と電気設備
項番
項番
4235
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工事用機械
ア 工事用機械
項番
項番
4236
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 工事用電気設備
イ 工事用電気設備
項番
項番
4237
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 土木施工に関する法規
(5) 土木施工に関する法規
項番
項番
4238
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4239
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4240
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,工事現場の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,工事現場の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
項番
項番
4241
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4242
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のア及びイについては,土木工事に用いられる基本的な材料を扱うこと。ウについては,土木材料としての土の利用や土の改良などを扱うこと。
ア 内容の(1)のア及びイについては,土木工事に用いられる基本的な材料を扱うこと。ウについては,土木材料としての土の利用や土の改良などを扱うこと。
項番
項番
4243
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,土木工事の基本的な技術を扱うこと。ウについては,土木構造物の基礎,杭《くい》基礎などの基礎工及び基礎掘削における土留め工法を扱うこと。オについては,トンネル工の基礎的な内容及び下水道管などの地下埋設物工事における圧入工法を扱うこと。
イ 内容の(2)については,土木工事の基本的な技術を扱うこと。ウについては,土木構造物の基礎,杭《くい》基礎などの基礎工及び基礎掘削における土留め工法を扱うこと。オについては,トンネル工の基礎的な内容及び下水道管などの地下埋設物工事における圧入工法を扱うこと。
項番
項番
4244
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,施工計画,工事の管理と組織,原価管理,安全管理などを扱うこと。ウについては,電子入札にも触れること。エについては,具体的な事例を通して,建設マネジメントを扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,施工計画,工事の管理と組織,原価管理,安全管理などを扱うこと。ウについては,電子入札にも触れること。エについては,具体的な事例を通して,建設マネジメントを扱うこと。
項番
項番
4245
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,各種工事に必要な基本的な土工用機械を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,各種工事に必要な基本的な土工用機械を扱うこと。
項番
項番
4246
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,土木施工に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
オ 内容の(5)については,土木施工に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
4247
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第43 社会基盤工学
第43 社会基盤工学
項番
項番
4248
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 社会基盤整備に関する知識を習得させ,自然環境との調和を図り実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 社会基盤整備に関する知識を習得させ,自然環境との調和を図り実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4249
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4250
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 社会基盤整備
(1) 社会基盤整備
項番
項番
4251
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 土木の歴史
ア 土木の歴史
項番
項番
4252
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 社会資本と社会基盤の整備
イ 社会資本と社会基盤の整備
項番
項番
4253
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 災害と国土の整備
ウ 災害と国土の整備
項番
項番
4254
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ エネルギーの整備
エ エネルギーの整備
項番
項番
4255
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 環境の保全
オ 環境の保全
項番
項番
4256
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 交通と運輸
(2) 交通と運輸
項番
項番
4257
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 道路
ア 道路
項番
項番
4258
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 鉄道
イ 鉄道
項番
項番
4259
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 港湾
ウ 港湾
項番
項番
4260
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 空港
エ 空港
項番
項番
4261
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 水資源
(3) 水資源
項番
項番
4262
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 利水
ア 利水
項番
項番
4263
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 治水
イ 治水
項番
項番
4264
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 社会基盤システム
(4) 社会基盤システム
項番
項番
4265
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 都市計画
ア 都市計画
項番
項番
4266
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 環境と景観
イ 環境と景観
項番
項番
4267
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 防災
ウ 防災
項番
項番
4268
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4269
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4270
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)から(4)までについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
ア 内容の(2)から(4)までについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
4271
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4272
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,土木事業に関する技術史について,土木構造物と人間の生活とのかかわり及び土木事業が産業や経済の発展に果たした役割の概要を扱うこと。イについては,経済や産業の基盤整備と土木工事とのかかわりの概要を扱うこと。ウについては,防災のための国土の整備を扱うこと。...
ア 内容の(1)のアについては,土木事業に関する技術史について,土木構造物と人間の生活とのかかわり及び土木事業が産業や経済の発展に果たした役割の概要を扱うこと。イについては,経済や産業の基盤整備と土木工事とのかかわりの概要を扱うこと。ウについては,防災のための国土の整備を扱うこと。...
項番
項番
4273
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,道路の構造,施工及び維持管理の基礎的な内容を扱うこと。イについては,鉄道建設及び線路の規格と構造の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,港湾の計画と管理及び港湾施設の基礎的な内容を扱うこと。エについては,空港の計画や施設の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,道路の構造,施工及び維持管理の基礎的な内容を扱うこと。イについては,鉄道建設及び線路の規格と構造の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,港湾の計画と管理及び港湾施設の基礎的な内容を扱うこと。エについては,空港の計画や施設の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4274
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,水資源の開発及び上下水道の基礎的な内容を扱うこと。イについては,河川の改修,海岸の防護,治山・砂防及び土木構造物の機能と簡単な計画を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,水資源の開発及び上下水道の基礎的な内容を扱うこと。イについては,河川の改修,海岸の防護,治山・砂防及び土木構造物の機能と簡単な計画を扱うこと。
項番
項番
4275
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,都市計画の基礎的な内容並びに国土計画及び地域計画の概要を扱うこと。イについては,内容の(2)及び(3)に関連する環境保全及び社会基盤施設と景観とのかかわりを扱うこと。ウについては,地震災害,風水害,火山災害などと防災対策の基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,都市計画の基礎的な内容並びに国土計画及び地域計画の概要を扱うこと。イについては,内容の(2)及び(3)に関連する環境保全及び社会基盤施設と景観とのかかわりを扱うこと。ウについては,地震災害,風水害,火山災害などと防災対策の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4276
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第44 工業化学
第44 工業化学
項番
項番
4277
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工業化学に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 工業化学に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4278
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4279
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 物質と化学
(1) 物質と化学
項番
項番
4280
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 地球の資源
ア 地球の資源
項番
項番
4281
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 物質と元素
イ 物質と元素
項番
項番
4282
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 物質の変化と量
ウ 物質の変化と量
項番
項番
4283
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 気体と水の化学
(2) 気体と水の化学
項番
項番
4284
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 気体の性質
ア 気体の性質
項番
項番
4285
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 空気の利用
イ 空気の利用
項番
項番
4286
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 水と溶液
ウ 水と溶液
項番
項番
4287
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 元素の性質と化学結合
(3) 元素の性質と化学結合
項番
項番
4288
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 元素と周期性
ア 元素と周期性
項番
項番
4289
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 化学結合
イ 化学結合
項番
項番
4290
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 元素の性質
ウ 元素の性質
項番
項番
4291
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 物質の変化とエネルギー
(4) 物質の変化とエネルギー
項番
項番
4292
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 酸と塩基
ア 酸と塩基
項番
項番
4293
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 酸化と還元
イ 酸化と還元
項番
項番
4294
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 化学反応と熱
ウ 化学反応と熱
項番
項番
4295
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 反応速度と化学平衡
エ 反応速度と化学平衡
項番
項番
4296
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 原子核エネルギー
オ 原子核エネルギー
項番
項番
4297
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 石油と化学
(5) 石油と化学
項番
項番
4298
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 有機化合物の基礎
ア 有機化合物の基礎
項番
項番
4299
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 石油の精製
イ 石油の精製
項番
項番
4300
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 石油と化学工業
ウ 石油と化学工業
項番
項番
4301
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 材料と化学
(6) 材料と化学
項番
項番
4302
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工業材料
ア 工業材料
項番
項番
4303
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 新素材
イ 新素材
項番
項番
4304
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 生活と化学工業製品
(7) 生活と化学工業製品
項番
項番
4305
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品と化学
ア 食品と化学
項番
項番
4306
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 油脂とせっけん
イ 油脂とせっけん
項番
項番
4307
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ バイオテクノロジーの化学
ウ バイオテクノロジーの化学
項番
項番
4308
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 有害物質と危険物
エ 有害物質と危険物
項番
項番
4309
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4310
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4311
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,化学工業が資源やエネルギーを有効に利用して様々な材料を製造していることを理解させること。また,化学技術の発展や歴史についても理解させること。
ア 指導に当たっては,化学工業が資源やエネルギーを有効に利用して様々な材料を製造していることを理解させること。また,化学技術の発展や歴史についても理解させること。
項番
項番
4312
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,化学技術が環境保全に関して重要な役割を果たしていることについて理解させること。
イ 指導に当たっては,化学技術が環境保全に関して重要な役割を果たしていることについて理解させること。
項番
項番
4313
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4314
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,化学工業で利用される資源を中心に扱うこと。イについては,物質を構成している基本的な元素や化合物の概要を扱うこと。ウについては,化学変化と化学反応式及び化学変化と物質の量との関係について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,化学工業で利用される資源を中心に扱うこと。イについては,物質を構成している基本的な元素や化合物の概要を扱うこと。ウについては,化学変化と化学反応式及び化学変化と物質の量との関係について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4315
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,気体の法則を中心に扱うこと。イについては,空気の組成と化学工業での利用を扱うこと。ウについては,溶解度や濃度を中心に扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,気体の法則を中心に扱うこと。イについては,空気の組成と化学工業での利用を扱うこと。ウについては,溶解度や濃度を中心に扱うこと。
項番
項番
4316
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,原子の構造と周期性を扱うこと。イについては,化学結合と物質の構造を扱うこと。ウについては,族ごとの基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,原子の構造と周期性を扱うこと。イについては,化学結合と物質の構造を扱うこと。ウについては,族ごとの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4317
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,酸及び塩基の基礎的な内容を扱うこと。イについては,酸化と還元及び電気分解と電池を扱うこと。ウについては,熱化学方程式を中心に扱うこと。エについては,反応速度と化学平衡の基礎的な内容を扱うこと。オについては,放射性物質の性質と利用を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,酸及び塩基の基礎的な内容を扱うこと。イについては,酸化と還元及び電気分解と電池を扱うこと。ウについては,熱化学方程式を中心に扱うこと。エについては,反応速度と化学平衡の基礎的な内容を扱うこと。オについては,放射性物質の性質と利用を扱うこと。
項番
項番
4318
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,有機化合物の基礎的な内容を扱うこと。イについては,石油製品の製造に関する基礎的な内容を扱うこと。ウについては,化学工業の原料としての石油の役割を扱うこと。また,天然ガスや石炭を原料とする化学工業についても触れること。
オ 内容の(5)のアについては,有機化合物の基礎的な内容を扱うこと。イについては,石油製品の製造に関する基礎的な内容を扱うこと。ウについては,化学工業の原料としての石油の役割を扱うこと。また,天然ガスや石炭を原料とする化学工業についても触れること。
項番
項番
4319
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,セラミック材料,金属材料及び高分子材料の性質及び用途を扱うこと。イについては,機能性材料の性質と用途を扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,セラミック材料,金属材料及び高分子材料の性質及び用途を扱うこと。イについては,機能性材料の性質と用途を扱うこと。
項番
項番
4320
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 内容の(7)のア及びイについては,身近な生活用品を具体的な事例として取り上げ,生活と化学工業製品の関係を扱うこと。ウについては,酵素や微生物を利用した化学工業の概要を扱うこと。エについては,有害物質と危険物の取扱い方法及び取扱者の管理責任の概要を扱うこと。
キ 内容の(7)のア及びイについては,身近な生活用品を具体的な事例として取り上げ,生活と化学工業製品の関係を扱うこと。ウについては,酵素や微生物を利用した化学工業の概要を扱うこと。エについては,有害物質と危険物の取扱い方法及び取扱者の管理責任の概要を扱うこと。
項番
項番
4321
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第45 化学工学
第45 化学工学
項番
項番
4322
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 化学製品の製造に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 化学製品の製造に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4323
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4324
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 化学工場と化学プラント
(1) 化学工場と化学プラント
項番
項番
4325
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 化学工場の特徴
ア 化学工場の特徴
項番
項番
4326
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 反応装置
イ 反応装置
項番
項番
4327
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 周辺の装置と設備
ウ 周辺の装置と設備
項番
項番
4328
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 化学プラント
エ 化学プラント
項番
項番
4329
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 物質とエネルギーの収支
(2) 物質とエネルギーの収支
項番
項番
4330
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 物質収支
ア 物質収支
項番
項番
4331
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ エネルギー収支
イ エネルギー収支
項番
項番
4332
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 単位換算
ウ 単位換算
項番
項番
4333
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 単位操作
(3) 単位操作
項番
項番
4334
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 流体の輸送
ア 流体の輸送
項番
項番
4335
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 熱の利用と管理
イ 熱の利用と管理
項番
項番
4336
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 物質変換の単位操作
ウ 物質変換の単位操作
項番
項番
4337
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 計測と制御
(4) 計測と制御
項番
項番
4338
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア プロセス変量の計測
ア プロセス変量の計測
項番
項番
4339
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 制御技術
イ 制御技術
項番
項番
4340
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 化学プラントの安全
(5) 化学プラントの安全
項番
項番
4341
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 化学工業と災害
ア 化学工業と災害
項番
項番
4342
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 災害の予防と安全管理
イ 災害の予防と安全管理
項番
項番
4343
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 化学工場の管理と法規
(6) 化学工場の管理と法規
項番
項番
4344
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生産の計画と工程管理
ア 生産の計画と工程管理
項番
項番
4345
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 品質管理
イ 品質管理
項番
項番
4346
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 化学工場に関する法規
ウ 化学工場に関する法規
項番
項番
4347
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4348
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4349
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,エネルギーや資源の有効利用について理解させること。
ア 指導に当たっては,エネルギーや資源の有効利用について理解させること。
項番
項番
4350
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,災害の防止,安全管理の重要性及び法令遵守について理解させること。
イ 指導に当たっては,災害の防止,安全管理の重要性及び法令遵守について理解させること。
項番
項番
4351
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のウについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,単位操作の題材を選定して扱うこと。
ウ 内容の(3)のウについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,単位操作の題材を選定して扱うこと。
項番
項番
4352
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4353
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイ及びウについては,化学工場の概要を扱うこと。
ア 内容の(1)のイ及びウについては,化学工場の概要を扱うこと。
項番
項番
4354
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,資源及びエネルギーの有効活用の具体的な事例を扱うこと。イについては,熱収支の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,資源及びエネルギーの有効活用の具体的な事例を扱うこと。イについては,熱収支の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4355
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,基本的な流体の力学計算,物質収支,エネルギー収支を扱うこと。イについては,伝熱及び熱交換を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,基本的な流体の力学計算,物質収支,エネルギー収支を扱うこと。イについては,伝熱及び熱交換を扱うこと。
項番
項番
4356
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,主な検出器の種類と原理及び用途を扱うこと。また,センサ,電子技術及びコンピュータの活用方法について扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,主な検出器の種類と原理及び用途を扱うこと。また,センサ,電子技術及びコンピュータの活用方法について扱うこと。
項番
項番
4357
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,化学災害の防止やプラントの安全管理などの基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(5)については,化学災害の防止やプラントの安全管理などの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4358
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のア及びイについては,化学工場における基本的な工程管理及び品質管理を扱うこと。ウについては,化学物質及び化学工場に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
カ 内容の(6)のア及びイについては,化学工場における基本的な工程管理及び品質管理を扱うこと。ウについては,化学物質及び化学工場に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
4359
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第46 地球環境化学
第46 地球環境化学
項番
項番
4360
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 環境保全に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 環境保全に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4361
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4362
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 地球環境と人間
(1) 地球環境と人間
項番
項番
4363
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活と環境
ア 生活と環境
項番
項番
4364
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自然環境の保全
イ 自然環境の保全
項番
項番
4365
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 資源とエネルギー
(2) 資源とエネルギー
項番
項番
4366
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 地球と資源
ア 地球と資源
項番
項番
4367
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 資源の有効利用
イ 資源の有効利用
項番
項番
4368
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 資源の使用と地球環境
ウ 資源の使用と地球環境
項番
項番
4369
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 自然環境の調査
(3) 自然環境の調査
項番
項番
4370
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 環境汚染の種類と原因
ア 環境汚染の種類と原因
項番
項番
4371
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 環境の分析と調査
イ 環境の分析と調査
項番
項番
4372
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 環境評価
ウ 環境評価
項番
項番
4373
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 環境の保全と化学技術
(4) 環境の保全と化学技術
項番
項番
4374
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 環境保全と製造プロセスの改善
ア 環境保全と製造プロセスの改善
項番
項番
4375
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 環境汚染の処理技術
イ 環境汚染の処理技術
項番
項番
4376
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 廃棄物のリサイクル
ウ 廃棄物のリサイクル
項番
項番
4377
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 環境保全に関する法規
(5) 環境保全に関する法規
項番
項番
4378
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4379
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4380
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,地球の環境保全のために,化学技術が重要な役割を果たしていることについて理解させるとともに,自然科学的見地から扱うこと。
ア 指導に当たっては,地球の環境保全のために,化学技術が重要な役割を果たしていることについて理解させるとともに,自然科学的見地から扱うこと。
項番
項番
4381
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)のアからウまで及び(4)のアからウまでについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて適切な題材を選定すること。
イ 内容の(3)のアからウまで及び(4)のアからウまでについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて適切な題材を選定すること。
項番
項番
4382
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4383
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,自然環境の保全と人間生活や生態系とのかかわりを扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,自然環境の保全と人間生活や生態系とのかかわりを扱うこと。
項番
項番
4384
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,資源の有限性,資源やエネルギーの有効利用の必要性,化石燃料の使用による地球環境への影響などを扱うこと。
イ 内容の(2)については,資源の有限性,資源やエネルギーの有効利用の必要性,化石燃料の使用による地球環境への影響などを扱うこと。
項番
項番
4385
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,大気汚染と水質汚濁の具体的な事例を通して,汚染の種類と原因を扱うこと。イについては,関係法規に基づいた測定法による基本的な環境分析技術及び調査方法を扱うこと。ウについては,環境に関する基本的な評価方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,大気汚染と水質汚濁の具体的な事例を通して,汚染の種類と原因を扱うこと。イについては,関係法規に基づいた測定法による基本的な環境分析技術及び調査方法を扱うこと。ウについては,環境に関する基本的な評価方法を扱うこと。
項番
項番
4386
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,環境保全のための製造プロセスの改善に関する基礎的な内容を扱うこと。イについては,環境汚染物質の基本的な処理技術を扱うこと。ウについては,廃棄物の再資源化の基本的な処理技術を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,環境保全のための製造プロセスの改善に関する基礎的な内容を扱うこと。イについては,環境汚染物質の基本的な処理技術を扱うこと。ウについては,廃棄物の再資源化の基本的な処理技術を扱うこと。
項番
項番
4387
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,環境保全に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
オ 内容の(5)については,環境保全に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
4388
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第47 材料製造技術
第47 材料製造技術
項番
項番
4389
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 材料製造技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 材料製造技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4390
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4391
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 材料製造の基礎
(1) 材料製造の基礎
項番
項番
4392
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 材料製造法の発達
ア 材料製造法の発達
項番
項番
4393
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 物質の性質と化学反応
イ 物質の性質と化学反応
項番
項番
4394
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 高分子化合物の合成
ウ 高分子化合物の合成
項番
項番
4395
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 鉱石と原料の予備処理
(2) 鉱石と原料の予備処理
項番
項番
4396
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 高温炉の種類
ア 高温炉の種類
項番
項番
4397
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 原料の予備処理
イ 原料の予備処理
項番
項番
4398
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 鉄鋼製錬
(3) 鉄鋼製錬
項番
項番
4399
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 鉄鋼の製造と製錬反応
ア 鉄鋼の製造と製錬反応
項番
項番
4400
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 鋼の造塊と連続鋳造
イ 鋼の造塊と連続鋳造
項番
項番
4401
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 非鉄金属製錬
(4) 非鉄金属製錬
項番
項番
4402
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 溶融製錬法
ア 溶融製錬法
項番
項番
4403
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 湿式製錬法
イ 湿式製錬法
項番
項番
4404
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電解製錬法
ウ 電解製錬法
項番
項番
4405
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 特殊材料の製錬法
エ 特殊材料の製錬法
項番
項番
4406
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) セラミック材料の製造
(5) セラミック材料の製造
項番
項番
4407
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア セラミック材料の概要
ア セラミック材料の概要
項番
項番
4408
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ セラミック材料の製造法
イ セラミック材料の製造法
項番
項番
4409
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 複合材料の製造
ウ 複合材料の製造
項番
項番
4410
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 高分子材料の製造
(6) 高分子材料の製造
項番
項番
4411
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 高分子材料の概要
ア 高分子材料の概要
項番
項番
4412
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 高分子材料の製造法
イ 高分子材料の製造法
項番
項番
4413
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4414
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4415
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,工場の見学や実験・実習などの活用により,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,工場の見学や実験・実習などの活用により,具体的に理解させること。
項番
項番
4416
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)については,地域産業の実態や学科の特色に応じて,セラミック材料として,ファインセラミックス,ガラス,セメントから適切な題材を選定して扱うこと。
イ 内容の(5)については,地域産業の実態や学科の特色に応じて,セラミック材料として,ファインセラミックス,ガラス,セメントから適切な題材を選定して扱うこと。
項番
項番
4417
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4418
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,工業材料の製造方法と工業が相互に関連して発達してきたことを扱うこと。イについては,物質の種類と性質及び材料製造の原理と化学反応の基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,工業材料の製造方法と工業が相互に関連して発達してきたことを扱うこと。イについては,物質の種類と性質及び材料製造の原理と化学反応の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4419
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)のアについては,主な炉による精錬の原理と方法を扱うこと。イについては,連続鋳造法の原理と鉄鋼製造工程の概要を扱うこと。
イ 内容の(3)のアについては,主な炉による精錬の原理と方法を扱うこと。イについては,連続鋳造法の原理と鉄鋼製造工程の概要を扱うこと。
項番
項番
4420
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のアからウまでについては,代表的な材料を取り上げ,精錬法の原理と方法を扱うこと。エについては,半導体などの特殊な材料の精錬法を扱うこと。
ウ 内容の(4)のアからウまでについては,代表的な材料を取り上げ,精錬法の原理と方法を扱うこと。エについては,半導体などの特殊な材料の精錬法を扱うこと。
項番
項番
4421
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第48 工業材料
第48 工業材料
項番
項番
4422
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 工業材料に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 工業材料に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4423
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4424
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 工業材料の開発の歴史
(1) 工業材料の開発の歴史
項番
項番
4425
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 工業材料の性質
(2) 工業材料の性質
項番
項番
4426
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 化学結合と結晶構造
ア 化学結合と結晶構造
項番
項番
4427
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 機械的性質
イ 機械的性質
項番
項番
4428
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 物理的・化学的性質
ウ 物理的・化学的性質
項番
項番
4429
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 状態図と結晶組織
エ 状態図と結晶組織
項番
項番
4430
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 材料の試験と検査
(3) 材料の試験と検査
項番
項番
4431
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 機械的性質の試験
ア 機械的性質の試験
項番
項番
4432
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 組織観察
イ 組織観察
項番
項番
4433
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 構造用材料
(4) 構造用材料
項番
項番
4434
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 鋼と鋳鉄
ア 鋼と鋳鉄
項番
項番
4435
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 軽金属材料
イ 軽金属材料
項番
項番
4436
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 構造用セラミックス
ウ 構造用セラミックス
項番
項番
4437
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ エンジニアリングプラスチック
エ エンジニアリングプラスチック
項番
項番
4438
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 構造用複合材料
オ 構造用複合材料
項番
項番
4439
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 機能性材料
(5) 機能性材料
項番
項番
4440
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電磁気材料
ア 電磁気材料
項番
項番
4441
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 音響・光学材料
イ 音響・光学材料
項番
項番
4442
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ エネルギー変換材料
ウ エネルギー変換材料
項番
項番
4443
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ センサ材料
エ センサ材料
項番
項番
4444
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 環境と材料
(6) 環境と材料
項番
項番
4445
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工業材料と安全
ア 工業材料と安全
項番
項番
4446
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ リサイクル技術
イ リサイクル技術
項番
項番
4447
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4448
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4449
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,工業材料の発達が生活文化及び工業の発展に大きな影響を与えてきたことについて理解させること。
ア 内容の(1)については,工業材料の発達が生活文化及び工業の発展に大きな影響を与えてきたことについて理解させること。
項番
項番
4450
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4451
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)については,物質の結合方法及び材料の組織が,材料の性質と相互に関連していることを扱うこと。
ア 内容の(2)については,物質の結合方法及び材料の組織が,材料の性質と相互に関連していることを扱うこと。
項番
項番
4452
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,材料の試験及び検査の原理と方法を扱うこと。
イ 内容の(3)については,材料の試験及び検査の原理と方法を扱うこと。
項番
項番
4453
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のアについては,鋼,鋳鉄及び基本的な鉄合金の性質を扱うこと。イからオまでについては,代表的な材料の種類,性質及び利用例を扱うこと。
ウ 内容の(4)のアについては,鋼,鋳鉄及び基本的な鉄合金の性質を扱うこと。イからオまでについては,代表的な材料の種類,性質及び利用例を扱うこと。
項番
項番
4454
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)のアからエまでについては,各材料の性質及び利用例を扱うこと。
エ 内容の(5)のアからエまでについては,各材料の性質及び利用例を扱うこと。
項番
項番
4455
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)のアについては,環境に対して安全な工業材料の製造及び活用方法を扱うこと。イについては,工業材料のリサイクル技術に関する基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(6)のアについては,環境に対して安全な工業材料の製造及び活用方法を扱うこと。イについては,工業材料のリサイクル技術に関する基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4456
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第49 材料加工
第49 材料加工
項番
項番
4457
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 材料加工に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 材料加工に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4458
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4459
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 材料加工技術の発達
(1) 材料加工技術の発達
項番
項番
4460
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 材料の加工方法
(2) 材料の加工方法
項番
項番
4461
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 鋳造
ア 鋳造
項番
項番
4462
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 成形
イ 成形
項番
項番
4463
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 焼結
ウ 焼結
項番
項番
4464
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 機械加工
エ 機械加工
項番
項番
4465
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 接合
オ 接合
項番
項番
4466
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 特殊な加工方法
カ 特殊な加工方法
項番
項番
4467
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生産の自動化とプロセス制御
(3) 生産の自動化とプロセス制御
項番
項番
4468
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 計測方法
ア 計測方法
項番
項番
4469
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 制御方法
イ 制御方法
項番
項番
4470
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生産工程の自動化システム
ウ 生産工程の自動化システム
項番
項番
4471
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 工業材料の製造管理
(4) 工業材料の製造管理
項番
項番
4472
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生産方式と工程管理
ア 生産方式と工程管理
項番
項番
4473
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 設備と資材の管理
イ 設備と資材の管理
項番
項番
4474
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 作業の標準化
ウ 作業の標準化
項番
項番
4475
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 環境管理
エ 環境管理
項番
項番
4476
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 工業材料の品質管理と検査
(5) 工業材料の品質管理と検査
項番
項番
4477
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 品質管理の目的
ア 品質管理の目的
項番
項番
4478
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 品質のばらつきと統計
イ 品質のばらつきと統計
項番
項番
4479
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 品質保証と検査
ウ 品質保証と検査
項番
項番
4480
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4481
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4482
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切な題材を選定して扱うこと。
ア 指導に当たっては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切な題材を選定して扱うこと。
項番
項番
4483
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4484
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,工業材料の加工技術と生産方法が相互に関連して発達してきたことを扱うこと。
ア 内容の(1)については,工業材料の加工技術と生産方法が相互に関連して発達してきたことを扱うこと。
項番
項番
4485
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,金属,セラミックス及び高分子材料に関する基本的な加工方法を扱うこと。
イ 内容の(2)については,金属,セラミックス及び高分子材料に関する基本的な加工方法を扱うこと。
項番
項番
4486
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のア及びイについては,材料の計測及び生産における制御の原理と方法を扱うこと。ウについては,生産工程の自動化システムの基本的な構成を扱うこと。
ウ 内容の(3)のア及びイについては,材料の計測及び生産における制御の原理と方法を扱うこと。ウについては,生産工程の自動化システムの基本的な構成を扱うこと。
項番
項番
4487
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,工業材料の製造における基本的な生産方式と工程管理を扱うこと。ウについては,作業の標準化及び原価管理の基礎的な内容を扱うこと。エについては,生産工場における大気及び水質の汚染対策の基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,工業材料の製造における基本的な生産方式と工程管理を扱うこと。ウについては,作業の標準化及び原価管理の基礎的な内容を扱うこと。エについては,生産工場における大気及び水質の汚染対策の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4488
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,具体的な事例を通して,工業材料の品質管理及び検査の基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(5)については,具体的な事例を通して,工業材料の品質管理及び検査の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4489
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第50 セラミック化学
第50 セラミック化学
項番
項番
4490
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 セラミック化学に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 セラミック化学に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4491
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4492
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 原子と原子構造
(1) 原子と原子構造
項番
項番
4493
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 原子の構造
ア 原子の構造
項番
項番
4494
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 電子配置とイオン
イ 電子配置とイオン
項番
項番
4495
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 化学結合と物性
(2) 化学結合と物性
項番
項番
4496
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 化学結合の種類
ア 化学結合の種類
項番
項番
4497
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ イオン半径と配位数
イ イオン半径と配位数
項番
項番
4498
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 結晶構造と物性
ウ 結晶構造と物性
項番
項番
4499
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ガラス構造と物性
エ ガラス構造と物性
項番
項番
4500
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 平衡状態図
(3) 平衡状態図
項番
項番
4501
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 相と成分
ア 相と成分
項番
項番
4502
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 平衡状態図
イ 平衡状態図
項番
項番
4503
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 高温反応
(4) 高温反応
項番
項番
4504
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 高温における物質移動と反応
ア 高温における物質移動と反応
項番
項番
4505
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 溶融と結晶化
イ 溶融と結晶化
項番
項番
4506
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 結晶質材料
(5) 結晶質材料
項番
項番
4507
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア シリカとアルミナ
ア シリカとアルミナ
項番
項番
4508
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ケイ酸アルミニウムと粘土鉱物
イ ケイ酸アルミニウムと粘土鉱物
項番
項番
4509
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 酸化物材料
ウ 酸化物材料
項番
項番
4510
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 非酸化物材料
エ 非酸化物材料
項番
項番
4511
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 非晶質材料
(6) 非晶質材料
項番
項番
4512
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 酸化物ガラス
ア 酸化物ガラス
項番
項番
4513
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 結晶化ガラス
イ 結晶化ガラス
項番
項番
4514
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4515
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4516
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(5)及び(6)については,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切なセラミック材料を選定して扱うこと。
ア 内容の(5)及び(6)については,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切なセラミック材料を選定して扱うこと。
項番
項番
4517
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4518
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,周期表の第3周期までの元素を扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,周期表の第3周期までの元素を扱うこと。
項番
項番
4519
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,化学結合及び物性の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,化学結合及び物性の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4520
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,2成分系を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,2成分系を扱うこと。
項番
項番
4521
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,焼結の機構を中心に扱うこと。
エ 内容の(4)については,焼結の機構を中心に扱うこと。
項番
項番
4522
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第51 セラミック技術
第51 セラミック技術
項番
項番
4523
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 セラミックスの製造技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 セラミックスの製造技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4524
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4525
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 原料処理
(1) 原料処理
項番
項番
4526
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 原料
ア 原料
項番
項番
4527
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 処理工程
イ 処理工程
項番
項番
4528
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 調合計算と原料処理
ウ 調合計算と原料処理
項番
項番
4529
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) セラミックスの成形と乾燥
(2) セラミックスの成形と乾燥
項番
項番
4530
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 各種の成形法
ア 各種の成形法
項番
項番
4531
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 乾燥
イ 乾燥
項番
項番
4532
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 加熱処理と溶融
(3) 加熱処理と溶融
項番
項番
4533
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 燃料と燃焼
ア 燃料と燃焼
項番
項番
4534
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 加熱炉
イ 加熱炉
項番
項番
4535
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 溶融
ウ 溶融
項番
項番
4536
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) セラミックスの加工
(4) セラミックスの加工
項番
項番
4537
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 研磨剤と工具
ア 研磨剤と工具
項番
項番
4538
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ セラミック加工
イ セラミック加工
項番
項番
4539
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 品質の管理と評価
(5) 品質の管理と評価
項番
項番
4540
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 品質管理
ア 品質管理
項番
項番
4541
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 品質の評価
イ 品質の評価
項番
項番
4542
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) セラミック技術と安全
(6) セラミック技術と安全
項番
項番
4543
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 環境保全と安全
ア 環境保全と安全
項番
項番
4544
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 廃棄物の処理とリサイクル技術
イ 廃棄物の処理とリサイクル技術
項番
項番
4545
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4546
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4547
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,工場の見学や実験・実習などの活用により,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,工場の見学や実験・実習などの活用により,具体的に理解させること。
項番
項番
4548
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)のウについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切な題材を選定して扱うこと。
イ 内容の(1)のウについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切な題材を選定して扱うこと。
項番
項番
4549
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4550
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のウについては,調合計算及び原料処理の基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)のウについては,調合計算及び原料処理の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4551
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,セラミックスの成形,乾燥の方法及びそれらの装置の構造の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,セラミックスの成形,乾燥の方法及びそれらの装置の構造の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4552
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,燃料の特性と簡単な燃焼計算を扱うこと。イについては,加熱炉の構造及び炉材の特性を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,燃料の特性と簡単な燃焼計算を扱うこと。イについては,加熱炉の構造及び炉材の特性を扱うこと。
項番
項番
4553
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のイについては,機械的加工,化学的加工及び電気的加工を扱うこと。
エ 内容の(4)のイについては,機械的加工,化学的加工及び電気的加工を扱うこと。
項番
項番
4554
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,具体的な事例を通して,品質管理及び評価方法の基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(5)については,具体的な事例を通して,品質管理及び評価方法の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4555
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,セラミックスの製造における環境保全及び資源のリサイクル技術の基礎的な内容を扱うこと。
カ 内容の(6)については,セラミックスの製造における環境保全及び資源のリサイクル技術の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4556
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第52 セラミック工業
第52 セラミック工業
項番
項番
4557
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 セラミック工業に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 セラミック工業に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4558
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4559
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) セラミック工業の概要
(1) セラミック工業の概要
項番
項番
4560
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 機能性セラミックス
(2) 機能性セラミックス
項番
項番
4561
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 材料と科学技術
ア 材料と科学技術
項番
項番
4562
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 機械的機能
イ 機械的機能
項番
項番
4563
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電気的機能
ウ 電気的機能
項番
項番
4564
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 光学的機能
エ 光学的機能
項番
項番
4565
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 陶磁器
(3) 陶磁器
項番
項番
4566
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 陶磁器の歴史
ア 陶磁器の歴史
項番
項番
4567
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 原料と製造工程
イ 原料と製造工程
項番
項番
4568
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 陶器と磁器
ウ 陶器と磁器
項番
項番
4569
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ガラスとほうろう
(4) ガラスとほうろう
項番
項番
4570
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ガラス工業の歴史
ア ガラス工業の歴史
項番
項番
4571
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 原料と製造工程
イ 原料と製造工程
項番
項番
4572
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ガラス
ウ ガラス
項番
項番
4573
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ほうろう
エ ほうろう
項番
項番
4574
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 耐火物
(5) 耐火物
項番
項番
4575
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 産業と耐火物
ア 産業と耐火物
項番
項番
4576
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 原料と製造工程
イ 原料と製造工程
項番
項番
4577
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 各種の耐火物
ウ 各種の耐火物
項番
項番
4578
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) セメント
(6) セメント
項番
項番
4579
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 原料と製造工程
ア 原料と製造工程
項番
項番
4580
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ セメントの性質と用途
イ セメントの性質と用途
項番
項番
4581
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4582
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4583
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,セラミック工業の発達と産業社会の発展が相互に関連していることを理解させること。
ア 内容の(1)については,セラミック工業の発達と産業社会の発展が相互に関連していることを理解させること。
項番
項番
4584
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)から(6)までについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(2)から(6)までについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
4585
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4586
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)のアについては,機能性セラミックスの開発を支えた技術の概要を扱うこと。イからエまでについては,セラミックスの多様な機能及び利用例を扱うこと。また,機能性の原理に関する基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(2)のアについては,機能性セラミックスの開発を支えた技術の概要を扱うこと。イからエまでについては,セラミックスの多様な機能及び利用例を扱うこと。また,機能性の原理に関する基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4587
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,地場産業の発達の歴史と製造方法を関連付けて扱うこと。
イ 内容の(3)については,地場産業の発達の歴史と製造方法を関連付けて扱うこと。
項番
項番
4588
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のイについては,代表的なガラスの製造工程を扱うこと。
ウ 内容の(4)のイについては,代表的なガラスの製造工程を扱うこと。
項番
項番
4589
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,耐火物を利用する製造業についても触れること。
エ 内容の(5)については,耐火物を利用する製造業についても触れること。
項番
項番
4590
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)のイについては,セメントに関する基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(6)のイについては,セメントに関する基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4591
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第53 繊維製品
第53 繊維製品
項番
項番
4592
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 繊維及び繊維製品に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 繊維及び繊維製品に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4593
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4594
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 繊維製品の基礎
(1) 繊維製品の基礎
項番
項番
4595
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 繊維製品の役割
ア 繊維製品の役割
項番
項番
4596
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 繊維の種類と性質
イ 繊維の種類と性質
項番
項番
4597
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 新繊維
ウ 新繊維
項番
項番
4598
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 糸
(2) 糸
項番
項番
4599
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 糸の種類・構造・製造
ア 糸の種類・構造・製造
項番
項番
4600
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 糸の性質と用途
イ 糸の性質と用途
項番
項番
4601
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 布類
(3) 布類
項番
項番
4602
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 織物の組織・構造・製造
ア 織物の組織・構造・製造
項番
項番
4603
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ニットの組織・構造・製造
イ ニットの組織・構造・製造
項番
項番
4604
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 組物とレース類
ウ 組物とレース類
項番
項番
4605
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 布の性質と用途
エ 布の性質と用途
項番
項番
4606
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 繊維の二次製品
(4) 繊維の二次製品
項番
項番
4607
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 二次製品の種類
ア 二次製品の種類
項番
項番
4608
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ アパレル製造
イ アパレル製造
項番
項番
4609
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 二次製品の加工
ウ 二次製品の加工
項番
項番
4610
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 品質試験・品質管理
エ 品質試験・品質管理
項番
項番
4611
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 日本の伝統織物
オ 日本の伝統織物
項番
項番
4612
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 繊維製品の企画
(5) 繊維製品の企画
項番
項番
4613
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 繊維製品の消費動向と市場調査
ア 繊維製品の消費動向と市場調査
項番
項番
4614
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 製品の企画と開発
イ 製品の企画と開発
項番
項番
4615
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 繊維製品の流通
ウ 繊維製品の流通
項番
項番
4616
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4617
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4618
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(5)については,地域産業の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
ア 内容の(5)については,地域産業の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
4619
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4620
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,代表的な天然繊維及び化学繊維を扱うこと。ウについては,繊維の生活用新素材及び産業用新素材について,特徴と用途を扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,代表的な天然繊維及び化学繊維を扱うこと。ウについては,繊維の生活用新素材及び産業用新素材について,特徴と用途を扱うこと。
項番
項番
4621
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,基本的な糸の性質と用途及び糸の性質を調べるための試験方法の原理を扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,基本的な糸の性質と用途及び糸の性質を調べるための試験方法の原理を扱うこと。
項番
項番
4622
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のウについては,不織布にも触れること。エについては,布の性質を調べるための簡単な試験方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のウについては,不織布にも触れること。エについては,布の性質を調べるための簡単な試験方法を扱うこと。
項番
項番
4623
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,衣料及び産業用資材としての二次製品の種類及び用途を扱うこと。エについては,品質試験及び品質管理の基礎的な内容を扱うこと。オについては,代表的な日本の伝統織物を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,衣料及び産業用資材としての二次製品の種類及び用途を扱うこと。エについては,品質試験及び品質管理の基礎的な内容を扱うこと。オについては,代表的な日本の伝統織物を扱うこと。
項番
項番
4624
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第54 繊維・染色技術
第54 繊維・染色技術
項番
項番
4625
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 繊維製品の製造技術及び染色技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 繊維製品の製造技術及び染色技術に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4626
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4627
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 繊維製造・染色技術の基礎
(1) 繊維製造・染色技術の基礎
項番
項番
4628
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 繊維・染色の歴史
ア 繊維・染色の歴史
項番
項番
4629
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 繊維産業
イ 繊維産業
項番
項番
4630
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 繊維・染色と生活環境
ウ 繊維・染色と生活環境
項番
項番
4631
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 繊維と染色の基礎化学
(2) 繊維と染色の基礎化学
項番
項番
4632
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 繊維の化学
ア 繊維の化学
項番
項番
4633
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 染色の化学
イ 染色の化学
項番
項番
4634
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 繊維と染色の薬剤
ウ 繊維と染色の薬剤
項番
項番
4635
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 素材
(3) 素材
項番
項番
4636
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 繊維の製造と性質
ア 繊維の製造と性質
項番
項番
4637
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 色素材料
イ 色素材料
項番
項番
4638
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 繊維製造の自動化
ウ 繊維製造の自動化
項番
項番
4639
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 染色加工
(4) 染色加工
項番
項番
4640
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 精練・漂白
ア 精練・漂白
項番
項番
4641
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 浸染
イ 浸染
項番
項番
4642
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ なせん
ウ なせん
項番
項番
4643
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 工芸染色
エ 工芸染色
項番
項番
4644
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 仕上げ加工
(5) 仕上げ加工
項番
項番
4645
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 一般仕上げ加工
ア 一般仕上げ加工
項番
項番
4646
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 処理加工
イ 処理加工
項番
項番
4647
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 特殊処理加工
ウ 特殊処理加工
項番
項番
4648
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 染色と仕上げ加工の自動化
エ 染色と仕上げ加工の自動化
項番
項番
4649
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 染色用水と廃水処理
オ 染色用水と廃水処理
項番
項番
4650
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 表面加工・処理
(6) 表面加工・処理
項番
項番
4651
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 印刷
ア 印刷
項番
項番
4652
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 表面処理
イ 表面処理
項番
項番
4653
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 非繊維素材への着色
ウ 非繊維素材への着色
項番
項番
4654
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 品質管理
(7) 品質管理
項番
項番
4655
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4656
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4657
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,繊維製造技術及び染色技術の役割と発達について総合的に理解させること。
ア 指導に当たっては,繊維製造技術及び染色技術の役割と発達について総合的に理解させること。
項番
項番
4658
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4659
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,繊維製造及び染色技術の歴史を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,繊維製造及び染色技術の歴史を扱うこと。
項番
項番
4660
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,繊維と染色に関する化学の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,繊維と染色に関する化学の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4661
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,繊維製造の方法,繊維の性質及び製造機械を扱うこと。イについては,色素材料の基本的な性質と代表的な用途及び管理を扱うこと。ウについては,繊維製造における自動化の原理及び基本的な機械設備の構成を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,繊維製造の方法,繊維の性質及び製造機械を扱うこと。イについては,色素材料の基本的な性質と代表的な用途及び管理を扱うこと。ウについては,繊維製造における自動化の原理及び基本的な機械設備の構成を扱うこと。
項番
項番
4662
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,繊維材料の代表的な精練工程及び漂白工程を扱うこと。イについては,基本染法及び主な繊維の染色方法の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,なせんの基礎的な内容を扱うこと。エについては,代表的な日本の伝統的染法を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,繊維材料の代表的な精練工程及び漂白工程を扱うこと。イについては,基本染法及び主な繊維の染色方法の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,なせんの基礎的な内容を扱うこと。エについては,代表的な日本の伝統的染法を扱うこと。
項番
項番
4663
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のイについては,機能性をもたせるための基本的な処理加工を扱うこと。エについては,染色,色彩管理及び仕上げ加工の自動化の基本的な原理及び方法を扱うこと。
オ 内容の(5)のイについては,機能性をもたせるための基本的な処理加工を扱うこと。エについては,染色,色彩管理及び仕上げ加工の自動化の基本的な原理及び方法を扱うこと。
項番
項番
4664
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,印刷の工程及び製版の基礎的な内容を扱うこと。イについては,金属及びプラスチックの表面処理を扱うこと。ウについては,非繊維素材への着色の基礎的な内容を扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,印刷の工程及び製版の基礎的な内容を扱うこと。イについては,金属及びプラスチックの表面処理を扱うこと。ウについては,非繊維素材への着色の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4665
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 内容の(7)については,繊維製品及び染色加工製品の品質管理の基礎的な内容を扱うこと。
キ 内容の(7)については,繊維製品及び染色加工製品の品質管理の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4666
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第55 染織デザイン
第55 染織デザイン
項番
項番
4667
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 繊維製品の染と織のデザインに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 繊維製品の染と織のデザインに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4668
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4669
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) テキスタイルと造形
(1) テキスタイルと造形
項番
項番
4670
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア テキスタイルと人とのかかわり
ア テキスタイルと人とのかかわり
項番
項番
4671
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ テキスタイルとデザイン
イ テキスタイルとデザイン
項番
項番
4672
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 基礎造形
ウ 基礎造形
項番
項番
4673
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 色彩の基礎と色彩計画
エ 色彩の基礎と色彩計画
項番
項番
4674
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) デザインの基礎技法
(2) デザインの基礎技法
項番
項番
4675
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア テキスタイルデザイン
ア テキスタイルデザイン
項番
項番
4676
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 基礎描法
イ 基礎描法
項番
項番
4677
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ パターンデザイン
ウ パターンデザイン
項番
項番
4678
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) デザインの具体化
(3) デザインの具体化
項番
項番
4679
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 織物デザイン
ア 織物デザイン
項番
項番
4680
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ニットデザイン
イ ニットデザイン
項番
項番
4681
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 染色デザイン
ウ 染色デザイン
項番
項番
4682
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ コンピュータデザイン
エ コンピュータデザイン
項番
項番
4683
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 装飾様式と室内装飾
(4) 装飾様式と室内装飾
項番
項番
4684
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 装飾様式と文様
ア 装飾様式と文様
項番
項番
4685
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 服飾様式
イ 服飾様式
項番
項番
4686
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 室内装飾
ウ 室内装飾
項番
項番
4687
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4688
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4689
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,美術館,博物館等の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。また,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切な題材を選定し,実習及び制作を通して具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,美術館,博物館等の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。また,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切な題材を選定し,実習及び制作を通して具体的に理解させること。
項番
項番
4690
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)のアからエまでについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(3)のアからエまでについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
4691
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4692
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,簡単な作品制作を通して,具体的なテキスタイルとデザインの関係を扱うこと。ウについては,造形の原理について扱い,簡単な作品を制作させること。エについては,色彩の基礎及び色彩計画の基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,簡単な作品制作を通して,具体的なテキスタイルとデザインの関係を扱うこと。ウについては,造形の原理について扱い,簡単な作品を制作させること。エについては,色彩の基礎及び色彩計画の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4693
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,テキスタイルデザインの基本的な描法を扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,テキスタイルデザインの基本的な描法を扱うこと。
項番
項番
4694
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアからウまでについては,具体的な事例を通して,デザインの具体化の方法を扱うこと。エについては,コンピュータを活用した簡単なテキスタイルデザインの作品を制作させること。
ウ 内容の(3)のアからウまでについては,具体的な事例を通して,デザインの具体化の方法を扱うこと。エについては,コンピュータを活用した簡単なテキスタイルデザインの作品を制作させること。
項番
項番
4695
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,日本の伝統的な服飾様式と文様を扱うこと。イについては,服飾デザイン画を制作させること。ウについては,室内装飾としてのテキスタイルを扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,日本の伝統的な服飾様式と文様を扱うこと。イについては,服飾デザイン画を制作させること。ウについては,室内装飾としてのテキスタイルを扱うこと。
項番
項番
4696
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第56 インテリア計画
第56 インテリア計画
項番
項番
4697
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 インテリア計画に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 インテリア計画に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4698
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4699
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) インテリア計画の概要
(1) インテリア計画の概要
項番
項番
4700
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) インテリアの環境条件
(2) インテリアの環境条件
項番
項番
4701
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 屋外環境
ア 屋外環境
項番
項番
4702
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 屋内環境
イ 屋内環境
項番
項番
4703
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 色彩と形態
ウ 色彩と形態
項番
項番
4704
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) インテリアと人間工学
(3) インテリアと人間工学
項番
項番
4705
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 人体と人体寸法
ア 人体と人体寸法
項番
項番
4706
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 姿勢と動作
イ 姿勢と動作
項番
項番
4707
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ インテリアと住空間
ウ インテリアと住空間
項番
項番
4708
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 寸法計画と規模計画
(4) 寸法計画と規模計画
項番
項番
4709
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 空間の目的と規模
ア 空間の目的と規模
項番
項番
4710
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ モデュラーコーディネーション
イ モデュラーコーディネーション
項番
項番
4711
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 寸法設計
ウ 寸法設計
項番
項番
4712
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) インテリアエレメントの計画
(5) インテリアエレメントの計画
項番
項番
4713
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア インテリアエレメントの分類
ア インテリアエレメントの分類
項番
項番
4714
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ インテリアエレメントの計画上の取扱い
イ インテリアエレメントの計画上の取扱い
項番
項番
4715
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 各種空間の計画
(6) 各種空間の計画
項番
項番
4716
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 住宅
ア 住宅
項番
項番
4717
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 事務所
イ 事務所
項番
項番
4718
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 各種施設
ウ 各種施設
項番
項番
4719
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4720
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4721
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)については,アからウまでを関連付けた適切な題材を選定し,インテリア空間の計画をさせること。
ア 内容の(2)については,アからウまでを関連付けた適切な題材を選定し,インテリア空間の計画をさせること。
項番
項番
4722
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4723
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,インテリア計画の意義と概要を扱うこと。
ア 内容の(1)については,インテリア計画の意義と概要を扱うこと。
項番
項番
4724
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,気温や日照等の屋外の気象変化とインテリアの関係の基礎的な内容を扱うこと。イについては,照明や音響等の屋内の環境とインテリアの関係の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,インテリアの色彩と形態及びそれらが人間の感覚に与える影響の基礎的な内容を扱うこと。...
イ 内容の(2)のアについては,気温や日照等の屋外の気象変化とインテリアの関係の基礎的な内容を扱うこと。イについては,照明や音響等の屋内の環境とインテリアの関係の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,インテリアの色彩と形態及びそれらが人間の感覚に与える影響の基礎的な内容を扱うこと。...
項番
項番
4725
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のアについては,空間規模,施設規模及び規模決定の方法を扱うこと。イについては,モデュラーコーディネーションの基礎的な内容を扱うこと。ウについては,グリッドプランニングを扱うこと。
ウ 内容の(4)のアについては,空間規模,施設規模及び規模決定の方法を扱うこと。イについては,モデュラーコーディネーションの基礎的な内容を扱うこと。ウについては,グリッドプランニングを扱うこと。
項番
項番
4726
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)のアについては,インテリアエレメントの種類及び分類を扱うこと。イについては,家具,カーテン,カーペット,照明器具などを扱うこと。
エ 内容の(5)のアについては,インテリアエレメントの種類及び分類を扱うこと。イについては,家具,カーテン,カーペット,照明器具などを扱うこと。
項番
項番
4727
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)のア及びイについては,空間の計画及び簡単な設計例を扱うこと。ウについては,商業施設,教育・文化施設などの計画を扱うこと。
オ 内容の(6)のア及びイについては,空間の計画及び簡単な設計例を扱うこと。ウについては,商業施設,教育・文化施設などの計画を扱うこと。
項番
項番
4728
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第57 インテリア装備
第57 インテリア装備
項番
項番
4729
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 インテリア装備に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 インテリア装備に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4730
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4731
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 建築構造と力学
(1) 建築構造と力学
項番
項番
4732
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 建築構造の概要
ア 建築構造の概要
項番
項番
4733
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 構造物に働く力
イ 構造物に働く力
項番
項番
4734
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 部材の断面
ウ 部材の断面
項番
項番
4735
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 設備
(2) 設備
項番
項番
4736
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 給排水・衛生設備
ア 給排水・衛生設備
項番
項番
4737
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 空気調和設備
イ 空気調和設備
項番
項番
4738
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電気・ガス・通信設備
ウ 電気・ガス・通信設備
項番
項番
4739
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) インテリアの構造と施工
(3) インテリアの構造と施工
項番
項番
4740
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 床・壁・天井の下地と仕上げ
ア 床・壁・天井の下地と仕上げ
項番
項番
4741
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 開口部
イ 開口部
項番
項番
4742
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 階段
ウ 階段
項番
項番
4743
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 造作
エ 造作
項番
項番
4744
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) インテリア材料の種類と性質
(4) インテリア材料の種類と性質
項番
項番
4745
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 構造材料
ア 構造材料
項番
項番
4746
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 機能材料
イ 機能材料
項番
項番
4747
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 仕上材料
ウ 仕上材料
項番
項番
4748
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) インテリアの工業化
(5) インテリアの工業化
項番
項番
4749
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) インテリアの維持保全
(6) インテリアの維持保全
項番
項番
4750
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) インテリア装備に関する法規
(7) インテリア装備に関する法規
項番
項番
4751
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4752
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4753
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,インテリア装備の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,インテリア装備の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
項番
項番
4754
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4755
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,インテリア装備を計画し,施工するための建築構造の基礎的な内容を扱うこと。イについては,構造物に加わる力の基本的な力学計算を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,インテリア装備を計画し,施工するための建築構造の基礎的な内容を扱うこと。イについては,構造物に加わる力の基本的な力学計算を扱うこと。
項番
項番
4756
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,インテリア装備を計画し,施工するための設備の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,インテリア装備を計画し,施工するための設備の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4757
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,インテリア材料の種類と性質及び材料の審美的特性と心理的効果の基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(4)については,インテリア材料の種類と性質及び材料の審美的特性と心理的効果の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4758
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,インテリアのユニット化及びシステム化の基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(5)については,インテリアのユニット化及びシステム化の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4759
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)については,インテリアの維持保全の方法及びリフォームの方法について基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(6)については,インテリアの維持保全の方法及びリフォームの方法について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4760
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(7)については,インテリア装備の施工と管理及び安全性などに関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
カ 内容の(7)については,インテリア装備の施工と管理及び安全性などに関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
4761
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第58 インテリアエレメント生産
第58 インテリアエレメント生産
項番
項番
4762
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 インテリアエレメントの生産に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 インテリアエレメントの生産に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4763
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4764
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 材料と加工
(1) 材料と加工
項番
項番
4765
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 木材と木質材料
ア 木材と木質材料
項番
項番
4766
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 無機材料
イ 無機材料
項番
項番
4767
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 有機材料
ウ 有機材料
項番
項番
4768
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各種のエレメント
(2) 各種のエレメント
項番
項番
4769
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 家具
ア 家具
項番
項番
4770
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 建具
イ 建具
項番
項番
4771
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 照明器具
ウ 照明器具
項番
項番
4772
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 窓回り部品
エ 窓回り部品
項番
項番
4773
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ テキスタイル製品
オ テキスタイル製品
項番
項番
4774
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 壁装材料
カ 壁装材料
項番
項番
4775
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 工芸品
キ 工芸品
項番
項番
4776
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生産技術
(3) 生産技術
項番
項番
4777
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 家具
ア 家具
項番
項番
4778
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 建具
イ 建具
項番
項番
4779
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 生産管理
(4) 生産管理
項番
項番
4780
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生産管理の基礎
ア 生産管理の基礎
項番
項番
4781
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生産の工程
イ 生産の工程
項番
項番
4782
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4783
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4784
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアからウまで及び(2)のアからキまでについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
ア 内容の(1)のアからウまで及び(2)のアからキまでについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
4785
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)のイについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,家具,建具及び住宅部品から適切な事例を選定して具体的に理解させること。
イ 内容の(4)のイについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,家具,建具及び住宅部品から適切な事例を選定して具体的に理解させること。
項番
項番
4786
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4787
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,材料の特性及び加工の原理と方法を扱うこと。イについては,金属材料,セラミック材料及び石材を中心に扱うこと。ウについては,プラスチック材料を中心に扱うこと。
ア 内容の(1)については,材料の特性及び加工の原理と方法を扱うこと。イについては,金属材料,セラミック材料及び石材を中心に扱うこと。ウについては,プラスチック材料を中心に扱うこと。
項番
項番
4788
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,実際の生産工程に沿って機械設備と生産技術を総合的に扱うこと。また,関連する法規についても触れること。
イ 内容の(3)については,実際の生産工程に沿って機械設備と生産技術を総合的に扱うこと。また,関連する法規についても触れること。
項番
項番
4789
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のイについては,生産工程及び基本的な管理方法を扱うこと。
ウ 内容の(4)のイについては,生産工程及び基本的な管理方法を扱うこと。
項番
項番
4790
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第59 デザイン技術
第59 デザイン技術
項番
項番
4791
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 デザイン技術に関する知識と技術を習得させ,実際に創造し応用する能力と態度を育てる。
1 目標 デザイン技術に関する知識と技術を習得させ,実際に創造し応用する能力と態度を育てる。
項番
項番
4792
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4793
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) デザインの基礎
(1) デザインの基礎
項番
項番
4794
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア デザインの概要と創造活動
ア デザインの概要と創造活動
項番
項番
4795
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ デザイン用具と用法
イ デザイン用具と用法
項番
項番
4796
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 形態観察と表示
ウ 形態観察と表示
項番
項番
4797
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 色彩
エ 色彩
項番
項番
4798
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 人間要素
オ 人間要素
項番
項番
4799
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ビジュアルデザイン
(2) ビジュアルデザイン
項番
項番
4800
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ビジュアルデザインの概要
ア ビジュアルデザインの概要
項番
項番
4801
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ グラフィックデザイン
イ グラフィックデザイン
項番
項番
4802
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ パッケージデザイン
ウ パッケージデザイン
項番
項番
4803
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 写真と印刷技術
エ 写真と印刷技術
項番
項番
4804
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ ビジュアルデザインの活用
オ ビジュアルデザインの活用
項番
項番
4805
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) プロダクトデザイン
(3) プロダクトデザイン
項番
項番
4806
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア プロダクトデザインの概要
ア プロダクトデザインの概要
項番
項番
4807
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活器具のデザイン
イ 生活器具のデザイン
項番
項番
4808
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 産業機器のデザイン
ウ 産業機器のデザイン
項番
項番
4809
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 繊維・服飾デザイン
エ 繊維・服飾デザイン
項番
項番
4810
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 工芸品のデザイン
オ 工芸品のデザイン
項番
項番
4811
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 環境構成デザイン
(4) 環境構成デザイン
項番
項番
4812
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 住空間と業務空間
ア 住空間と業務空間
項番
項番
4813
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 家具
イ 家具
項番
項番
4814
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ディスプレイ及び店舗
ウ ディスプレイ及び店舗
項番
項番
4815
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 都市空間
エ 都市空間
項番
項番
4816
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) デザイン企画
(5) デザイン企画
項番
項番
4817
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア デザインの企画と計画
ア デザインの企画と計画
項番
項番
4818
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ マーケティング
イ マーケティング
項番
項番
4819
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ デザインの組織と進行
ウ デザインの組織と進行
項番
項番
4820
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4821
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4822
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,美術館,博物館等の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。また,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切な題材を選定し,実習を通して具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,美術館,博物館等の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。また,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切な題材を選定し,実習を通して具体的に理解させること。
項番
項番
4823
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアからオまで及び(3)のアからオまでについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(2)のアからオまで及び(3)のアからオまでについては,地域産業の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
4824
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4825
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,デザインの意味と要素,創造の意味と手法などを扱うこと。ウについては,物の見え方,とらえ方,表示及び表現の種類とその技法を扱うこと。エについては,色彩の基礎的な内容を扱うこと。オについては,造形の心理,人間工学,デザインと人間要素などの基礎的な内容を扱...
ア 内容の(1)のアについては,デザインの意味と要素,創造の意味と手法などを扱うこと。ウについては,物の見え方,とらえ方,表示及び表現の種類とその技法を扱うこと。エについては,色彩の基礎的な内容を扱うこと。オについては,造形の心理,人間工学,デザインと人間要素などの基礎的な内容を扱...
項番
項番
4826
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,視覚伝達デザインの分野にかかわる基礎的な内容を扱うこと。オについては,デザインに関する機器の活用を扱うこと。
イ 内容の(2)については,視覚伝達デザインの分野にかかわる基礎的な内容を扱うこと。オについては,デザインに関する機器の活用を扱うこと。
項番
項番
4827
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,プロダクトデザインの意義,要素,用途などの基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,プロダクトデザインの意義,要素,用途などの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4828
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアからウまでについては,室内,家具及び店舗のデザインについて基礎的な内容を扱うこと。エについては,都市景観について基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)のアからウまでについては,室内,家具及び店舗のデザインについて基礎的な内容を扱うこと。エについては,都市景観について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
4829
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のア及びイについては,企業における製品デザインの企画,宣伝の企画,市場調査など具体的な事例を通して扱うこと。
オ 内容の(5)のア及びイについては,企業における製品デザインの企画,宣伝の企画,市場調査など具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
4830
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第60 デザイン材料
第60 デザイン材料
項番
項番
4831
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 デザイン材料及び加工に関する知識と技術を習得させ,使用目的に応じて適切な材料を選択する能力と態度を育てる。
1 目標 デザイン材料及び加工に関する知識と技術を習得させ,使用目的に応じて適切な材料を選択する能力と態度を育てる。
項番
項番
4832
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4833
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 無機材料の特性と加工技術
(1) 無機材料の特性と加工技術
項番
項番
4834
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 金属材料
ア 金属材料
項番
項番
4835
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ セラミック材料
イ セラミック材料
項番
項番
4836
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ガラス
ウ ガラス
項番
項番
4837
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 有機材料の特性と加工技術
(2) 有機材料の特性と加工技術
項番
項番
4838
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 木・竹材料
ア 木・竹材料
項番
項番
4839
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ プラスチック
イ プラスチック
項番
項番
4840
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 繊維と皮革類
ウ 繊維と皮革類
項番
項番
4841
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 紙類
エ 紙類
項番
項番
4842
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 塗料と色材
オ 塗料と色材
項番
項番
4843
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 接着剤
カ 接着剤
項番
項番
4844
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) デザインと材料
(3) デザインと材料
項番
項番
4845
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 材料の工学的特性
ア 材料の工学的特性
項番
項番
4846
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 材料の感覚的特性
イ 材料の感覚的特性
項番
項番
4847
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ デザインと加工・施工技術
ウ デザインと加工・施工技術
項番
項番
4848
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 使用条件と材料の選択
エ 使用条件と材料の選択
項番
項番
4849
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 製品実例の研究
オ 製品実例の研究
項番
項番
4850
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4851
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4852
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
項番
項番
4853
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切な題材を選定し,具体的に理解させること。
イ 内容の(3)については,地域産業の実態や学科の特色に応じて,適切な題材を選定し,具体的に理解させること。
項番
項番
4854
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4855
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)については,各材料の種類,基本的な特性及び用途を扱うこと。
ア 内容の(2)については,各材料の種類,基本的な特性及び用途を扱うこと。
項番
項番
4856
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第61 デザイン史
第61 デザイン史
項番
項番
4857
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 造形とデザインの歴史を理解させ,実際に創造し鑑賞する能力と態度を育てる。
1 目標 造形とデザインの歴史を理解させ,実際に創造し鑑賞する能力と態度を育てる。
項番
項番
4858
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4859
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 日本のデザイン
(1) 日本のデザイン
項番
項番
4860
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 古代の生活と造形
ア 古代の生活と造形
項番
項番
4861
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 中世の生活と造形
イ 中世の生活と造形
項番
項番
4862
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 近世の生活と造形
ウ 近世の生活と造形
項番
項番
4863
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 近代の生活とデザイン
エ 近代の生活とデザイン
項番
項番
4864
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 西洋のデザイン
(2) 西洋のデザイン
項番
項番
4865
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 古代の生活と造形
ア 古代の生活と造形
項番
項番
4866
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 中世の生活と造形
イ 中世の生活と造形
項番
項番
4867
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 近世の生活と造形
ウ 近世の生活と造形
項番
項番
4868
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 近代のデザインの成立と展開
エ 近代のデザインの成立と展開
項番
項番
4869
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 現代のデザイン
(3) 現代のデザイン
項番
項番
4870
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4871
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4872
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,美術館,博物館等の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,美術館,博物館等の見学や各種メディア教材の活用により,具体的に理解させること。
項番
項番
4873
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4874
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,東洋のデザインについても扱うこと。
ア 内容の(1)については,東洋のデザインについても扱うこと。
項番
項番
4875
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,日本のデザイン活動の国際的な広がり及び日本のデザインに影響を与えた諸外国のデザインなどを扱うとともに,現代デザインの国際的な動向にも触れること。
イ 内容の(3)については,日本のデザイン活動の国際的な広がり及び日本のデザインに影響を与えた諸外国のデザインなどを扱うとともに,現代デザインの国際的な動向にも触れること。
項番
項番
4876
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
4877
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4878
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 工業に関する各学科においては,「工業技術基礎」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
(1) 工業に関する各学科においては,「工業技術基礎」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
項番
項番
4879
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 工業に関する各学科においては,原則として工業に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。
(2) 工業に関する各学科においては,原則として工業に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。
項番
項番
4880
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 「実習」及び「製図」については,それぞれ科目名に各学科の名称を冠し,例えば「機械実習」,「機械製図」などとして取り扱うことができること。
(3) 「実習」及び「製図」については,それぞれ科目名に各学科の名称を冠し,例えば「機械実習」,「機械製図」などとして取り扱うことができること。
項番
項番
4881
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
(4) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
項番
項番
4882
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
項番
項番
4883
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。また,化学工業,材料技術,セラミックス,繊維などに関する「実習」においては,排気,廃液などの処理につい...
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。また,化学工業,材料技術,セラミックス,繊維などに関する「実習」においては,排気,廃液などの処理につい...
項番
項番
4884
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3節 商 業
第3節 商 業
項番
項番
4885
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 商業の各分野に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,ビジネスの意義や役割について理解させるとともに,ビジネスの諸活動を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって行い,経済社会の発展を図る創造的な能力と実践的な態度を育てる。
第1款 目標 商業の各分野に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,ビジネスの意義や役割について理解させるとともに,ビジネスの諸活動を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって行い,経済社会の発展を図る創造的な能力と実践的な態度を育てる。
項番
項番
4886
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
4887
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 ビジネス基礎
第1 ビジネス基礎
項番
項番
4888
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 ビジネスに関する基礎的な知識と技術を習得させ,経済社会の一員としての望ましい心構えを身に付けさせるとともに,ビジネスの諸活動に適切に対応する能力と態度を育てる。
1 目標 ビジネスに関する基礎的な知識と技術を習得させ,経済社会の一員としての望ましい心構えを身に付けさせるとともに,ビジネスの諸活動に適切に対応する能力と態度を育てる。
項番
項番
4889
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4890
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 商業の学習ガイダンス
(1) 商業の学習ガイダンス
項番
項番
4891
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 商業を学ぶ目的と学び方
ア 商業を学ぶ目的と学び方
項番
項番
4892
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 商業の学習分野と職業
イ 商業の学習分野と職業
項番
項番
4893
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ビジネスとコミュニケーション
(2) ビジネスとコミュニケーション
項番
項番
4894
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ビジネスに対する心構え
ア ビジネスに対する心構え
項番
項番
4895
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ コミュニケーションの基礎
イ コミュニケーションの基礎
項番
項番
4896
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報の入手と活用
ウ 情報の入手と活用
項番
項番
4897
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ビジネスと売買取引
(3) ビジネスと売買取引
項番
項番
4898
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 売買取引とビジネス計算の基礎
ア 売買取引とビジネス計算の基礎
項番
項番
4899
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 代金決済
イ 代金決済
項番
項番
4900
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 経済と流通の基礎
(4) 経済と流通の基礎
項番
項番
4901
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 経済の基礎
ア 経済の基礎
項番
項番
4902
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ビジネスの役割と発展
イ ビジネスの役割と発展
項番
項番
4903
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 経済活動と流通
ウ 経済活動と流通
項番
項番
4904
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ビジネスの担い手
エ ビジネスの担い手
項番
項番
4905
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 企業活動の基礎
(5) 企業活動の基礎
項番
項番
4906
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 企業の形態と経営組織
ア 企業の形態と経営組織
項番
項番
4907
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 資金調達
イ 資金調達
項番
項番
4908
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 企業活動と税
ウ 企業活動と税
項番
項番
4909
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 雇用
エ 雇用
項番
項番
4910
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4911
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4912
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,商業教育全般の導入として基礎的な内容を取り扱うこと。また,各種メディア教材などを活用し,経済社会の動向に着目させること。
ア 指導に当たっては,商業教育全般の導入として基礎的な内容を取り扱うこと。また,各種メディア教材などを活用し,経済社会の動向に着目させること。
項番
項番
4913
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4914
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,商業を学ぶ目的,マーケティング,ビジネス経済,会計及びビジネス情報の4分野とその学び方並びに継続学習の中で専門的能力を身に付けることの重要性についてガイダンスを行い,生徒の学習の動機付けを図ること。イについては,商業の学習と関連する職業の概要を扱い,...
ア 内容の(1)のアについては,商業を学ぶ目的,マーケティング,ビジネス経済,会計及びビジネス情報の4分野とその学び方並びに継続学習の中で専門的能力を身に付けることの重要性についてガイダンスを行い,生徒の学習の動機付けを図ること。イについては,商業の学習と関連する職業の概要を扱い,...
項番
項番
4915
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,ビジネスにおける基本的なマナー,良好な人間関係を構築することの意義や必要性及びビジネスに対する望ましい心構えや考え方を扱うこと。イについては,ビジネスの場面に応じた言葉の使い方などコミュニケーションの基礎的な方法を扱うこと。ウについては,ビジネスの諸...
イ 内容の(2)のアについては,ビジネスにおける基本的なマナー,良好な人間関係を構築することの意義や必要性及びビジネスに対する望ましい心構えや考え方を扱うこと。イについては,ビジネスの場面に応じた言葉の使い方などコミュニケーションの基礎的な方法を扱うこと。ウについては,ビジネスの諸...
項番
項番
4916
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,流通活動における売買取引及び仕入原価,売価,利息,外国貨幣の換算などビジネス計算の基礎的な内容を扱うこと。イについては,代金決済の手段と仕組みを扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,流通活動における売買取引及び仕入原価,売価,利息,外国貨幣の換算などビジネス計算の基礎的な内容を扱うこと。イについては,代金決済の手段と仕組みを扱うこと。
項番
項番
4917
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,土地,資本,労働力といった生産要素の希少性,経済主体,経済活動の循環など経済活動の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,経済活動における流通の意義や役割について,生産から消費に至る役割分担の変化や小売業の業種,業態の変化とかかわらせて扱うこと。エにつ...
エ 内容の(4)のアについては,土地,資本,労働力といった生産要素の希少性,経済主体,経済活動の循環など経済活動の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,経済活動における流通の意義や役割について,生産から消費に至る役割分担の変化や小売業の業種,業態の変化とかかわらせて扱うこと。エにつ...
項番
項番
4918
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のイについては,資金調達の方法とその特徴を扱うこと。エについては,雇用の形態及び雇用に伴う企業の責任を扱うこと。
オ 内容の(5)のイについては,資金調達の方法とその特徴を扱うこと。エについては,雇用の形態及び雇用に伴う企業の責任を扱うこと。
項番
項番
4919
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 課題研究
第2 課題研究
項番
項番
4920
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 商業に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
1 目標 商業に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
項番
項番
4921
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4922
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 調査,研究,実験
(1) 調査,研究,実験
項番
項番
4923
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 作品制作
(2) 作品制作
項番
項番
4924
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 産業現場等における実習
(3) 産業現場等における実習
項番
項番
4925
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 職業資格の取得
(4) 職業資格の取得
項番
項番
4926
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4927
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4928
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(4)までの中から個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(4)までの中から個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
項番
項番
4929
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
項番
項番
4930
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 総合実践
第3 総合実践
項番
項番
4931
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 商業の各分野に関する知識と技術を実践的活動を通して総合的に習得させ,ビジネスの諸活動を主体的,合理的に行う能力と態度を育てる。
1 目標 商業の各分野に関する知識と技術を実践的活動を通して総合的に習得させ,ビジネスの諸活動を主体的,合理的に行う能力と態度を育てる。
項番
項番
4932
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4933
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) マーケティングに関する実践
(1) マーケティングに関する実践
項番
項番
4934
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ビジネス経済に関する実践
(2) ビジネス経済に関する実践
項番
項番
4935
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 会計に関する実践
(3) 会計に関する実践
項番
項番
4936
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ビジネス情報に関する実践
(4) ビジネス情報に関する実践
項番
項番
4937
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 分野横断的・総合的な実践
(5) 分野横断的・総合的な実践
項番
項番
4938
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4939
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4940
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,各分野の特色に応じた実践を通して,各分野の学習内容を総合的に応用できるようにすること。
ア 指導に当たっては,各分野の特色に応じた実践を通して,各分野の学習内容を総合的に応用できるようにすること。
項番
項番
4941
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)から(5)までについては,学科の特色に応じて選択して扱うことができること。また,内容の(5)については,内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる総合的な内容を扱うこと。
イ 内容の(1)から(5)までについては,学科の特色に応じて選択して扱うことができること。また,内容の(5)については,内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる総合的な内容を扱うこと。
項番
項番
4942
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 ビジネス実務
第4 ビジネス実務
項番
項番
4943
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 ビジネス実務に関する知識と技術を習得させ,ビジネスにおけるコミュニケーションの意義や業務の合理化の重要性について理解させるとともに,ビジネスの諸活動を円滑に行う能力と態度を育てる。
1 目標 ビジネス実務に関する知識と技術を習得させ,ビジネスにおけるコミュニケーションの意義や業務の合理化の重要性について理解させるとともに,ビジネスの諸活動を円滑に行う能力と態度を育てる。
項番
項番
4944
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4945
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) オフィス実務
(1) オフィス実務
項番
項番
4946
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 企業の組織と仕事
ア 企業の組織と仕事
項番
項番
4947
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ビジネスマナーとコミュニケーション
イ ビジネスマナーとコミュニケーション
項番
項番
4948
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ オフィス実務と情報化
ウ オフィス実務と情報化
項番
項番
4949
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 税の申告と納付
エ 税の申告と納付
項番
項番
4950
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ビジネスと珠算
(2) ビジネスと珠算
項番
項番
4951
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 計算の基礎
ア 計算の基礎
項番
項番
4952
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 珠算
イ 珠算
項番
項番
4953
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 暗算
ウ 暗算
項番
項番
4954
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ビジネス英語
(3) ビジネス英語
項番
項番
4955
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 国際化とコミュニケーション
ア 国際化とコミュニケーション
項番
項番
4956
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ビジネスの会話
イ ビジネスの会話
項番
項番
4957
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ビジネスの文書
ウ ビジネスの文書
項番
項番
4958
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4959
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4960
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,オフィス実務,珠算・暗算及びビジネス英語に関する知識や技術をビジネスの諸活動に活用できるようにすること。
ア 指導に当たっては,オフィス実務,珠算・暗算及びビジネス英語に関する知識や技術をビジネスの諸活動に活用できるようにすること。
項番
項番
4961
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)から(3)までの中から,生徒の実態や学科の特色に応じて,2項目以上を選択して扱うこと。
イ 内容の(1)から(3)までの中から,生徒の実態や学科の特色に応じて,2項目以上を選択して扱うこと。
項番
項番
4962
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4963
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,企業の組織と意思決定の流れ,職業人としての心構えと良好な人間関係の構築の必要性,仕事の進め方や改善方法などを扱うこと。イについては,訪問,受付案内などの際のマナー及びディスカッションや交渉などのコミュニケーションの技法を扱うとともに,ディベートなどを...
ア 内容の(1)のアについては,企業の組織と意思決定の流れ,職業人としての心構えと良好な人間関係の構築の必要性,仕事の進め方や改善方法などを扱うこと。イについては,訪問,受付案内などの際のマナー及びディスカッションや交渉などのコミュニケーションの技法を扱うとともに,ディベートなどを...
項番
項番
4964
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,珠算の歴史,数の表現,記数法,概数及び概算を扱うこと。イについては,四則計算を扱い,計算力の向上を図ること。ウについては,珠算式の暗算を扱い,簡単な計算ができるようにすること。
イ 内容の(2)のアについては,珠算の歴史,数の表現,記数法,概数及び概算を扱うこと。イについては,四則計算を扱い,計算力の向上を図ること。ウについては,珠算式の暗算を扱い,簡単な計算ができるようにすること。
項番
項番
4965
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,ビジネスにおける国際化の進展及び英語によるコミュニケーションの意義や役割を扱うこと。イについては,ビジネスの諸活動における外国人との応対,商談及び会議でよく用いられる基本的な英会話を扱うこと。ウについては,海外との取引に用いられる文書の基本的構成要素...
ウ 内容の(3)のアについては,ビジネスにおける国際化の進展及び英語によるコミュニケーションの意義や役割を扱うこと。イについては,ビジネスの諸活動における外国人との応対,商談及び会議でよく用いられる基本的な英会話を扱うこと。ウについては,海外との取引に用いられる文書の基本的構成要素...
項番
項番
4966
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 マーケティング
第5 マーケティング
項番
項番
4967
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 マーケティングに関する知識と技術を習得させ,マーケティングの意義や役割について理解させるとともに,マーケティング活動を計画的,合理的に行う能力と態度を育てる。
1 目標 マーケティングに関する知識と技術を習得させ,マーケティングの意義や役割について理解させるとともに,マーケティング活動を計画的,合理的に行う能力と態度を育てる。
項番
項番
4968
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
4969
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 現代市場とマーケティング
(1) 現代市場とマーケティング
項番
項番
4970
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 現代市場の特徴とマーケティングの発展
ア 現代市場の特徴とマーケティングの発展
項番
項番
4971
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ マーケティングの手順
イ マーケティングの手順
項番
項番
4972
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 市場調査
(2) 市場調査
項番
項番
4973
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 市場調査の手順と方法
ア 市場調査の手順と方法
項番
項番
4974
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報の収集と分析
イ 情報の収集と分析
項番
項番
4975
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 消費者の購買行動
(3) 消費者の購買行動
項番
項番
4976
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 消費者の行動
ア 消費者の行動
項番
項番
4977
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 消費者の意思決定の過程
イ 消費者の意思決定の過程
項番
項番
4978
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 商品計画
(4) 商品計画
項番
項番
4979
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 販売計画と販売予測
ア 販売計画と販売予測
項番
項番
4980
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 仕入計画と在庫管理
イ 仕入計画と在庫管理
項番
項番
4981
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 価格の決定
(5) 価格の決定
項番
項番
4982
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 価格決定の要因
ア 価格決定の要因
項番
項番
4983
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 価格戦略
イ 価格戦略
項番
項番
4984
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 販売経路と販売促進
(6) 販売経路と販売促進
項番
項番
4985
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 販売経路
ア 販売経路
項番
項番
4986
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 販売促進
イ 販売促進
項番
項番
4987
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
4988
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4989
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,マーケティングに関する具体的な事例を取り上げ,顧客満足の実現を目指すマーケティングの在り方について考えさせ,マーケティング活動に主体的,創造的に取り組むことができるようにすること。
ア 指導に当たっては,マーケティングに関する具体的な事例を取り上げ,顧客満足の実現を目指すマーケティングの在り方について考えさせ,マーケティング活動に主体的,創造的に取り組むことができるようにすること。
項番
項番
4990
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
4991
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,市場環境の変化に対応してマーケティングの考え方や内容が変化してきたこと及び消費者保護や法令遵守など現代市場における企業の社会的責任を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,市場環境の変化に対応してマーケティングの考え方や内容が変化してきたこと及び消費者保護や法令遵守など現代市場における企業の社会的責任を扱うこと。
項番
項番
4992
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,市場調査を行う課題を設定し,情報の収集・分析,報告書の作成及びプレゼンテーションを行う実習をさせること。
イ 内容の(2)のイについては,市場調査を行う課題を設定し,情報の収集・分析,報告書の作成及びプレゼンテーションを行う実習をさせること。
項番
項番
4993
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,消費財市場における消費者行動の特徴及び消費者行動に影響を与える要因を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,消費財市場における消費者行動の特徴及び消費者行動に影響を与える要因を扱うこと。
項番
項番
4994
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,販売計画の必要性,販売計画の立案及び売上高の予測方法を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,販売計画の必要性,販売計画の立案及び売上高の予測方法を扱うこと。
項番
項番
4995
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のイについては,生産者,卸売業者及び小売業者の価格戦略の概要を扱うこと。
オ 内容の(5)のイについては,生産者,卸売業者及び小売業者の価格戦略の概要を扱うこと。
項番
項番
4996
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,販売経路の設定と強化を扱うこと。イについては,販売促進の重要性及び販売促進の方法の概要を扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,販売経路の設定と強化を扱うこと。イについては,販売促進の重要性及び販売促進の方法の概要を扱うこと。
項番
項番
4997
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 商品開発
第6 商品開発
項番
項番
4998
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 商品開発に関する知識と技術を習得させ,顧客満足を実現することの重要性について理解させるとともに,商品を企画・開発し,流通活動を行う能力と態度を育てる。
1 目標 商品開発に関する知識と技術を習得させ,顧客満足を実現することの重要性について理解させるとともに,商品を企画・開発し,流通活動を行う能力と態度を育てる。
項番
項番
4999
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5000
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 商品と商品開発
(1) 商品と商品開発
項番
項番
5001
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 商品の多様化
ア 商品の多様化
項番
項番
5002
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 商品開発の意義と手順
イ 商品開発の意義と手順
項番
項番
5003
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 商品の企画
(2) 商品の企画
項番
項番
5004
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 環境分析
ア 環境分析
項番
項番
5005
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 商品開発の方針とテーマの決定
イ 商品開発の方針とテーマの決定
項番
項番
5006
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 市場調査
ウ 市場調査
項番
項番
5007
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 商品コンセプトの立案
エ 商品コンセプトの立案
項番
項番
5008
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 商品の開発
(3) 商品の開発
項番
項番
5009
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 商品仕様の詳細設計
ア 商品仕様の詳細設計
項番
項番
5010
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 試作品の作成と評価
イ 試作品の作成と評価
項番
項番
5011
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 消費者テスト
ウ 消費者テスト
項番
項番
5012
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 事業計画の立案
エ 事業計画の立案
項番
項番
5013
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 商品開発とデザイン
(4) 商品開発とデザイン
項番
項番
5014
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア デザインの基礎
ア デザインの基礎
項番
項番
5015
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ グラフィックデザイン
イ グラフィックデザイン
項番
項番
5016
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ パッケージデザイン
ウ パッケージデザイン
項番
項番
5017
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 商品開発と知的財産権
(5) 商品開発と知的財産権
項番
項番
5018
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 知的財産権の概要
ア 知的財産権の概要
項番
項番
5019
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 知的財産権の取得
イ 知的財産権の取得
項番
項番
5020
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 商品流通と流通を支える活動
(6) 商品流通と流通を支える活動
項番
項番
5021
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 流通の仕組みと市場
ア 流通の仕組みと市場
項番
項番
5022
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 小売業と卸売業
イ 小売業と卸売業
項番
項番
5023
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 流通手段の多様化
ウ 流通手段の多様化
項番
項番
5024
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 流通を支える活動
エ 流通を支える活動
項番
項番
5025
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5026
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5027
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,具体的な事例を通して,消費者の視点に立った商品開発に主体的,創造的に取り組むことができるようにすること。
ア 指導に当たっては,具体的な事例を通して,消費者の視点に立った商品開発に主体的,創造的に取り組むことができるようにすること。
項番
項番
5028
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)及び(5)については,内容の(1)から(3)までと関連付けて指導すること。
イ 内容の(4)及び(5)については,内容の(1)から(3)までと関連付けて指導すること。
項番
項番
5029
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5030
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,商品開発の手順,商品開発や流通における法令遵守などの社会的責任,販売後の商品の評価とそれに基づく改良の重要性を扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,商品開発の手順,商品開発や流通における法令遵守などの社会的責任,販売後の商品の評価とそれに基づく改良の重要性を扱うこと。
項番
項番
5031
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,商品を取り巻く環境の分析を商品開発担当者の視点で扱うこと。ウについては,商品開発のための市場調査の方法を扱うこと。エについては,商品コンセプトの考案,企画書の作成及びプレゼンテーションを行う実習をさせること。
イ 内容の(2)のアについては,商品を取り巻く環境の分析を商品開発担当者の視点で扱うこと。ウについては,商品開発のための市場調査の方法を扱うこと。エについては,商品コンセプトの考案,企画書の作成及びプレゼンテーションを行う実習をさせること。
項番
項番
5032
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のエについては,価格,流通経路,販売促進などに関する事業計画の立案,企画書の作成及びプレゼンテーションを行う実習をさせること。
ウ 内容の(3)のエについては,価格,流通経路,販売促進などに関する事業計画の立案,企画書の作成及びプレゼンテーションを行う実習をさせること。
項番
項番
5033
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,商業デザインがマーケティングの中で果たしている役割及び配色や構成などデザインの基礎を扱うこと。イについては,グラフィックデザインの技法及びコンピュータを活用したデザインの技法を扱うこと。ウについては,パッケージの機能及びパッケージデザインの技法を扱う...
エ 内容の(4)のアについては,商業デザインがマーケティングの中で果たしている役割及び配色や構成などデザインの基礎を扱うこと。イについては,グラフィックデザインの技法及びコンピュータを活用したデザインの技法を扱うこと。ウについては,パッケージの機能及びパッケージデザインの技法を扱う...
項番
項番
5034
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,商標権,意匠権及び著作権の意義と概要を扱うこと。イについては,知的財産権を取得する方法を扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,商標権,意匠権及び著作権の意義と概要を扱うこと。イについては,知的財産権を取得する方法を扱うこと。
項番
項番
5035
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,商品が生産者から消費者にわたる仕組み及び商品流通における市場の役割や課題を扱うこと。イについては,小売業と卸売業の主要な形態や特性及び今後の方向を扱うこと。エについては,流通を支える物流活動,金融・保険活動及び情報通信システムの概要を扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,商品が生産者から消費者にわたる仕組み及び商品流通における市場の役割や課題を扱うこと。イについては,小売業と卸売業の主要な形態や特性及び今後の方向を扱うこと。エについては,流通を支える物流活動,金融・保険活動及び情報通信システムの概要を扱うこと。
項番
項番
5036
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 広告と販売促進
第7 広告と販売促進
項番
項番
5037
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 広告や販売促進などに関する知識と技術を習得させ,企業と消費者間のコミュニケーション活動の意義や役割について理解させるとともに,販売に関連する活動を主体的,創造的に行う能力と態度を育てる。
1 目標 広告や販売促進などに関する知識と技術を習得させ,企業と消費者間のコミュニケーション活動の意義や役割について理解させるとともに,販売に関連する活動を主体的,創造的に行う能力と態度を育てる。
項番
項番
5038
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5039
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 販売促進
(1) 販売促進
項番
項番
5040
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 販売促進の目的
ア 販売促進の目的
項番
項番
5041
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 販売促進の方法
イ 販売促進の方法
項番
項番
5042
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 広告と広報活動
(2) 広告と広報活動
項番
項番
5043
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 広告の目的
ア 広告の目的
項番
項番
5044
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 広告計画の立案と実施
イ 広告計画の立案と実施
項番
項番
5045
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 広告効果の測定
ウ 広告効果の測定
項番
項番
5046
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 広報活動の意義と手法
エ 広報活動の意義と手法
項番
項番
5047
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 店舗の立地と設計
(3) 店舗の立地と設計
項番
項番
5048
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 店舗立地の重要性と立地条件
ア 店舗立地の重要性と立地条件
項番
項番
5049
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 店舗設計
イ 店舗設計
項番
項番
5050
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 商品陳列
ウ 商品陳列
項番
項番
5051
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 販売活動
(4) 販売活動
項番
項番
5052
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 人的販売と販売組織
ア 人的販売と販売組織
項番
項番
5053
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 接客の方法
イ 接客の方法
項番
項番
5054
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 販売促進の発展と顧客満足の実現
(5) 販売促進の発展と顧客満足の実現
項番
項番
5055
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 時代に応じた販売促進
ア 時代に応じた販売促進
項番
項番
5056
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 販売後の消費者対応
イ 販売後の消費者対応
項番
項番
5057
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5058
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5059
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,具体的な事例を取り上げ,適切な販売促進などの在り方について考えさせること。
ア 指導に当たっては,具体的な事例を取り上げ,適切な販売促進などの在り方について考えさせること。
項番
項番
5060
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5061
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,消費者及び企業に対する販売促進の方法を扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,消費者及び企業に対する販売促進の方法を扱うこと。
項番
項番
5062
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,広告予算の考え方も扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,広告予算の考え方も扱うこと。
項番
項番
5063
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のウについては,商品陳列の方法,ディスプレイの機能及びディスプレイデザインの技法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のウについては,商品陳列の方法,ディスプレイの機能及びディスプレイデザインの技法を扱うこと。
項番
項番
5064
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,販売の形態,販売員の役割,販売員に必要な資質及び効果的な販売の手順を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,販売の形態,販売員の役割,販売員に必要な資質及び効果的な販売の手順を扱うこと。
項番
項番
5065
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,消費者への直接販売など時代に応じた販売促進について,具体的な事例を扱うこと。イについては,品質保証や苦情への対応など販売後の責任やサービスを扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,消費者への直接販売など時代に応じた販売促進について,具体的な事例を扱うこと。イについては,品質保証や苦情への対応など販売後の責任やサービスを扱うこと。
項番
項番
5066
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 ビジネス経済
第8 ビジネス経済
項番
項番
5067
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 ビジネスに必要な経済に関する基礎的な知識を習得させ,経済の仕組みや概念について理解させるとともに,経済事象を主体的に考える能力と態度を育てる。
1 目標 ビジネスに必要な経済に関する基礎的な知識を習得させ,経済の仕組みや概念について理解させるとともに,経済事象を主体的に考える能力と態度を育てる。
項番
項番
5068
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5069
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) ビジネスと経済
(1) ビジネスと経済
項番
項番
5070
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 市場とビジネスの成立
ア 市場とビジネスの成立
項番
項番
5071
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 市場経済と計画経済
イ 市場経済と計画経済
項番
項番
5072
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 需要と供給
(2) 需要と供給
項番
項番
5073
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 需要の概念と需要の変化
ア 需要の概念と需要の変化
項番
項番
5074
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 供給の概念と供給の変化
イ 供給の概念と供給の変化
項番
項番
5075
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 価格決定と市場の役割
(3) 価格決定と市場の役割
項番
項番
5076
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 価格決定の仕組み
ア 価格決定の仕組み
項番
項番
5077
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 市場の役割と課題
イ 市場の役割と課題
項番
項番
5078
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 経済成長と景気循環
(4) 経済成長と景気循環
項番
項番
5079
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 国内総生産と物価
ア 国内総生産と物価
項番
項番
5080
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 経済成長とその要因
イ 経済成長とその要因
項番
項番
5081
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 景気循環とその指標
ウ 景気循環とその指標
項番
項番
5082
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 国際化と景気変動
エ 国際化と景気変動
項番
項番
5083
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 経済政策
(5) 経済政策
項番
項番
5084
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 財政政策
ア 財政政策
項番
項番
5085
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 金融政策
イ 金融政策
項番
項番
5086
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5087
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5088
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,各種メディア教材などを活用し,経済社会の動向に着目させるとともに,具体的な経済事象について経済理論と関連付けて考えさせること。
ア 指導に当たっては,各種メディア教材などを活用し,経済社会の動向に着目させるとともに,具体的な経済事象について経済理論と関連付けて考えさせること。
項番
項番
5089
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5090
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,自給自足から市場やビジネスが成立するまでの過程を扱うこと。イについては,市場経済と計画経済の違いを扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,自給自足から市場やビジネスが成立するまでの過程を扱うこと。イについては,市場経済と計画経済の違いを扱うこと。
項番
項番
5091
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,価格やその他の要因による需要の変化,限界効用の逓減及び需要の弾力性を扱うこと。イについては,価格やその他の要因による供給の変化,供給の弾力性,固定費と変動費の概念及び限界分析を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,価格やその他の要因による需要の変化,限界効用の逓減及び需要の弾力性を扱うこと。イについては,価格やその他の要因による供給の変化,供給の弾力性,固定費と変動費の概念及び限界分析を扱うこと。
項番
項番
5092
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,市場経済における価格決定の仕組みを扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,市場経済における価格決定の仕組みを扱うこと。
項番
項番
5093
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,国内総生産の概念,物価水準の変動による国内総生産への影響及びインフレーションとデフレーションが経済に与える影響を扱うこと。イについては,我が国の経済成長とその要因を扱うこと。ウについては,景気循環の局面と景気循環を表す指標を扱うこと。エについては,経...
エ 内容の(4)のアについては,国内総生産の概念,物価水準の変動による国内総生産への影響及びインフレーションとデフレーションが経済に与える影響を扱うこと。イについては,我が国の経済成長とその要因を扱うこと。ウについては,景気循環の局面と景気循環を表す指標を扱うこと。エについては,経...
項番
項番
5094
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,財政政策の概要及び国家財政と地方財政が果たす役割と課題を扱うこと。イについては,金融政策の概要,金融の仕組み及び中央銀行の役割を扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,財政政策の概要及び国家財政と地方財政が果たす役割と課題を扱うこと。イについては,金融政策の概要,金融の仕組み及び中央銀行の役割を扱うこと。
項番
項番
5095
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9 ビジネス経済応用
第9 ビジネス経済応用
項番
項番
5096
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 ビジネスに必要な経済に関する知識を習得させ,経済社会の動向について理解させるとともに,サービス経済社会に適切に対応する能力と態度を育てる。
1 目標 ビジネスに必要な経済に関する知識を習得させ,経済社会の動向について理解させるとともに,サービス経済社会に適切に対応する能力と態度を育てる。
項番
項番
5097
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5098
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) サービス経済化とサービス産業
(1) サービス経済化とサービス産業
項番
項番
5099
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 産業構造の変化
ア 産業構造の変化
項番
項番
5100
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ サービス産業の現状
イ サービス産業の現状
項番
項番
5101
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 経済の国際化
(2) 経済の国際化
項番
項番
5102
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 国際化の進展と国際収支
ア 国際化の進展と国際収支
項番
項番
5103
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 貿易の利益と課題
イ 貿易の利益と課題
項番
項番
5104
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 国際資本移動
ウ 国際資本移動
項番
項番
5105
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 外国為替
エ 外国為替
項番
項番
5106
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 金融市場と資本市場
(3) 金融市場と資本市場
項番
項番
5107
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 金融市場と資本市場の役割
ア 金融市場と資本市場の役割
項番
項番
5108
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 金融取引の発達
イ 金融取引の発達
項番
項番
5109
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 貯蓄と投資の動向
ウ 貯蓄と投資の動向
項番
項番
5110
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 金融市場と資本市場の課題
エ 金融市場と資本市場の課題
項番
項番
5111
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 企業経営
(4) 企業経営
項番
項番
5112
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 企業経営の特徴
ア 企業経営の特徴
項番
項番
5113
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 企業経営と外部環境
イ 企業経営と外部環境
項番
項番
5114
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 企業の海外進出と経営
ウ 企業の海外進出と経営
項番
項番
5115
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 企業の社会的責任
エ 企業の社会的責任
項番
項番
5116
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) ビジネスの創造と地域産業の振興
(5) ビジネスの創造と地域産業の振興
項番
項番
5117
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 起業の手続
ア 起業の手続
項番
項番
5118
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 新たなビジネスの展開
イ 新たなビジネスの展開
項番
項番
5119
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地域ビジネス事情
ウ 地域ビジネス事情
項番
項番
5120
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5121
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5122
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,我が国の経済を通して世界経済の動向を理解させるとともに,地域産業の振興への寄与について考えさせること。
ア 指導に当たっては,我が国の経済を通して世界経済の動向を理解させるとともに,地域産業の振興への寄与について考えさせること。
項番
項番
5123
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 各種メディア教材などを活用し,我が国の経済の動向に着目させるとともに,適切な企業活動の在り方について考えさせること。
イ 各種メディア教材などを活用し,我が国の経済の動向に着目させるとともに,適切な企業活動の在り方について考えさせること。
項番
項番
5124
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5125
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,我が国における産業構造の変化とサービス経済化が進展した要因を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,我が国における産業構造の変化とサービス経済化が進展した要因を扱うこと。
項番
項番
5126
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,国際化の進展を国際収支の変化と関連付けて扱うこと。ウについては,民間及び公的な資本移動の現状を扱うこと。エについては,外国為替の仕組み及び外国為替相場の現状と対応策を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,国際化の進展を国際収支の変化と関連付けて扱うこと。ウについては,民間及び公的な資本移動の現状を扱うこと。エについては,外国為替の仕組み及び外国為替相場の現状と対応策を扱うこと。
項番
項番
5127
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のエについては,経済の国際化と関連付けて扱うこと。
ウ 内容の(3)のエについては,経済の国際化と関連付けて扱うこと。
項番
項番
5128
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,組織や経営管理にかかわる我が国の企業経営の特徴を扱うこと。イについては,企業経営と市場や消費者などの外部環境とのかかわりを扱うこと。ウについては,経済の国際化の中での企業経営の現状を扱うこと。エについては,環境問題への対応,社会貢献,法令遵守などを扱...
エ 内容の(4)のアについては,組織や経営管理にかかわる我が国の企業経営の特徴を扱うこと。イについては,企業経営と市場や消費者などの外部環境とのかかわりを扱うこと。ウについては,経済の国際化の中での企業経営の現状を扱うこと。エについては,環境問題への対応,社会貢献,法令遵守などを扱...
項番
項番
5129
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,起業の意義及び起業の手続の概要を扱うこと。イについては,新しいビジネスの展開の具体的な事例を研究させるとともに,新しいビジネスを考案させること。ウについては,身近な地域のビジネスを研究させ,地域産業の振興方策を考案させること。
オ 内容の(5)のアについては,起業の意義及び起業の手続の概要を扱うこと。イについては,新しいビジネスの展開の具体的な事例を研究させるとともに,新しいビジネスを考案させること。ウについては,身近な地域のビジネスを研究させ,地域産業の振興方策を考案させること。
項番
項番
5130
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10 経済活動と法
第10 経済活動と法
項番
項番
5131
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 ビジネスに必要な法規に関する基礎的な知識を習得させ,経済社会における法の意義や役割について理解させるとともに,経済事象を法律的に考え,適切に判断して行動する能力と態度を育てる。
1 目標 ビジネスに必要な法規に関する基礎的な知識を習得させ,経済社会における法の意義や役割について理解させるとともに,経済事象を法律的に考え,適切に判断して行動する能力と態度を育てる。
項番
項番
5132
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5133
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 経済社会と法
(1) 経済社会と法
項番
項番
5134
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 法の意義と役割
ア 法の意義と役割
項番
項番
5135
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 経済環境の変化と法
イ 経済環境の変化と法
項番
項番
5136
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 権利・義務と財産権
(2) 権利・義務と財産権
項番
項番
5137
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 権利と義務
ア 権利と義務
項番
項番
5138
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 物権と債権
イ 物権と債権
項番
項番
5139
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 知的財産権
ウ 知的財産権
項番
項番
5140
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 取引に関する法
(3) 取引に関する法
項番
項番
5141
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 契約と意思表示
ア 契約と意思表示
項番
項番
5142
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 売買契約と貸借契約
イ 売買契約と貸借契約
項番
項番
5143
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 債権の管理と回収
ウ 債権の管理と回収
項番
項番
5144
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 手形と小切手の利用
エ 手形と小切手の利用
項番
項番
5145
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 金融取引
オ 金融取引
項番
項番
5146
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 会社に関する法
(4) 会社に関する法
項番
項番
5147
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 会社の種類
ア 会社の種類
項番
項番
5148
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 株式会社の特徴
イ 株式会社の特徴
項番
項番
5149
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 株式会社の機関とその責任
ウ 株式会社の機関とその責任
項番
項番
5150
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 資金調達
エ 資金調達
項番
項番
5151
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 企業再編
オ 企業再編
項番
項番
5152
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 企業の責任と法
(5) 企業の責任と法
項番
項番
5153
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 法令遵守
ア 法令遵守
項番
項番
5154
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 紛争の予防と解決
イ 紛争の予防と解決
項番
項番
5155
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 消費者保護
ウ 消費者保護
項番
項番
5156
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 雇用
エ 雇用
項番
項番
5157
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5158
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5159
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,企業の経済活動について具体的な事例を取り上げ,課題を発見させるとともに,法的に思考し判断して行動できるようにすること。
ア 指導に当たっては,企業の経済活動について具体的な事例を取り上げ,課題を発見させるとともに,法的に思考し判断して行動できるようにすること。
項番
項番
5160
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5161
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,経済社会における法の意義や役割を扱うこと。イについては,国際化や情報化などの経済環境の変化と法規とのかかわりを扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,経済社会における法の意義や役割を扱うこと。イについては,国際化や情報化などの経済環境の変化と法規とのかかわりを扱うこと。
項番
項番
5162
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,権利行使の限界及び法人の権利と義務を扱うこと。イについては,物権と債権の保護を扱うこと。ウについては,知的財産権の保護と活用を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,権利行使の限界及び法人の権利と義務を扱うこと。イについては,物権と債権の保護を扱うこと。ウについては,知的財産権の保護と活用を扱うこと。
項番
項番
5163
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,契約の種類及び意思表示の効果を扱うこと。ウについては,債務不履行への対応及び債権の担保を扱うこと。オについては,金融商品の取引に関する法規の概要を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,契約の種類及び意思表示の効果を扱うこと。ウについては,債務不履行への対応及び債権の担保を扱うこと。オについては,金融商品の取引に関する法規の概要を扱うこと。
項番
項番
5164
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のイについては,株式会社の意義,株主の責任,資本と経営の分離を扱うこと。ウについては,企業の内部統制の仕組みや不正行為を防止する機能も扱うこと。エについては,株式や社債の発行など資金調達の方法を扱うこと。オについては,企業の合併や買収などを扱うこと。
エ 内容の(4)のイについては,株式会社の意義,株主の責任,資本と経営の分離を扱うこと。ウについては,企業の内部統制の仕組みや不正行為を防止する機能も扱うこと。エについては,株式や社債の発行など資金調達の方法を扱うこと。オについては,企業の合併や買収などを扱うこと。
項番
項番
5165
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,法令を遵守して企業活動を行うことの重要性を扱うこと。イについては,国内における紛争の予防と解決に関する法制度の概要及び国際的な紛争が国による法制度の違いが一因となっていることを扱うこと。ウ及びエについては,関係法規の概要を扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,法令を遵守して企業活動を行うことの重要性を扱うこと。イについては,国内における紛争の予防と解決に関する法制度の概要及び国際的な紛争が国による法制度の違いが一因となっていることを扱うこと。ウ及びエについては,関係法規の概要を扱うこと。
項番
項番
5166
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第11 簿記
第11 簿記
項番
項番
5167
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 簿記に関する知識と技術を習得させ,その基本的な仕組みについて理解させるとともに,適正な会計処理を行う能力と態度を育てる。
1 目標 簿記に関する知識と技術を習得させ,その基本的な仕組みについて理解させるとともに,適正な会計処理を行う能力と態度を育てる。
項番
項番
5168
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5169
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 簿記の基礎
(1) 簿記の基礎
項番
項番
5170
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 簿記の概要
ア 簿記の概要
項番
項番
5171
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 資産・負債・純資産と貸借対照表
イ 資産・負債・純資産と貸借対照表
項番
項番
5172
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 収益・費用と損益計算書
ウ 収益・費用と損益計算書
項番
項番
5173
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 簿記一巡の手続
エ 簿記一巡の手続
項番
項番
5174
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 取引の処理
(2) 取引の処理
項番
項番
5175
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 現金・預金
ア 現金・預金
項番
項番
5176
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 商品売買
イ 商品売買
項番
項番
5177
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 債権・債務
ウ 債権・債務
項番
項番
5178
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 固定資産
エ 固定資産
項番
項番
5179
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 個人企業の純資産と税
オ 個人企業の純資産と税
項番
項番
5180
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 販売費及び一般管理費
カ 販売費及び一般管理費
項番
項番
5181
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 決算
(3) 決算
項番
項番
5182
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 決算整理
ア 決算整理
項番
項番
5183
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 財務諸表の作成
イ 財務諸表の作成
項番
項番
5184
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 本支店会計
(4) 本支店会計
項番
項番
5185
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 本店・支店間の取引
ア 本店・支店間の取引
項番
項番
5186
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 財務諸表の合併
イ 財務諸表の合併
項番
項番
5187
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 会計帳簿と帳簿組織
(5) 会計帳簿と帳簿組織
項番
項番
5188
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 会計帳簿
ア 会計帳簿
項番
項番
5189
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 伝票
イ 伝票
項番
項番
5190
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 仕訳帳の分割
ウ 仕訳帳の分割
項番
項番
5191
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5192
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5193
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,企業会計に関する法規や基準の変更に留意し,企業における取引を合理的,能率的に記帳する知識と技術を習得させるとともに,簿記の基本的な仕組みについて理解させること。
ア 指導に当たっては,企業会計に関する法規や基準の変更に留意し,企業における取引を合理的,能率的に記帳する知識と技術を習得させるとともに,簿記の基本的な仕組みについて理解させること。
項番
項番
5194
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5195
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,簿記の意味,目的,歴史及び必要性,企業における会計情報の流れ,会計にかかわる職業並びに会計担当者の役割や責任を扱うこと。イについては,貸借対照表の役割及び構成要素の意味を扱うこと。ウについては,損益計算書の役割及び構成要素の意味を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,簿記の意味,目的,歴史及び必要性,企業における会計情報の流れ,会計にかかわる職業並びに会計担当者の役割や責任を扱うこと。イについては,貸借対照表の役割及び構成要素の意味を扱うこと。ウについては,損益計算書の役割及び構成要素の意味を扱うこと。
項番
項番
5196
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,企業における日常の取引の記帳法及び各種会計帳簿の役割を扱うこと。なお,ウについては,手形に関する債権・債務,未収金・未払金及び株式などの有価証券を扱うこと。
イ 内容の(2)については,企業における日常の取引の記帳法及び各種会計帳簿の役割を扱うこと。なお,ウについては,手形に関する債権・債務,未収金・未払金及び株式などの有価証券を扱うこと。
項番
項番
5197
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,決算の意味や目的及び基本的な決算整理を含む決算手続を扱うこと。なお,イについては,勘定式の財務諸表を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,決算の意味や目的及び基本的な決算整理を含む決算手続を扱うこと。なお,イについては,勘定式の財務諸表を扱うこと。
項番
項番
5198
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,支店会計が独立している場合の取引の記帳法を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,支店会計が独立している場合の取引の記帳法を扱うこと。
項番
項番
5199
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,会計帳簿の種類と帳簿全体の仕組みを扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,会計帳簿の種類と帳簿全体の仕組みを扱うこと。
項番
項番
5200
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第12 財務会計Ⅰ
第12 財務会計Ⅰ
項番
項番
5201
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 財務諸表の作成に関する知識と技術を習得させ,財務会計の意義や制度について理解させるとともに,会計情報を提供し,活用する能力と態度を育てる。
1 目標 財務諸表の作成に関する知識と技術を習得させ,財務会計の意義や制度について理解させるとともに,会計情報を提供し,活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5202
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5203
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 財務会計の基礎
(1) 財務会計の基礎
項番
項番
5204
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 企業会計の意義と役割
ア 企業会計の意義と役割
項番
項番
5205
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 財務会計の機能
イ 財務会計の機能
項番
項番
5206
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 会計法規と会計基準
ウ 会計法規と会計基準
項番
項番
5207
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 貸借対照表
(2) 貸借対照表
項番
項番
5208
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 資産
ア 資産
項番
項番
5209
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 負債
イ 負債
項番
項番
5210
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 純資産
ウ 純資産
項番
項番
5211
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 貸借対照表の作成
エ 貸借対照表の作成
項番
項番
5212
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 損益計算書
(3) 損益計算書
項番
項番
5213
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 損益計算の意味と損益の区分
ア 損益計算の意味と損益の区分
項番
項番
5214
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 収益・費用の認識と測定
イ 収益・費用の認識と測定
項番
項番
5215
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 損益計算書の作成
ウ 損益計算書の作成
項番
項番
5216
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 連結財務諸表
(4) 連結財務諸表
項番
項番
5217
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 連結財務諸表の目的と連結の範囲
ア 連結財務諸表の目的と連結の範囲
項番
項番
5218
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 連結財務諸表作成の基礎
イ 連結財務諸表作成の基礎
項番
項番
5219
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 財務諸表活用の基礎
(5) 財務諸表活用の基礎
項番
項番
5220
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 財務諸表分析の意義
ア 財務諸表分析の意義
項番
項番
5221
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 財務諸表の見方
イ 財務諸表の見方
項番
項番
5222
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5223
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5224
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,企業会計に関する法規や基準の変更に留意し,企業の経営成績や財政状態を把握し,ビジネスの諸活動に活用する知識と技術を習得させること。
ア 指導に当たっては,企業会計に関する法規や基準の変更に留意し,企業の経営成績や財政状態を把握し,ビジネスの諸活動に活用する知識と技術を習得させること。
項番
項番
5225
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5226
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,株式会社制度の特徴と関連付けて扱うこと。イについては,財務会計と管理会計の違い及び財務会計の主な機能を扱うこと。ウについては,会計法規の概要,会計基準の必要性と動向及び企業会計制度の特徴を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,株式会社制度の特徴と関連付けて扱うこと。イについては,財務会計と管理会計の違い及び財務会計の主な機能を扱うこと。ウについては,会計法規の概要,会計基準の必要性と動向及び企業会計制度の特徴を扱うこと。
項番
項番
5227
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,資産の意味と分類,評価基準及び資産の処理方法を扱うこと。イについては,負債の意味,分類及び負債の処理方法を扱うこと。ウについては,純資産の意味,表示及び純資産の処理方法を扱うこと。エについては,基本的な資料により報告式の貸借対照表を作成する方法を扱う...
イ 内容の(2)のアについては,資産の意味と分類,評価基準及び資産の処理方法を扱うこと。イについては,負債の意味,分類及び負債の処理方法を扱うこと。ウについては,純資産の意味,表示及び純資産の処理方法を扱うこと。エについては,基本的な資料により報告式の貸借対照表を作成する方法を扱う...
項番
項番
5228
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,経常損益計算と特別損益計算の概念及び各種利益の意味を扱うこと。ウについては,各損益項目の処理方法及び基本的な資料により報告式の損益計算書を作成する方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,経常損益計算と特別損益計算の概念及び各種利益の意味を扱うこと。ウについては,各損益項目の処理方法及び基本的な資料により報告式の損益計算書を作成する方法を扱うこと。
項番
項番
5229
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のイについては,基本的な資料により連結財務諸表を作成する方法を扱うこと。
エ 内容の(4)のイについては,基本的な資料により連結財務諸表を作成する方法を扱うこと。
項番
項番
5230
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のイについては,財務比率などの財務指標を利用した期間比較や同業他社比較を扱うこと。
オ 内容の(5)のイについては,財務比率などの財務指標を利用した期間比較や同業他社比較を扱うこと。
項番
項番
5231
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第13 財務会計Ⅱ
第13 財務会計Ⅱ
項番
項番
5232
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 財務会計に関する知識と技術を習得させ,会計責任を果たすことの重要性について理解させるとともに,会計情報を提供し,活用する能力と態度を育てる。
1 目標 財務会計に関する知識と技術を習得させ,会計責任を果たすことの重要性について理解させるとともに,会計情報を提供し,活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5233
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5234
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 財務会計の基本概念と会計基準
(1) 財務会計の基本概念と会計基準
項番
項番
5235
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 財務諸表の作成・表示の考え方
ア 財務諸表の作成・表示の考え方
項番
項番
5236
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 資産負債アプローチと収益費用アプローチ
イ 資産負債アプローチと収益費用アプローチ
項番
項番
5237
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 会計基準の国際的統合
ウ 会計基準の国際的統合
項番
項番
5238
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 貸借対照表に関する会計
(2) 貸借対照表に関する会計
項番
項番
5239
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 資産会計
ア 資産会計
項番
項番
5240
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 負債・純資産会計
イ 負債・純資産会計
項番
項番
5241
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 外貨換算会計
ウ 外貨換算会計
項番
項番
5242
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ リース会計
エ リース会計
項番
項番
5243
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 税効果会計
オ 税効果会計
項番
項番
5244
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) キャッシュ・フロー計算書
(3) キャッシュ・フロー計算書
項番
項番
5245
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 資金繰りとキャッシュ・フロー計算書
ア 資金繰りとキャッシュ・フロー計算書
項番
項番
5246
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ キャッシュ・フロー計算書の作成
イ キャッシュ・フロー計算書の作成
項番
項番
5247
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 企業集団の会計
(4) 企業集団の会計
項番
項番
5248
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 企業結合会計の意義と合併会計
ア 企業結合会計の意義と合併会計
項番
項番
5249
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 連結財務諸表の作成
イ 連結財務諸表の作成
項番
項番
5250
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 財務諸表の活用
(5) 財務諸表の活用
項番
項番
5251
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 企業価値と財務諸表分析
ア 企業価値と財務諸表分析
項番
項番
5252
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 連結財務諸表分析
イ 連結財務諸表分析
項番
項番
5253
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 財務諸表分析と株価
ウ 財務諸表分析と株価
項番
項番
5254
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 監査と職業会計人
(6) 監査と職業会計人
項番
項番
5255
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 会計責任と監査
ア 会計責任と監査
項番
項番
5256
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 職業会計人の職務
イ 職業会計人の職務
項番
項番
5257
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5258
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5259
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,企業会計に関する法規や基準の変更に留意し,企業会計に関する法規や基準に従った会計処理と監査の重要性を理解させること。
ア 指導に当たっては,企業会計に関する法規や基準の変更に留意し,企業会計に関する法規や基準に従った会計処理と監査の重要性を理解させること。
項番
項番
5260
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5261
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,財務報告の目的,財務諸表の構成要素及び財務諸表の構成要素の認識と測定を扱うこと。イについては,純利益と包括利益の意義も扱うこと。ウについては,財務会計に関する国際的な基準の特徴及び会計基準の国際的統合の動向を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,財務報告の目的,財務諸表の構成要素及び財務諸表の構成要素の認識と測定を扱うこと。イについては,純利益と包括利益の意義も扱うこと。ウについては,財務会計に関する国際的な基準の特徴及び会計基準の国際的統合の動向を扱うこと。
項番
項番
5262
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,資産の評価基準と評価方法及び減損会計を扱うこと。イについては,償却原価法を用いた利息法による普通社債の会計処理,新株予約権の会計処理及び株主資本等変動計算書の作成を扱うこと。ウについては,外貨建取引及び外貨建有価証券の決算時の会計処理を扱うこと。エに...
イ 内容の(2)のアについては,資産の評価基準と評価方法及び減損会計を扱うこと。イについては,償却原価法を用いた利息法による普通社債の会計処理,新株予約権の会計処理及び株主資本等変動計算書の作成を扱うこと。ウについては,外貨建取引及び外貨建有価証券の決算時の会計処理を扱うこと。エに...
項番
項番
5263
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,資金繰りの重要性及びキャッシュ・フロー計算書の意義を扱うこと。イについては,基本的な資料によりキャッシュ・フロー計算書を作成する方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,資金繰りの重要性及びキャッシュ・フロー計算書の意義を扱うこと。イについては,基本的な資料によりキャッシュ・フロー計算書を作成する方法を扱うこと。
項番
項番
5264
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のイについては,子会社株式の追加取得を含む連結財務諸表の作成方法及び持分法の会計処理を扱うこと。
エ 内容の(4)のイについては,子会社株式の追加取得を含む連結財務諸表の作成方法及び持分法の会計処理を扱うこと。
項番
項番
5265
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のイについては,連結財務諸表による財務諸表分析の方法,四半期財務情報の意義及び連結キャッシュ・フロー計算書の概要と分析の方法を扱うこと。ウについては,株主関連指標を利用した財務諸表分析を扱うこと。
オ 内容の(5)のイについては,連結財務諸表による財務諸表分析の方法,四半期財務情報の意義及び連結キャッシュ・フロー計算書の概要と分析の方法を扱うこと。ウについては,株主関連指標を利用した財務諸表分析を扱うこと。
項番
項番
5266
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,会計責任を果たすことの重要性,監査の意義及び基本的な監査手続を扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,会計責任を果たすことの重要性,監査の意義及び基本的な監査手続を扱うこと。
項番
項番
5267
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第14 原価計算
第14 原価計算
項番
項番
5268
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 製造業における原価計算及び会計処理に関する知識と技術を習得させ,原価の概念について理解させるとともに,原価計算から得られる情報を活用する能力と態度を育てる。
1 目標 製造業における原価計算及び会計処理に関する知識と技術を習得させ,原価の概念について理解させるとともに,原価計算から得られる情報を活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5269
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5270
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 原価と原価計算
(1) 原価と原価計算
項番
項番
5271
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 原価の概念と原価計算
ア 原価の概念と原価計算
項番
項番
5272
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 製造業における簿記の特色と仕組み
イ 製造業における簿記の特色と仕組み
項番
項番
5273
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 原価の費目別計算
(2) 原価の費目別計算
項番
項番
5274
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 材料費の計算と記帳
ア 材料費の計算と記帳
項番
項番
5275
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 労務費の計算と記帳
イ 労務費の計算と記帳
項番
項番
5276
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 経費の計算と記帳
ウ 経費の計算と記帳
項番
項番
5277
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 原価の部門別計算と製品別計算
(3) 原価の部門別計算と製品別計算
項番
項番
5278
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 個別原価計算と製造間接費の計算
ア 個別原価計算と製造間接費の計算
項番
項番
5279
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 部門別個別原価計算
イ 部門別個別原価計算
項番
項番
5280
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 総合原価計算
ウ 総合原価計算
項番
項番
5281
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 製品の完成・販売と決算
(4) 製品の完成・販売と決算
項番
項番
5282
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 製品の完成と販売
ア 製品の完成と販売
項番
項番
5283
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 工場会計の独立
イ 工場会計の独立
項番
項番
5284
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 製造業の決算
ウ 製造業の決算
項番
項番
5285
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 標準原価計算
(5) 標準原価計算
項番
項番
5286
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 標準原価計算の目的と手続
ア 標準原価計算の目的と手続
項番
項番
5287
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 原価差異の原因別分析
イ 原価差異の原因別分析
項番
項番
5288
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 損益計算書の作成
ウ 損益計算書の作成
項番
項番
5289
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 直接原価計算の基礎
(6) 直接原価計算の基礎
項番
項番
5290
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 直接原価計算の目的と損益計算書の作成
ア 直接原価計算の目的と損益計算書の作成
項番
項番
5291
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 短期利益計画
イ 短期利益計画
項番
項番
5292
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5293
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5294
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,企業会計に関する法規や基準の変更に留意し,原価計算の基本的な考え方と計算方法を理解させ,適切に原価を管理できるようにするとともに,工業簿記の基本的な記帳方法を習得させること。
ア 指導に当たっては,企業会計に関する法規や基準の変更に留意し,原価計算の基本的な考え方と計算方法を理解させ,適切に原価を管理できるようにするとともに,工業簿記の基本的な記帳方法を習得させること。
項番
項番
5295
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5296
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,原価の意味と分類及び原価計算の目的と種類を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,原価の意味と分類及び原価計算の目的と種類を扱うこと。
項番
項番
5297
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,材料費,労務費,経費の分類,計算,記帳法及び予定価格を用いた合理的な計算を扱うこと。
イ 内容の(2)については,材料費,労務費,経費の分類,計算,記帳法及び予定価格を用いた合理的な計算を扱うこと。
項番
項番
5298
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,原価計算表の作成,原価計算表と製造勘定との関係,製造間接費の配賦及び製造間接費差異の原因別分析を扱うこと。イについては,部門別個別原価計算の基本的な手続の流れを扱うこと。ウについては,総合原価計算の特色及び月末仕掛品原価の計算と記帳法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,原価計算表の作成,原価計算表と製造勘定との関係,製造間接費の配賦及び製造間接費差異の原因別分析を扱うこと。イについては,部門別個別原価計算の基本的な手続の流れを扱うこと。ウについては,総合原価計算の特色及び月末仕掛品原価の計算と記帳法を扱うこと。
項番
項番
5299
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のイについては,工場会計が本社会計から独立している場合の本社と工場間の取引の記帳法を扱うこと。ウについては,製造業における決算の特徴と製造原価報告書の作成を扱うこと。
エ 内容の(4)のイについては,工場会計が本社会計から独立している場合の本社と工場間の取引の記帳法を扱うこと。ウについては,製造業における決算の特徴と製造原価報告書の作成を扱うこと。
項番
項番
5300
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,パーシャルプランによる記帳法を扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,パーシャルプランによる記帳法を扱うこと。
項番
項番
5301
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,直接原価計算の方法及び直接原価計算による損益計算書の作成を扱うこと。イについては,売上高,原価,利益の関係を扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,直接原価計算の方法及び直接原価計算による損益計算書の作成を扱うこと。イについては,売上高,原価,利益の関係を扱うこと。
項番
項番
5302
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第15 管理会計
第15 管理会計
項番
項番
5303
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 管理会計に関する知識と技術を習得させ,経営戦略の重要性について理解させるとともに,経営管理に必要な情報を活用する能力と態度を育てる。
1 目標 管理会計に関する知識と技術を習得させ,経営戦略の重要性について理解させるとともに,経営管理に必要な情報を活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5304
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5305
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 管理会計の基礎
(1) 管理会計の基礎
項番
項番
5306
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 管理会計の目的
ア 管理会計の目的
項番
項番
5307
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 管理会計と原価計算
イ 管理会計と原価計算
項番
項番
5308
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 直接原価計算
(2) 直接原価計算
項番
項番
5309
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 直接原価計算と全部原価計算
ア 直接原価計算と全部原価計算
項番
項番
5310
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 直接標準原価計算
イ 直接標準原価計算
項番
項番
5311
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 短期利益計画
(3) 短期利益計画
項番
項番
5312
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 原価予測の方法
ア 原価予測の方法
項番
項番
5313
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 損益分岐分析と感度分析
イ 損益分岐分析と感度分析
項番
項番
5314
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 利益の最大化
ウ 利益の最大化
項番
項番
5315
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 予算編成と予算統制
(4) 予算編成と予算統制
項番
項番
5316
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 企業予算の編成
ア 企業予算の編成
項番
項番
5317
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 予算統制
イ 予算統制
項番
項番
5318
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 経営意思決定と戦略的原価計算
(5) 経営意思決定と戦略的原価計算
項番
項番
5319
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 経営意思決定の概要
ア 経営意思決定の概要
項番
項番
5320
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 特殊原価調査
イ 特殊原価調査
項番
項番
5321
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 戦略的原価計算
ウ 戦略的原価計算
項番
項番
5322
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5323
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5324
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,企業を取り巻く社会的・経済的環境が変化する中での経営戦略の重要性について,具体的な事例を取り上げて考えさせること。
ア 指導に当たっては,企業を取り巻く社会的・経済的環境が変化する中での経営戦略の重要性について,具体的な事例を取り上げて考えさせること。
項番
項番
5325
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5326
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,管理会計と原価計算の関係を扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,管理会計と原価計算の関係を扱うこと。
項番
項番
5327
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,直接原価計算と全部原価計算の違い,月初・月末に仕掛品や製品がある場合の直接原価計算による損益計算書の作成及び固定費調整の意義と計算方法を扱うこと。イについては,標準原価計算による直接原価計算と実際原価計算による直接原価計算の違い及び標準原価計算による...
イ 内容の(2)のアについては,直接原価計算と全部原価計算の違い,月初・月末に仕掛品や製品がある場合の直接原価計算による損益計算書の作成及び固定費調整の意義と計算方法を扱うこと。イについては,標準原価計算による直接原価計算と実際原価計算による直接原価計算の違い及び標準原価計算による...
項番
項番
5328
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のウについては,利益を最大化する最適な販売数量の組合せを求める方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のウについては,利益を最大化する最適な販売数量の組合せを求める方法を扱うこと。
項番
項番
5329
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のイについては,予算実績差異分析の意義と方法を扱うこと。
エ 内容の(4)のイについては,予算実績差異分析の意義と方法を扱うこと。
項番
項番
5330
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のイについては,差額原価収益分析の方法及び機会原価の意味を扱うこと。ウについては,活動基準原価計算,品質原価計算及びライフサイクル・コスティングの目的と方法を扱うこと。
オ 内容の(5)のイについては,差額原価収益分析の方法及び機会原価の意味を扱うこと。ウについては,活動基準原価計算,品質原価計算及びライフサイクル・コスティングの目的と方法を扱うこと。
項番
項番
5331
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第16 情報処理
第16 情報処理
項番
項番
5332
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 ビジネスに関する情報を収集・処理・分析し,表現する知識と技術を習得させ,情報の意義や役割について理解させるとともに,ビジネスの諸活動において情報を主体的に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 ビジネスに関する情報を収集・処理・分析し,表現する知識と技術を習得させ,情報の意義や役割について理解させるとともに,ビジネスの諸活動において情報を主体的に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5333
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5334
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報の活用と情報モラル
(1) 情報の活用と情報モラル
項番
項番
5335
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ビジネスと情報
ア ビジネスと情報
項番
項番
5336
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ハードウェアとソフトウェア
イ ハードウェアとソフトウェア
項番
項番
5337
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報モラル
ウ 情報モラル
項番
項番
5338
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報通信ネットワークとセキュリティ管理
(2) 情報通信ネットワークとセキュリティ管理
項番
項番
5339
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報通信ネットワークの概要
ア 情報通信ネットワークの概要
項番
項番
5340
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ビジネス情報の検索と収集
イ ビジネス情報の検索と収集
項番
項番
5341
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ビジネス情報の受信と発信
ウ ビジネス情報の受信と発信
項番
項番
5342
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ セキュリティ管理の基礎
エ セキュリティ管理の基礎
項番
項番
5343
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ビジネス情報の処理と分析
(3) ビジネス情報の処理と分析
項番
項番
5344
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 表の作成
ア 表の作成
項番
項番
5345
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ グラフの作成
イ グラフの作成
項番
項番
5346
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報の整列・検索・抽出
ウ 情報の整列・検索・抽出
項番
項番
5347
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ビジネスと統計
エ ビジネスと統計
項番
項番
5348
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ビジネス文書の作成
(4) ビジネス文書の作成
項番
項番
5349
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 文章の表現
ア 文章の表現
項番
項番
5350
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 図形と画像の活用
イ 図形と画像の活用
項番
項番
5351
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 文書の作成
ウ 文書の作成
項番
項番
5352
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) プレゼンテーション
(5) プレゼンテーション
項番
項番
5353
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア プレゼンテーションの技法
ア プレゼンテーションの技法
項番
項番
5354
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ビジネスとプレゼンテーション
イ ビジネスとプレゼンテーション
項番
項番
5355
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5356
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5357
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,具体的な事例を通して,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラルについて理解させること。また,ビジネスの諸活動において,情報を扱う者の役割や責任について考えさせること。
ア 指導に当たっては,具体的な事例を通して,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラルについて理解させること。また,ビジネスの諸活動において,情報を扱う者の役割や責任について考えさせること。
項番
項番
5358
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ビジネスの諸活動に応じた具体的なデータを用いた実習をさせること。
イ ビジネスの諸活動に応じた具体的なデータを用いた実習をさせること。
項番
項番
5359
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5360
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,ビジネスの諸活動における情報の意義や役割及び情報通信技術の進歩がビジネスの諸活動に与える影響などを扱うこと。イについては,パーソナルコンピュータを中心に扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,ビジネスの諸活動における情報の意義や役割及び情報通信技術の進歩がビジネスの諸活動に与える影響などを扱うこと。イについては,パーソナルコンピュータを中心に扱うこと。
項番
項番
5361
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,ウェブページを活用して,ビジネスに関する情報を検索・収集する方法を扱うこと。ウについては,電子メールを活用して,ビジネスに関する情報を受信・発信する方法を扱うこと。エについては,セキュリティ管理の必要性,コンピュータウイルスへの感染などを予防するソフ...
イ 内容の(2)のイについては,ウェブページを活用して,ビジネスに関する情報を検索・収集する方法を扱うこと。ウについては,電子メールを活用して,ビジネスに関する情報を受信・発信する方法を扱うこと。エについては,セキュリティ管理の必要性,コンピュータウイルスへの感染などを予防するソフ...
項番
項番
5362
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,表計算ソフトウェアの各種関数や機能を活用して,ビジネスに関する情報を処理・分析する方法,分析した結果を表現する方法及び統計処理の基礎的な方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,表計算ソフトウェアの各種関数や機能を活用して,ビジネスに関する情報を処理・分析する方法,分析した結果を表現する方法及び統計処理の基礎的な方法を扱うこと。
項番
項番
5363
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,ビジネス文書を作成するために必要な適切な文章の表現方法を扱うこと。ウについては,コンピュータを活用して,社外文書や報告書などビジネス文書を作成する方法を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,ビジネス文書を作成するために必要な適切な文章の表現方法を扱うこと。ウについては,コンピュータを活用して,社外文書や報告書などビジネス文書を作成する方法を扱うこと。
項番
項番
5364
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,プレゼンテーションを行う際の話し方や進め方を扱うこと。イについては,ソフトウェアを活用して目的に応じた効果的なプレゼンテーションを行う方法を扱うとともに,内容の(1)から(4)までで学習した内容と関連させて,ビジネスに関する情報の収集・処理・分析,報...
オ 内容の(5)のアについては,プレゼンテーションを行う際の話し方や進め方を扱うこと。イについては,ソフトウェアを活用して目的に応じた効果的なプレゼンテーションを行う方法を扱うとともに,内容の(1)から(4)までで学習した内容と関連させて,ビジネスに関する情報の収集・処理・分析,報...
項番
項番
5365
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第17 ビジネス情報
第17 ビジネス情報
項番
項番
5366
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報通信ネットワークの導入やソフトウェアの活用に関する知識と技術を習得させ,情報を効率的に処理することの重要性について理解させるとともに,ビジネスの諸活動においてコンピュータを適切に運用する能力と態度を育てる。
1 目標 情報通信ネットワークの導入やソフトウェアの活用に関する知識と技術を習得させ,情報を効率的に処理することの重要性について理解させるとともに,ビジネスの諸活動においてコンピュータを適切に運用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5367
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5368
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) オフィス業務と情報通信ネットワーク
(1) オフィス業務と情報通信ネットワーク
項番
項番
5369
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 業務の情報化
ア 業務の情報化
項番
項番
5370
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報通信ネットワークの導入と運用
イ 情報通信ネットワークの導入と運用
項番
項番
5371
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ データの保護
ウ データの保護
項番
項番
5372
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 表計算ソフトウェアの活用
(2) 表計算ソフトウェアの活用
項番
項番
5373
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ビジネス計算とデータの集計・分析
ア ビジネス計算とデータの集計・分析
項番
項番
5374
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ オペレーションズリサーチの基礎
イ オペレーションズリサーチの基礎
項番
項番
5375
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 手続の自動化
ウ 手続の自動化
項番
項番
5376
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) データベースソフトウェアの活用
(3) データベースソフトウェアの活用
項番
項番
5377
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ビジネスとデータベース
ア ビジネスとデータベース
項番
項番
5378
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ データベースの設計と作成
イ データベースの設計と作成
項番
項番
5379
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ データの入力とデータベースの操作
ウ データの入力とデータベースの操作
項番
項番
5380
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 報告書の作成
エ 報告書の作成
項番
項番
5381
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 手続の自動化
オ 手続の自動化
項番
項番
5382
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ソフトウェアを活用したシステム開発
(4) ソフトウェアを活用したシステム開発
項番
項番
5383
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア アルゴリズム
ア アルゴリズム
項番
項番
5384
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 表計算ソフトウェアの活用
イ 表計算ソフトウェアの活用
項番
項番
5385
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ データベースソフトウェアの活用
ウ データベースソフトウェアの活用
項番
項番
5386
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5387
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5388
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,ビジネスの諸活動に応じた課題を設定した実習をさせること。
ア 指導に当たっては,ビジネスの諸活動に応じた課題を設定した実習をさせること。
項番
項番
5389
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)のイ及びウについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,いずれか1項目を選択して扱うことができること。
イ 内容の(4)のイ及びウについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,いずれか1項目を選択して扱うことができること。
項番
項番
5390
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5391
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,業務の情報化の意義や必要性及びエンドユーザの役割などを扱うこと。ウについては,アクセス権の設定,暗号化,ファイアウォールの利用などを扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,業務の情報化の意義や必要性及びエンドユーザの役割などを扱うこと。ウについては,アクセス権の設定,暗号化,ファイアウォールの利用などを扱うこと。
項番
項番
5392
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,金融や証券投資などのビジネスに関する計算,グループ別集計とクロス集計及びシミュレーションを行う方法を扱うこと。イについては,在庫管理や線形計画法などオペレーションズリサーチの基礎的な内容を扱うこと。ウについては,操作の自動化及び一連の手続を起動するメ...
イ 内容の(2)のアについては,金融や証券投資などのビジネスに関する計算,グループ別集計とクロス集計及びシミュレーションを行う方法を扱うこと。イについては,在庫管理や線形計画法などオペレーションズリサーチの基礎的な内容を扱うこと。ウについては,操作の自動化及び一連の手続を起動するメ...
項番
項番
5393
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,ビジネスに関する情報をデータベース化することの意義や必要性及びデータベースの機能や役割を扱うこと。オについては,操作の自動化及び一連の手続を起動するメニューの作成を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,ビジネスに関する情報をデータベース化することの意義や必要性及びデータベースの機能や役割を扱うこと。オについては,操作の自動化及び一連の手続を起動するメニューの作成を扱うこと。
項番
項番
5394
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,制御構造の種類,条件判定,繰り返し処理,配列の利用など基礎的なアルゴリズムを扱うこと。イ及びウについては,ビジネスに関する情報を処理する簡易なビジネス情報システムの開発を行う実習をさせること。
エ 内容の(4)のアについては,制御構造の種類,条件判定,繰り返し処理,配列の利用など基礎的なアルゴリズムを扱うこと。イ及びウについては,ビジネスに関する情報を処理する簡易なビジネス情報システムの開発を行う実習をさせること。
項番
項番
5395
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第18 電子商取引
第18 電子商取引
項番
項番
5396
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報通信ネットワークを活用した商取引や広告・広報に関する知識と技術を習得させ,情報通信ネットワークを活用することの意義や課題について理解させるとともに,情報通信技術を電子商取引に応用する能力と態度を育てる。
1 目標 情報通信ネットワークを活用した商取引や広告・広報に関する知識と技術を習得させ,情報通信ネットワークを活用することの意義や課題について理解させるとともに,情報通信技術を電子商取引に応用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5397
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5398
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報通信技術の進歩とビジネス
(1) 情報通信技術の進歩とビジネス
項番
項番
5399
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ビジネスの変化
ア ビジネスの変化
項番
項番
5400
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報通信ネットワークの活用と課題
イ 情報通信ネットワークの活用と課題
項番
項番
5401
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) コンテンツの制作
(2) コンテンツの制作
項番
項番
5402
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ファイルの形式
ア ファイルの形式
項番
項番
5403
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 図形と画像
イ 図形と画像
項番
項番
5404
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 音声
ウ 音声
項番
項番
5405
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 情報の統合
エ 情報の統合
項番
項番
5406
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ウェブデザインと広告・広報
(3) ウェブデザインと広告・広報
項番
項番
5407
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ウェブページ制作の手順
ア ウェブページ制作の手順
項番
項番
5408
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ デザインの基礎
イ デザインの基礎
項番
項番
5409
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ウェブページ制作の基礎
ウ ウェブページ制作の基礎
項番
項番
5410
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ウェブページ制作の応用
エ ウェブページ制作の応用
項番
項番
5411
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ウェブページの公開
(4) ウェブページの公開
項番
項番
5412
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ネットワーク機器の種類と機能
ア ネットワーク機器の種類と機能
項番
項番
5413
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ハードウェアとソフトウェアの導入
イ ハードウェアとソフトウェアの導入
項番
項番
5414
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 電子商取引とビジネス
(5) 電子商取引とビジネス
項番
項番
5415
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電子商取引の仕組み
ア 電子商取引の仕組み
項番
項番
5416
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 企業間取引と企業・消費者間取引
イ 企業間取引と企業・消費者間取引
項番
項番
5417
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電子決済の仕組みと方法
ウ 電子決済の仕組みと方法
項番
項番
5418
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 電子商取引システムの作成
エ 電子商取引システムの作成
項番
項番
5419
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5420
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5421
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,情報通信ネットワークを活用した商取引や広告・広報に伴う課題について,具体的な事例を取り上げ,関係法規や情報モラルと関連付けて考えさせるとともに,利用者の立場に立ったウェブページを制作できるようにすること。
ア 指導に当たっては,情報通信ネットワークを活用した商取引や広告・広報に伴う課題について,具体的な事例を取り上げ,関係法規や情報モラルと関連付けて考えさせるとともに,利用者の立場に立ったウェブページを制作できるようにすること。
項番
項番
5422
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5423
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,情報通信技術の進歩に伴うビジネスの形態や広告・広報活動の変化を扱うこと。イについては,通信回線やインターネット接続サービスを提供する企業の役割及び電子商取引に伴う個人情報や知的財産の保護を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,情報通信技術の進歩に伴うビジネスの形態や広告・広報活動の変化を扱うこと。イについては,通信回線やインターネット接続サービスを提供する企業の役割及び電子商取引に伴う個人情報や知的財産の保護を扱うこと。
項番
項番
5424
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のエについては,図形,画像及び音声を統合する方法を扱うこと。
イ 内容の(2)のエについては,図形,画像及び音声を統合する方法を扱うこと。
項番
項番
5425
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のイについては,ウェブページの制作に必要な配色や構成などデザインの基礎を扱うこと。ウについては,広告や広報に関するウェブページを制作する方法を扱うこと。エについては,双方向で情報を送受信するウェブページを制作する方法及びデータベースと連携したウェブページを制作する方...
ウ 内容の(3)のイについては,ウェブページの制作に必要な配色や構成などデザインの基礎を扱うこと。ウについては,広告や広報に関するウェブページを制作する方法を扱うこと。エについては,双方向で情報を送受信するウェブページを制作する方法及びデータベースと連携したウェブページを制作する方...
項番
項番
5426
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のイについては,商取引や広告・広報を行うために必要なハードウェアとソフトウェアを導入し,情報通信ネットワークを構築する方法及びウェブページを公開する方法を扱うこと。
エ 内容の(4)のイについては,商取引や広告・広報を行うために必要なハードウェアとソフトウェアを導入し,情報通信ネットワークを構築する方法及びウェブページを公開する方法を扱うこと。
項番
項番
5427
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,情報通信ネットワークを活用して商品売買や金融取引を行う仕組み,電子商取引によるビジネスを始めるための手順及び電子商取引に関する法規を扱うこと。エについては,商品広告,商品販売,代金決済などのウェブページを制作し,模擬的な電子商取引のシステムを構築させ...
オ 内容の(5)のアについては,情報通信ネットワークを活用して商品売買や金融取引を行う仕組み,電子商取引によるビジネスを始めるための手順及び電子商取引に関する法規を扱うこと。エについては,商品広告,商品販売,代金決済などのウェブページを制作し,模擬的な電子商取引のシステムを構築させ...
項番
項番
5428
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第19 プログラミング
第19 プログラミング
項番
項番
5429
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 プログラミングに関する知識と技術を習得させ,プログラムの役割や重要性について理解させるとともに,ビジネスの諸活動においてコンピュータを合理的に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 プログラミングに関する知識と技術を習得させ,プログラムの役割や重要性について理解させるとともに,ビジネスの諸活動においてコンピュータを合理的に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5430
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5431
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) コンピュータとプログラム
(1) コンピュータとプログラム
項番
項番
5432
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ビジネスとデータ処理
ア ビジネスとデータ処理
項番
項番
5433
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ プログラム言語の種類と特徴
イ プログラム言語の種類と特徴
項番
項番
5434
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) プログラミングの基礎
(2) プログラミングの基礎
項番
項番
5435
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア プログラミングの手順
ア プログラミングの手順
項番
項番
5436
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ アルゴリズムの表現技法
イ アルゴリズムの表現技法
項番
項番
5437
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ データ構造と制御構造
ウ データ構造と制御構造
項番
項番
5438
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 変数と定数
エ 変数と定数
項番
項番
5439
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ データの入出力と演算
オ データの入出力と演算
項番
項番
5440
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 条件判定と繰り返し処理
カ 条件判定と繰り返し処理
項番
項番
5441
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) プログラミングの応用
(3) プログラミングの応用
項番
項番
5442
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 配列の利用
ア 配列の利用
項番
項番
5443
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 関数の利用
イ 関数の利用
項番
項番
5444
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ファイル処理
ウ ファイル処理
項番
項番
5445
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ユーザインタフェース
エ ユーザインタフェース
項番
項番
5446
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 文字や画像などの処理
オ 文字や画像などの処理
項番
項番
5447
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ソフトウェア
(4) ソフトウェア
項番
項番
5448
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア システムソフトウェア
ア システムソフトウェア
項番
項番
5449
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 応用ソフトウェア
イ 応用ソフトウェア
項番
項番
5450
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) ハードウェア
(5) ハードウェア
項番
項番
5451
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データの表現
ア データの表現
項番
項番
5452
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 中央処理装置
イ 中央処理装置
項番
項番
5453
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 主記憶装置
ウ 主記憶装置
項番
項番
5454
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 周辺装置
エ 周辺装置
項番
項番
5455
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5456
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5457
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,アルゴリズムやプログラミングに関する知識と技術を実習を通して習得させること。
ア 指導に当たっては,アルゴリズムやプログラミングに関する知識と技術を実習を通して習得させること。
項番
項番
5458
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,指導するプログラム言語,生徒の実態及び学科の特色に応じて,アからオまでの中から選択して扱うことができること。また,指導するプログラム言語に応じて,各項目に関連する内容を扱うことができること。
イ 内容の(3)については,指導するプログラム言語,生徒の実態及び学科の特色に応じて,アからオまでの中から選択して扱うことができること。また,指導するプログラム言語に応じて,各項目に関連する内容を扱うことができること。
項番
項番
5459
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5460
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,様々なデータ処理の形態とその具体的な事例を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,様々なデータ処理の形態とその具体的な事例を扱うこと。
項番
項番
5461
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のウについては,基本データ構造と問題向きデータ構造の種類や特徴,制御構造の種類及び構造化定理を扱うこと。
イ 内容の(2)のウについては,基本データ構造と問題向きデータ構造の種類や特徴,制御構造の種類及び構造化定理を扱うこと。
項番
項番
5462
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のオについては,文字列処理,画像・音声・図形の活用,図形とグラフの描画及び例外処理を扱うこと。
ウ 内容の(3)のオについては,文字列処理,画像・音声・図形の活用,図形とグラフの描画及び例外処理を扱うこと。
項番
項番
5463
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,基本ソフトウェア及びミドルウェアの役割や機能を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,基本ソフトウェア及びミドルウェアの役割や機能を扱うこと。
項番
項番
5464
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,コンピュータ内部におけるデータの表現方法を扱うこと。イについては,制御装置と演算装置の仕組みを扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,コンピュータ内部におけるデータの表現方法を扱うこと。イについては,制御装置と演算装置の仕組みを扱うこと。
項番
項番
5465
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第20 ビジネス情報管理
第20 ビジネス情報管理
項番
項番
5466
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報通信ネットワークやビジネス情報システムに関する知識と技術を習得させ,ビジネスの諸活動において情報を管理し,共有することの意義や必要性について理解させるとともに,業務の合理化を積極的に推進する能力と態度を育てる。
1 目標 情報通信ネットワークやビジネス情報システムに関する知識と技術を習得させ,ビジネスの諸活動において情報を管理し,共有することの意義や必要性について理解させるとともに,業務の合理化を積極的に推進する能力と態度を育てる。
項番
項番
5467
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5468
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) ビジネスと情報システム
(1) ビジネスと情報システム
項番
項番
5469
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ビジネスと情報の共有
ア ビジネスと情報の共有
項番
項番
5470
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報システムと業務の合理化
イ 情報システムと業務の合理化
項番
項番
5471
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ セキュリティ管理の必要性と方法
ウ セキュリティ管理の必要性と方法
項番
項番
5472
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報通信ネットワークの構築と運用管理
(2) 情報通信ネットワークの構築と運用管理
項番
項番
5473
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報通信ネットワークの仕組みと通信方法
ア 情報通信ネットワークの仕組みと通信方法
項番
項番
5474
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ネットワーク機器の種類と機能
イ ネットワーク機器の種類と機能
項番
項番
5475
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報通信ネットワークの設計
ウ 情報通信ネットワークの設計
項番
項番
5476
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ハードウェアとソフトウェアの導入
エ ハードウェアとソフトウェアの導入
項番
項番
5477
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 運用管理
オ 運用管理
項番
項番
5478
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ ビジネス用周辺機器の活用
カ ビジネス用周辺機器の活用
項番
項番
5479
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 情報通信ネットワーク構築・運用管理の実習
キ 情報通信ネットワーク構築・運用管理の実習
項番
項番
5480
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ビジネス情報システムの開発
(3) ビジネス情報システムの開発
項番
項番
5481
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 販売情報の分析と活用
ア 販売情報の分析と活用
項番
項番
5482
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 財務情報の分析と活用
イ 財務情報の分析と活用
項番
項番
5483
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ システム開発の手法
ウ システム開発の手法
項番
項番
5484
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ システム開発の手順
エ システム開発の手順
項番
項番
5485
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ ビジネス情報システム開発の実習
オ ビジネス情報システム開発の実習
項番
項番
5486
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5487
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5488
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実践的・体験的学習を通して,情報通信ネットワークの構築・運用管理及びビジネス情報システムの開発に関する知識と技術を習得させること。
ア 指導に当たっては,実践的・体験的学習を通して,情報通信ネットワークの構築・運用管理及びビジネス情報システムの開発に関する知識と技術を習得させること。
項番
項番
5489
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)と(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,いずれかの項目を選択して扱うことができること。
イ 内容の(2)と(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,いずれかの項目を選択して扱うことができること。
項番
項番
5490
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5491
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,ビジネスの諸活動において情報を共有することの意義や必要性を扱うこと。イについては,情報システムを構築し,業務を合理化・効率化している具体的な事例を扱うこと。ウについては,不正アクセス,コンピュータウイルス,災害などから情報や情報通信ネットワークなどを...
ア 内容の(1)のアについては,ビジネスの諸活動において情報を共有することの意義や必要性を扱うこと。イについては,情報システムを構築し,業務を合理化・効率化している具体的な事例を扱うこと。ウについては,不正アクセス,コンピュータウイルス,災害などから情報や情報通信ネットワークなどを...
項番
項番
5492
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のキについては,ビジネスに関する情報を処理するための情報通信ネットワークの構築と運用管理を行う実習をさせること。
イ 内容の(2)のキについては,ビジネスに関する情報を処理するための情報通信ネットワークの構築と運用管理を行う実習をさせること。
項番
項番
5493
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,売上成長率や損益分岐点などの販売情報を分析し,活用する方法を扱うこと。イについては,企業の収益性や安全性などの財務情報を分析し,活用する方法を扱うこと。オについては,販売情報システムや財務情報システムの開発を行う実習をさせること。
ウ 内容の(3)のアについては,売上成長率や損益分岐点などの販売情報を分析し,活用する方法を扱うこと。イについては,企業の収益性や安全性などの財務情報を分析し,活用する方法を扱うこと。オについては,販売情報システムや財務情報システムの開発を行う実習をさせること。
項番
項番
5494
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
5495
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5496
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 商業に関する各学科においては,「ビジネス基礎」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
(1) 商業に関する各学科においては,「ビジネス基礎」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
項番
項番
5497
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 「財務会計Ⅱ」については,原則として,「財務会計Ⅰ」を履修した後に履修させるものとする。
(2) 「財務会計Ⅱ」については,原則として,「財務会計Ⅰ」を履修した後に履修させるものとする。
項番
項番
5498
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
(3) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
項番
項番
5499
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 各科目の指導に当たっては,実践的・体験的学習を重視するとともに,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
2 各科目の指導に当たっては,実践的・体験的学習を重視するとともに,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
項番
項番
5500
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 実験・実習を行うに当たっては,施設・設備の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
3 実験・実習を行うに当たっては,施設・設備の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
項番
項番
5501
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4節 水 産
第4節 水 産
項番
項番
5502
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 水産や海洋の各分野における基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,水産業及び海洋関連産業の意義や役割を理解させるとともに,水産や海洋に関する諸課題を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって解決し,持続的かつ安定的な水産業及び海洋関連産業と社会の発展を図る創造的な能力と実践...
第1款 目標 水産や海洋の各分野における基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,水産業及び海洋関連産業の意義や役割を理解させるとともに,水産や海洋に関する諸課題を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって解決し,持続的かつ安定的な水産業及び海洋関連産業と社会の発展を図る創造的な能力と実践...
項番
項番
5503
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
5504
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 水産海洋基礎
第1 水産海洋基礎
項番
項番
5505
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 水産や海洋に関する基礎的な知識と技術を習得させるとともに,水産業や海洋関連産業が国民生活に果たしている役割を理解させる。
1 目標 水産や海洋に関する基礎的な知識と技術を習得させるとともに,水産業や海洋関連産業が国民生活に果たしている役割を理解させる。
項番
項番
5506
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5507
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 海のあらまし
(1) 海のあらまし
項番
項番
5508
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 日本の海
ア 日本の海
項番
項番
5509
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 世界の海
イ 世界の海
項番
項番
5510
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 海と食生活・文化・社会
ウ 海と食生活・文化・社会
項番
項番
5511
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 海と生物
エ 海と生物
項番
項番
5512
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 海と環境
オ 海と環境
項番
項番
5513
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 水産業と海洋関連産業のあらまし
(2) 水産業と海洋関連産業のあらまし
項番
項番
5514
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 船と暮らし
ア 船と暮らし
項番
項番
5515
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ とる漁業・つくり育てる漁業と資源管理
イ とる漁業・つくり育てる漁業と資源管理
項番
項番
5516
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 水産物の流通と加工
ウ 水産物の流通と加工
項番
項番
5517
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 海洋関連産業
エ 海洋関連産業
項番
項番
5518
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 基礎実習
(3) 基礎実習
項番
項番
5519
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 水産・海洋生物の採集
ア 水産・海洋生物の採集
項番
項番
5520
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水産・海洋生物の飼育
イ 水産・海洋生物の飼育
項番
項番
5521
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 食品加工
ウ 食品加工
項番
項番
5522
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 海洋実習
エ 海洋実習
項番
項番
5523
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5524
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5525
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,海,水産物及び船の全体を概観させるとともに,生徒の興味・関心や目的意識を高め,学習への意欲を喚起するようにすること。
ア 指導に当たっては,海,水産物及び船の全体を概観させるとともに,生徒の興味・関心や目的意識を高め,学習への意欲を喚起するようにすること。
項番
項番
5526
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)については,我が国の魚食文化などを取り上げる中で,海,水産物及び船と生活とのかかわりについて理解させること。
イ 内容の(1)については,我が国の魚食文化などを取り上げる中で,海,水産物及び船と生活とのかかわりについて理解させること。
項番
項番
5527
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)については,具体的な事例を通して,水産業や海洋関連産業の重要性を理解させるとともに,これらの産業に従事する者としての使命や責任なども取り上げ,卒業後の進路と関連付けて考えさせること。
ウ 内容の(2)については,具体的な事例を通して,水産業や海洋関連産業の重要性を理解させるとともに,これらの産業に従事する者としての使命や責任なども取り上げ,卒業後の進路と関連付けて考えさせること。
項番
項番
5528
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(3)については,安全確保に十分留意し,地域の実態や時期等に応じて計画的に適切な実習内容を設定すること。
エ 内容の(3)については,安全確保に十分留意し,地域の実態や時期等に応じて計画的に適切な実習内容を設定すること。
項番
項番
5529
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5530
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,河川,湖沼等陸水も含め,海と人間とのかかわり,我が国の食生活における水産物の意義や役割,水産資源及び海洋環境の保全と管理,海洋関連法規などについて,基礎的な内容を扱うこと。エについては,魚介類の飼育や観察などの基礎的な内容を扱うこと。オについては,海や地...
ア 内容の(1)については,河川,湖沼等陸水も含め,海と人間とのかかわり,我が国の食生活における水産物の意義や役割,水産資源及び海洋環境の保全と管理,海洋関連法規などについて,基礎的な内容を扱うこと。エについては,魚介類の飼育や観察などの基礎的な内容を扱うこと。オについては,海や地...
項番
項番
5531
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,船の種類と役割などについて,基礎的な内容を扱うこと。イについては,資源管理型漁業及びつくり育てる漁業の重要性について扱うこと。ウについては,我が国や世界の水産物需給の現状などについて扱うこと。エについては,海洋性レクリエーションなどの海洋関連産業の現...
イ 内容の(2)のアについては,船の種類と役割などについて,基礎的な内容を扱うこと。イについては,資源管理型漁業及びつくり育てる漁業の重要性について扱うこと。ウについては,我が国や世界の水産物需給の現状などについて扱うこと。エについては,海洋性レクリエーションなどの海洋関連産業の現...
項番
項番
5532
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のエについては,操船及び水泳を中心に扱い,地域や学科の特色に応じて,結索,漕《そう》艇,体験乗船,海洋観測,各種泳法,ダイビングなどについても扱うこと。
ウ 内容の(3)のエについては,操船及び水泳を中心に扱い,地域や学科の特色に応じて,結索,漕《そう》艇,体験乗船,海洋観測,各種泳法,ダイビングなどについても扱うこと。
項番
項番
5533
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 課題研究
第2 課題研究
項番
項番
5534
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 水産や海洋に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
1 目標 水産や海洋に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
項番
項番
5535
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5536
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 調査,研究,実験
(1) 調査,研究,実験
項番
項番
5537
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 作品製作
(2) 作品製作
項番
項番
5538
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 産業現場等における実習
(3) 産業現場等における実習
項番
項番
5539
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 職業資格の取得
(4) 職業資格の取得
項番
項番
5540
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5541
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5542
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(4)までの中から,個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(4)までの中から,個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
項番
項番
5543
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
項番
項番
5544
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 総合実習
第3 総合実習
項番
項番
5545
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 水産や海洋の各分野に関する総合的な知識と技術を習得させ,安全を重んじ技術の改善を図るとともに,実務に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 水産や海洋の各分野に関する総合的な知識と技術を習得させ,安全を重んじ技術の改善を図るとともに,実務に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5546
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5547
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 海洋漁業実習
(1) 海洋漁業実習
項番
項番
5548
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 海洋工学実習
(2) 海洋工学実習
項番
項番
5549
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報通信実習
(3) 情報通信実習
項番
項番
5550
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 資源増殖実習
(4) 資源増殖実習
項番
項番
5551
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 水産食品実習
(5) 水産食品実習
項番
項番
5552
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) その他の水産・海洋実習
(6) その他の水産・海洋実習
項番
項番
5553
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5554
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5555
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)から(6)までの中から,地域の実態や学科の特色,生徒の進路希望等に応じて,一つ又は二つの項目を選択して取り扱うこと。
ア 内容の(1)から(6)までの中から,地域の実態や学科の特色,生徒の進路希望等に応じて,一つ又は二つの項目を選択して取り扱うこと。
項番
項番
5556
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,安全管理や事故防止,衛生管理等の指導の徹底を図ること。
イ 指導に当たっては,安全管理や事故防止,衛生管理等の指導の徹底を図ること。
項番
項番
5557
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 指導に当たっては,安全な船舶の運航や食品の供給など水産業や海洋関連産業に従事する者としての使命や責任,環境保全やエネルギーの有効活用などについて,総合的に理解させること。
ウ 指導に当たっては,安全な船舶の運航や食品の供給など水産業や海洋関連産業に従事する者としての使命や責任,環境保全やエネルギーの有効活用などについて,総合的に理解させること。
項番
項番
5558
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5559
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,漁業乗船実習及び漁業生産実習を行うこととするが,いずれかを選択して扱うことができること。また,漁業乗船実習の一環として,外地寄港地活動や海事実務英語などを扱うこと。
ア 内容の(1)については,漁業乗船実習及び漁業生産実習を行うこととするが,いずれかを選択して扱うことができること。また,漁業乗船実習の一環として,外地寄港地活動や海事実務英語などを扱うこと。
項番
項番
5560
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,機関乗船実習,機械工作実習及び海洋機器実習を行うこととするが,いずれかを選択して扱うことができること。また,機関乗船実習の一環として,外地寄港地活動や海事実務英語などを扱うこと。なお,機関乗船実習については,必要に応じ,陸上の実習施設等を利用して行うこと...
イ 内容の(2)については,機関乗船実習,機械工作実習及び海洋機器実習を行うこととするが,いずれかを選択して扱うことができること。また,機関乗船実習の一環として,外地寄港地活動や海事実務英語などを扱うこと。なお,機関乗船実習については,必要に応じ,陸上の実習施設等を利用して行うこと...
項番
項番
5561
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,地域の実態や生徒の進路希望等に応じて,適切な食品を選択すること。その際,必要に応じ,農畜産物を取り上げることもできること。
ウ 内容の(5)については,地域の実態や生徒の進路希望等に応じて,適切な食品を選択すること。その際,必要に応じ,農畜産物を取り上げることもできること。
項番
項番
5562
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(1),(2),(4)及び(6)において,ダイビングやマリンスポーツなどの実習を行う場合には,事前の健康診断や器具の点検等安全に十分留意して行うこと。
エ 内容の(1),(2),(4)及び(6)において,ダイビングやマリンスポーツなどの実習を行う場合には,事前の健康診断や器具の点検等安全に十分留意して行うこと。
項番
項番
5563
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 海洋情報技術
第4 海洋情報技術
項番
項番
5564
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 社会における情報化の進展と情報の意義や役割を理解させるとともに,情報機器や情報通信ネットワークに関する知識と技術を習得させ,水産や海洋の各分野で情報技術を主体的に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 社会における情報化の進展と情報の意義や役割を理解させるとともに,情報機器や情報通信ネットワークに関する知識と技術を習得させ,水産や海洋の各分野で情報技術を主体的に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5565
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5566
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 産業社会と情報技術
(1) 産業社会と情報技術
項番
項番
5567
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報モラルとセキュリティ
(2) 情報モラルとセキュリティ
項番
項番
5568
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報モラル
ア 情報モラル
項番
項番
5569
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報のセキュリティ管理
イ 情報のセキュリティ管理
項番
項番
5570
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報機器の仕組みと情報の表現
(3) 情報機器の仕組みと情報の表現
項番
項番
5571
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報機器の仕組み
ア 情報機器の仕組み
項番
項番
5572
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報のディジタル化と情報処理
イ 情報のディジタル化と情報処理
項番
項番
5573
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ソフトウェア
(4) ソフトウェア
項番
項番
5574
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ソフトウェアの体系
ア ソフトウェアの体系
項番
項番
5575
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ アプリケーションソフトウェアの使用法
イ アプリケーションソフトウェアの使用法
項番
項番
5576
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ オペレーティングシステム
ウ オペレーティングシステム
項番
項番
5577
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ プログラミング
エ プログラミング
項番
項番
5578
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 情報通信ネットワーク
(5) 情報通信ネットワーク
項番
項番
5579
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報通信ネットワークの概要
ア 情報通信ネットワークの概要
項番
項番
5580
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報通信ネットワークの活用
イ 情報通信ネットワークの活用
項番
項番
5581
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 水産や海洋における情報の応用
(6) 水産や海洋における情報の応用
項番
項番
5582
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海洋の環境情報システム
ア 海洋の環境情報システム
項番
項番
5583
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 海洋の観測,測量システム
イ 海洋の観測,測量システム
項番
項番
5584
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 船舶運航の計測・制御システム
ウ 船舶運航の計測・制御システム
項番
項番
5585
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 船舶運航の通信システム
エ 船舶運航の通信システム
項番
項番
5586
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 防災及び安全システム
オ 防災及び安全システム
項番
項番
5587
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 水産情報システム
カ 水産情報システム
項番
項番
5588
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5589
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5590
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実際に情報機器や情報通信ネットワークを活用できるように実習を中心として取り扱うこと。
ア 指導に当たっては,実際に情報機器や情報通信ネットワークを活用できるように実習を中心として取り扱うこと。
項番
項番
5591
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(6)については,学科の特色や生徒の進路希望等に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(6)については,学科の特色や生徒の進路希望等に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
5592
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5593
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,情報化の進展が社会や産業に及ぼしている影響と情報の意義や役割などについて扱うこと。
ア 内容の(1)については,情報化の進展が社会や産業に及ぼしている影響と情報の意義や役割などについて扱うこと。
項番
項番
5594
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラル及び情報のセキュリティ管理の重要性について扱うこと。
イ 内容の(2)については,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラル及び情報のセキュリティ管理の重要性について扱うこと。
項番
項番
5595
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,オペレーティングシステムを使用してのファイル管理,プログラミングなどの基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(4)については,オペレーティングシステムを使用してのファイル管理,プログラミングなどの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5596
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,情報通信ネットワークの基本的な仕組みや情報通信ネットワークを利用した情報の検索,収集,処理,分析,発信などの基礎的な内容を扱うこと。また,情報通信ネットワークにおけるセキュリティ管理の方法について扱うこと。
エ 内容の(5)については,情報通信ネットワークの基本的な仕組みや情報通信ネットワークを利用した情報の検索,収集,処理,分析,発信などの基礎的な内容を扱うこと。また,情報通信ネットワークにおけるセキュリティ管理の方法について扱うこと。
項番
項番
5597
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)については,水質など海洋に関する環境情報システム,気象や海象に関するデータ収集や分析等のシステム,船舶運航や管理,通信に関するシステム,沿岸と海中の安全救助や監視に関するシステムなどの基礎的な内容を扱うこと。カについては,食品トレーサビリティシステムを実施するために...
オ 内容の(6)については,水質など海洋に関する環境情報システム,気象や海象に関するデータ収集や分析等のシステム,船舶運航や管理,通信に関するシステム,沿岸と海中の安全救助や監視に関するシステムなどの基礎的な内容を扱うこと。カについては,食品トレーサビリティシステムを実施するために...
項番
項番
5598
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 水産海洋科学
第5 水産海洋科学
項番
項番
5599
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 水産や海洋の各分野における知識と技術を習得させ,水産や海洋に関する諸課題について科学的に探究するとともに,水産業及び海洋関連産業の充実を図る能力と態度を育てる。
1 目標 水産や海洋の各分野における知識と技術を習得させ,水産や海洋に関する諸課題について科学的に探究するとともに,水産業及び海洋関連産業の充実を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
5600
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5601
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 海洋と生活
(1) 海洋と生活
項番
項番
5602
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海洋の知識
ア 海洋の知識
項番
項番
5603
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水産資源の育成と漁業
イ 水産資源の育成と漁業
項番
項番
5604
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 水産物の需給と流通
ウ 水産物の需給と流通
項番
項番
5605
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 食品としての水産物
エ 食品としての水産物
項番
項番
5606
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 船舶の役割
オ 船舶の役割
項番
項番
5607
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 水産業と海洋関連産業
カ 水産業と海洋関連産業
項番
項番
5608
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 海洋の科学
(2) 海洋の科学
項番
項番
5609
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海洋の地形と海水の組成
ア 海洋の地形と海水の組成
項番
項番
5610
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 海洋と生命
イ 海洋と生命
項番
項番
5611
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 海洋と気象
ウ 海洋と気象
項番
項番
5612
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 海洋の資源・エネルギー
エ 海洋の資源・エネルギー
項番
項番
5613
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 深海の世界
オ 深海の世界
項番
項番
5614
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 海洋と環境問題
カ 海洋と環境問題
項番
項番
5615
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 海洋の新しい展開
(3) 海洋の新しい展開
項番
項番
5616
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海洋の新たな活用
ア 海洋の新たな活用
項番
項番
5617
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水産物の高度利用
イ 水産物の高度利用
項番
項番
5618
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 海洋に関する探究活動
(4) 海洋に関する探究活動
項番
項番
5619
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5620
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5621
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,「水産海洋基礎」との関連も考慮しながら,生徒や地域の実態に応じて,学習内容の深化を図るようにすること。
ア 指導に当たっては,「水産海洋基礎」との関連も考慮しながら,生徒や地域の実態に応じて,学習内容の深化を図るようにすること。
項番
項番
5622
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,海洋について科学的に概観させるとともに,海洋に関連する環境問題などの実態を理解させること。
イ 内容の(2)については,海洋について科学的に概観させるとともに,海洋に関連する環境問題などの実態を理解させること。
項番
項番
5623
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,地域産業の活性化を図る活動を主体的に立案,実施させるようにし,地域の活性化に貢献できる能力と態度を身に付けさせるようにすること。
ウ 内容の(3)については,地域産業の活性化を図る活動を主体的に立案,実施させるようにし,地域の活性化に貢献できる能力と態度を身に付けさせるようにすること。
項番
項番
5624
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,内容の(1)から(3)までの中から,適切な研究課題を設定し,課題を探求する活動を通して,科学的な見方や考え方,自発的な学習態度の育成を図ること。
エ 内容の(4)については,内容の(1)から(3)までの中から,適切な研究課題を設定し,課題を探求する活動を通して,科学的な見方や考え方,自発的な学習態度の育成を図ること。
項番
項番
5625
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5626
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,水産業及び海洋関連産業,地域生活における海洋の役割について扱うこと。また,これからの我が国の水産業や海洋関連産業の展望と課題についても扱うこと。
ア 内容の(1)については,水産業及び海洋関連産業,地域生活における海洋の役割について扱うこと。また,これからの我が国の水産業や海洋関連産業の展望と課題についても扱うこと。
項番
項番
5627
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のエについては,化石燃料,海底鉱物資源などを扱うこと。カについては,異常気象,海洋環境保全などについて基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)のエについては,化石燃料,海底鉱物資源などを扱うこと。カについては,異常気象,海洋環境保全などについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5628
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,海が持つ多面的機能及びその活用方法について扱うこと。イについては,未利用資源及び有効成分の利用について基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,海が持つ多面的機能及びその活用方法について扱うこと。イについては,未利用資源及び有効成分の利用について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5629
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 漁 業
第6 漁 業
項番
項番
5630
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 漁業に関する知識と技術を習得させ,資源管理と漁業経営について理解を深めさせるとともに,漁業における生産性の向上を図る能力と態度を育てる。
1 目標 漁業に関する知識と技術を習得させ,資源管理と漁業経営について理解を深めさせるとともに,漁業における生産性の向上を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
5631
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5632
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 漁業と水産生物
(1) 漁業と水産生物
項番
項番
5633
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 漁業の意義と沿革
ア 漁業の意義と沿革
項番
項番
5634
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 海洋環境と生物生産
イ 海洋環境と生物生産
項番
項番
5635
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 漁場と漁場調査
ウ 漁場と漁場調査
項番
項番
5636
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 海の環境保全
エ 海の環境保全
項番
項番
5637
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 水産資源と漁業管理
(2) 水産資源と漁業管理
項番
項番
5638
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 水産資源
ア 水産資源
項番
項番
5639
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 漁業管理
イ 漁業管理
項番
項番
5640
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 漁業の技術
(3) 漁業の技術
項番
項番
5641
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 漁具と漁法
ア 漁具と漁法
項番
項番
5642
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主な漁業と資源増殖
イ 主な漁業と資源増殖
項番
項番
5643
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 漁具の構成と材料
ウ 漁具の構成と材料
項番
項番
5644
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 漁業機械・計測機器・冷凍機械
エ 漁業機械・計測機器・冷凍機械
項番
項番
5645
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 漁業生産の基盤
(4) 漁業生産の基盤
項番
項番
5646
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 漁業制度と法規
ア 漁業制度と法規
項番
項番
5647
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 漁業をめぐる国際環境
イ 漁業をめぐる国際環境
項番
項番
5648
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 漁業と情報
ウ 漁業と情報
項番
項番
5649
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 水産物の貿易と流通
エ 水産物の貿易と流通
項番
項番
5650
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 食品管理
オ 食品管理
項番
項番
5651
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 漁業経営
(5) 漁業経営
項番
項番
5652
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 漁業経営の仕組み
ア 漁業経営の仕組み
項番
項番
5653
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 経営組織と管理・運営
イ 経営組織と管理・運営
項番
項番
5654
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 漁業経営の効率化
ウ 漁業経営の効率化
項番
項番
5655
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5656
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5657
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や実験・実習を通して,適切な資源管理や漁業経営の改善の重要性について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や実験・実習を通して,適切な資源管理や漁業経営の改善の重要性について具体的に理解させること。
項番
項番
5658
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5659
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,海の生態系,食物連鎖及び海の生産力について概要を扱うこと。エについては,環境汚染の防止など海の環境保全に必要な基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,海の生態系,食物連鎖及び海の生産力について概要を扱うこと。エについては,環境汚染の防止など海の環境保全に必要な基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5660
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)のアについては,漁業に関する法規や漁業協同組合などの概要を扱うこと。イについては,二百海里体制,国際漁業に関する条約や協定,漁業の国際協力などについて基礎的な内容を扱うこと。ウについては,漁業情報の種類,漁船の運航や漁況・海況に関する各種情報システムなどの基礎的な内...
イ 内容の(4)のアについては,漁業に関する法規や漁業協同組合などの概要を扱うこと。イについては,二百海里体制,国際漁業に関する条約や協定,漁業の国際協力などについて基礎的な内容を扱うこと。ウについては,漁業情報の種類,漁船の運航や漁況・海況に関する各種情報システムなどの基礎的な内...
項番
項番
5661
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)のアについては,漁業経営の特性など経営に関する基礎的な内容を扱うこと。イについては,経営分析や事業計画について基礎的な内容を扱うこと。また,簿記の基礎的な内容に触れること。ウについては,新たな漁業経営の取組など経営の改善について基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(5)のアについては,漁業経営の特性など経営に関する基礎的な内容を扱うこと。イについては,経営分析や事業計画について基礎的な内容を扱うこと。また,簿記の基礎的な内容に触れること。ウについては,新たな漁業経営の取組など経営の改善について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5662
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 航海・計器
第7 航海・計器
項番
項番
5663
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 船舶を安全かつ適切に航海させるために必要な知識と技術を習得させ,実際に漁業生産など海上業務に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 船舶を安全かつ適切に航海させるために必要な知識と技術を習得させ,実際に漁業生産など海上業務に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5664
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5665
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 航海の概要
(1) 航海の概要
項番
項番
5666
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 航海の意義と沿革
ア 航海の意義と沿革
項番
項番
5667
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 航海と航法
イ 航海と航法
項番
項番
5668
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 航海と計算
ウ 航海と計算
項番
項番
5669
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 航海に関する情報
(2) 航海に関する情報
項番
項番
5670
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 航海と情報
ア 航海と情報
項番
項番
5671
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 海図と航路標識
イ 海図と航路標識
項番
項番
5672
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 海流や潮汐《せき》の概要
ウ 海流や潮汐《せき》の概要
項番
項番
5673
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 計器と航法
(3) 計器と航法
項番
項番
5674
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 基本航海計器
ア 基本航海計器
項番
項番
5675
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地文航法
イ 地文航法
項番
項番
5676
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電波航法
ウ 電波航法
項番
項番
5677
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 天文航法
エ 天文航法
項番
項番
5678
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 航海計画
(4) 航海計画
項番
項番
5679
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 海上交通関係法規
(5) 海上交通関係法規
項番
項番
5680
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 海事実務英語
(6) 海事実務英語
項番
項番
5681
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5682
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5683
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(3)については,実験・実習を通して,船舶の安全な航海について具体的に理解させること。
ア 内容の(3)については,実験・実習を通して,船舶の安全な航海について具体的に理解させること。
項番
項番
5684
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)については,内容の(1)から(3)までと関連付けて扱うとともにレーダ・自動衝突予防援助装置シミュレータや小型実習船を活用して,理解を深めさせるようにすること。
イ 内容の(4)については,内容の(1)から(3)までと関連付けて扱うとともにレーダ・自動衝突予防援助装置シミュレータや小型実習船を活用して,理解を深めさせるようにすること。
項番
項番
5685
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5686
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)のアについては,航海に必要な情報の収集と活用の方法を扱うこと。イについては,電子海図,各種の航路標識,信号などを扱うこと。
ア 内容の(2)のアについては,航海に必要な情報の収集と活用の方法を扱うこと。イについては,電子海図,各種の航路標識,信号などを扱うこと。
項番
項番
5687
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)のアについては,航海計器の基本的な操作方法などを扱うこと。イについては,船位測定や衝突防止を中心として扱うこと。ウについては双曲線航法,衛星航法などを扱うこと。また,船位通報制度の概要を扱うこと。
イ 内容の(3)のアについては,航海計器の基本的な操作方法などを扱うこと。イについては,船位測定や衝突防止を中心として扱うこと。ウについては双曲線航法,衛星航法などを扱うこと。また,船位通報制度の概要を扱うこと。
項番
項番
5688
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(5)については,海上衝突予防,海上交通安全及び港湾に関する法規を中心として扱うこと。
ウ 内容の(5)については,海上衝突予防,海上交通安全及び港湾に関する法規を中心として扱うこと。
項番
項番
5689
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(6)については,航海に必要な海事実務英語や外地寄港地等における英会話について基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(6)については,航海に必要な海事実務英語や外地寄港地等における英会話について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5690
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 船舶運用
第8 船舶運用
項番
項番
5691
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 船舶を安全かつ適切に運用するために必要な知識と技術を習得させ,実際に漁業生産など海上業務に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 船舶を安全かつ適切に運用するために必要な知識と技術を習得させ,実際に漁業生産など海上業務に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5692
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5693
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 船舶の概要
(1) 船舶の概要
項番
項番
5694
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 船舶の意義
ア 船舶の意義
項番
項番
5695
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 漁船の意義
イ 漁船の意義
項番
項番
5696
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 船の種類と船体構造
ウ 船の種類と船体構造
項番
項番
5697
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 船舶の設備
(2) 船舶の設備
項番
項番
5698
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 操船・機関・通信設備
ア 操船・機関・通信設備
項番
項番
5699
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 係船・荷役設備
イ 係船・荷役設備
項番
項番
5700
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 船用品
ウ 船用品
項番
項番
5701
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 安全・衛生設備
エ 安全・衛生設備
項番
項番
5702
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 漁業設備
オ 漁業設備
項番
項番
5703
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 冷凍・冷蔵設備
カ 冷凍・冷蔵設備
項番
項番
5704
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 船務
(3) 船務
項番
項番
5705
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 乗組員の編成と職務
ア 乗組員の編成と職務
項番
項番
5706
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 船体の整備
イ 船体の整備
項番
項番
5707
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ドックと検査
ウ ドックと検査
項番
項番
5708
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 通信
エ 通信
項番
項番
5709
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 保安の確保
オ 保安の確保
項番
項番
5710
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 海上気象
(4) 海上気象
項番
項番
5711
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海上気象の基礎
ア 海上気象の基礎
項番
項番
5712
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 日本近海の海上気象
イ 日本近海の海上気象
項番
項番
5713
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 操船
(5) 操船
項番
項番
5714
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 操船の基本
ア 操船の基本
項番
項番
5715
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 応用操船
イ 応用操船
項番
項番
5716
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 荒天運用
ウ 荒天運用
項番
項番
5717
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 海難と応急
エ 海難と応急
項番
項番
5718
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 船内の安全と衛生
(6) 船内の安全と衛生
項番
項番
5719
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 災害防止
ア 災害防止
項番
項番
5720
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 救急処置
イ 救急処置
項番
項番
5721
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 船内消毒
ウ 船内消毒
項番
項番
5722
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 船舶・船員・海洋関係法規
(7) 船舶・船員・海洋関係法規
項番
項番
5723
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5724
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5725
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)から(6)までについては,実験・実習を通して,船舶の安全な運航・管理について具体的に理解させること。
ア 内容の(2)から(6)までについては,実験・実習を通して,船舶の安全な運航・管理について具体的に理解させること。
項番
項番
5726
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5727
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,船舶の変遷を中心として扱うこと。イについては,漁船の定義,従業制限などを扱うこと。ウについては,船の種類や船体構造など船舶の基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,船舶の変遷を中心として扱うこと。イについては,漁船の定義,従業制限などを扱うこと。ウについては,船の種類や船体構造など船舶の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5728
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)のエについては,海上特殊無線や旗りゅう信号についても扱うこと。オについては,船舶保安統括者及び船舶安全管理者についても扱うこと。
イ 内容の(3)のエについては,海上特殊無線や旗りゅう信号についても扱うこと。オについては,船舶保安統括者及び船舶安全管理者についても扱うこと。
項番
項番
5729
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のアについては,気象要素や気団,前線などを扱うこと。イについては,我が国の各季節における気圧配置の特徴などについて扱うこと。
ウ 内容の(4)のアについては,気象要素や気団,前線などを扱うこと。イについては,我が国の各季節における気圧配置の特徴などについて扱うこと。
項番
項番
5730
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(6)のイについては,捜索救助,応急医療,消火作業指揮などを扱うこと。
エ 内容の(6)のイについては,捜索救助,応急医療,消火作業指揮などを扱うこと。
項番
項番
5731
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9 船用機関
第9 船用機関
項番
項番
5732
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 船舶の機関及びその運転と保安に関する知識と技術を習得させ,船舶及び関係する機械装置を安全かつ効率的に運航,管理する能力と態度を育てる。
1 目標 船舶の機関及びその運転と保安に関する知識と技術を習得させ,船舶及び関係する機械装置を安全かつ効率的に運航,管理する能力と態度を育てる。
項番
項番
5733
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5734
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 熱機関の概要
(1) 熱機関の概要
項番
項番
5735
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 熱機関の種類と変遷
ア 熱機関の種類と変遷
項番
項番
5736
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 熱機関に関する基礎
イ 熱機関に関する基礎
項番
項番
5737
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内燃機関
(2) 内燃機関
項番
項番
5738
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内燃機関の概要
ア 内燃機関の概要
項番
項番
5739
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ディーゼル機関
イ ディーゼル機関
項番
項番
5740
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ガソリン機関
ウ ガソリン機関
項番
項番
5741
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ガスタービン
エ ガスタービン
項番
項番
5742
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 環境技術
オ 環境技術
項番
項番
5743
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 推進装置
(3) 推進装置
項番
項番
5744
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 軸系
ア 軸系
項番
項番
5745
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ プロペラ
イ プロペラ
項番
項番
5746
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 操船装置
ウ 操船装置
項番
項番
5747
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 小型船舶の推進装置
エ 小型船舶の推進装置
項番
項番
5748
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 速度と経済性
オ 速度と経済性
項番
項番
5749
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 燃料と潤滑剤
(4) 燃料と潤滑剤
項番
項番
5750
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 補機
(5) 補機
項番
項番
5751
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ポンプ
ア ポンプ
項番
項番
5752
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 油圧装置
イ 油圧装置
項番
項番
5753
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 造水装置
ウ 造水装置
項番
項番
5754
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 環境汚染防止装置
エ 環境汚染防止装置
項番
項番
5755
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) ボイラ,冷凍装置
(6) ボイラ,冷凍装置
項番
項番
5756
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ボイラ
ア ボイラ
項番
項番
5757
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 冷凍・冷蔵装置
イ 冷凍・冷蔵装置
項番
項番
5758
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 空気調和装置
ウ 空気調和装置
項番
項番
5759
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 船舶の運航と保安
(7) 船舶の運航と保安
項番
項番
5760
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 船舶の種類と構造
ア 船舶の種類と構造
項番
項番
5761
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 船舶の設備
イ 船舶の設備
項番
項番
5762
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 船内組織と職務
ウ 船内組織と職務
項番
項番
5763
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 損傷制御と安全衛生
エ 損傷制御と安全衛生
項番
項番
5764
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 海事関係法規
オ 海事関係法規
項番
項番
5765
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 海事実務英語
カ 海事実務英語
項番
項番
5766
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5767
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5768
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,船舶及び関係する機械装置の安全な運航・管理について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,船舶及び関係する機械装置の安全な運航・管理について具体的に理解させること。
項番
項番
5769
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(7)については,学科の特色や生徒の進路希望等に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(7)については,学科の特色や生徒の進路希望等に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
5770
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5771
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,熱機関の種類や変遷及び蒸気タービンについて基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,熱機関の種類や変遷及び蒸気タービンについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5772
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,ディーゼル機関の作動原理及び構造を扱うこと。ウについては,ガソリン機関の構造及び取扱いなどの概要を扱うこと。エについては,ガスタービンの構造などの概要を扱うこと。オについては,船用機関における環境技術及び省エネルギー技術の概要を扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,ディーゼル機関の作動原理及び構造を扱うこと。ウについては,ガソリン機関の構造及び取扱いなどの概要を扱うこと。エについては,ガスタービンの構造などの概要を扱うこと。オについては,船用機関における環境技術及び省エネルギー技術の概要を扱うこと。
項番
項番
5773
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,燃料と潤滑剤の種類や性質,船内積込み法,石油製品の管理,油清浄装置などについて基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(4)については,燃料と潤滑剤の種類や性質,船内積込み法,石油製品の管理,油清浄装置などについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5774
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)のイについては,漁業機械や甲板機械及び海洋調査などに用いられる機器を扱うこと。
エ 内容の(5)のイについては,漁業機械や甲板機械及び海洋調査などに用いられる機器を扱うこと。
項番
項番
5775
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(7)のアについては,船舶の種類及び構造の概要を扱うこと。イについては,船舶の基本的な設備の操作を扱うこと。エについては,船舶の安全や執務一般に関する基本的な内容を扱うこと。オについては,海事に関する法規の基本的な内容を扱うこと。カについては,機関業務に必要な海事実務英語...
オ 内容の(7)のアについては,船舶の種類及び構造の概要を扱うこと。イについては,船舶の基本的な設備の操作を扱うこと。エについては,船舶の安全や執務一般に関する基本的な内容を扱うこと。オについては,海事に関する法規の基本的な内容を扱うこと。カについては,機関業務に必要な海事実務英語...
項番
項番
5776
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10 機械設計工作
第10 機械設計工作
項番
項番
5777
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 機械の設計と工作に関する基礎的な知識と技術を習得させ,水産や海洋の工学的分野に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 機械の設計と工作に関する基礎的な知識と技術を習得させ,水産や海洋の工学的分野に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5778
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5779
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 機械設計工作の概要
(1) 機械設計工作の概要
項番
項番
5780
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 機械と設計工作の基礎
ア 機械と設計工作の基礎
項番
項番
5781
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 機械に働く力と運動
イ 機械に働く力と運動
項番
項番
5782
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 材料の一般的性質
ウ 材料の一般的性質
項番
項番
5783
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 機械設計
(2) 機械設計
項番
項番
5784
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 締結用機械要素
ア 締結用機械要素
項番
項番
5785
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 軸に関する機械要素
イ 軸に関する機械要素
項番
項番
5786
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 歯車伝動装置とその他の機械要素
ウ 歯車伝動装置とその他の機械要素
項番
項番
5787
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 機械製図
(3) 機械製図
項番
項番
5788
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 製図の基礎
ア 製図の基礎
項番
項番
5789
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 製作図
イ 製作図
項番
項番
5790
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ CAD
ウ CAD
項番
項番
5791
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 測定
エ 測定
項番
項番
5792
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 機械材料
(4) 機械材料
項番
項番
5793
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 鉄鋼材料
ア 鉄鋼材料
項番
項番
5794
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 非鉄金属材料
イ 非鉄金属材料
項番
項番
5795
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 複合材料
ウ 複合材料
項番
項番
5796
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 機械工作
(5) 機械工作
項番
項番
5797
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 鋳造と鍛造
ア 鋳造と鍛造
項番
項番
5798
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 板金加工
イ 板金加工
項番
項番
5799
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 溶接と切断
ウ 溶接と切断
項番
項番
5800
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 機械加工
エ 機械加工
項番
項番
5801
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 手仕上げと組立て
オ 手仕上げと組立て
項番
項番
5802
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5803
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5804
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,水産や海洋分野における機械設計について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,水産や海洋分野における機械設計について具体的に理解させること。
項番
項番
5805
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)のアからオまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(5)のアからオまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
5806
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5807
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,流体力学の基礎的な内容についても扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,流体力学の基礎的な内容についても扱うこと。
項番
項番
5808
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)のアについては,鉄と鋼,鋳鉄等の性質や用途などの基礎的な内容を扱うこと。イについては,鉄鋼以外の金属や合金等の性質や用途などの基礎的な内容を扱うこと。ウについては,繊維強化プラスチック等の複合材料や技術の進展に対応した素材の特性及び用途などについて基礎的な内容を扱う...
イ 内容の(4)のアについては,鉄と鋼,鋳鉄等の性質や用途などの基礎的な内容を扱うこと。イについては,鉄鋼以外の金属や合金等の性質や用途などの基礎的な内容を扱うこと。ウについては,繊維強化プラスチック等の複合材料や技術の進展に対応した素材の特性及び用途などについて基礎的な内容を扱う...
項番
項番
5809
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第11 電気理論
第11 電気理論
項番
項番
5810
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 電気・電子に関する基礎的な知識と技術を習得させ,水産や海洋の各分野において電気機器や電子機器を適切に取り扱う能力と態度を育てる。
1 目標 電気・電子に関する基礎的な知識と技術を習得させ,水産や海洋の各分野において電気機器や電子機器を適切に取り扱う能力と態度を育てる。
項番
項番
5811
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5812
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 電気回路の基礎
(1) 電気回路の基礎
項番
項番
5813
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 直流回路
ア 直流回路
項番
項番
5814
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 電気抵抗の性質
イ 電気抵抗の性質
項番
項番
5815
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電気エネルギー
ウ 電気エネルギー
項番
項番
5816
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 交流の性質と交流回路
エ 交流の性質と交流回路
項番
項番
5817
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 電気と磁気
(2) 電気と磁気
項番
項番
5818
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 静電気
ア 静電気
項番
項番
5819
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 磁気
イ 磁気
項番
項番
5820
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電流と磁気
ウ 電流と磁気
項番
項番
5821
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 電磁誘導
エ 電磁誘導
項番
項番
5822
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 半導体素子と電子回路
(3) 半導体素子と電子回路
項番
項番
5823
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ダイオードとトランジスタ
ア ダイオードとトランジスタ
項番
項番
5824
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 各種の半導体素子
イ 各種の半導体素子
項番
項番
5825
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電子回路
ウ 電子回路
項番
項番
5826
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 電気機器
(4) 電気機器
項番
項番
5827
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 同期機
ア 同期機
項番
項番
5828
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 誘導機
イ 誘導機
項番
項番
5829
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 変圧器
ウ 変圧器
項番
項番
5830
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 直流機
エ 直流機
項番
項番
5831
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 非常用電源装置
オ 非常用電源装置
項番
項番
5832
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 電気計測と自動制御
(5) 電気計測と自動制御
項番
項番
5833
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電気計器
ア 電気計器
項番
項番
5834
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 計測
イ 計測
項番
項番
5835
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 自動制御の基礎
ウ 自動制御の基礎
項番
項番
5836
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 自動制御の応用
エ 自動制御の応用
項番
項番
5837
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 配電・電気工事
(6) 配電・電気工事
項番
項番
5838
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 船内配電
ア 船内配電
項番
項番
5839
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 工場配電
イ 工場配電
項番
項番
5840
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電気工事
ウ 電気工事
項番
項番
5841
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5842
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5843
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,水産や海洋の各分野における電気・電子に関する基礎的な理論について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,水産や海洋の各分野における電気・電子に関する基礎的な理論について具体的に理解させること。
項番
項番
5844
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)のエについては,生徒の実態や学科の特色に応じて扱わないことができること。
イ 内容の(5)のエについては,生徒の実態や学科の特色に応じて扱わないことができること。
項番
項番
5845
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(6)については,アからウまでの中から生徒の実態や学科の特色に応じて選択して扱うことができること。
ウ 内容の(6)については,アからウまでの中から生徒の実態や学科の特色に応じて選択して扱うことができること。
項番
項番
5846
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5847
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,直流回路と交流回路における諸定理や計算方法の基礎的な内容を扱うこと。エについては,正弦波交流を中心として扱うこと。
ア 内容の(1)については,直流回路と交流回路における諸定理や計算方法の基礎的な内容を扱うこと。エについては,正弦波交流を中心として扱うこと。
項番
項番
5848
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,電気や磁気に関する現象の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,電気や磁気に関する現象の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5849
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,電気機器や電池,電源設備の原理,構造,運転,保守などの基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(4)については,電気機器や電池,電源設備の原理,構造,運転,保守などの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5850
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)のウについては,自動制御の概要や論理回路などについて基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(5)のウについては,自動制御の概要や論理回路などについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5851
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)については,発電,送電,配電,電気工事などの基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(6)については,発電,送電,配電,電気工事などの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5852
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第12 移動体通信工学
第12 移動体通信工学
項番
項番
5853
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 船舶など移動体における通信工学に関する知識と技術を習得させ,電子機器の取扱いや通信業務に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 船舶など移動体における通信工学に関する知識と技術を習得させ,電子機器の取扱いや通信業務に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5854
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5855
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 移動体通信の概要
(1) 移動体通信の概要
項番
項番
5856
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 通信の種類
ア 通信の種類
項番
項番
5857
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 移動体通信
イ 移動体通信
項番
項番
5858
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 電波や光による情報の伝送
ウ 電波や光による情報の伝送
項番
項番
5859
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 無線局の設備と特徴
エ 無線局の設備と特徴
項番
項番
5860
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 無線通信機器
(2) 無線通信機器
項番
項番
5861
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 無線通信機器の基礎回路
ア 無線通信機器の基礎回路
項番
項番
5862
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 送信機,受信機
イ 送信機,受信機
項番
項番
5863
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ マイクロ波通信装置
ウ マイクロ波通信装置
項番
項番
5864
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 遭難及び安全通信設備
エ 遭難及び安全通信設備
項番
項番
5865
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) マイクロ波回路とアンテナ
(3) マイクロ波回路とアンテナ
項番
項番
5866
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア マイクロ波回路
ア マイクロ波回路
項番
項番
5867
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ マイクロ波回路の種類と特徴
イ マイクロ波回路の種類と特徴
項番
項番
5868
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ アンテナの種類と特性
ウ アンテナの種類と特性
項番
項番
5869
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 給電線の種類と特徴
エ 給電線の種類と特徴
項番
項番
5870
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 電波の伝わり方
(4) 電波の伝わり方
項番
項番
5871
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電波の伝搬特性
ア 電波の伝搬特性
項番
項番
5872
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 伝搬上の諸現象
イ 伝搬上の諸現象
項番
項番
5873
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 航海用電子機器
(5) 航海用電子機器
項番
項番
5874
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア レーダ
ア レーダ
項番
項番
5875
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 双曲線航法機器,衛星航法機器
イ 双曲線航法機器,衛星航法機器
項番
項番
5876
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ソナー
ウ ソナー
項番
項番
5877
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ その他の電子機器
エ その他の電子機器
項番
項番
5878
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 応用電子計測
(6) 応用電子計測
項番
項番
5879
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電子計測機器
ア 電子計測機器
項番
項番
5880
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 送信機の測定
イ 送信機の測定
項番
項番
5881
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 受信機の測定
ウ 受信機の測定
項番
項番
5882
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ マイクロ波と光の測定
エ マイクロ波と光の測定
項番
項番
5883
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ アンテナ及び電波の測定
オ アンテナ及び電波の測定
項番
項番
5884
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5885
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5886
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,船舶など移動体における通信について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,船舶など移動体における通信について具体的に理解させること。
項番
項番
5887
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5888
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,船舶など移動体における通信の変遷や構成,各種通信サービスなどの基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,船舶など移動体における通信の変遷や構成,各種通信サービスなどの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5889
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,発振回路や変調・復調回路などの基礎的な内容を扱うこと。イについては,無線通信機器の原理や機器の構成などについて基礎的な内容を扱うこと。エについては,海上における遭難及び安全に関する世界的な制度を中心として扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,発振回路や変調・復調回路などの基礎的な内容を扱うこと。イについては,無線通信機器の原理や機器の構成などについて基礎的な内容を扱うこと。エについては,海上における遭難及び安全に関する世界的な制度を中心として扱うこと。
項番
項番
5890
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のア及びイについては,分布定数回路や導波管を用いた立体回路,四端子回路網などについて基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)のア及びイについては,分布定数回路や導波管を用いた立体回路,四端子回路網などについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5891
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,各種電子機器の原理や性能,用途などについて基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(5)については,各種電子機器の原理や性能,用途などについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5892
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)については,電圧計やオシロスコープなどの基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(6)については,電圧計やオシロスコープなどの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5893
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第13 海洋通信技術
第13 海洋通信技術
項番
項番
5894
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 有線通信及び情報通信の運用に関する知識と技術を習得させ,実際に通信業務に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 有線通信及び情報通信の運用に関する知識と技術を習得させ,実際に通信業務に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5895
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5896
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 有線通信機器
(1) 有線通信機器
項番
項番
5897
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 有線によるデータ通信の基礎
ア 有線によるデータ通信の基礎
項番
項番
5898
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 端末設備の技術
イ 端末設備の技術
項番
項番
5899
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ネットワークの技術
ウ ネットワークの技術
項番
項番
5900
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 情報セキュリティの技術
エ 情報セキュリティの技術
項番
項番
5901
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 接続工事の技術
オ 接続工事の技術
項番
項番
5902
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 通信関係法規
(2) 通信関係法規
項番
項番
5903
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 電波法及び関係法規
ア 電波法及び関係法規
項番
項番
5904
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 国際通信関係法規
イ 国際通信関係法規
項番
項番
5905
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 有線通信関係法規
ウ 有線通信関係法規
項番
項番
5906
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 海事関係法規
エ 海事関係法規
項番
項番
5907
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 通信英語
(3) 通信英語
項番
項番
5908
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 無線通信に使用される英語
ア 無線通信に使用される英語
項番
項番
5909
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 重要通信の通信文例
イ 重要通信の通信文例
項番
項番
5910
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 通信交通地理
(4) 通信交通地理
項番
項番
5911
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 日本の通信交通地理
ア 日本の通信交通地理
項番
項番
5912
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 世界の通信交通地理
イ 世界の通信交通地理
項番
項番
5913
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 通信の実技
(5) 通信の実技
項番
項番
5914
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 送受信の実技
ア 送受信の実技
項番
項番
5915
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 通信運用
イ 通信運用
項番
項番
5916
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5917
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5918
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,船内における有線通信技術と通信業務について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,船内における有線通信技術と通信業務について具体的に理解させること。
項番
項番
5919
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアからエまでについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(2)のアからエまでについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
5920
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)から(5)までについては,生徒の実態や学科の特色に応じて選択して扱うことができること。
ウ 内容の(3)から(5)までについては,生徒の実態や学科の特色に応じて選択して扱うことができること。
項番
項番
5921
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5922
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,端末設備やネットワークの伝送技術,種類,構造などの基礎的な内容を中心に扱うこと。オについては,各種ケーブルの製作や保守方法などについても扱うこと。
ア 内容の(1)については,端末設備やネットワークの伝送技術,種類,構造などの基礎的な内容を中心に扱うこと。オについては,各種ケーブルの製作や保守方法などについても扱うこと。
項番
項番
5923
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)のイについては,遭難通信,緊急通信,安全通信などの通信文例を扱うこと。
イ 内容の(3)のイについては,遭難通信,緊急通信,安全通信などの通信文例を扱うこと。
項番
項番
5924
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のアについては,海上用無線航行陸上局の配置や漁港などの所在地について扱うこと。イについては,海岸地球局の配置や日本の漁船の主要寄港地などについて扱うこと。
ウ 内容の(4)のアについては,海上用無線航行陸上局の配置や漁港などの所在地について扱うこと。イについては,海岸地球局の配置や日本の漁船の主要寄港地などについて扱うこと。
項番
項番
5925
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)のアについては,モールス符号による和文・欧文の受信と手送りによる送信などについて扱うこと。
エ 内容の(5)のアについては,モールス符号による和文・欧文の受信と手送りによる送信などについて扱うこと。
項番
項番
5926
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第14 資源増殖
第14 資源増殖
項番
項番
5927
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 水産増養殖に関する知識と技術を習得させ,安全な水産物の資源増殖と生産性の向上に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 水産増養殖に関する知識と技術を習得させ,安全な水産物の資源増殖と生産性の向上に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5928
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5929
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 資源増殖の概要
(1) 資源増殖の概要
項番
項番
5930
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 増養殖技術の変遷
ア 増養殖技術の変遷
項番
項番
5931
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 増養殖技術
イ 増養殖技術
項番
項番
5932
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 種苗生産
ウ 種苗生産
項番
項番
5933
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 飼料・餌《じ》料
(2) 飼料・餌《じ》料
項番
項番
5934
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 養魚飼料の現状と特徴
ア 養魚飼料の現状と特徴
項番
項番
5935
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 魚介類の摂餌《じ》,消化,吸収,栄養要求
イ 魚介類の摂餌《じ》,消化,吸収,栄養要求
項番
項番
5936
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 初期餌《じ》料
ウ 初期餌《じ》料
項番
項番
5937
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 飼料原料と配合飼料
エ 飼料原料と配合飼料
項番
項番
5938
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 病気と病害対策
(3) 病気と病害対策
項番
項番
5939
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 病気の種類と流行
ア 病気の種類と流行
項番
項番
5940
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 病気の診断と対策
イ 病気の診断と対策
項番
項番
5941
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 生産物の安全管理と環境対策
(4) 生産物の安全管理と環境対策
項番
項番
5942
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 水産育種とバイオテクノロジー
(5) 水産育種とバイオテクノロジー
項番
項番
5943
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 主な増養殖技術
(6) 主な増養殖技術
項番
項番
5944
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海洋動物
ア 海洋動物
項番
項番
5945
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 海洋植物
イ 海洋植物
項番
項番
5946
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 経営と流通
(7) 経営と流通
項番
項番
5947
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5948
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5949
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や実験・実習を通して,水産増養殖による生産性の向上と環境保全の重要性について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や実験・実習を通して,水産増養殖による生産性の向上と環境保全の重要性について具体的に理解させること。
項番
項番
5950
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)から(6)までについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(3)から(6)までについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
5951
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(6)については,地域の実態や学科の特色に応じて,適切な増養殖対象種を選定すること。
ウ 内容の(6)については,地域の実態や学科の特色に応じて,適切な増養殖対象種を選定すること。
項番
項番
5952
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5953
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,水産資源の維持や増大に果たしている資源増殖の意義,変遷,現状及び今後の展望を扱うこと。イについては,主な増養殖技術について基礎的な内容を扱うこと。
ア 内容の(1)については,水産資源の維持や増大に果たしている資源増殖の意義,変遷,現状及び今後の展望を扱うこと。イについては,主な増養殖技術について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5954
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,一般的に使用されている飼料を扱うこと。また,初期餌《じ》料については,その培養技術も扱うこと。
イ 内容の(2)については,一般的に使用されている飼料を扱うこと。また,初期餌《じ》料については,その培養技術も扱うこと。
項番
項番
5955
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,病気の種類やその対策などについて基礎的な内容を扱うこと。病害対策については,持続的養殖生産確保法などの関係法規も扱うこと。
ウ 内容の(3)については,病気の種類やその対策などについて基礎的な内容を扱うこと。病害対策については,持続的養殖生産確保法などの関係法規も扱うこと。
項番
項番
5956
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,食品トレーサビリティシステムなど安全管理に関する知識と技術や環境汚染の防止に関する対策について扱うこと。
エ 内容の(4)については,食品トレーサビリティシステムなど安全管理に関する知識と技術や環境汚染の防止に関する対策について扱うこと。
項番
項番
5957
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,育種やバイオテクノロジーの概要,種類や技術について基礎的な内容を扱うこと。
オ 内容の(5)については,育種やバイオテクノロジーの概要,種類や技術について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
5958
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(7)については,養殖業の経営の特性について,漁業協同組合と金融,共済制度などと関連させて基礎的な内容を扱うこと。また,簿記の基礎的な内容と経営や流通の合理化について触れること。
カ 内容の(7)については,養殖業の経営の特性について,漁業協同組合と金融,共済制度などと関連させて基礎的な内容を扱うこと。また,簿記の基礎的な内容と経営や流通の合理化について触れること。
項番
項番
5959
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第15 海洋生物
第15 海洋生物
項番
項番
5960
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 海洋生物に関する基礎的な知識と実験・観察の技法を習得させ,水産資源の管理や有効利用に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 海洋生物に関する基礎的な知識と実験・観察の技法を習得させ,水産資源の管理や有効利用に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5961
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5962
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 海洋動物
(1) 海洋動物
項番
項番
5963
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海洋動物の生活
ア 海洋動物の生活
項番
項番
5964
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主な海洋動物
イ 主な海洋動物
項番
項番
5965
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 海洋植物
(2) 海洋植物
項番
項番
5966
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海洋植物の生活
ア 海洋植物の生活
項番
項番
5967
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主な海洋植物
イ 主な海洋植物
項番
項番
5968
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) プランクトン
(3) プランクトン
項番
項番
5969
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 未利用資源
(4) 未利用資源
項番
項番
5970
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 水産資源管理
(5) 水産資源管理
項番
項番
5971
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 水産資源の特徴
ア 水産資源の特徴
項番
項番
5972
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 資源量の推定
イ 資源量の推定
項番
項番
5973
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 資源管理の方法
ウ 資源管理の方法
項番
項番
5974
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 海洋生物実験
(6) 海洋生物実験
項番
項番
5975
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海洋動物実験
ア 海洋動物実験
項番
項番
5976
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 海洋植物実験
イ 海洋植物実験
項番
項番
5977
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ プランクトン実験
ウ プランクトン実験
項番
項番
5978
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
5979
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5980
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,飼育,観察,調査等の実験・実習を通して,水産資源の管理や有効な活用について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,飼育,観察,調査等の実験・実習を通して,水産資源の管理や有効な活用について具体的に理解させること。
項番
項番
5981
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)及び(2)については,地域の実態や学科の特色に応じて,いずれかを重点的に扱うことができること。
イ 内容の(1)及び(2)については,地域の実態や学科の特色に応じて,いずれかを重点的に扱うことができること。
項番
項番
5982
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
5983
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,海洋動物の生活と環境とのかかわり及び生態系,水産資源等の中で海洋動物の果たす役割を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,海洋動物の生活と環境とのかかわり及び生態系,水産資源等の中で海洋動物の果たす役割を扱うこと。
項番
項番
5984
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,海洋植物の生活と環境とのかかわり及び生態系,水産資源等の中で海洋植物の果たす役割を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,海洋植物の生活と環境とのかかわり及び生態系,水産資源等の中で海洋植物の果たす役割を扱うこと。
項番
項番
5985
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,海洋や湖沼等の生物生産にかかわりの深いプランクトンの種類と生態を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,海洋や湖沼等の生物生産にかかわりの深いプランクトンの種類と生態を扱うこと。
項番
項番
5986
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,深海生物やバイオマスなどについても触れること。
エ 内容の(4)については,深海生物やバイオマスなどについても触れること。
項番
項番
5987
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,水産資源の持続的有効利用,漁獲可能量制度などについても触れること。
オ 内容の(5)については,水産資源の持続的有効利用,漁獲可能量制度などについても触れること。
項番
項番
5988
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,基礎的な解剖,発生の観察,外部形態と計測,野外観察,標本作製などを扱うこと。イについては,野外観察と採集,標本作製,色素の検出などを扱うこと。ウについては,採集方法,計測方法などを扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,基礎的な解剖,発生の観察,外部形態と計測,野外観察,標本作製などを扱うこと。イについては,野外観察と採集,標本作製,色素の検出などを扱うこと。ウについては,採集方法,計測方法などを扱うこと。
項番
項番
5989
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第16 海洋環境
第16 海洋環境
項番
項番
5990
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 海洋や陸水の環境に関する基礎的な知識と技術を習得させ,水産業や海洋関連産業における環境保全に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 海洋や陸水の環境に関する基礎的な知識と技術を習得させ,水産業や海洋関連産業における環境保全に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
5991
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
5992
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 海洋環境管理
(1) 海洋環境管理
項番
項番
5993
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海洋環境管理の概要
ア 海洋環境管理の概要
項番
項番
5994
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 海洋環境の保全
イ 海洋環境の保全
項番
項番
5995
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 陸水環境の保全
ウ 陸水環境の保全
項番
項番
5996
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 海洋環境関係法規
エ 海洋環境関係法規
項番
項番
5997
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 水産・海洋関連産業と環境保全
(2) 水産・海洋関連産業と環境保全
項番
項番
5998
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 漁業・船舶と環境保全
ア 漁業・船舶と環境保全
項番
項番
5999
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 資源増殖と環境保全
イ 資源増殖と環境保全
項番
項番
6000
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 海洋性レクリエーションと環境保全
ウ 海洋性レクリエーションと環境保全
項番
項番
6001
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 漁場環境と調査
(3) 漁場環境と調査
項番
項番
6002
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 漁場環境の特性
ア 漁場環境の特性
項番
項番
6003
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 漁場の調査
イ 漁場の調査
項番
項番
6004
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 海洋工事と環境保全
(4) 海洋工事と環境保全
項番
項番
6005
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 漁場造成技術
ア 漁場造成技術
項番
項番
6006
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ウォーターフロント開発
イ ウォーターフロント開発
項番
項番
6007
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 環境改善技術
ウ 環境改善技術
項番
項番
6008
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6009
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6010
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,海洋環境の保全の重要性を具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,海洋環境の保全の重要性を具体的に理解させること。
項番
項番
6011
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)のアからウまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(4)のアからウまでについては,地域の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
6012
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6013
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,海洋や河川,湖沼等の陸水の環境管理の意義と沿革及び現状と今後の展望を扱うこと。イについては,オゾン層の破壊など地球環境の変化と海洋環境とのかかわり及び排水,油汚染などの環境要因の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,陸水の環境要因の基礎的な内容を扱う...
ア 内容の(1)のアについては,海洋や河川,湖沼等の陸水の環境管理の意義と沿革及び現状と今後の展望を扱うこと。イについては,オゾン層の破壊など地球環境の変化と海洋環境とのかかわり及び排水,油汚染などの環境要因の基礎的な内容を扱うこと。ウについては,陸水の環境要因の基礎的な内容を扱う...
項番
項番
6014
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,漁業に伴う廃棄漁具,船舶運航による排出ガスやバラスト水などと環境とのかかわりを扱うこと。イについては,増養殖場における環境要因,海洋生物の生育に適する水質や自然条件などの環境づくりについて基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,漁業に伴う廃棄漁具,船舶運航による排出ガスやバラスト水などと環境とのかかわりを扱うこと。イについては,増養殖場における環境要因,海洋生物の生育に適する水質や自然条件などの環境づくりについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
6015
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,内水面,浅海及び増養殖場の環境特性を扱うこと。イについては,気象観測や水質,底質及び生物調査について基本的な観測及び調査方法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,内水面,浅海及び増養殖場の環境特性を扱うこと。イについては,気象観測や水質,底質及び生物調査について基本的な観測及び調査方法を扱うこと。
項番
項番
6016
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,人工漁場の造成技術など基礎的な内容を扱うこと。イについては,沿岸域の基本的な環境調査及び保全技術並びに海岸環境の保全と整備を扱うこと。ウについては,海洋生物の繁殖や成長に必要な環境を造成するための基本的な技術などについて扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,人工漁場の造成技術など基礎的な内容を扱うこと。イについては,沿岸域の基本的な環境調査及び保全技術並びに海岸環境の保全と整備を扱うこと。ウについては,海洋生物の繁殖や成長に必要な環境を造成するための基本的な技術などについて扱うこと。
項番
項番
6017
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第17 小型船舶
第17 小型船舶
項番
項番
6018
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 小型船舶の操縦に関する知識と技術を習得させ,安全かつ適切な操船を行う能力と態度を育てる。
1 目標 小型船舶の操縦に関する知識と技術を習得させ,安全かつ適切な操船を行う能力と態度を育てる。
項番
項番
6019
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6020
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 小型船舶操縦者の心得及び遵守事項
(1) 小型船舶操縦者の心得及び遵守事項
項番
項番
6021
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 水上交通の特性
ア 水上交通の特性
項番
項番
6022
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 船長の心得
イ 船長の心得
項番
項番
6023
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 船長の遵守事項
ウ 船長の遵守事項
項番
項番
6024
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 交通の方法
(2) 交通の方法
項番
項番
6025
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 一般水域での交通の方法
ア 一般水域での交通の方法
項番
項番
6026
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 港内での交通の方法
イ 港内での交通の方法
項番
項番
6027
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 特定海域での交通の方法
ウ 特定海域での交通の方法
項番
項番
6028
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 湖川・特定水域での交通の方法
エ 湖川・特定水域での交通の方法
項番
項番
6029
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 運航
(3) 運航
項番
項番
6030
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 船体,設備及び装備品
ア 船体,設備及び装備品
項番
項番
6031
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 機関の取扱い
イ 機関の取扱い
項番
項番
6032
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 操縦
ウ 操縦
項番
項番
6033
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 航海の基礎
エ 航海の基礎
項番
項番
6034
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 気象・海象
オ 気象・海象
項番
項番
6035
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 航海計画
カ 航海計画
項番
項番
6036
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 荒天航法と海難防止
キ 荒天航法と海難防止
項番
項番
6037
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 機関
(4) 機関
項番
項番
6038
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 機関の保守整備
ア 機関の保守整備
項番
項番
6039
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 機関故障時の対処
イ 機関故障時の対処
項番
項番
6040
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 小型船舶の取扱い
(5) 小型船舶の取扱い
項番
項番
6041
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 発航前の準備及び点検
ア 発航前の準備及び点検
項番
項番
6042
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 解らん・係留
イ 解らん・係留
項番
項番
6043
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 結索
ウ 結索
項番
項番
6044
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 方位測定
エ 方位測定
項番
項番
6045
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 小型船舶の操縦
(6) 小型船舶の操縦
項番
項番
6046
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 基本操縦
ア 基本操縦
項番
項番
6047
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 応用操縦
イ 応用操縦
項番
項番
6048
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6049
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6050
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,小型船舶の安全な運航について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,実験・実習を通して,小型船舶の安全な運航について具体的に理解させること。
項番
項番
6051
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,安全管理や事故防止について指導の徹底を図ること。
イ 指導に当たっては,安全管理や事故防止について指導の徹底を図ること。
項番
項番
6052
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6053
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,小型船舶操縦者に必要な船員及び船舶と安全に関する法規の基本的な内容についても扱うこと。
ア 内容の(1)については,小型船舶操縦者に必要な船員及び船舶と安全に関する法規の基本的な内容についても扱うこと。
項番
項番
6054
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,海上衝突予防法及び関係法規について扱うこと。イについては,港則法及び関係法規について扱うこと。ウについては,海上交通安全法及び関係法規について扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,海上衝突予防法及び関係法規について扱うこと。イについては,港則法及び関係法規について扱うこと。ウについては,海上交通安全法及び関係法規について扱うこと。
項番
項番
6055
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(6)のアについては,安全確認や発進及び停止などを扱うこと。イについては,人命救助や避航操船などを扱うこと。
ウ 内容の(6)のアについては,安全確認や発進及び停止などを扱うこと。イについては,人命救助や避航操船などを扱うこと。
項番
項番
6056
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第18 食品製造
第18 食品製造
項番
項番
6057
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 水産食品を主とした食品の製造に関する知識と技術を習得させ,安全な食品の製造と品質の向上に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 水産食品を主とした食品の製造に関する知識と技術を習得させ,安全な食品の製造と品質の向上に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
6058
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6059
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 食品製造の概要
(1) 食品製造の概要
項番
項番
6060
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品製造の意義と食育
ア 食品製造の意義と食育
項番
項番
6061
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水産食品の現状と将来
イ 水産食品の現状と将来
項番
項番
6062
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 食品の貯蔵及び加工
(2) 食品の貯蔵及び加工
項番
項番
6063
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品の貯蔵と加工の原理
ア 食品の貯蔵と加工の原理
項番
項番
6064
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品の貯蔵法
イ 食品の貯蔵法
項番
項番
6065
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 水産食品の製造
(3) 水産食品の製造
項番
項番
6066
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 簡易加工食品の製造
ア 簡易加工食品の製造
項番
項番
6067
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 高度加工食品の製造
イ 高度加工食品の製造
項番
項番
6068
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 機能性食品
ウ 機能性食品
項番
項番
6069
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 食品製造関連機器
(4) 食品製造関連機器
項番
項番
6070
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品製造機器の概要
ア 食品製造機器の概要
項番
項番
6071
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水産食品製造機器
イ 水産食品製造機器
項番
項番
6072
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ボイラ,冷凍装置
ウ ボイラ,冷凍装置
項番
項番
6073
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 排水及び廃棄物の処理
(5) 排水及び廃棄物の処理
項番
項番
6074
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 環境汚染防止と水質保全
ア 環境汚染防止と水質保全
項番
項番
6075
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 廃棄物処理と悪臭・騒音対策
イ 廃棄物処理と悪臭・騒音対策
項番
項番
6076
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 経営と生産管理
(6) 経営と生産管理
項番
項番
6077
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 経営
ア 経営
項番
項番
6078
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生産管理
イ 生産管理
項番
項番
6079
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6080
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6081
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や実験・実習を通して,生産から消費までの食料供給の仕組みを理解させるとともに,安全で高品質な食品を製造することの重要性を具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や実験・実習を通して,生産から消費までの食料供給の仕組みを理解させるとともに,安全で高品質な食品を製造することの重要性を具体的に理解させること。
項番
項番
6082
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)及び(4)については,安全指導の徹底を図るとともに,食品衛生上の危害の発生を防止すること。
イ 内容の(3)及び(4)については,安全指導の徹底を図るとともに,食品衛生上の危害の発生を防止すること。
項番
項番
6083
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
ウ 内容の(4)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
6084
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6085
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,国民生活に果たしている水産食品製造の意義や役割,食品製造に従事する者の使命と責任などを扱うとともに,食育の意義についても扱うこと。
ア 内容の(1)については,国民生活に果たしている水産食品製造の意義や役割,食品製造に従事する者の使命と責任などを扱うとともに,食育の意義についても扱うこと。
項番
項番
6086
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,食品の貯蔵と加工の基本的な原理を扱うこと。イについては低温,脱水,密封加熱などの代表的な貯蔵法を扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,食品の貯蔵と加工の基本的な原理を扱うこと。イについては低温,脱水,密封加熱などの代表的な貯蔵法を扱うこと。
項番
項番
6087
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,主として冷蔵品・冷凍品,乾製品,塩蔵品などを扱うこと。イについては,主として缶詰,レトルト製品,魚肉ねり製品などを扱うこと。ウについては,水産物などに含まれる有効成分を利用した機能性食品を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,主として冷蔵品・冷凍品,乾製品,塩蔵品などを扱うこと。イについては,主として缶詰,レトルト製品,魚肉ねり製品などを扱うこと。ウについては,水産物などに含まれる有効成分を利用した機能性食品を扱うこと。
項番
項番
6088
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)のアについては,食品製造に起因する環境汚染の発生要因とその対策及び処理方法の基礎的な内容を扱うこと。イについては,食品製造で生じる排水・廃棄物処理方法と悪臭・騒音対策などについて基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(5)のアについては,食品製造に起因する環境汚染の発生要因とその対策及び処理方法の基礎的な内容を扱うこと。イについては,食品製造で生じる排水・廃棄物処理方法と悪臭・騒音対策などについて基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
6089
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)のアについては,経営管理と組織を扱うこと。また,簿記の基礎的な内容に触れること。イについては,工程管理や製造管理の概要を扱うこと。
オ 内容の(6)のアについては,経営管理と組織を扱うこと。また,簿記の基礎的な内容に触れること。イについては,工程管理や製造管理の概要を扱うこと。
項番
項番
6090
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第19 食品管理
第19 食品管理
項番
項番
6091
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 水産食品を主とした食品の品質管理と安全管理に関する基礎的な知識と技術を習得させ,食品を安全かつ適切に管理する能力と態度を育てる。
1 目標 水産食品を主とした食品の品質管理と安全管理に関する基礎的な知識と技術を習得させ,食品を安全かつ適切に管理する能力と態度を育てる。
項番
項番
6092
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6093
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 食品管理の概要
(1) 食品管理の概要
項番
項番
6094
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 食品の成分変化
(2) 食品の成分変化
項番
項番
6095
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品の成分と栄養
ア 食品の成分と栄養
項番
項番
6096
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品の品質変化
イ 食品の品質変化
項番
項番
6097
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 食品と微生物
(3) 食品と微生物
項番
項番
6098
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品と微生物
ア 食品と微生物
項番
項番
6099
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品による危害
イ 食品による危害
項番
項番
6100
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 食品管理実験
(4) 食品管理実験
項番
項番
6101
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 実験の基礎
ア 実験の基礎
項番
項番
6102
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 化学分析
イ 化学分析
項番
項番
6103
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 食品の成分分析
ウ 食品の成分分析
項番
項番
6104
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 微生物試験
エ 微生物試験
項番
項番
6105
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 食品の安全管理
(5) 食品の安全管理
項番
項番
6106
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 工場の衛生と品質管理
ア 工場の衛生と品質管理
項番
項番
6107
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 安全管理システム
イ 安全管理システム
項番
項番
6108
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 食品添加物
ウ 食品添加物
項番
項番
6109
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 食品管理関係法規
(6) 食品管理関係法規
項番
項番
6110
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6111
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6112
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や実験・実習を通して,品質管理と安全管理の重要性を具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や実験・実習を通して,品質管理と安全管理の重要性を具体的に理解させること。
項番
項番
6113
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)のアからエまでについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(4)のアからエまでについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
6114
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6115
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,食品の品質管理と安全管理の意義や役割について扱うこと。
ア 内容の(1)については,食品の品質管理と安全管理の意義や役割について扱うこと。
項番
項番
6116
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,身近な水産食品を取り上げ,その成分と化学的な性質及び栄養について,農産物と比較して扱うこと。イについては,貯蔵,加工及び流通の過程における変化について扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,身近な水産食品を取り上げ,その成分と化学的な性質及び栄養について,農産物と比較して扱うこと。イについては,貯蔵,加工及び流通の過程における変化について扱うこと。
項番
項番
6117
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,食品製造に用いられる微生物,腐敗や食中毒の原因となる微生物及び食品開発にかかわる微生物の性質や働きを扱うこと。イについては,食品に起因する危害の発生原因や予防に関する基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,食品製造に用いられる微生物,腐敗や食中毒の原因となる微生物及び食品開発にかかわる微生物の性質や働きを扱うこと。イについては,食品に起因する危害の発生原因や予防に関する基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
6118
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,有機酸や一般成分の定量分析法及び食品の衛生状態を示す生菌数や大腸菌群などの培養試験法について基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,有機酸や一般成分の定量分析法及び食品の衛生状態を示す生菌数や大腸菌群などの培養試験法について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
6119
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のイについては,危害分析重要管理点手法などの国際的な品質管理の方法や食品トレーサビリティシステムの概要を扱うこと。
オ 内容の(5)のイについては,危害分析重要管理点手法などの国際的な品質管理の方法や食品トレーサビリティシステムの概要を扱うこと。
項番
項番
6120
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,安全な食品を供給するために必要な食品の衛生,品質管理及び製造責任に関する基本的な法規や制度,法令遵守について扱うこと。
カ 内容の(6)については,安全な食品を供給するために必要な食品の衛生,品質管理及び製造責任に関する基本的な法規や制度,法令遵守について扱うこと。
項番
項番
6121
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第20 水産流通
第20 水産流通
項番
項番
6122
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 水産物の流通に関する知識と技術を習得させ,安全かつ合理的な水産物の流通を行う能力と態度を育てる。
1 目標 水産物の流通に関する知識と技術を習得させ,安全かつ合理的な水産物の流通を行う能力と態度を育てる。
項番
項番
6123
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6124
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 水産物流通の概要
(1) 水産物流通の概要
項番
項番
6125
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 水産物の流通
(2) 水産物の流通
項番
項番
6126
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 鮮魚の流通
ア 鮮魚の流通
項番
項番
6127
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 活魚の流通
イ 活魚の流通
項番
項番
6128
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 水産加工品の流通
ウ 水産加工品の流通
項番
項番
6129
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 輸出入水産物の流通
エ 輸出入水産物の流通
項番
項番
6130
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 水産物流通の技術と管理
(3) 水産物流通の技術と管理
項番
項番
6131
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 輸送保管技術と品質管理
ア 輸送保管技術と品質管理
項番
項番
6132
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水産物流通の衛生管理
イ 水産物流通の衛生管理
項番
項番
6133
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 包装技術
ウ 包装技術
項番
項番
6134
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 情報技術の利用
エ 情報技術の利用
項番
項番
6135
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 水産物の流通機構
(4) 水産物の流通機構
項番
項番
6136
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 卸売業
ア 卸売業
項番
項番
6137
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 小売業
イ 小売業
項番
項番
6138
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 輸出入業
ウ 輸出入業
項番
項番
6139
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 水産物のマーケティング
(5) 水産物のマーケティング
項番
項番
6140
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 市場調査と商品開発
ア 市場調査と商品開発
項番
項番
6141
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 水産物の販売促進
イ 水産物の販売促進
項番
項番
6142
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 水産物流通関係法規
(6) 水産物流通関係法規
項番
項番
6143
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6144
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6145
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や調査を通して,水産物を中心とした食品の安全で安定的な流通の重要性について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や調査を通して,水産物を中心とした食品の安全で安定的な流通の重要性について具体的に理解させること。
項番
項番
6146
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6147
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,水産物流通の意義と沿革及び展望の概要を扱うこと。
ア 内容の(1)については,水産物流通の意義と沿革及び展望の概要を扱うこと。
項番
項番
6148
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,各種水産物の特性を踏まえた流通経路や価格形成の仕組みを扱うこと。エについては,国際的な水産物貿易の現状を扱うこと。
イ 内容の(2)については,各種水産物の特性を踏まえた流通経路や価格形成の仕組みを扱うこと。エについては,国際的な水産物貿易の現状を扱うこと。
項番
項番
6149
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のイについては,国際的な衛生基準などを踏まえた水産食品の品質管理について触れること。エについては,基本的な物流情報システム,販売時点情報管理システムなどを扱うこと。
ウ 内容の(3)のイについては,国際的な衛生基準などを踏まえた水産食品の品質管理について触れること。エについては,基本的な物流情報システム,販売時点情報管理システムなどを扱うこと。
項番
項番
6150
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,各流通段階の役割と機能について扱うこと。ウについては貿易実務の基礎的な内容を扱うこと。
エ 内容の(4)については,各流通段階の役割と機能について扱うこと。ウについては貿易実務の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
6151
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)については,水産物流通に関する基本的な法規や制度の目的と概要を扱うこと。
オ 内容の(6)については,水産物流通に関する基本的な法規や制度の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
6152
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第21 ダイビング
第21 ダイビング
項番
項番
6153
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 ダイビングの安全な実施に関する知識と技術を習得させ,水産や海洋の各分野に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 ダイビングの安全な実施に関する知識と技術を習得させ,水産や海洋の各分野に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
6154
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6155
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) ダイビングの概要
(1) ダイビングの概要
項番
項番
6156
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ダイビングの環境
(2) ダイビングの環境
項番
項番
6157
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 圧力・温度
ア 圧力・温度
項番
項番
6158
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 浮力
イ 浮力
項番
項番
6159
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 気体の性質
ウ 気体の性質
項番
項番
6160
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 水中での視覚・聴覚
エ 水中での視覚・聴覚
項番
項番
6161
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 海の流れ
オ 海の流れ
項番
項番
6162
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 海洋生物
カ 海洋生物
項番
項番
6163
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ダイビングの生理
(3) ダイビングの生理
項番
項番
6164
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ダイビングの人体に及ぼす影響
ア ダイビングの人体に及ぼす影響
項番
項番
6165
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ダイビングによる障害と対策
イ ダイビングによる障害と対策
項番
項番
6166
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 救急処置
ウ 救急処置
項番
項番
6167
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ダイビング機器
(4) ダイビング機器
項番
項番
6168
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア スクーバ式
ア スクーバ式
項番
項番
6169
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ヘルメット式
イ ヘルメット式
項番
項番
6170
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ フーカー式
ウ フーカー式
項番
項番
6171
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ その他の機器
エ その他の機器
項番
項番
6172
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) ダイビング技術
(5) ダイビング技術
項番
項番
6173
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 送気法
ア 送気法
項番
項番
6174
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 潜降法
イ 潜降法
項番
項番
6175
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 浮上法
ウ 浮上法
項番
項番
6176
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ レクリエーションダイビング
エ レクリエーションダイビング
項番
項番
6177
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 水中調査及び水中作業
オ 水中調査及び水中作業
項番
項番
6178
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) ダイビング関係法規
(6) ダイビング関係法規
項番
項番
6179
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6180
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6181
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,安全指導や安全管理を行い,水中や沿岸等の環境保全などに十分配慮するとともに,実験・実習を通して,ダイビングの安全な実施について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,安全指導や安全管理を行い,水中や沿岸等の環境保全などに十分配慮するとともに,実験・実習を通して,ダイビングの安全な実施について具体的に理解させること。
項番
項番
6182
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6183
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,水産業や海洋関連産業などにおけるダイビングの意義と沿革及び業としてのダイビングの現状と今後の展望を扱うこと。
ア 内容の(1)については,水産業や海洋関連産業などにおけるダイビングの意義と沿革及び業としてのダイビングの現状と今後の展望を扱うこと。
項番
項番
6184
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,ダイビングに関する物理的現象などの環境について基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,ダイビングに関する物理的現象などの環境について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
6185
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,ダイビングにより人体に受ける水圧や圧縮空気の影響を扱い,その障害と対策について基本的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,ダイビングにより人体に受ける水圧や圧縮空気の影響を扱い,その障害と対策について基本的な内容を扱うこと。
項番
項番
6186
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,主要なダイビング機器の構造及び使用法を扱うこと。
エ 内容の(4)については,主要なダイビング機器の構造及び使用法を扱うこと。
項番
項番
6187
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のオについては,基本的な水中での調査や作業に関する内容を扱うこと。
オ 内容の(5)のオについては,基本的な水中での調査や作業に関する内容を扱うこと。
項番
項番
6188
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,ダイビングに関連する労働安全衛生や高気圧作業安全衛生に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
カ 内容の(6)については,ダイビングに関連する労働安全衛生や高気圧作業安全衛生に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
6189
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第22 マリンスポーツ
第22 マリンスポーツ
項番
項番
6190
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 マリンスポーツに関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,海洋などでの諸活動を円滑かつ安全に行うための能力と態度を育てる。
1 目標 マリンスポーツに関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,海洋などでの諸活動を円滑かつ安全に行うための能力と態度を育てる。
項番
項番
6191
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6192
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 海の活用
(1) 海の活用
項番
項番
6193
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 自然環境
ア 自然環境
項番
項番
6194
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ルールとマナー
イ ルールとマナー
項番
項番
6195
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) フィッシング
(2) フィッシング
項番
項番
6196
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海釣り
ア 海釣り
項番
項番
6197
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 川釣り
イ 川釣り
項番
項番
6198
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) レジャーダイビング
(3) レジャーダイビング
項番
項番
6199
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア スノーケリング
ア スノーケリング
項番
項番
6200
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ スキンダイビング
イ スキンダイビング
項番
項番
6201
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ スクーバダイビング
ウ スクーバダイビング
項番
項番
6202
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 海洋レジャー
(4) 海洋レジャー
項番
項番
6203
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海上でのルールと自然現象
ア 海上でのルールと自然現象
項番
項番
6204
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ セーリング
イ セーリング
項番
項番
6205
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ カヌー・カヤック
ウ カヌー・カヤック
項番
項番
6206
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ その他のマリンスポーツ
エ その他のマリンスポーツ
項番
項番
6207
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 海における安全確保
(5) 海における安全確保
項番
項番
6208
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 海と安全
ア 海と安全
項番
項番
6209
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 救急・救命
イ 救急・救命
項番
項番
6210
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6211
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6212
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,安全指導や安全管理,水中や沿岸等の環境保全などに十分配慮するとともに,実験・実習を通して,マリンスポーツの安全で効果的な実施について具体的に理解させること。
ア 指導に当たっては,安全指導や安全管理,水中や沿岸等の環境保全などに十分配慮するとともに,実験・実習を通して,マリンスポーツの安全で効果的な実施について具体的に理解させること。
項番
項番
6213
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6214
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,環境の保全と安全確保を重視した海洋などの有効な活用について扱うこと。
ア 内容の(1)については,環境の保全と安全確保を重視した海洋などの有効な活用について扱うこと。
項番
項番
6215
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,海洋や河川で活動する場合の基本的なルールやマナー及び基本的なフィッシング技術に関する内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,海洋や河川で活動する場合の基本的なルールやマナー及び基本的なフィッシング技術に関する内容を扱うこと。
項番
項番
6216
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,基本的なダイビングに関する知識や技術について扱うこと。
ウ 内容の(3)については,基本的なダイビングに関する知識や技術について扱うこと。
項番
項番
6217
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,海洋気象及び基本的なルールやマナーについて扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,海洋気象及び基本的なルールやマナーについて扱うこと。
項番
項番
6218
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,安全確保に留意し,事故を未然に防ぐ方法や事故が発生した場合の対処法について扱うこと。
オ 内容の(5)については,安全確保に留意し,事故を未然に防ぐ方法や事故が発生した場合の対処法について扱うこと。
項番
項番
6219
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
6220
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6221
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 水産に関する各学科においては,「水産海洋基礎」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
(1) 水産に関する各学科においては,「水産海洋基礎」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
項番
項番
6222
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 水産に関する各学科においては,原則として水産に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。また,実験・実習に当たっては,ホームプロジェクトを取り入れることもできること。
(2) 水産に関する各学科においては,原則として水産に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。また,実験・実習に当たっては,ホームプロジェクトを取り入れることもできること。
項番
項番
6223
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
(3) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
項番
項番
6224
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
項番
項番
6225
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止や環境保全の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止や環境保全の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
項番
項番
6226
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
4 漁業乗船実習,機関乗船実習,体験乗船実習等を行う際には,綿密な計画を立て,所属の実習船により安全で効果的な実習が行われるよう留意するものとする。
4 漁業乗船実習,機関乗船実習,体験乗船実習等を行う際には,綿密な計画を立て,所属の実習船により安全で効果的な実習が行われるよう留意するものとする。
項番
項番
6227
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5節 家 庭
第5節 家 庭
項番
項番
6228
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 家庭の生活にかかわる産業に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,生活産業の社会的な意義や役割を理解させるとともに,生活産業を取り巻く諸課題を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって解決し,生活の質の向上と社会の発展を図る創造的な能力と実践的な態度を育てる。
第1款 目標 家庭の生活にかかわる産業に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,生活産業の社会的な意義や役割を理解させるとともに,生活産業を取り巻く諸課題を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって解決し,生活の質の向上と社会の発展を図る創造的な能力と実践的な態度を育てる。
項番
項番
6229
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
6230
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 生活産業基礎
第1 生活産業基礎
項番
項番
6231
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 衣食住,ヒューマンサービスなどに関する生活産業や関連する職業への関心を高め,必要な知識と技術を進んで習得し活用する意欲と態度を育てる。
1 目標 衣食住,ヒューマンサービスなどに関する生活産業や関連する職業への関心を高め,必要な知識と技術を進んで習得し活用する意欲と態度を育てる。
項番
項番
6232
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6233
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生活の変化と生活産業
(1) 生活の変化と生活産業
項番
項番
6234
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 産業構造の変化
ア 産業構造の変化
項番
項番
6235
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 社会の変化と価値観の多様化
イ 社会の変化と価値観の多様化
項番
項番
6236
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生活産業の発展
ウ 生活産業の発展
項番
項番
6237
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生活の変化に対応した商品・サービスの提供
(2) 生活の変化に対応した商品・サービスの提供
項番
項番
6238
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 消費者ニーズの把握
ア 消費者ニーズの把握
項番
項番
6239
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 商品・サービスの開発及び販売・提供
イ 商品・サービスの開発及び販売・提供
項番
項番
6240
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 関連法規
ウ 関連法規
項番
項番
6241
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生活産業と職業
(3) 生活産業と職業
項番
項番
6242
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食生活関連分野
ア 食生活関連分野
項番
項番
6243
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 衣生活関連分野
イ 衣生活関連分野
項番
項番
6244
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 住生活関連分野
ウ 住生活関連分野
項番
項番
6245
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ヒューマンサービス関連分野
エ ヒューマンサービス関連分野
項番
項番
6246
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 職業生活と自己実現
(4) 職業生活と自己実現
項番
項番
6247
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6248
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6249
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(3)のアからエについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
ア 内容の(3)のアからエについては,生徒の実態や学科の特色に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
6250
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6251
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,サービス産業の発展などを扱うこと。イについては,経済の発展に伴う就労形態や価値観,ライフスタイルが多様化している状況を扱うこと。ウについては,社会の変化に伴う生活に関する価値観の多様化や消費者の多様なニーズにこたえるために生活産業が発展している状況を...
ア 内容の(1)のアについては,サービス産業の発展などを扱うこと。イについては,経済の発展に伴う就労形態や価値観,ライフスタイルが多様化している状況を扱うこと。ウについては,社会の変化に伴う生活に関する価値観の多様化や消費者の多様なニーズにこたえるために生活産業が発展している状況を...
項番
項番
6252
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,消費者の多様なニーズをとらえる調査方法や結果を商品開発等に活用する方法などを扱うこと。イについては,身近で具体的な事例を取り上げ,商品・サービスの企画,開発から生産,販売・提供に結び付けていく仕組みを扱うこと。ウについては,商品やサービスの販売・提供...
イ 内容の(2)のアについては,消費者の多様なニーズをとらえる調査方法や結果を商品開発等に活用する方法などを扱うこと。イについては,身近で具体的な事例を取り上げ,商品・サービスの企画,開発から生産,販売・提供に結び付けていく仕組みを扱うこと。ウについては,商品やサービスの販売・提供...
項番
項番
6253
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,生活産業の各分野を取り上げ,産業の種類や特徴及び関連する職業について,具体的な事例を通して扱うこと。
ウ 内容の(3)については,生活産業の各分野を取り上げ,産業の種類や特徴及び関連する職業について,具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
6254
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,生活産業にかかわる職業人に求められる資質・能力と役割や責任,職業資格を専門科目の学習と関連付けて扱うこと。
エ 内容の(4)については,生活産業にかかわる職業人に求められる資質・能力と役割や責任,職業資格を専門科目の学習と関連付けて扱うこと。
項番
項番
6255
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 課題研究
第2 課題研究
項番
項番
6256
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 生活産業の各分野に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
1 目標 生活産業の各分野に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
項番
項番
6257
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6258
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 調査,研究,実験
(1) 調査,研究,実験
項番
項番
6259
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 作品製作
(2) 作品製作
項番
項番
6260
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 産業現場等における実習
(3) 産業現場等における実習
項番
項番
6261
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 職業資格の取得
(4) 職業資格の取得
項番
項番
6262
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 学校家庭クラブ活動
(5) 学校家庭クラブ活動
項番
項番
6263
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6264
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6265
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(5)までの中から個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(5)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(5)までの中から個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(5)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
項番
項番
6266
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
項番
項番
6267
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 生活産業情報
第3 生活産業情報
項番
項番
6268
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 生活産業における情報の意義や役割を理解させ,情報の処理に関する知識と技術を習得させるとともに,生活産業の各分野で情報及び情報手段を主体的に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 生活産業における情報の意義や役割を理解させ,情報の処理に関する知識と技術を習得させるとともに,生活産業の各分野で情報及び情報手段を主体的に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
6269
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6270
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報化の進展と生活産業
(1) 情報化の進展と生活産業
項番
項番
6271
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報化の進展と社会
ア 情報化の進展と社会
項番
項番
6272
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活産業における情報化の進展
イ 生活産業における情報化の進展
項番
項番
6273
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報モラルとセキュリティ
(2) 情報モラルとセキュリティ
項番
項番
6274
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報モラル
ア 情報モラル
項番
項番
6275
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報のセキュリティ管理
イ 情報のセキュリティ管理
項番
項番
6276
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報機器と情報通信ネットワーク
(3) 情報機器と情報通信ネットワーク
項番
項番
6277
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報機器の仕組み
ア 情報機器の仕組み
項番
項番
6278
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報通信ネットワークの仕組み
イ 情報通信ネットワークの仕組み
項番
項番
6279
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 生活産業における情報及び情報手段の活用
(4) 生活産業における情報及び情報手段の活用
項番
項番
6280
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報の収集,処理,分析,発信
ア 情報の収集,処理,分析,発信
項番
項番
6281
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活産業における情報及び情報活用の意義と実際
イ 生活産業における情報及び情報活用の意義と実際
項番
項番
6282
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6283
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6284
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(3)及び(4)については,実際に情報機器や情報通信ネットワークを活用できるよう実習を中心として扱うこと。
ア 内容の(3)及び(4)については,実際に情報機器や情報通信ネットワークを活用できるよう実習を中心として扱うこと。
項番
項番
6285
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6286
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,情報化の進展に伴う産業や生活の変化について扱うこと。イについては,生活産業における情報機器及び情報通信ネットワークの役割や利用状況について扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,情報化の進展に伴う産業や生活の変化について扱うこと。イについては,生活産業における情報機器及び情報通信ネットワークの役割や利用状況について扱うこと。
項番
項番
6287
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラル及び情報通信ネットワークシステムにおけるセキュリティ管理の重要性について扱うこと。
イ 内容の(2)については,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラル及び情報通信ネットワークシステムにおけるセキュリティ管理の重要性について扱うこと。
項番
項番
6288
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容(3)のアについては,情報機器の基本的な構成要素及びソフトウェアの役割と特徴について扱うこと。イについては,情報通信ネットワークの基本的な仕組みについて扱うこと。
ウ 内容(3)のアについては,情報機器の基本的な構成要素及びソフトウェアの役割と特徴について扱うこと。イについては,情報通信ネットワークの基本的な仕組みについて扱うこと。
項番
項番
6289
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,情報機器や情報通信ネットワークを利用した情報の収集,処理,分析,発信を扱うこと。イについては,生活産業に関連した具体的な事例を通して扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,情報機器や情報通信ネットワークを利用した情報の収集,処理,分析,発信を扱うこと。イについては,生活産業に関連した具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
6290
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 消費生活
第4 消費生活
項番
項番
6291
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 経済社会の変化と消費生活,消費者の権利と責任,消費者と企業や行政とのかかわり及び連携の在り方などに関する知識と技術を習得させ,持続可能な社会の形成に寄与するとともに,消費者の支援に必要な能力と態度を育てる。
1 目標 経済社会の変化と消費生活,消費者の権利と責任,消費者と企業や行政とのかかわり及び連携の在り方などに関する知識と技術を習得させ,持続可能な社会の形成に寄与するとともに,消費者の支援に必要な能力と態度を育てる。
項番
項番
6292
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6293
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 経済社会の変化と消費生活
(1) 経済社会の変化と消費生活
項番
項番
6294
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 国民経済と家庭生活
ア 国民経済と家庭生活
項番
項番
6295
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 社会の変化と消費生活
イ 社会の変化と消費生活
項番
項番
6296
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 多様化する流通・販売方法と消費者
ウ 多様化する流通・販売方法と消費者
項番
項番
6297
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 生活における経済の計画と管理
エ 生活における経済の計画と管理
項番
項番
6298
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 消費者の権利と責任
(2) 消費者の権利と責任
項番
項番
6299
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 消費者問題
ア 消費者問題
項番
項番
6300
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 消費者の権利と関係法規
イ 消費者の権利と関係法規
項番
項番
6301
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 契約と消費生活
ウ 契約と消費生活
項番
項番
6302
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 決済手段の多様化と消費者信用
エ 決済手段の多様化と消費者信用
項番
項番
6303
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 消費者と企業,行政
(3) 消費者と企業,行政
項番
項番
6304
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 商品情報と消費者相談
ア 商品情報と消費者相談
項番
項番
6305
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 消費者の自立支援と行政
イ 消費者の自立支援と行政
項番
項番
6306
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 消費者教育
ウ 消費者教育
項番
項番
6307
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 持続可能な社会を目指したライフスタイル
(4) 持続可能な社会を目指したライフスタイル
項番
項番
6308
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 消費生活と環境
ア 消費生活と環境
項番
項番
6309
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 持続可能な社会の形成と消費行動
イ 持続可能な社会の形成と消費行動
項番
項番
6310
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 消費生活演習
(5) 消費生活演習
項番
項番
6311
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 商品研究
ア 商品研究
項番
項番
6312
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 消費者支援研究
イ 消費者支援研究
項番
項番
6313
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6314
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6315
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと関連させて,ア又はイのいずれかを取り上げて,個人又はグループで適切な課題を設定させること。イについては,消費生活相談機関や企業の消費者相談などの具体的な事例を取り上げること。
ア 内容の(5)については,内容の(1)から(4)までと関連させて,ア又はイのいずれかを取り上げて,個人又はグループで適切な課題を設定させること。イについては,消費生活相談機関や企業の消費者相談などの具体的な事例を取り上げること。
項番
項番
6316
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 消費生活関連機関等との連携を図って指導の充実を図るようにすること。
イ 消費生活関連機関等との連携を図って指導の充実を図るようにすること。
項番
項番
6317
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6318
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,経済社会の変化に伴い,発生する消費者問題が複雑化している現状を身近で具体的な事例を通して扱うこと。エについては,家族の生涯の経済設計や家計の収支,金融,社会保障などと関連付けて扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,経済社会の変化に伴い,発生する消費者問題が複雑化している現状を身近で具体的な事例を通して扱うこと。エについては,家族の生涯の経済設計や家計の収支,金融,社会保障などと関連付けて扱うこと。
項番
項番
6319
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,これまでの代表的な消費者問題を取り上げ,その背景及び問題点について扱うこと。イについては,消費者行政及び消費者に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。また,エについては,消費者信用を扱い,多重債務や自己破産などの具体的な事例を通して,消費者が留意...
イ 内容の(2)のアについては,これまでの代表的な消費者問題を取り上げ,その背景及び問題点について扱うこと。イについては,消費者行政及び消費者に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。また,エについては,消費者信用を扱い,多重債務や自己破産などの具体的な事例を通して,消費者が留意...
項番
項番
6320
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,消費者の視点に立った商品情報の重要性及び情報提供の方法について扱うこと。また,企業の社会的責任についても触れるとともに,行政や企業の消費者相談機関について具体的な事例を通して扱うこと。
ウ 内容の(3)については,消費者の視点に立った商品情報の重要性及び情報提供の方法について扱うこと。また,企業の社会的責任についても触れるとともに,行政や企業の消費者相談機関について具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
6321
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,環境保全に配慮した持続可能な消費生活を考えさせるような活動を行うこと。
エ 内容の(4)については,環境保全に配慮した持続可能な消費生活を考えさせるような活動を行うこと。
項番
項番
6322
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 子どもの発達と保育
第5 子どもの発達と保育
項番
項番
6323
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 子どもの発達の特性や発達過程,保育などに関する知識と技術を習得させ,子どもの発達や子育て支援に寄与する能力と態度を育てる。
1 目標 子どもの発達の特性や発達過程,保育などに関する知識と技術を習得させ,子どもの発達や子育て支援に寄与する能力と態度を育てる。
項番
項番
6324
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6325
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 子どもの発達の特性
(1) 子どもの発達の特性
項番
項番
6326
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生涯発達における乳幼児期の意義
ア 生涯発達における乳幼児期の意義
項番
項番
6327
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 発達と環境
イ 発達と環境
項番
項番
6328
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 発達観・児童観の変遷
ウ 発達観・児童観の変遷
項番
項番
6329
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 子どもの発達過程
(2) 子どもの発達過程
項番
項番
6330
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 身体発育と運動機能の発達
ア 身体発育と運動機能の発達
項番
項番
6331
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 認知機能の発達
イ 認知機能の発達
項番
項番
6332
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情緒の発達
ウ 情緒の発達
項番
項番
6333
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 人間関係の発達
エ 人間関係の発達
項番
項番
6334
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 子どもの生活
(3) 子どもの生活
項番
項番
6335
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 乳幼児の生活の特徴と養護
ア 乳幼児の生活の特徴と養護
項番
項番
6336
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活習慣の形成
イ 生活習慣の形成
項番
項番
6337
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 乳幼児の健康管理と事故防止
ウ 乳幼児の健康管理と事故防止
項番
項番
6338
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 子どもの保育
(4) 子どもの保育
項番
項番
6339
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 保育の意義と目標
ア 保育の意義と目標
項番
項番
6340
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 保育の方法
イ 保育の方法
項番
項番
6341
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 保育の環境
ウ 保育の環境
項番
項番
6342
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 子どもの福祉と子育て支援
(5) 子どもの福祉と子育て支援
項番
項番
6343
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 児童福祉の理念と関係法規・制度
ア 児童福祉の理念と関係法規・制度
項番
項番
6344
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 子育て支援
イ 子育て支援
項番
項番
6345
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6346
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6347
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 実際に子どもと触れ合う学習ができるよう,幼稚園や保育所,認定こども園及び地域の子育て支援関連施設などとの連携を十分に図ること。
ア 実際に子どもと触れ合う学習ができるよう,幼稚園や保育所,認定こども園及び地域の子育て支援関連施設などとの連携を十分に図ること。
項番
項番
6348
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6349
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,発達の概念や乳幼児期が人間の発達の基礎を培う時期であることを扱うこと。イについては,心身の発達は子どもが主体的に環境にかかわることによって促されること,発達における個人差などを扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,発達の概念や乳幼児期が人間の発達の基礎を培う時期であることを扱うこと。イについては,心身の発達は子どもが主体的に環境にかかわることによって促されること,発達における個人差などを扱うこと。
項番
項番
6350
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,誕生から幼児期までの発達の時期における特徴を扱うこと。エについては,乳幼児期は,特に,基本的人間関係の樹立のために「愛着」が重要であることを具体的な事例を通して扱うこと。
イ 内容の(2)については,誕生から幼児期までの発達の時期における特徴を扱うこと。エについては,乳幼児期は,特に,基本的人間関係の樹立のために「愛着」が重要であることを具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
6351
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のイについては,子どもの健康な生活に必要な食を営む力など基本的生活習慣の形成の基礎についても扱うこと。
ウ 内容の(3)のイについては,子どもの健康な生活に必要な食を営む力など基本的生活習慣の形成の基礎についても扱うこと。
項番
項番
6352
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,乳幼児の発育・発達に応じた適切な保育の重要性を扱うこと。イについては,乳幼児の基本的要求や社会的要求に着目させ,心身の発達に応じた保育について具体的な事例を通して扱うこと。ウについては,保育環境としての家庭及び幼稚園,保育所や認定こども園などの役割に...
エ 内容の(4)のアについては,乳幼児の発育・発達に応じた適切な保育の重要性を扱うこと。イについては,乳幼児の基本的要求や社会的要求に着目させ,心身の発達に応じた保育について具体的な事例を通して扱うこと。ウについては,保育環境としての家庭及び幼稚園,保育所や認定こども園などの役割に...
項番
項番
6353
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,児童福祉に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。イについては,子育て支援に関する社会的背景を取り上げ,子育て支援施策の概要を扱うこと。また,子どもの虐待とその予防などにも触れること。
オ 内容の(5)のアについては,児童福祉に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。イについては,子育て支援に関する社会的背景を取り上げ,子育て支援施策の概要を扱うこと。また,子どもの虐待とその予防などにも触れること。
項番
項番
6354
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 子ども文化
第6 子ども文化
項番
項番
6355
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 子どもと遊び,子どもの表現活動,児童文化財などに関する知識と技術を習得させ,子ども文化の充実を図る能力と態度を育てる。
1 目標 子どもと遊び,子どもの表現活動,児童文化財などに関する知識と技術を習得させ,子ども文化の充実を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
6356
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6357
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 子ども文化の重要性
(1) 子ども文化の重要性
項番
項番
6358
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 子どもと遊び
(2) 子どもと遊び
項番
項番
6359
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 遊びと発達
ア 遊びと発達
項番
項番
6360
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 遊びと遊具
イ 遊びと遊具
項番
項番
6361
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 子どもの表現活動と児童文化財
(3) 子どもの表現活動と児童文化財
項番
項番
6362
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 造形表現活動
ア 造形表現活動
項番
項番
6363
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 言語表現活動
イ 言語表現活動
項番
項番
6364
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 音楽・身体表現活動
ウ 音楽・身体表現活動
項番
項番
6365
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 情報手段などを活用した活動
エ 情報手段などを活用した活動
項番
項番
6366
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 子ども文化を支える場
(4) 子ども文化を支える場
項番
項番
6367
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 児童文化施設
ア 児童文化施設
項番
項番
6368
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 子どものための各種施設
イ 子どものための各種施設
項番
項番
6369
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 子ども文化実習
(5) 子ども文化実習
項番
項番
6370
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6371
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6372
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)及び(3)については,子どもの遊びや表現活動の重要性を具体的に理解させるよう実習を中心として扱うこと。
ア 内容の(2)及び(3)については,子どもの遊びや表現活動の重要性を具体的に理解させるよう実習を中心として扱うこと。
項番
項番
6373
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)については,内容の(3)の表現活動や関連する児童文化財の中からいずれかを取り上げて実習をさせること。また,児童福祉施設,社会教育施設等との連携を図り,子どもとの交流を体験させるようにすること。
イ 内容の(5)については,内容の(3)の表現活動や関連する児童文化財の中からいずれかを取り上げて実習をさせること。また,児童福祉施設,社会教育施設等との連携を図り,子どもとの交流を体験させるようにすること。
項番
項番
6374
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6375
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,子どものための文化活動,児童文化財,児童文化施設などの重要性を扱うこと。
ア 内容の(1)については,子どものための文化活動,児童文化財,児童文化施設などの重要性を扱うこと。
項番
項番
6376
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,子どもの遊びの意義と重要性及び遊びの種類と発達とのかかわりについて扱うこと。イについては,遊びと遊具とのかかわり,遊具の選び方や与え方などを扱うこと。また,伝承遊びなどを具体的な事例を通して扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,子どもの遊びの意義と重要性及び遊びの種類と発達とのかかわりについて扱うこと。イについては,遊びと遊具とのかかわり,遊具の選び方や与え方などを扱うこと。また,伝承遊びなどを具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
6377
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,子どもの表現活動の意義とそれを支える児童文化財の重要性について,具体的な事例を通して扱うこと。
ウ 内容の(3)については,子どもの表現活動の意義とそれを支える児童文化財の重要性について,具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
6378
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,子どもの遊びや表現活動を支える代表的な施設を取り上げ,その意義と活用について扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,子どもの遊びや表現活動を支える代表的な施設を取り上げ,その意義と活用について扱うこと。
項番
項番
6379
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 生活と福祉
第7 生活と福祉
項番
項番
6380
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 高齢者の健康と生活,介護などに関する知識と技術を習得させ,高齢者の生活の質を高めるとともに,自立生活支援と福祉の充実に寄与する能力と態度を育てる。
1 目標 高齢者の健康と生活,介護などに関する知識と技術を習得させ,高齢者の生活の質を高めるとともに,自立生活支援と福祉の充実に寄与する能力と態度を育てる。
項番
項番
6381
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6382
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 健康と生活
(1) 健康と生活
項番
項番
6383
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 健康の概念
ア 健康の概念
項番
項番
6384
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ライフステージと健康管理
イ ライフステージと健康管理
項番
項番
6385
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 家庭看護の基礎
ウ 家庭看護の基礎
項番
項番
6386
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 高齢者の自立生活支援と介護
(2) 高齢者の自立生活支援と介護
項番
項番
6387
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 高齢者の心身の特徴
ア 高齢者の心身の特徴
項番
項番
6388
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自立生活支援の考え方
イ 自立生活支援の考え方
項番
項番
6389
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 高齢者介護の基礎
ウ 高齢者介護の基礎
項番
項番
6390
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 高齢者福祉の制度とサービス
(3) 高齢者福祉の制度とサービス
項番
項番
6391
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 高齢化の進展と社会福祉
ア 高齢化の進展と社会福祉
項番
項番
6392
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 高齢者福祉の法規と制度
イ 高齢者福祉の法規と制度
項番
項番
6393
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 保健・医療・福祉サービス
ウ 保健・医療・福祉サービス
項番
項番
6394
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 生活援助と介護の実習
(4) 生活援助と介護の実習
項番
項番
6395
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活援助の実習
ア 生活援助の実習
項番
項番
6396
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 介護の実習
イ 介護の実習
項番
項番
6397
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ レクリエーションの実習
ウ レクリエーションの実習
項番
項番
6398
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6399
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6400
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(4)については,校内での実習を踏まえて,高齢者と接する機会を設けたり,福祉施設等の見学や実習を取り入れたりすること。
ア 内容の(4)については,校内での実習を踏まえて,高齢者と接する機会を設けたり,福祉施設等の見学や実習を取り入れたりすること。
項番
項番
6401
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6402
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,健康の概念と健康状態に影響を及ぼす要因などについて扱うこと。イについては,ライフステージごとの健康問題の特徴を踏まえ,生活習慣病の予防など高齢期に至るまでの健康管理の必要性について扱うこと。ウについては,体温測定や応急手当などの基礎的な内容を扱うこと...
ア 内容の(1)のアについては,健康の概念と健康状態に影響を及ぼす要因などについて扱うこと。イについては,ライフステージごとの健康問題の特徴を踏まえ,生活習慣病の予防など高齢期に至るまでの健康管理の必要性について扱うこと。ウについては,体温測定や応急手当などの基礎的な内容を扱うこと...
項番
項番
6403
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,アとの関連を図り,加齢に伴う心身の変化を踏まえた自立生活について扱うこと。また,高齢者の自己決定に基づく自立生活支援の重要性について扱うこと。ウについては,介護の意義と役割や高齢者介護の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,アとの関連を図り,加齢に伴う心身の変化を踏まえた自立生活について扱うこと。また,高齢者の自己決定に基づく自立生活支援の重要性について扱うこと。ウについては,介護の意義と役割や高齢者介護の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
6404
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,日本の高齢化の進展状況と社会福祉の今後の展開について扱うこと。イについては,高齢者福祉に関する法規や制度の目的と概要を扱うこと。ウについては,高齢者に関する保健・医療・福祉サービスについて,具体的な事例を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,日本の高齢化の進展状況と社会福祉の今後の展開について扱うこと。イについては,高齢者福祉に関する法規や制度の目的と概要を扱うこと。ウについては,高齢者に関する保健・医療・福祉サービスについて,具体的な事例を扱うこと。
項番
項番
6405
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,主に調理,被服管理,住環境の整備などの家事援助を扱うこと。イについては,食事,着脱衣,移動などの介助や体位変換などの基本的な介護技術を扱うこと。ウについては,レクリエーションが高齢者の身体的,精神的な機能や社会性などの維持・向上に有効であることと関連...
エ 内容の(4)のアについては,主に調理,被服管理,住環境の整備などの家事援助を扱うこと。イについては,食事,着脱衣,移動などの介助や体位変換などの基本的な介護技術を扱うこと。ウについては,レクリエーションが高齢者の身体的,精神的な機能や社会性などの維持・向上に有効であることと関連...
項番
項番
6406
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 リビングデザイン
第8 リビングデザイン
項番
項番
6407
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 住生活と文化,住空間の構成と計画,インテリアデザインなどに関する知識と技術を習得させ,快適な住空間を計画し,デザインする能力と態度を育てる。
1 目標 住生活と文化,住空間の構成と計画,インテリアデザインなどに関する知識と技術を習得させ,快適な住空間を計画し,デザインする能力と態度を育てる。
項番
項番
6408
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6409
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 住生活と文化
(1) 住生活と文化
項番
項番
6410
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 日本の住生活と文化
ア 日本の住生活と文化
項番
項番
6411
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 世界の住生活と文化
イ 世界の住生活と文化
項番
項番
6412
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 住空間の構成と計画
(2) 住空間の構成と計画
項番
項番
6413
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 住生活と住空間
ア 住生活と住空間
項番
項番
6414
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 住空間の構造と材料
イ 住空間の構造と材料
項番
項番
6415
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 住空間の環境と設備
ウ 住空間の環境と設備
項番
項番
6416
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 住空間の平面計画実習
エ 住空間の平面計画実習
項番
項番
6417
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) インテリアデザイン
(3) インテリアデザイン
項番
項番
6418
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア インテリアデザインの構成要素
ア インテリアデザインの構成要素
項番
項番
6419
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ インテリアデザインの表現技法
イ インテリアデザインの表現技法
項番
項番
6420
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ インテリアデザイン実習
ウ インテリアデザイン実習
項番
項番
6421
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 生活環境と福祉
(4) 生活環境と福祉
項番
項番
6422
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 住生活と環境
ア 住生活と環境
項番
項番
6423
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 住生活と福祉
イ 住生活と福祉
項番
項番
6424
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 住空間のリフォーム計画実習
ウ 住空間のリフォーム計画実習
項番
項番
6425
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 住生活関連法規
(5) 住生活関連法規
項番
項番
6426
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6427
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6428
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(3)のウ及び(4)のウについては,個人又はグループで適切な課題を設定させること。
ア 内容の(3)のウ及び(4)のウについては,個人又はグループで適切な課題を設定させること。
項番
項番
6429
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6430
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,日本の各時代の特徴的な住居様式を取り上げ,気候風土と住居とのかかわり,生活様式や行動様式と住居とのかかわり,住意識や住要求と住居とのかかわりなどについて扱うこと。イについては,世界の特徴的な住居様式を取り上げ,気候風土と住居とのかかわり,生活様式や行...
ア 内容の(1)のアについては,日本の各時代の特徴的な住居様式を取り上げ,気候風土と住居とのかかわり,生活様式や行動様式と住居とのかかわり,住意識や住要求と住居とのかかわりなどについて扱うこと。イについては,世界の特徴的な住居様式を取り上げ,気候風土と住居とのかかわり,生活様式や行...
項番
項番
6431
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,人体寸法,動作寸法,作業寸法などを扱うとともに,間取りの基本であるゾーニング,動線,各室の配置と位置関係などについて扱うこと。イについては,住居の構造と材料に関する基礎的な事項を扱うこと。ウについては,健康で安全な室内環境の条件,室内環境整備のための...
イ 内容の(2)のアについては,人体寸法,動作寸法,作業寸法などを扱うとともに,間取りの基本であるゾーニング,動線,各室の配置と位置関係などについて扱うこと。イについては,住居の構造と材料に関する基礎的な事項を扱うこと。ウについては,健康で安全な室内環境の条件,室内環境整備のための...
項番
項番
6432
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,色彩,形態,材質感などを扱うとともに,各室の床,壁,天井,家具,カーテンなどについて扱うこと。イについては,インテリア計画の手順と表現技法を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,色彩,形態,材質感などを扱うとともに,各室の床,壁,天井,家具,カーテンなどについて扱うこと。イについては,インテリア計画の手順と表現技法を扱うこと。
項番
項番
6433
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,庭などの外部空間や住居と自然環境や社会環境とのかかわりなどについて扱うこと。イについては,子どもや高齢者などが安全に生活するための住空間の構成や維持管理などについて扱うこと。また,ウについては,家族の構成や状況の変化に応じた住居の間取りの変更やバリア...
エ 内容の(4)のアについては,庭などの外部空間や住居と自然環境や社会環境とのかかわりなどについて扱うこと。イについては,子どもや高齢者などが安全に生活するための住空間の構成や維持管理などについて扱うこと。また,ウについては,家族の構成や状況の変化に応じた住居の間取りの変更やバリア...
項番
項番
6434
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,(2)から(4)までの各項目に関連する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
オ 内容の(5)については,(2)から(4)までの各項目に関連する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
6435
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9 服飾文化
第9 服飾文化
項番
項番
6436
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 服飾の変遷と文化,着装などに関する知識と技術を習得させ,服飾文化の伝承と創造に寄与する能力と態度を育てる。
1 目標 服飾の変遷と文化,着装などに関する知識と技術を習得させ,服飾文化の伝承と創造に寄与する能力と態度を育てる。
項番
項番
6437
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6438
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 服飾の変遷と文化
(1) 服飾の変遷と文化
項番
項番
6439
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 被服の起源と基本型
ア 被服の起源と基本型
項番
項番
6440
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 日本の服飾
イ 日本の服飾
項番
項番
6441
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 世界の服飾
ウ 世界の服飾
項番
項番
6442
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 着装
(2) 着装
項番
項番
6443
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 着装の基本
ア 着装の基本
項番
項番
6444
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 洋服の着装
イ 洋服の着装
項番
項番
6445
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 和服の着装
ウ 和服の着装
項番
項番
6446
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 服飾文化の伝承と創造
(3) 服飾文化の伝承と創造
項番
項番
6447
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6448
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6449
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(3)については,(1)と(2)の学習と関連付けて個人又はグループで適切な課題を設定させること。
ア 内容の(3)については,(1)と(2)の学習と関連付けて個人又はグループで適切な課題を設定させること。
項番
項番
6450
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6451
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,歴史的背景,気候,風土,文化などとのかかわりを扱うこと。ウについては,西洋の服飾を中心に取り上げ,歴史的背景,気候,風土,文化などとのかかわりを扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,歴史的背景,気候,風土,文化などとのかかわりを扱うこと。ウについては,西洋の服飾を中心に取り上げ,歴史的背景,気候,風土,文化などとのかかわりを扱うこと。
項番
項番
6452
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,トータルコーディネートと社会生活上の着装のマナーについても扱うこと。
イ 内容の(2)については,トータルコーディネートと社会生活上の着装のマナーについても扱うこと。
項番
項番
6453
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10 ファッション造形基礎
第10 ファッション造形基礎
項番
項番
6454
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 被服の構成,被服材料の種類や特徴など被服製作に関する知識と技術を習得させ,ファッション造形の基礎的な能力と態度を育てる。
1 目標 被服の構成,被服材料の種類や特徴など被服製作に関する知識と技術を習得させ,ファッション造形の基礎的な能力と態度を育てる。
項番
項番
6455
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6456
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 被服の構成
(1) 被服の構成
項番
項番
6457
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 人体と被服
ア 人体と被服
項番
項番
6458
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 立体構成と平面構成
イ 立体構成と平面構成
項番
項番
6459
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 被服材料
(2) 被服材料
項番
項番
6460
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 被服材料の特徴と性能
ア 被服材料の特徴と性能
項番
項番
6461
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 用途に応じた被服材料の選択
イ 用途に応じた被服材料の選択
項番
項番
6462
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 洋服製作の基礎
(3) 洋服製作の基礎
項番
項番
6463
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 採寸
ア 採寸
項番
項番
6464
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 型紙の基本
イ 型紙の基本
項番
項番
6465
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ デザインと材料の選択
ウ デザインと材料の選択
項番
項番
6466
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 裁断
エ 裁断
項番
項番
6467
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 仮縫いと補正
オ 仮縫いと補正
項番
項番
6468
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 縫製
カ 縫製
項番
項番
6469
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 仕上げ
キ 仕上げ
項番
項番
6470
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 着装
ク 着装
項番
項番
6471
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 和服製作の基礎
(4) 和服製作の基礎
項番
項番
6472
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 和服の構成と名称
ア 和服の構成と名称
項番
項番
6473
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 材料の選択
イ 材料の選択
項番
項番
6474
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 寸法の見積りと裁断
ウ 寸法の見積りと裁断
項番
項番
6475
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 縫製
エ 縫製
項番
項番
6476
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 仕上げ
オ 仕上げ
項番
項番
6477
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 着装
カ 着装
項番
項番
6478
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6479
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6480
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(3)及び(4)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,いずれかを選択して扱うことができること。
ア 内容の(3)及び(4)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,いずれかを選択して扱うことができること。
項番
項番
6481
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6482
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,人体と被服とのかかわり,人体を覆う被服の形,動作に適応した被服のゆるみなどについて扱うこと。イについては,立体構成と平面構成の特徴について扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,人体と被服とのかかわり,人体を覆う被服の形,動作に適応した被服のゆるみなどについて扱うこと。イについては,立体構成と平面構成の特徴について扱うこと。
項番
項番
6483
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,繊維,糸,布を中心に扱うこと。イについては,布を中心に扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,繊維,糸,布を中心に扱うこと。イについては,布を中心に扱うこと。
項番
項番
6484
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第11 ファッション造形
第11 ファッション造形
項番
項番
6485
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 デザインや着用目的に応じたファッション造形の知識や技術を習得させ,ファッション製品を創造的に製作する能力と態度を育てる。
1 目標 デザインや着用目的に応じたファッション造形の知識や技術を習得させ,ファッション製品を創造的に製作する能力と態度を育てる。
項番
項番
6486
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6487
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) ファッション造形の要素
(1) ファッション造形の要素
項番
項番
6488
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア デザイン
ア デザイン
項番
項番
6489
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 構成技法
イ 構成技法
項番
項番
6490
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 材料
ウ 材料
項番
項番
6491
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 縫製
エ 縫製
項番
項番
6492
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 洋服製作
(2) 洋服製作
項番
項番
6493
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア デザインの選定
ア デザインの選定
項番
項番
6494
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 材料の選択と取扱い
イ 材料の選択と取扱い
項番
項番
6495
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ パターンメーキングとアパレルCADの活用
ウ パターンメーキングとアパレルCADの活用
項番
項番
6496
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 裁断
エ 裁断
項番
項番
6497
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 仮縫いと補正
オ 仮縫いと補正
項番
項番
6498
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 縫製
カ 縫製
項番
項番
6499
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 仕上げ
キ 仕上げ
項番
項番
6500
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 着装
ク 着装
項番
項番
6501
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 和服製作
(3) 和服製作
項番
項番
6502
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 材料の選択
ア 材料の選択
項番
項番
6503
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 裁断
イ 裁断
項番
項番
6504
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 縫製
ウ 縫製
項番
項番
6505
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 仕上げ
エ 仕上げ
項番
項番
6506
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 着装
オ 着装
項番
項番
6507
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 総合実習
(4) 総合実習
項番
項番
6508
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6509
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6510
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)及び(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,いずれかを選択して扱うことができること。
ア 内容の(2)及び(3)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,いずれかを選択して扱うことができること。
項番
項番
6511
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)については,個人又はグループで適切な課題を設定させ,実習をさせること。
イ 内容の(4)については,個人又はグループで適切な課題を設定させ,実習をさせること。
項番
項番
6512
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6513
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,立体裁断と平面製図の特徴や方法について,具体的な事例を通して扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,立体裁断と平面製図の特徴や方法について,具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
6514
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,デザインに応じた材料の選択や取扱いについて扱うこと。ウについては,デザインに応じたパターンメーキングやアパレルCADシステムなどを扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,デザインに応じた材料の選択や取扱いについて扱うこと。ウについては,デザインに応じたパターンメーキングやアパレルCADシステムなどを扱うこと。
項番
項番
6515
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第12 ファッションデザイン
第12 ファッションデザイン
項番
項番
6516
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 ファッションデザインの基礎,発想と表現法などに関する知識と技術を習得させ,ファッションを創造的にデザインする能力と態度を育てる。
1 目標 ファッションデザインの基礎,発想と表現法などに関する知識と技術を習得させ,ファッションを創造的にデザインする能力と態度を育てる。
項番
項番
6517
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6518
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) ファッションデザインの基礎
(1) ファッションデザインの基礎
項番
項番
6519
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 形態
ア 形態
項番
項番
6520
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 色彩
イ 色彩
項番
項番
6521
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 文様
ウ 文様
項番
項番
6522
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 材質感
エ 材質感
項番
項番
6523
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 要素の統一
オ 要素の統一
項番
項番
6524
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ファッションデザインの発想と表現法
(2) ファッションデザインの発想と表現法
項番
項番
6525
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア デザインの発想
ア デザインの発想
項番
項番
6526
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ファッションデザイン画
イ ファッションデザイン画
項番
項番
6527
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 各種材料による表現
ウ 各種材料による表現
項番
項番
6528
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ ファッションデザイン実習
エ ファッションデザイン実習
項番
項番
6529
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ファッションデザインと流行
(3) ファッションデザインと流行
項番
項番
6530
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 流行とブランド
ア 流行とブランド
項番
項番
6531
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 個性とデザイン
イ 個性とデザイン
項番
項番
6532
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ファッション産業
(4) ファッション産業
項番
項番
6533
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ファッション産業の仕組み
ア ファッション産業の仕組み
項番
項番
6534
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 消費者ニーズとファッション産業
イ 消費者ニーズとファッション産業
項番
項番
6535
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 商品企画
ウ 商品企画
項番
項番
6536
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6537
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6538
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(4)については,生徒の実態や学科の特色に応じて選択して扱うことができること。
ア 内容の(4)については,生徒の実態や学科の特色に応じて選択して扱うことができること。
項番
項番
6539
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6540
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)についてはファッションデザインの造形要素の基礎的な事項をファッションイメージと関連付けて扱うこと。
ア 内容の(1)についてはファッションデザインの造形要素の基礎的な事項をファッションイメージと関連付けて扱うこと。
項番
項番
6541
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のイについては,基本プロポーションなど基礎的な表現手法から,素材表現などの発展的な表現手法へと段階的に扱うこと。ウについては,布などの材料を使ったピンワークやディスプレイなどを扱うこと。
イ 内容の(2)のイについては,基本プロポーションなど基礎的な表現手法から,素材表現などの発展的な表現手法へと段階的に扱うこと。ウについては,布などの材料を使ったピンワークやディスプレイなどを扱うこと。
項番
項番
6542
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のウについては,ファッションに関する情報収集から商品の企画及び販売までの活動を段階的に扱うこと。
ウ 内容の(4)のウについては,ファッションに関する情報収集から商品の企画及び販売までの活動を段階的に扱うこと。
項番
項番
6543
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第13 服飾手芸
第13 服飾手芸
項番
項番
6544
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 手芸の種類,特徴及び変遷,各種手芸の技法などに関する知識と技術を習得させ,手芸品を創造的に製作し,服飾に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 手芸の種類,特徴及び変遷,各種手芸の技法などに関する知識と技術を習得させ,手芸品を創造的に製作し,服飾に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
6545
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6546
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 手芸の種類と特徴
(1) 手芸の種類と特徴
項番
項番
6547
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 手芸の変遷
(2) 手芸の変遷
項番
項番
6548
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 服飾材料としての各種手芸の技法
(3) 服飾材料としての各種手芸の技法
項番
項番
6549
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 手芸品の製作
(4) 手芸品の製作
項番
項番
6550
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6551
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6552
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(4)については,安全に十分留意して用具や器具,薬品,染料などを取り扱うこと。
ア 内容の(4)については,安全に十分留意して用具や器具,薬品,染料などを取り扱うこと。
項番
項番
6553
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6554
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,地域の伝統文化などとも関連付けて扱うこと。
ア 内容の(1)については,地域の伝統文化などとも関連付けて扱うこと。
項番
項番
6555
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,刺しゅう,編物,染色,織物及びその他の手芸の起源から現在に至るまでの変遷を扱うこと。
イ 内容の(2)については,刺しゅう,編物,染色,織物及びその他の手芸の起源から現在に至るまでの変遷を扱うこと。
項番
項番
6556
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,刺しゅう,編物,染色,織物及びその他の手芸の中から選択して,基礎的な技法について扱うこと。
ウ 内容の(3)については,刺しゅう,編物,染色,織物及びその他の手芸の中から選択して,基礎的な技法について扱うこと。
項番
項番
6557
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,服飾への活用を想定した手芸品の製作について扱うこと。
エ 内容の(4)については,服飾への活用を想定した手芸品の製作について扱うこと。
項番
項番
6558
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第14 フードデザイン
第14 フードデザイン
項番
項番
6559
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 栄養,食品,献立,調理,テーブルコーディネートなどに関する知識と技術を習得させ,食生活を総合的にデザインするとともに食育の推進に寄与する能力と態度を育てる。
1 目標 栄養,食品,献立,調理,テーブルコーディネートなどに関する知識と技術を習得させ,食生活を総合的にデザインするとともに食育の推進に寄与する能力と態度を育てる。
項番
項番
6560
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6561
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 健康と食生活
(1) 健康と食生活
項番
項番
6562
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食を取り巻く現状
ア 食を取り巻く現状
項番
項番
6563
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食事の意義と役割
イ 食事の意義と役割
項番
項番
6564
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) フードデザインの構成要素
(2) フードデザインの構成要素
項番
項番
6565
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 栄養
ア 栄養
項番
項番
6566
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品
イ 食品
項番
項番
6567
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 料理様式と献立
ウ 料理様式と献立
項番
項番
6568
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 調理
エ 調理
項番
項番
6569
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ テーブルコーディネート
オ テーブルコーディネート
項番
項番
6570
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) フードデザイン実習
(3) フードデザイン実習
項番
項番
6571
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食事テーマの設定と献立作成
ア 食事テーマの設定と献立作成
項番
項番
6572
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品の選択と調理
イ 食品の選択と調理
項番
項番
6573
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ テーブルコーディネートとサービスの実習
ウ テーブルコーディネートとサービスの実習
項番
項番
6574
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 食育と食育推進活動
(4) 食育と食育推進活動
項番
項番
6575
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食育の意義
ア 食育の意義
項番
項番
6576
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 家庭や地域における食育推進活動
イ 家庭や地域における食育推進活動
項番
項番
6577
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6578
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6579
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(4)のイについては,地域の関係機関等との連携を図ること。
ア 内容の(4)のイについては,地域の関係機関等との連携を図ること。
項番
項番
6580
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6581
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,健康,栄養状態,食料事情,食の安全及び環境とのかかわりなどを扱うこと。イについては,食事の意義とおいしさ及び望ましい食習慣の形成並びに地域の食文化などを関連付けて扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,健康,栄養状態,食料事情,食の安全及び環境とのかかわりなどを扱うこと。イについては,食事の意義とおいしさ及び望ましい食習慣の形成並びに地域の食文化などを関連付けて扱うこと。
項番
項番
6582
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のオ及び(3)のウについては,日本料理,西洋料理と中国料理のテーブルセッティングやサービスの基本的な考え方及び方法を扱うとともに,食事のテーマにふさわしいテーブルコーディネートやサービスの基本的な考え方及び方法を扱うこと。
イ 内容の(2)のオ及び(3)のウについては,日本料理,西洋料理と中国料理のテーブルセッティングやサービスの基本的な考え方及び方法を扱うとともに,食事のテーマにふさわしいテーブルコーディネートやサービスの基本的な考え方及び方法を扱うこと。
項番
項番
6583
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のアについては,食育を推進することの重要性について扱うこと。イについては,学校家庭クラブ活動などを通して食育を推進する活動を行うこと。
ウ 内容の(4)のアについては,食育を推進することの重要性について扱うこと。イについては,学校家庭クラブ活動などを通して食育を推進する活動を行うこと。
項番
項番
6584
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第15 食文化
第15 食文化
項番
項番
6585
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 食文化の成り立ち,日本と世界の食文化などに関する知識と技術を習得させ,食文化の伝承と創造に寄与する能力と態度を育てる。
1 目標 食文化の成り立ち,日本と世界の食文化などに関する知識と技術を習得させ,食文化の伝承と創造に寄与する能力と態度を育てる。
項番
項番
6586
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6587
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 食文化の成り立ち
(1) 食文化の成り立ち
項番
項番
6588
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 日本の食文化
(2) 日本の食文化
項番
項番
6589
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食生活の変遷
ア 食生活の変遷
項番
項番
6590
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 日常食,行事食,郷土料理
イ 日常食,行事食,郷土料理
項番
項番
6591
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 料理様式の発展
ウ 料理様式の発展
項番
項番
6592
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 世界の食文化
(3) 世界の食文化
項番
項番
6593
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 世界の料理の特徴と文化
ア 世界の料理の特徴と文化
項番
項番
6594
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食生活の国際化
イ 食生活の国際化
項番
項番
6595
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 食文化の伝承と創造
(4) 食文化の伝承と創造
項番
項番
6596
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 調理師の業務と社会的役割
(5) 調理師の業務と社会的役割
項番
項番
6597
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6598
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6599
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(4)については,内容の(2)のイ及び(3)のアと関連付け,実習を中心として扱うこと。
ア 内容の(4)については,内容の(2)のイ及び(3)のアと関連付け,実習を中心として扱うこと。
項番
項番
6600
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(5)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(5)については,生徒の実態や学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
6601
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6602
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,食文化の形成要因について扱うこと。
ア 内容の(1)については,食文化の形成要因について扱うこと。
項番
項番
6603
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,日本の食生活の変遷について各時代ごとの特徴を概観させ,食生活の文化的な側面に着目させること。イについては,日常の食事と地域に伝わる行事食や郷土料理を取り上げ,食のもつ文化的,歴史的な側面について扱うこと。ウについては,伝統的な料理様式を取り上げ,その...
イ 内容の(2)のアについては,日本の食生活の変遷について各時代ごとの特徴を概観させ,食生活の文化的な側面に着目させること。イについては,日常の食事と地域に伝わる行事食や郷土料理を取り上げ,食のもつ文化的,歴史的な側面について扱うこと。ウについては,伝統的な料理様式を取り上げ,その...
項番
項番
6604
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,世界の主な食文化圏とその料理の特徴の概要について扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,世界の主な食文化圏とその料理の特徴の概要について扱うこと。
項番
項番
6605
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,食文化の伝承の重要性や新しい食文化を創造することの意義について扱うこと。
エ 内容の(4)については,食文化の伝承の重要性や新しい食文化を創造することの意義について扱うこと。
項番
項番
6606
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,食育の推進に果たす調理師の役割についても扱うこと。
オ 内容の(5)については,食育の推進に果たす調理師の役割についても扱うこと。
項番
項番
6607
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第16 調 理
第16 調 理
項番
項番
6608
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 様式別調理,大量調理などに関する知識と技術を習得させ,健康の維持・増進に寄与する食生活の充実向上を図るとともに,創造的に調理する能力と態度を育てる。
1 目標 様式別調理,大量調理などに関する知識と技術を習得させ,健康の維持・増進に寄与する食生活の充実向上を図るとともに,創造的に調理する能力と態度を育てる。
項番
項番
6609
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6610
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 調理の基礎
(1) 調理の基礎
項番
項番
6611
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 調理の目的
ア 調理の目的
項番
項番
6612
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品の性質
イ 食品の性質
項番
項番
6613
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 調理の種類と基本操作
ウ 調理の種類と基本操作
項番
項番
6614
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 調理用施設・設備,熱源及び調理機器
(2) 調理用施設・設備,熱源及び調理機器
項番
項番
6615
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 献立作成
(3) 献立作成
項番
項番
6616
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 献立作成の意義
ア 献立作成の意義
項番
項番
6617
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 栄養計算
イ 栄養計算
項番
項番
6618
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 様式別の献立と調理
(4) 様式別の献立と調理
項番
項番
6619
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 日本料理
ア 日本料理
項番
項番
6620
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 西洋料理
イ 西洋料理
項番
項番
6621
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 中国料理
ウ 中国料理
項番
項番
6622
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ その他の料理
エ その他の料理
項番
項番
6623
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 目的別・対象別の献立と調理
(5) 目的別・対象別の献立と調理
項番
項番
6624
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 日常食
ア 日常食
項番
項番
6625
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 行事食・供応食
イ 行事食・供応食
項番
項番
6626
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 病気時の食事
ウ 病気時の食事
項番
項番
6627
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 幼児と高齢者の食事
エ 幼児と高齢者の食事
項番
項番
6628
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 大量調理
(6) 大量調理
項番
項番
6629
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 大量調理の種類と特徴
ア 大量調理の種類と特徴
項番
項番
6630
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 大量調理の組織と管理
イ 大量調理の組織と管理
項番
項番
6631
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 献立作成と調理
ウ 献立作成と調理
項番
項番
6632
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 食事環境とサービス
(7) 食事環境とサービス
項番
項番
6633
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6634
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6635
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)から(6)までについては,調理理論と関連付けて,実験・実習を中心として扱うこと。
ア 内容の(2)から(6)までについては,調理理論と関連付けて,実験・実習を中心として扱うこと。
項番
項番
6636
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(7)については,内容の(2)から(6)までとの関連を図って,サービス実習をさせること。
イ 内容の(7)については,内容の(2)から(6)までとの関連を図って,サービス実習をさせること。
項番
項番
6637
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6638
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,代表的な食品の調理上の性質について扱うこと。ウについては,加熱操作,非加熱操作及び調味の方法と特徴について扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,代表的な食品の調理上の性質について扱うこと。ウについては,加熱操作,非加熱操作及び調味の方法と特徴について扱うこと。
項番
項番
6639
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,家庭や特定給食施設などの厨《ちゅう》房設備と調理機器の安全で衛生的な取扱いに重点を置くこと。
イ 内容の(2)については,家庭や特定給食施設などの厨《ちゅう》房設備と調理機器の安全で衛生的な取扱いに重点を置くこと。
項番
項番
6640
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,献立作成の意義を理解させるとともに,性別,年齢,生活活動などに応じた適切な献立の作成について扱うこと。
ウ 内容の(3)については,献立作成の意義を理解させるとともに,性別,年齢,生活活動などに応じた適切な献立の作成について扱うこと。
項番
項番
6641
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,代表的な献立を取り上げ,様式別の食器,食卓構成,食卓作法なども扱うこと。
エ 内容の(4)については,代表的な献立を取り上げ,様式別の食器,食卓構成,食卓作法なども扱うこと。
項番
項番
6642
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,健康の維持・増進を考慮した日常食の献立と調理を扱うこと。イについては,代表的な行事を取り上げ,供応の目的に合った献立と調理を扱うこと。ウについては,流動食,軟食及び常食を扱うこと。エについては,幼児と高齢者の食事に関する留意事項を扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,健康の維持・増進を考慮した日常食の献立と調理を扱うこと。イについては,代表的な行事を取り上げ,供応の目的に合った献立と調理を扱うこと。ウについては,流動食,軟食及び常食を扱うこと。エについては,幼児と高齢者の食事に関する留意事項を扱うこと。
項番
項番
6643
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)のアについては,各種給食を扱うこと。イについては,大量調理の組織と運営,食品の保管,調理作業管理,衛生管理などについて扱うこと。また,大量調理を担当する者の自覚と責任についても扱うこと。ウについては,学校や事業所などにおける給食の留意事項に重点を置いて扱うこと。
カ 内容の(6)のアについては,各種給食を扱うこと。イについては,大量調理の組織と運営,食品の保管,調理作業管理,衛生管理などについて扱うこと。また,大量調理を担当する者の自覚と責任についても扱うこと。ウについては,学校や事業所などにおける給食の留意事項に重点を置いて扱うこと。
項番
項番
6644
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第17 栄 養
第17 栄 養
項番
項番
6645
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 栄養素の機能と代謝,各ライフステージにおける栄養,労働・スポーツと栄養などに関する知識を習得させ,健康の維持・増進を図る能力と態度を育てる。
1 目標 栄養素の機能と代謝,各ライフステージにおける栄養,労働・スポーツと栄養などに関する知識を習得させ,健康の維持・増進を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
6646
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6647
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 人体と栄養
(1) 人体と栄養
項番
項番
6648
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 栄養と栄養素
ア 栄養と栄養素
項番
項番
6649
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 人体の構成成分と栄養素
イ 人体の構成成分と栄養素
項番
項番
6650
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 食物の消化と吸収
ウ 食物の消化と吸収
項番
項番
6651
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 栄養素の機能と代謝
(2) 栄養素の機能と代謝
項番
項番
6652
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 炭水化物
ア 炭水化物
項番
項番
6653
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 脂質
イ 脂質
項番
項番
6654
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ たんぱく質
ウ たんぱく質
項番
項番
6655
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 無機質
エ 無機質
項番
項番
6656
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ ビタミン
オ ビタミン
項番
項番
6657
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ その他の成分
カ その他の成分
項番
項番
6658
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 食事摂取基準と栄養状態の評価
(3) 食事摂取基準と栄養状態の評価
項番
項番
6659
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア エネルギー代謝
ア エネルギー代謝
項番
項番
6660
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食事摂取基準
イ 食事摂取基準
項番
項番
6661
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 栄養状態の評価
ウ 栄養状態の評価
項番
項番
6662
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ライフステージと栄養
(4) ライフステージと栄養
項番
項番
6663
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 生理と栄養
(5) 生理と栄養
項番
項番
6664
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 労働,スポーツと栄養
ア 労働,スポーツと栄養
項番
項番
6665
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 妊娠,授乳期の栄養
イ 妊娠,授乳期の栄養
項番
項番
6666
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 病態と栄養
(6) 病態と栄養
項番
項番
6667
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 栄養障害と食事
ア 栄養障害と食事
項番
項番
6668
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 病態時の栄養
イ 病態時の栄養
項番
項番
6669
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6670
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6671
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のウについては,食物の物理的消化,栄養素の化学的消化,吸収及び排泄《せつ》などの仕組みの概要について扱うこと。
ア 内容の(1)のウについては,食物の物理的消化,栄養素の化学的消化,吸収及び排泄《せつ》などの仕組みの概要について扱うこと。
項番
項番
6672
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,食物繊維の栄養的意義についても触れること。オについては,炭水化物,脂質及びたんぱく質の代謝と関連させて扱うこと。カについては,アからオ以外の生体調節機能成分について扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,食物繊維の栄養的意義についても触れること。オについては,炭水化物,脂質及びたんぱく質の代謝と関連させて扱うこと。カについては,アからオ以外の生体調節機能成分について扱うこと。
項番
項番
6673
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,エネルギー代謝の基礎的な内容を扱うこと。イについては,食事摂取基準におけるエネルギーと代表的な栄養素を扱うこと。ウについては,個人及び集団の栄養状態の評価の意義と方法について扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,エネルギー代謝の基礎的な内容を扱うこと。イについては,食事摂取基準におけるエネルギーと代表的な栄養素を扱うこと。ウについては,個人及び集団の栄養状態の評価の意義と方法について扱うこと。
項番
項番
6674
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,乳幼児期,青少年期,成年期及び高齢期を取り上げ,各期の栄養の特徴とそれを満たす食事構成の概要を扱うこと。
エ 内容の(4)については,乳幼児期,青少年期,成年期及び高齢期を取り上げ,各期の栄養の特徴とそれを満たす食事構成の概要を扱うこと。
項番
項番
6675
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)のアについては,生活活動強度や活動時間の差による生理的特徴,栄養上の配慮事項及び食事構成の概要を扱うこと。イについては,妊娠,授乳期の生理的特徴,栄養上の配慮事項及び食事構成の概要を扱うこと。
オ 内容の(5)のアについては,生活活動強度や活動時間の差による生理的特徴,栄養上の配慮事項及び食事構成の概要を扱うこと。イについては,妊娠,授乳期の生理的特徴,栄養上の配慮事項及び食事構成の概要を扱うこと。
項番
項番
6676
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,栄養の過不足による病気と食事療法及び病態に応じた栄養と食事構成の概要を扱うこと。
カ 内容の(6)については,栄養の過不足による病気と食事療法及び病態に応じた栄養と食事構成の概要を扱うこと。
項番
項番
6677
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第18 食 品
第18 食 品
項番
項番
6678
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 食品の分類とその特徴,食品の表示,食品の加工と貯蔵などに関する知識と技術を習得させ,食品を適切に選択,活用して食生活の充実向上を図る能力と態度を育てる。
1 目標 食品の分類とその特徴,食品の表示,食品の加工と貯蔵などに関する知識と技術を習得させ,食品を適切に選択,活用して食生活の充実向上を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
6679
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6680
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 食品の分類とその特徴
(1) 食品の分類とその特徴
項番
項番
6681
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品の成分と分類
ア 食品の成分と分類
項番
項番
6682
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 植物性食品とその加工品
イ 植物性食品とその加工品
項番
項番
6683
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 動物性食品とその加工品
ウ 動物性食品とその加工品
項番
項番
6684
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 油脂
エ 油脂
項番
項番
6685
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 調味料,甘味料,香辛料及び嗜《し》好品
オ 調味料,甘味料,香辛料及び嗜《し》好品
項番
項番
6686
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 食品の表示
(2) 食品の表示
項番
項番
6687
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品の表示制度
ア 食品の表示制度
項番
項番
6688
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 各種食品の表示
イ 各種食品の表示
項番
項番
6689
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 食品の加工と貯蔵
(3) 食品の加工と貯蔵
項番
項番
6690
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品の加工
ア 食品の加工
項番
項番
6691
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品の貯蔵
イ 食品の貯蔵
項番
項番
6692
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 食品の生産と流通
(4) 食品の生産と流通
項番
項番
6693
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品の流通と食料需給
ア 食品の流通と食料需給
項番
項番
6694
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品の流通機構
イ 食品の流通機構
項番
項番
6695
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6696
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6697
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,食品の成分の特徴による分類方法である食品群と,「日本食品標準成分表」を扱うこと。イ及びウについては,代表的な食品を扱うこと。エについては,加工油脂を含めて代表的な食品を扱うこと。オについては,代表的な食品の使用目的とその役割,性質,利用法などを扱うこ...
ア 内容の(1)のアについては,食品の成分の特徴による分類方法である食品群と,「日本食品標準成分表」を扱うこと。イ及びウについては,代表的な食品を扱うこと。エについては,加工油脂を含めて代表的な食品を扱うこと。オについては,代表的な食品の使用目的とその役割,性質,利用法などを扱うこ...
項番
項番
6698
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,食品の表示にかかわる基本的な法規や制度の目的と概要を扱うこと。イについては,加工食品などの表示を具体的に扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,食品の表示にかかわる基本的な法規や制度の目的と概要を扱うこと。イについては,加工食品などの表示を具体的に扱うこと。
項番
項番
6699
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,物理的加工,化学的加工及び微生物や酵素による加工の目的,方法及び成分の変化を扱うこと。イについては,代表的な貯蔵の方法についてその原理と特徴の概要を扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,物理的加工,化学的加工及び微生物や酵素による加工の目的,方法及び成分の変化を扱うこと。イについては,代表的な貯蔵の方法についてその原理と特徴の概要を扱うこと。
項番
項番
6700
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,多様化する食品の生産と食料需給の概要を扱うこと。イについては,代表的な食品の流通機構の概要や食品の安全な流通を図るための仕組みを扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,多様化する食品の生産と食料需給の概要を扱うこと。イについては,代表的な食品の流通機構の概要や食品の安全な流通を図るための仕組みを扱うこと。
項番
項番
6701
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第19 食品衛生
第19 食品衛生
項番
項番
6702
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 食生活の安全と食品衛生対策など食品衛生に関する知識と技術を習得させ,安全で衛生的な食生活に寄与する能力と態度を育てる。
1 目標 食生活の安全と食品衛生対策など食品衛生に関する知識と技術を習得させ,安全で衛生的な食生活に寄与する能力と態度を育てる。
項番
項番
6703
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6704
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 食生活の安全と食品安全行政
(1) 食生活の安全と食品安全行政
項番
項番
6705
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 食中毒とその予防
(2) 食中毒とその予防
項番
項番
6706
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 細菌性食中毒とその予防
ア 細菌性食中毒とその予防
項番
項番
6707
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ウィルス性食中毒とその予防
イ ウィルス性食中毒とその予防
項番
項番
6708
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 化学物質による食中毒とその予防
ウ 化学物質による食中毒とその予防
項番
項番
6709
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 自然毒による食中毒とその予防
エ 自然毒による食中毒とその予防
項番
項番
6710
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 食品の汚染,寄生虫
(3) 食品の汚染,寄生虫
項番
項番
6711
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 有害物質による食品の汚染とその予防
ア 有害物質による食品の汚染とその予防
項番
項番
6712
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 寄生虫病とその予防
イ 寄生虫病とその予防
項番
項番
6713
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 食品の変質とその防止
(4) 食品の変質とその防止
項番
項番
6714
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 微生物による変質とその防止
ア 微生物による変質とその防止
項番
項番
6715
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 化学的作用による変質とその防止
イ 化学的作用による変質とその防止
項番
項番
6716
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 食品添加物
(5) 食品添加物
項番
項番
6717
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 食品添加物の使用目的と用途
ア 食品添加物の使用目的と用途
項番
項番
6718
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品添加物の使用基準と表示
イ 食品添加物の使用基準と表示
項番
項番
6719
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 食品衛生対策
(6) 食品衛生対策
項番
項番
6720
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 衛生管理の方法
ア 衛生管理の方法
項番
項番
6721
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食品衛生関係法規
イ 食品衛生関係法規
項番
項番
6722
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6723
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6724
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(6)のアについては,食品の衛生管理の方法を具体的に理解させるよう実験・実習を通して扱うこと。
ア 内容の(6)のアについては,食品の衛生管理の方法を具体的に理解させるよう実験・実習を通して扱うこと。
項番
項番
6725
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6726
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,食生活の安全を確保することの重要性やそのための食品安全行政の取組などについて扱うこと。
ア 内容の(1)については,食生活の安全を確保することの重要性やそのための食品安全行政の取組などについて扱うこと。
項番
項番
6727
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,具体的な事例を取り上げ,食中毒の特徴,症状,発生状況と汚染源,予防などを扱うこと。
イ 内容の(2)については,具体的な事例を取り上げ,食中毒の特徴,症状,発生状況と汚染源,予防などを扱うこと。
項番
項番
6728
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,食品の変質とその防止に関する基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(4)については,食品の変質とその防止に関する基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
6729
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(5)については,食品添加物に関する法規と関連させて扱うこと。
エ 内容の(5)については,食品添加物に関する法規と関連させて扱うこと。
項番
項番
6730
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(6)のアについては,食品の生産,加工,流通及び消費における衛生対策を扱うこと。イについては,食品衛生に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
オ 内容の(6)のアについては,食品の生産,加工,流通及び消費における衛生対策を扱うこと。イについては,食品衛生に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
6731
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第20 公衆衛生
第20 公衆衛生
項番
項番
6732
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 環境衛生,母子保健,学校保健など,集団の健康と公衆衛生に関する知識を習得させ,疾病の予防と健康づくりに寄与する能力と態度を育てる。
1 目標 環境衛生,母子保健,学校保健など,集団の健康と公衆衛生に関する知識を習得させ,疾病の予防と健康づくりに寄与する能力と態度を育てる。
項番
項番
6733
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6734
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 集団の健康と公衆衛生
(1) 集団の健康と公衆衛生
項番
項番
6735
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 公衆衛生の意義
ア 公衆衛生の意義
項番
項番
6736
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 保健衛生統計
イ 保健衛生統計
項番
項番
6737
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 公衆衛生関係法規
(2) 公衆衛生関係法規
項番
項番
6738
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 環境衛生
(3) 環境衛生
項番
項番
6739
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 現代の環境問題
ア 現代の環境問題
項番
項番
6740
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活環境の保全
イ 生活環境の保全
項番
項番
6741
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 疾病の予防と健康管理
(4) 疾病の予防と健康管理
項番
項番
6742
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活習慣病と健康管理
ア 生活習慣病と健康管理
項番
項番
6743
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 感染症の予防
イ 感染症の予防
項番
項番
6744
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 精神保健
ウ 精神保健
項番
項番
6745
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 母子保健
(5) 母子保健
項番
項番
6746
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 母性の保護と保健指導
ア 母性の保護と保健指導
項番
項番
6747
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 乳幼児の保健指導
イ 乳幼児の保健指導
項番
項番
6748
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 学校保健
(6) 学校保健
項番
項番
6749
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 学校保健管理
ア 学校保健管理
項番
項番
6750
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 健康教育
イ 健康教育
項番
項番
6751
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 産業保健
(7) 産業保健
項番
項番
6752
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 労働環境の整備
ア 労働環境の整備
項番
項番
6753
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 労働者の健康管理
イ 労働者の健康管理
項番
項番
6754
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(8) 高齢者保健
(8) 高齢者保健
項番
項番
6755
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 高齢者保健の現状
ア 高齢者保健の現状
項番
項番
6756
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 健康管理
イ 健康管理
項番
項番
6757
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6758
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6759
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(5)から(8)までについては,内容の(2)と関連付けて扱うこと。
ア 内容の(5)から(8)までについては,内容の(2)と関連付けて扱うこと。
項番
項番
6760
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6761
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のイについては,人口動態統計,疾病統計及び国民健康・栄養調査などを取り上げ,集団の健康状態について扱うこと。
ア 内容の(1)のイについては,人口動態統計,疾病統計及び国民健康・栄養調査などを取り上げ,集団の健康状態について扱うこと。
項番
項番
6762
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,公衆衛生に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
イ 内容の(2)については,公衆衛生に関する基本的な法規の目的と概要を扱うこと。
項番
項番
6763
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,現代の生活と自然環境とのかかわりについて具体的な事例を通して扱い,生活環境の保全のための方策を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,現代の生活と自然環境とのかかわりについて具体的な事例を通して扱い,生活環境の保全のための方策を扱うこと。
項番
項番
6764
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,生活習慣病の実態とその予防について具体的な事例を通して扱うこと。イについては,感染症の発生要因,予防対策,消毒法などの基礎的事項を扱うこと。ウについては,精神の健康を左右する要因と精神保健活動に関する基礎的事項を扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,生活習慣病の実態とその予防について具体的な事例を通して扱うこと。イについては,感染症の発生要因,予防対策,消毒法などの基礎的事項を扱うこと。ウについては,精神の健康を左右する要因と精神保健活動に関する基礎的事項を扱うこと。
項番
項番
6765
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,母性保健指導及び乳幼児保健指導について具体的な事例を扱うこと。
オ 内容の(5)については,母性保健指導及び乳幼児保健指導について具体的な事例を扱うこと。
項番
項番
6766
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,学校における保健管理及び健康教育の意義と目的を扱うこと。
カ 内容の(6)については,学校における保健管理及び健康教育の意義と目的を扱うこと。
項番
項番
6767
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 内容の(7)については,職場の環境や作業条件と健康とのかかわりを扱うこと。
キ 内容の(7)については,職場の環境や作業条件と健康とのかかわりを扱うこと。
項番
項番
6768
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 内容の(8)については,高齢者の医療,福祉などと関連付けて扱うこと。
ク 内容の(8)については,高齢者の医療,福祉などと関連付けて扱うこと。
項番
項番
6769
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
6770
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6771
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 家庭に関する各学科においては,「生活産業基礎」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
(1) 家庭に関する各学科においては,「生活産業基礎」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
項番
項番
6772
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 家庭に関する学科においては,原則として家庭に関する科目に配当する 総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。また,実験・実習に当たっては,ホームプロジェクトを取り入れることもできること。
(2) 家庭に関する学科においては,原則として家庭に関する科目に配当する 総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。また,実験・実習に当たっては,ホームプロジェクトを取り入れることもできること。
項番
項番
6773
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
(3) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
項番
項番
6774
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
項番
項番
6775
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
項番
項番
6776
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6節 看 護
第6節 看 護
項番
項番
6777
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 看護に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,看護の本質と社会的な意義を理解させるとともに,国民の健康の保持増進に寄与する能力と態度を育てる。
第1款 目標 看護に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,看護の本質と社会的な意義を理解させるとともに,国民の健康の保持増進に寄与する能力と態度を育てる。
項番
項番
6778
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
6779
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 基礎看護
第1 基礎看護
項番
項番
6780
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 看護の意義と保健・医療・福祉における看護の役割を理解させ,日常生活の援助及び診療における看護に関する基礎的な知識と技術を習得させるとともに,看護を適切に行う能力と態度を育てる。
1 目標 看護の意義と保健・医療・福祉における看護の役割を理解させ,日常生活の援助及び診療における看護に関する基礎的な知識と技術を習得させるとともに,看護を適切に行う能力と態度を育てる。
項番
項番
6781
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6782
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 看護の意義と役割
(1) 看護の意義と役割
項番
項番
6783
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 看護の対象の理解
ア 看護の対象の理解
項番
項番
6784
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 看護の意義
イ 看護の意義
項番
項番
6785
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 看護活動の分野
ウ 看護活動の分野
項番
項番
6786
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 看護職とその倫理
エ 看護職とその倫理
項番
項番
6787
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 日常生活と看護
(2) 日常生活と看護
項番
項番
6788
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 日常生活の理解
ア 日常生活の理解
項番
項番
6789
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 食生活の援助
イ 食生活の援助
項番
項番
6790
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 排泄《せつ》の援助
ウ 排泄《せつ》の援助
項番
項番
6791
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 活動・運動の援助
エ 活動・運動の援助
項番
項番
6792
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 睡眠と休息の援助
オ 睡眠と休息の援助
項番
項番
6793
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 身体の清潔の援助
カ 身体の清潔の援助
項番
項番
6794
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 衣生活の援助
キ 衣生活の援助
項番
項番
6795
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 学習,生産的な活動,レクリエーションの援助
ク 学習,生産的な活動,レクリエーションの援助
項番
項番
6796
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ケ 病床環境の調整
ケ 病床環境の調整
項番
項番
6797
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
コ 安全と医療事故
コ 安全と医療事故
項番
項番
6798
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 診療と看護
(3) 診療と看護
項番
項番
6799
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア フィジカルアセスメント
ア フィジカルアセスメント
項番
項番
6800
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 診察・検査と看護
イ 診察・検査と看護
項番
項番
6801
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 与薬
ウ 与薬
項番
項番
6802
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 罨《あん》法・保温
エ 罨《あん》法・保温
項番
項番
6803
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 褥《じょく》瘡の予防と手当て
オ 褥《じょく》瘡の予防と手当て
項番
項番
6804
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 無菌法と院内感染の予防
カ 無菌法と院内感染の予防
項番
項番
6805
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 救急処置
キ 救急処置
項番
項番
6806
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 災害看護
ク 災害看護
項番
項番
6807
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 看護活動の展開
(4) 看護活動の展開
項番
項番
6808
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 患者との人間関係
ア 患者との人間関係
項番
項番
6809
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 疾病・障害の状態と看護
イ 疾病・障害の状態と看護
項番
項番
6810
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 看護の展開
ウ 看護の展開
項番
項番
6811
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 看護活動の場における組織
エ 看護活動の場における組織
項番
項番
6812
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6813
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6814
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,望ましい看護観や職業観及び看護職としての倫理観を育成すること。
ア 指導に当たっては,望ましい看護観や職業観及び看護職としての倫理観を育成すること。
項番
項番
6815
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,講義と実習の一体的な指導により,知識と技術が統合化されるようにすること。
イ 内容の(2)及び(3)については,講義と実習の一体的な指導により,知識と技術が統合化されるようにすること。
項番
項番
6816
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のエについては,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
ウ 内容の(4)のエについては,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
6817
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6818
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,人間理解を基盤とする看護の基本的な概念及び保健・医療・福祉における看護の役割及び看護職としての使命と責任について扱うこと。
ア 内容の(1)については,人間理解を基盤とする看護の基本的な概念及び保健・医療・福祉における看護の役割及び看護職としての使命と責任について扱うこと。
項番
項番
6819
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,患者の状態に応じた日常生活の援助をするための基礎的な知識と技術を扱うこと。
イ 内容の(2)については,患者の状態に応じた日常生活の援助をするための基礎的な知識と技術を扱うこと。
項番
項番
6820
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,診療における看護に関する基礎的な知識と技術を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,診療における看護に関する基礎的な知識と技術を扱うこと。
項番
項番
6821
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,患者との適切な人間関係を形成するためのコミュニケーションの重要性とコミュニケーションの方法を扱うこと。また,看護の援助を計画的に実施し評価する看護活動の一連の過程及び看護活動の場における組織や看護体制を扱うこと。
エ 内容の(4)については,患者との適切な人間関係を形成するためのコミュニケーションの重要性とコミュニケーションの方法を扱うこと。また,看護の援助を計画的に実施し評価する看護活動の一連の過程及び看護活動の場における組織や看護体制を扱うこと。
項番
項番
6822
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 人体と看護
第2 人体と看護
項番
項番
6823
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 看護を実践するために必要な人体に関する知識を習得させ,人体と生活及び環境との関係について理解させる。
1 目標 看護を実践するために必要な人体に関する知識を習得させ,人体と生活及び環境との関係について理解させる。
項番
項番
6824
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6825
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 人体の構造と機能
(1) 人体の構造と機能
項番
項番
6826
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 人体とその構成
ア 人体とその構成
項番
項番
6827
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 器官系の構成と働き
イ 器官系の構成と働き
項番
項番
6828
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 生体の恒常性とその維持
ウ 生体の恒常性とその維持
項番
項番
6829
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 人体の機能と生活行動
エ 人体の機能と生活行動
項番
項番
6830
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 栄養
(2) 栄養
項番
項番
6831
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 栄養素と食品
ア 栄養素と食品
項番
項番
6832
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 栄養と生命維持
イ 栄養と生命維持
項番
項番
6833
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ライフステージと栄養
ウ ライフステージと栄養
項番
項番
6834
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 病態と栄養
エ 病態と栄養
項番
項番
6835
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 感染と免疫
(3) 感染と免疫
項番
項番
6836
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 病原微生物の種類と特徴
ア 病原微生物の種類と特徴
項番
項番
6837
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 感染と人体の防御機構
イ 感染と人体の防御機構
項番
項番
6838
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 滅菌と消毒
ウ 滅菌と消毒
項番
項番
6839
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 病原微生物の検査
エ 病原微生物の検査
項番
項番
6840
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6841
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6842
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,「疾病と看護」,「生活と看護」の内容構成を踏まえ,人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として理解を深めることができるように工夫すること。
ア 指導に当たっては,「疾病と看護」,「生活と看護」の内容構成を踏まえ,人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として理解を深めることができるように工夫すること。
項番
項番
6843
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6844
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,各器官系を構成する器官の構造と機能について,基本的な生活行動と関連させて扱うこと。なお,学科の特色に応じて,その概要を扱う程度とすることができること。
ア 内容の(1)については,各器官系を構成する器官の構造と機能について,基本的な生活行動と関連させて扱うこと。なお,学科の特色に応じて,その概要を扱う程度とすることができること。
項番
項番
6845
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,生命維持のための栄養の生理,食習慣と健康及び食事療法の基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,生命維持のための栄養の生理,食習慣と健康及び食事療法の基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
6846
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,主な病原微生物の種類と特徴及び免疫の仕組みの基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,主な病原微生物の種類と特徴及び免疫の仕組みの基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
6847
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 疾病と看護
第3 疾病と看護
項番
項番
6848
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 看護を実践するために必要な疾病,治療及び薬物に関する知識を習得させ,これらと疾病からの回復を促進させるための看護との関連について理解させる。
1 目標 看護を実践するために必要な疾病,治療及び薬物に関する知識を習得させ,これらと疾病からの回復を促進させるための看護との関連について理解させる。
項番
項番
6849
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6850
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 疾病の成り立ちと回復の過程
(1) 疾病の成り立ちと回復の過程
項番
項番
6851
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 疾病の成り立ち
ア 疾病の成り立ち
項番
項番
6852
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 回復の過程
イ 回復の過程
項番
項番
6853
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 疾病と検査
ウ 疾病と検査
項番
項番
6854
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 系統別疾患
エ 系統別疾患
項番
項番
6855
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 薬物と薬理
(2) 薬物と薬理
項番
項番
6856
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 薬物の作用
ア 薬物の作用
項番
項番
6857
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 薬物と生体の反応
イ 薬物と生体の反応
項番
項番
6858
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 薬物の管理
ウ 薬物の管理
項番
項番
6859
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 薬物治療
エ 薬物治療
項番
項番
6860
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6861
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6862
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,「人体と看護」,「生活と看護」の内容構成を踏まえ,人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として理解を深めることができるように工夫すること。
ア 指導に当たっては,「人体と看護」,「生活と看護」の内容構成を踏まえ,人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として理解を深めることができるように工夫すること。
項番
項番
6863
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)のエ及び(2)のエについては,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(1)のエ及び(2)のエについては,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
6864
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6865
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,病理及び主な疾患の病態生理について,疾病からの回復の過程を含めて扱うこと。
ア 内容の(1)については,病理及び主な疾患の病態生理について,疾病からの回復の過程を含めて扱うこと。
項番
項番
6866
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,薬理に関する基礎的な内容を扱うとともに,基本的な薬物について臨床での活用と関連させて扱うこと。
イ 内容の(2)については,薬理に関する基礎的な内容を扱うとともに,基本的な薬物について臨床での活用と関連させて扱うこと。
項番
項番
6867
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 生活と看護
第4 生活と看護
項番
項番
6868
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 看護を実践するために必要な精神保健,生活者の健康及び社会保障制度に関する知識を習得させ,社会生活における医療と保健及び福祉との関係について理解させる。
1 目標 看護を実践するために必要な精神保健,生活者の健康及び社会保障制度に関する知識を習得させ,社会生活における医療と保健及び福祉との関係について理解させる。
項番
項番
6869
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6870
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 精神保健
(1) 精神保健
項番
項番
6871
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 心の働きと発達
ア 心の働きと発達
項番
項番
6872
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 心の健康
イ 心の健康
項番
項番
6873
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ストレスとその対処
ウ ストレスとその対処
項番
項番
6874
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 精神保健活動
エ 精神保健活動
項番
項番
6875
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生活と健康
(2) 生活と健康
項番
項番
6876
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活環境と健康
ア 生活環境と健康
項番
項番
6877
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 人々の生活と健康
イ 人々の生活と健康
項番
項番
6878
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ヘルスプロモーションと公衆衛生
ウ ヘルスプロモーションと公衆衛生
項番
項番
6879
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 社会保障制度と福祉
(3) 社会保障制度と福祉
項番
項番
6880
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 社会保障と社会福祉
ア 社会保障と社会福祉
項番
項番
6881
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 保健医療福祉制度
イ 保健医療福祉制度
項番
項番
6882
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 保健医療福祉関係法規
ウ 保健医療福祉関係法規
項番
項番
6883
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6884
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6885
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,「人体と看護」,「疾病と看護」の内容構成を踏まえ,人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として理解を深めることができるように工夫すること。
ア 指導に当たっては,「人体と看護」,「疾病と看護」の内容構成を踏まえ,人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として理解を深めることができるように工夫すること。
項番
項番
6886
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のウについては,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(2)のウについては,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
6887
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6888
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,性の発達と心の健康との関連も扱うこと。
ア 内容の(1)については,性の発達と心の健康との関連も扱うこと。
項番
項番
6889
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,生活環境や生活行動と健康との関連及びヘルスプロモーションや公衆衛生の基本的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,生活環境や生活行動と健康との関連及びヘルスプロモーションや公衆衛生の基本的な内容を扱うこと。
項番
項番
6890
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,社会保障及び社会福祉の理念と基本的な制度を扱うこと。ウについては,看護及び看護活動と関連の深い保健医療福祉等に関する法規の概要を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,社会保障及び社会福祉の理念と基本的な制度を扱うこと。ウについては,看護及び看護活動と関連の深い保健医療福祉等に関する法規の概要を扱うこと。
項番
項番
6891
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 成人看護
第5 成人看護
項番
項番
6892
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 成人の心身,生活,保健及び疾病について理解させ,成人の看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
1 目標 成人の心身,生活,保健及び疾病について理解させ,成人の看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
項番
項番
6893
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6894
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 成人の生活・健康の特徴と看護
(1) 成人の生活・健康の特徴と看護
項番
項番
6895
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活と健康の特徴
ア 生活と健康の特徴
項番
項番
6896
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 健康問題の特徴
イ 健康問題の特徴
項番
項番
6897
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 成人期の疾患の特徴
ウ 成人期の疾患の特徴
項番
項番
6898
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 成人看護の特徴
エ 成人看護の特徴
項番
項番
6899
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 機能障害と看護
(2) 機能障害と看護
項番
項番
6900
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 循環機能障害と看護
ア 循環機能障害と看護
項番
項番
6901
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 呼吸機能障害と看護
イ 呼吸機能障害と看護
項番
項番
6902
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 栄養摂取・代謝障害と看護
ウ 栄養摂取・代謝障害と看護
項番
項番
6903
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内部環境調節障害と看護
エ 内部環境調節障害と看護
項番
項番
6904
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 生体防御機能障害と看護
オ 生体防御機能障害と看護
項番
項番
6905
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 感覚機能障害と看護
カ 感覚機能障害と看護
項番
項番
6906
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 認知機能・コミュニケーション障害と看護
キ 認知機能・コミュニケーション障害と看護
項番
項番
6907
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 運動機能障害と看護
ク 運動機能障害と看護
項番
項番
6908
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ケ 排泄《せつ》機能障害と看護
ケ 排泄《せつ》機能障害と看護
項番
項番
6909
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
コ 性機能障害と看護
コ 性機能障害と看護
項番
項番
6910
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6911
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6912
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)については,必要に応じて実習を行い,成人の特質に応じた基本的な看護の方法を習得させること。
ア 内容の(2)については,必要に応じて実習を行い,成人の特質に応じた基本的な看護の方法を習得させること。
項番
項番
6913
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6914
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,成人の成長発達に伴う身体的変化と精神的・社会的発達,生活の特徴,健康問題などとそれに関連する成人の看護の特徴について扱うこと。
ア 内容の(1)については,成人の成長発達に伴う身体的変化と精神的・社会的発達,生活の特徴,健康問題などとそれに関連する成人の看護の特徴について扱うこと。
項番
項番
6915
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,身体の様々な機能障害とそれがもたらす日常生活の制限と治療にかかわる看護の知識と技術について基礎的な内容を扱うこと。なお,学科の特色に応じて,その概要を扱う程度とすることができること。
イ 内容の(2)については,身体の様々な機能障害とそれがもたらす日常生活の制限と治療にかかわる看護の知識と技術について基礎的な内容を扱うこと。なお,学科の特色に応じて,その概要を扱う程度とすることができること。
項番
項番
6916
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 老年看護
第6 老年看護
項番
項番
6917
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 高齢者の加齢,生活,保健及び疾病について理解させ,高齢者の看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
1 目標 高齢者の加齢,生活,保健及び疾病について理解させ,高齢者の看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
項番
項番
6918
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6919
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 老年期の生活と健康
(1) 老年期の生活と健康
項番
項番
6920
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 老年期の理解
ア 老年期の理解
項番
項番
6921
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 身体的・精神的・社会的機能の変化
イ 身体的・精神的・社会的機能の変化
項番
項番
6922
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 日常生活の特徴
ウ 日常生活の特徴
項番
項番
6923
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 健康状態の多様性とその課題
エ 健康状態の多様性とその課題
項番
項番
6924
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 高齢者の保健医療福祉の動向
(2) 高齢者の保健医療福祉の動向
項番
項番
6925
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 高齢者を取り巻く社会
ア 高齢者を取り巻く社会
項番
項番
6926
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 高齢者の保健医療福祉施策の概要
イ 高齢者の保健医療福祉施策の概要
項番
項番
6927
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 高齢者の日常生活の障害と看護
(3) 高齢者の日常生活の障害と看護
項番
項番
6928
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活に視点を置いた看護
ア 生活に視点を置いた看護
項番
項番
6929
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 高齢者のフィジカルアセスメント
イ 高齢者のフィジカルアセスメント
項番
項番
6930
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 高齢者の代表的な障害と看護
(4) 高齢者の代表的な障害と看護
項番
項番
6931
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 視覚・聴覚障害と看護
ア 視覚・聴覚障害と看護
項番
項番
6932
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ コミュニケーション障害と看護
イ コミュニケーション障害と看護
項番
項番
6933
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 排泄《せつ》障害と看護
ウ 排泄《せつ》障害と看護
項番
項番
6934
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 日常生活動作の障害と看護
エ 日常生活動作の障害と看護
項番
項番
6935
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 認知症・精神障害と看護
オ 認知症・精神障害と看護
項番
項番
6936
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 骨粗鬆《しょう》症と看護
カ 骨粗鬆《しょう》症と看護
項番
項番
6937
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6938
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6939
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)から(4)までについては,必要に応じて実習を行い,高齢者の特性に応じた基本的な看護の方法を習得させること。
ア 内容の(1)から(4)までについては,必要に応じて実習を行い,高齢者の特性に応じた基本的な看護の方法を習得させること。
項番
項番
6940
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(4)については,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(4)については,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
6941
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6942
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,高齢者を身体的,精神的,社会的側面など多様な視点から理解し,人間としての尊厳を保ち,自立した生活が送れるよう支援することの重要性について扱うこと。
ア 内容の(1)については,高齢者を身体的,精神的,社会的側面など多様な視点から理解し,人間としての尊厳を保ち,自立した生活が送れるよう支援することの重要性について扱うこと。
項番
項番
6943
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,高齢者を支える基本的な社会保障制度や福祉制度について扱うこと。また,社会構造の変化や高齢化の進展に伴う高齢者の保健医療福祉の問題について扱うこと。
イ 内容の(2)については,高齢者を支える基本的な社会保障制度や福祉制度について扱うこと。また,社会構造の変化や高齢化の進展に伴う高齢者の保健医療福祉の問題について扱うこと。
項番
項番
6944
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)及び(4)については,老化と疾病の程度に応じた老年看護の必要性とその方法の基礎的な内容について扱うこと。
ウ 内容の(3)及び(4)については,老化と疾病の程度に応じた老年看護の必要性とその方法の基礎的な内容について扱うこと。
項番
項番
6945
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 精神看護
第7 精神看護
項番
項番
6946
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 精神看護の意義と役割及び精神に障害のある人の看護の実際を理解させ,精神看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
1 目標 精神看護の意義と役割及び精神に障害のある人の看護の実際を理解させ,精神看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
項番
項番
6947
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6948
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 精神の健康と看護
(1) 精神の健康と看護
項番
項番
6949
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 精神の構造と機能
ア 精神の構造と機能
項番
項番
6950
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 精神看護の基本概念
イ 精神看護の基本概念
項番
項番
6951
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 精神医療の歴史と精神保健福祉
(2) 精神医療の歴史と精神保健福祉
項番
項番
6952
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 精神医療看護の変遷
ア 精神医療看護の変遷
項番
項番
6953
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 地域における精神保健医療福祉と看護
イ 地域における精神保健医療福祉と看護
項番
項番
6954
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地域における生活支援
ウ 地域における生活支援
項番
項番
6955
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 精神疾患と看護
(3) 精神疾患と看護
項番
項番
6956
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 主な症状と看護
ア 主な症状と看護
項番
項番
6957
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 検査及び治療と看護
イ 検査及び治療と看護
項番
項番
6958
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 主な精神疾患と看護
ウ 主な精神疾患と看護
項番
項番
6959
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6960
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6961
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,精神の健康の保持増進及び精神障害時の看護を統合的に学習できるようにすること。
ア 指導に当たっては,精神の健康の保持増進及び精神障害時の看護を統合的に学習できるようにすること。
項番
項番
6962
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(3)については,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
6963
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6964
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,精神の健康に関する基礎的な内容について扱うこと。また,精神看護の基礎的な知識や人間関係の成立過程,リエゾン精神看護などについて扱うこと。
ア 内容の(1)については,精神の健康に関する基礎的な内容について扱うこと。また,精神看護の基礎的な知識や人間関係の成立過程,リエゾン精神看護などについて扱うこと。
項番
項番
6965
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,精神医療看護の歴史を通して精神に障害のある人の人権や精神保健医療における看護の役割,倫理的配慮について扱うこと。また,地域で生活していくための支援システムや必要な援助についても扱うこと。
イ 内容の(2)については,精神医療看護の歴史を通して精神に障害のある人の人権や精神保健医療における看護の役割,倫理的配慮について扱うこと。また,地域で生活していくための支援システムや必要な援助についても扱うこと。
項番
項番
6966
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,精神症状を有する人に対する看護に関する知識と技術について基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,精神症状を有する人に対する看護に関する知識と技術について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
6967
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 在宅看護
第8 在宅看護
項番
項番
6968
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 在宅看護の意義と役割及び看護の実際を理解させ,在宅での看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
1 目標 在宅看護の意義と役割及び看護の実際を理解させ,在宅での看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
項番
項番
6969
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6970
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 在宅看護の意義と役割
(1) 在宅看護の意義と役割
項番
項番
6971
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 在宅看護の必要性と対象
ア 在宅看護の必要性と対象
項番
項番
6972
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 在宅看護の場
イ 在宅看護の場
項番
項番
6973
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 訪問看護活動の形態
ウ 訪問看護活動の形態
項番
項番
6974
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 在宅療養者と家族への支援
(2) 在宅療養者と家族への支援
項番
項番
6975
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 訪問看護の準備
ア 訪問看護の準備
項番
項番
6976
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 在宅における日常生活
イ 在宅における日常生活
項番
項番
6977
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 訪問看護の実際
ウ 訪問看護の実際
項番
項番
6978
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
6979
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6980
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,看護に関する各科目において習得した内容をもとに学習できるようにすること。また,在宅療養者とその家族に対するクオリティー・オブ・ライフを重視した在宅看護の特徴が学習できるようにすること。
ア 指導に当たっては,看護に関する各科目において習得した内容をもとに学習できるようにすること。また,在宅療養者とその家族に対するクオリティー・オブ・ライフを重視した在宅看護の特徴が学習できるようにすること。
項番
項番
6981
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,講義と実習の一体的な指導により,知識と技術が統合化されるようにすること。
イ 内容の(2)については,講義と実習の一体的な指導により,知識と技術が統合化されるようにすること。
項番
項番
6982
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)については,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
ウ 内容の(2)については,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
6983
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
6984
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のウについては,在宅看護活動,組織的支援活動及びそれに携わる他職種と協働する中での看護の役割も扱うこと。
ア 内容の(1)のウについては,在宅看護活動,組織的支援活動及びそれに携わる他職種と協働する中での看護の役割も扱うこと。
項番
項番
6985
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,在宅療養者の日常生活への援助とその家族の生活の状態に応じた援助をするための知識と技術に関する基礎的な内容及び診療の補助業務について扱うこと。ウについては,在宅看護における終末期の支援技術についても扱うこと。
イ 内容の(2)については,在宅療養者の日常生活への援助とその家族の生活の状態に応じた援助をするための知識と技術に関する基礎的な内容及び診療の補助業務について扱うこと。ウについては,在宅看護における終末期の支援技術についても扱うこと。
項番
項番
6986
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9 母性看護
第9 母性看護
項番
項番
6987
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 母性の特質,生活,保健及び疾病について理解させ,母性の看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
1 目標 母性の特質,生活,保健及び疾病について理解させ,母性の看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
項番
項番
6988
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
6989
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 母性の健康と看護
(1) 母性の健康と看護
項番
項番
6990
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 母性看護の意義
ア 母性看護の意義
項番
項番
6991
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 母子の保健と福祉
イ 母子の保健と福祉
項番
項番
6992
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 人間の性と生殖
ウ 人間の性と生殖
項番
項番
6993
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 母性の看護
(2) 母性の看護
項番
項番
6994
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 女性のライフステージ各期の特徴と看護
ア 女性のライフステージ各期の特徴と看護
項番
項番
6995
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 周産期における看護
イ 周産期における看護
項番
項番
6996
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 周産期の異常と看護
ウ 周産期の異常と看護
項番
項番
6997
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 新生児の看護
(3) 新生児の看護
項番
項番
6998
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 新生児の生理と看護
ア 新生児の生理と看護
項番
項番
6999
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 新生児期の異常と看護
イ 新生児期の異常と看護
項番
項番
7000
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7001
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7002
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2),(3)については,必要に応じて実習を行い,母性看護の対象及び新生児の特質に応じた基本的な看護の方法を習得させること。
ア 内容の(2),(3)については,必要に応じて実習を行い,母性看護の対象及び新生児の特質に応じた基本的な看護の方法を習得させること。
項番
項番
7003
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のウ,(3)のイについては,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(2)のウ,(3)のイについては,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
7004
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7005
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,母性看護の対象となる人の健康と母性看護の基本的な概念について扱うこと。イについては,母子保健の現状と母子の保健・福祉に関する基本的な法規や制度の概要を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,母性看護の対象となる人の健康と母性看護の基本的な概念について扱うこと。イについては,母子保健の現状と母子の保健・福祉に関する基本的な法規や制度の概要を扱うこと。
項番
項番
7006
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,母性の健康及び妊婦,産婦,褥《じょく》婦に対する看護に関する知識と技術について基礎的な内容を扱うこと。
イ 内容の(2)については,母性の健康及び妊婦,産婦,褥《じょく》婦に対する看護に関する知識と技術について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
7007
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,新生児に対する看護に関する知識と技術について基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,新生児に対する看護に関する知識と技術について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
7008
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10 小児看護
第10 小児看護
項番
項番
7009
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 小児の特質,生活,保健及び疾病について理解させ,小児の看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
1 目標 小児の特質,生活,保健及び疾病について理解させ,小児の看護に関する知識と技術を習得させるとともに,その看護を行うために必要な基礎的な能力と態度を育てる。
項番
項番
7010
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7011
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 小児の健康と看護
(1) 小児の健康と看護
項番
項番
7012
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 小児看護の意義
ア 小児看護の意義
項番
項番
7013
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 小児の保健と福祉
イ 小児の保健と福祉
項番
項番
7014
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 小児の成長・発達と看護
(2) 小児の成長・発達と看護
項番
項番
7015
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 小児の成長・発達
ア 小児の成長・発達
項番
項番
7016
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 小児の日常生活と看護
イ 小児の日常生活と看護
項番
項番
7017
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 健康問題のある小児と看護
(3) 健康問題のある小児と看護
項番
項番
7018
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 健康問題のある小児と家族の看護
ア 健康問題のある小児と家族の看護
項番
項番
7019
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主な症状と看護
イ 主な症状と看護
項番
項番
7020
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 急性期にある小児の看護
ウ 急性期にある小児の看護
項番
項番
7021
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 慢性期にある小児の看護
エ 慢性期にある小児の看護
項番
項番
7022
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7023
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7024
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)及び(3)については,必要に応じて実習を行い,小児の特質に応じた基本的な看護の方法を習得させること。
ア 内容の(2)及び(3)については,必要に応じて実習を行い,小児の特質に応じた基本的な看護の方法を習得させること。
項番
項番
7025
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
イ 内容の(3)については,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
7026
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7027
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,小児の健康と小児看護の基本的な概念について扱うこと。イについては,小児保健の現状と小児の保健・福祉に関する基本的な法規や制度の概要を扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,小児の健康と小児看護の基本的な概念について扱うこと。イについては,小児保健の現状と小児の保健・福祉に関する基本的な法規や制度の概要を扱うこと。
項番
項番
7028
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,小児期の成長・発達に関する基礎的な内容と小児の日常生活,家族の子どもに対するかかわり方や生活指導,育児における家族の役割などについて看護と関連付けて扱うこと。
イ 内容の(2)については,小児期の成長・発達に関する基礎的な内容と小児の日常生活,家族の子どもに対するかかわり方や生活指導,育児における家族の役割などについて看護と関連付けて扱うこと。
項番
項番
7029
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,健康問題のある小児とその家族に対する看護に関する知識と技術について基礎的な内容を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,健康問題のある小児とその家族に対する看護に関する知識と技術について基礎的な内容を扱うこと。
項番
項番
7030
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第11 看護の統合と実践
第11 看護の統合と実践
項番
項番
7031
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 看護に関する各科目において習得した内容を臨床で活用できるよう,知識と技術の統合を図るとともに,看護の専門職として必要な能力と態度を育てる。
1 目標 看護に関する各科目において習得した内容を臨床で活用できるよう,知識と技術の統合を図るとともに,看護の専門職として必要な能力と態度を育てる。
項番
項番
7032
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7033
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 看護活動と組織
(1) 看護活動と組織
項番
項番
7034
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 保健医療福祉に携わる人々
ア 保健医療福祉に携わる人々
項番
項番
7035
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 関係職種との連携
イ 関係職種との連携
項番
項番
7036
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 医療施設における看護組織
ウ 医療施設における看護組織
項番
項番
7037
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 国際協力
エ 国際協力
項番
項番
7038
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 医療安全
(2) 医療安全
項番
項番
7039
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 医療事故発生のメカニズム
ア 医療事故発生のメカニズム
項番
項番
7040
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 医療事故防止の考え方
イ 医療事故防止の考え方
項番
項番
7041
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 医療安全への取組み
ウ 医療安全への取組み
項番
項番
7042
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 医療従事者の法的責任
エ 医療従事者の法的責任
項番
項番
7043
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 災害看護
(3) 災害看護
項番
項番
7044
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 災害看護の意義
ア 災害看護の意義
項番
項番
7045
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 災害各期の対応と看護
イ 災害各期の対応と看護
項番
項番
7046
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 災害看護における心のケア
ウ 災害看護における心のケア
項番
項番
7047
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 統合実践
(4) 統合実践
項番
項番
7048
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 看護計画の立案と評価
ア 看護計画の立案と評価
項番
項番
7049
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 実践への展開
イ 実践への展開
項番
項番
7050
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7051
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7052
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,臨床実践に近い状況を想定した実習を取り入れること。
ア 指導に当たっては,臨床実践に近い状況を想定した実習を取り入れること。
項番
項番
7053
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7054
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,チーム医療及び他職種との協働の中で看護師としてのメンバーシップ及びリーダーシップについて扱うこと。また,看護のマネジメントと国際社会における諸外国との協力の重要性について扱うこと。
ア 内容の(1)については,チーム医療及び他職種との協働の中で看護師としてのメンバーシップ及びリーダーシップについて扱うこと。また,看護のマネジメントと国際社会における諸外国との協力の重要性について扱うこと。
項番
項番
7055
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,医療の安全確保に必要な基礎的な知識を扱うこと。また,具体的な事例を通して,安全の確保に関する看護師の役割,責任及び倫理について扱うこと。
イ 内容の(2)については,医療の安全確保に必要な基礎的な知識を扱うこと。また,具体的な事例を通して,安全の確保に関する看護師の役割,責任及び倫理について扱うこと。
項番
項番
7056
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,災害直後から支援できる看護の基礎的な知識や心的外傷後ストレス障害などの心のケアについて扱うこと。
ウ 内容の(3)については,災害直後から支援できる看護の基礎的な知識や心的外傷後ストレス障害などの心のケアについて扱うこと。
項番
項番
7057
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,看護援助を必要とする患者の設定を臨床に即して行い,その看護過程の展開と実践を行うこと。
エ 内容の(4)については,看護援助を必要とする患者の設定を臨床に即して行い,その看護過程の展開と実践を行うこと。
項番
項番
7058
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第12 看護臨地実習
第12 看護臨地実習
項番
項番
7059
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 看護に関する各科目において習得した知識と技術を臨床の場で活用し実践する経験を通して,看護観をはぐくみ,問題解決の能力を養うとともに,チーム医療に携わる様々な職種の役割及び保健医療福祉との連携・協働について理解し,臨床看護を行うために必要な能力と態度を育てる。
1 目標 看護に関する各科目において習得した知識と技術を臨床の場で活用し実践する経験を通して,看護観をはぐくみ,問題解決の能力を養うとともに,チーム医療に携わる様々な職種の役割及び保健医療福祉との連携・協働について理解し,臨床看護を行うために必要な能力と態度を育てる。
項番
項番
7060
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7061
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 基礎看護臨地実習
(1) 基礎看護臨地実習
項番
項番
7062
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 医療施設の機能と看護の役割
ア 医療施設の機能と看護の役割
項番
項番
7063
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 患者の理解
イ 患者の理解
項番
項番
7064
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 看護におけるコミュニケーション
ウ 看護におけるコミュニケーション
項番
項番
7065
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 日常生活の援助
エ 日常生活の援助
項番
項番
7066
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 看護の展開
オ 看護の展開
項番
項番
7067
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 領域別看護臨地実習
(2) 領域別看護臨地実習
項番
項番
7068
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 成人看護臨地実習
ア 成人看護臨地実習
項番
項番
7069
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 老年看護臨地実習
イ 老年看護臨地実習
項番
項番
7070
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 小児看護臨地実習
ウ 小児看護臨地実習
項番
項番
7071
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 母性看護臨地実習
エ 母性看護臨地実習
項番
項番
7072
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 精神看護臨地実習
オ 精神看護臨地実習
項番
項番
7073
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 統合実践看護臨地実習
(3) 統合実践看護臨地実習
項番
項番
7074
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 在宅看護臨地実習
ア 在宅看護臨地実習
項番
項番
7075
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 看護の統合と実践
イ 看護の統合と実践
項番
項番
7076
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7077
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7078
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,生徒が主体的に設定した看護に関する課題について,問題解決的な学習をさせるようにすること。
ア 指導に当たっては,生徒が主体的に設定した看護に関する課題について,問題解決的な学習をさせるようにすること。
項番
項番
7079
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,臨床の場における学習の効果を高めるために,事前及び事後の指導を適切に行うこと。また,医療事故などの防止及び個人情報保護に関する指導を徹底し,安全と衛生に十分留意すること。
イ 指導に当たっては,臨床の場における学習の効果を高めるために,事前及び事後の指導を適切に行うこと。また,医療事故などの防止及び個人情報保護に関する指導を徹底し,安全と衛生に十分留意すること。
項番
項番
7080
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(1)のオ,(2)及び(3)については,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
ウ 内容の(1)のオ,(2)及び(3)については,学科の特色に応じて,扱わないことができること。
項番
項番
7081
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7082
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,看護実践の基礎として必要な医療施設等の機能と看護の役割,患者の総合的な把握及び看護におけるコミュニケーションの重要性,患者の状態に応じた日常生活の援助の方法を扱うこと。
ア 内容の(1)については,看護実践の基礎として必要な医療施設等の機能と看護の役割,患者の総合的な把握及び看護におけるコミュニケーションの重要性,患者の状態に応じた日常生活の援助の方法を扱うこと。
項番
項番
7083
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,慢性期や急性期,回復期にある患者の看護の体験を通して看護の理論と実践を結び付け,成人に対する看護の特質と個別性について扱うこと。イについては,老年期の患者の看護の体験を通して看護の理論と実践を結び付け,老年期の特色と看護の特質について扱うこと。ウにつ...
イ 内容の(2)のアについては,慢性期や急性期,回復期にある患者の看護の体験を通して看護の理論と実践を結び付け,成人に対する看護の特質と個別性について扱うこと。イについては,老年期の患者の看護の体験を通して看護の理論と実践を結び付け,老年期の特色と看護の特質について扱うこと。ウにつ...
項番
項番
7084
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,看護に関する知識と技術を統合させるよう,チーム医療に携わる他職種や保健医療福祉との連携・協働などを含め,臨床実践の中で必要な基礎的な知識と技術を扱うこと。アについては,在宅における訪問看護や地域における医療看護活動などの実習を行うこと。イについては,臨床...
ウ 内容の(3)については,看護に関する知識と技術を統合させるよう,チーム医療に携わる他職種や保健医療福祉との連携・協働などを含め,臨床実践の中で必要な基礎的な知識と技術を扱うこと。アについては,在宅における訪問看護や地域における医療看護活動などの実習を行うこと。イについては,臨床...
項番
項番
7085
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第13 看護情報活用
第13 看護情報活用
項番
項番
7086
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 社会における情報化の進展と情報の意義や役割を理解させるとともに,情報の活用に関する知識と技術を習得させ,看護の分野で情報及び情報手段を主体的に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 社会における情報化の進展と情報の意義や役割を理解させるとともに,情報の活用に関する知識と技術を習得させ,看護の分野で情報及び情報手段を主体的に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7087
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7088
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報機器と情報の活用
(1) 情報機器と情報の活用
項番
項番
7089
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活と情報の活用
ア 生活と情報の活用
項番
項番
7090
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報機器の活用分野
イ 情報機器の活用分野
項番
項番
7091
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報通信ネットワーク
ウ 情報通信ネットワーク
項番
項番
7092
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報モラルとセキュリティ
(2) 情報モラルとセキュリティ
項番
項番
7093
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報の価値とモラル
ア 情報の価値とモラル
項番
項番
7094
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報のセキュリティ管理
イ 情報のセキュリティ管理
項番
項番
7095
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 看護と情報機器の活用
(3) 看護と情報機器の活用
項番
項番
7096
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 看護における情報機器活用の目的と意義
ア 看護における情報機器活用の目的と意義
項番
項番
7097
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 個人情報の管理
イ 個人情報の管理
項番
項番
7098
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 保健医療福祉の現場における看護情報システム
ウ 保健医療福祉の現場における看護情報システム
項番
項番
7099
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7100
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7101
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,看護に関する題材やデータなどを用いた実習を通して,看護の分野において情報を主体的に活用できるようにすること。また,他の看護に関する各科目と関連付けて指導すること。
ア 指導に当たっては,看護に関する題材やデータなどを用いた実習を通して,看護の分野において情報を主体的に活用できるようにすること。また,他の看護に関する各科目と関連付けて指導すること。
項番
項番
7102
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7103
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,情報化の進展が生活や社会に及ぼす影響,情報の意義や役割及び情報機器の活用分野の概要を扱うとともに,情報通信ネットワークを活用した情報の収集,処理,分析及び発信について体験的に扱うこと。
ア 内容の(1)については,情報化の進展が生活や社会に及ぼす影響,情報の意義や役割及び情報機器の活用分野の概要を扱うとともに,情報通信ネットワークを活用した情報の収集,処理,分析及び発信について体験的に扱うこと。
項番
項番
7104
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラル及び情報通信ネットワークシステムにおけるセキュリティ管理の重要性について扱うこと。
イ 内容の(2)については,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラル及び情報通信ネットワークシステムにおけるセキュリティ管理の重要性について扱うこと。
項番
項番
7105
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,保健医療福祉サービス現場における情報の意義や役割及びコンピュータや医療用電子機器の活用の概要について扱うこと。アについては,医療用電子機器など測定機器の使用について扱うこと。イについては,保健医療福祉の現場における個人情報の管理の実際と重要性について扱う...
ウ 内容の(3)については,保健医療福祉サービス現場における情報の意義や役割及びコンピュータや医療用電子機器の活用の概要について扱うこと。アについては,医療用電子機器など測定機器の使用について扱うこと。イについては,保健医療福祉の現場における個人情報の管理の実際と重要性について扱う...
項番
項番
7106
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
7107
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7108
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 看護に関する各学科においては,「基礎看護」及び「看護臨地実習」を原則としてすべての生徒に履修させること。
(1) 看護に関する各学科においては,「基礎看護」及び「看護臨地実習」を原則としてすべての生徒に履修させること。
項番
項番
7109
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 看護に関する各学科においては,原則として看護に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。
(2) 看護に関する各学科においては,原則として看護に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。
項番
項番
7110
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 地域や医療機関,産業界等との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
(3) 地域や医療機関,産業界等との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
項番
項番
7111
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
項番
項番
7112
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に従い,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
項番
項番
7113
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7節 情 報
第7節 情 報
項番
項番
7114
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 情報の各分野に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,現代社会における情報の意義や役割を理解させるとともに,情報社会の諸課題を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって解決し,情報産業と社会の発展を図る創造的な能力と実践的な態度を育てる。
第1款 目標 情報の各分野に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,現代社会における情報の意義や役割を理解させるとともに,情報社会の諸課題を主体的,合理的に,かつ倫理観をもって解決し,情報産業と社会の発展を図る創造的な能力と実践的な態度を育てる。
項番
項番
7115
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
7116
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 情報産業と社会
第1 情報産業と社会
項番
項番
7117
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報産業と社会とのかかわりについての基礎的な知識と技術を習得させ,情報産業への興味・関心を高めるとともに,情報に関する広い視野を養い,情報産業の発展に寄与する能力と態度を育てる。
1 目標 情報産業と社会とのかかわりについての基礎的な知識と技術を習得させ,情報産業への興味・関心を高めるとともに,情報に関する広い視野を養い,情報産業の発展に寄与する能力と態度を育てる。
項番
項番
7118
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7119
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報化と社会
(1) 情報化と社会
項番
項番
7120
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 社会の情報化
ア 社会の情報化
項番
項番
7121
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報化の進展と情報産業の役割
イ 情報化の進展と情報産業の役割
項番
項番
7122
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報産業と情報技術
(2) 情報産業と情報技術
項番
項番
7123
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報産業を支える情報技術
ア 情報産業を支える情報技術
項番
項番
7124
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報産業における情報技術の活用
イ 情報産業における情報技術の活用
項番
項番
7125
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報産業と情報モラル
(3) 情報産業と情報モラル
項番
項番
7126
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報技術者の業務と責任
ア 情報技術者の業務と責任
項番
項番
7127
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報モラルと情報セキュリティ
イ 情報モラルと情報セキュリティ
項番
項番
7128
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報産業と法規
ウ 情報産業と法規
項番
項番
7129
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7130
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7131
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や情報産業における具体的な事例を通して,情報産業の業務内容やそこで働くことの意義について理解させること。また,情報技術者が社会において果たしている役割について理解させること。
ア 指導に当たっては,産業現場の見学や情報産業における具体的な事例を通して,情報産業の業務内容やそこで働くことの意義について理解させること。また,情報技術者が社会において果たしている役割について理解させること。
項番
項番
7132
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,社会の情報化の進展が生活に及ぼす影響について具体的な事例を通して理解させるとともに,情報産業が社会の情報化に果たす役割の重要性について考えさせること。また,情報産業における情報モラルについて討議するなど生徒が主体的に考える活動を取り入れること。
イ 指導に当たっては,社会の情報化の進展が生活に及ぼす影響について具体的な事例を通して理解させるとともに,情報産業が社会の情報化に果たす役割の重要性について考えさせること。また,情報産業における情報モラルについて討議するなど生徒が主体的に考える活動を取り入れること。
項番
項番
7133
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7134
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,情報伝達手段の変遷についても扱うこと。イについては,これからの学習を進めるための指針を与えるために,情報産業の業務内容やそこで働く情報技術者の役割について扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,情報伝達手段の変遷についても扱うこと。イについては,これからの学習を進めるための指針を与えるために,情報産業の業務内容やそこで働く情報技術者の役割について扱うこと。
項番
項番
7135
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,学校や生徒の実態に応じて,適切な情報技術を選択し,実習を中心にして扱うこと。アについては,基本的なハードウェア,ソフトウェア及び情報通信ネットワークに関する基礎的な知識と技術について扱うこと。イについては,情報産業の業務内容と関連付けながら情報の収集,処...
イ 内容の(2)については,学校や生徒の実態に応じて,適切な情報技術を選択し,実習を中心にして扱うこと。アについては,基本的なハードウェア,ソフトウェア及び情報通信ネットワークに関する基礎的な知識と技術について扱うこと。イについては,情報産業の業務内容と関連付けながら情報の収集,処...
項番
項番
7136
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,技術や情報の守秘義務や法令遵守などの情報技術者としての使命と責任について扱うこと。イについては,情報セキュリティの管理を適切に行うために必要な基礎的な知識と技術について扱うとともに,情報セキュリティ対策の重要性について扱うこと。ウについては,情報産業...
ウ 内容の(3)のアについては,技術や情報の守秘義務や法令遵守などの情報技術者としての使命と責任について扱うこと。イについては,情報セキュリティの管理を適切に行うために必要な基礎的な知識と技術について扱うとともに,情報セキュリティ対策の重要性について扱うこと。ウについては,情報産業...
項番
項番
7137
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 課題研究
第2 課題研究
項番
項番
7138
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
1 目標 情報に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
項番
項番
7139
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7140
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 調査,研究,実験
(1) 調査,研究,実験
項番
項番
7141
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 作品の制作
(2) 作品の制作
項番
項番
7142
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 産業現場等における実習
(3) 産業現場等における実習
項番
項番
7143
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 職業資格の取得
(4) 職業資格の取得
項番
項番
7144
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7145
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7146
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(4)までの中から個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(4)までの中から個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(4)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
項番
項番
7147
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
イ 課題研究の成果について発表する機会を設けるようにすること。
項番
項番
7148
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 情報の表現と管理
第3 情報の表現と管理
項番
項番
7149
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報の表現と管理に関する基礎的な知識と技術を習得させ,情報を目的に応じて適切に表現するとともに,管理し活用する能力と態度を育てる。
1 目標 情報の表現と管理に関する基礎的な知識と技術を習得させ,情報を目的に応じて適切に表現するとともに,管理し活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7150
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7151
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報の表現
(1) 情報の表現
項番
項番
7152
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報と表現の基礎
ア 情報と表現の基礎
項番
項番
7153
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報の表現技法
イ 情報の表現技法
項番
項番
7154
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報の発信
ウ 情報の発信
項番
項番
7155
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報の管理
(2) 情報の管理
項番
項番
7156
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ドキュメンテーション
ア ドキュメンテーション
項番
項番
7157
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報の管理
イ 情報の管理
項番
項番
7158
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ コンピュータによる情報の管理と活用
ウ コンピュータによる情報の管理と活用
項番
項番
7159
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7160
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7161
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実習を通して,情報の表現と管理にコンピュータを積極的に活用しようとする主体的な態度を身に付けさせること。また,具体的な事例を通して,情報を扱う上での個人の責任について理解させること。
ア 指導に当たっては,実習を通して,情報の表現と管理にコンピュータを積極的に活用しようとする主体的な態度を身に付けさせること。また,具体的な事例を通して,情報を扱う上での個人の責任について理解させること。
項番
項番
7162
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7163
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,文字,図形,音などのコミュニケーションを行う際のメディアを取り上げ,それぞれの特性と役割について扱うこと。イについては,アプリケーションソフトウェアを活用した基本的な情報の表現技法について扱うこと。また,レイアウトや配色などの視覚表現に関するデザイン...
ア 内容の(1)のアについては,文字,図形,音などのコミュニケーションを行う際のメディアを取り上げ,それぞれの特性と役割について扱うこと。イについては,アプリケーションソフトウェアを活用した基本的な情報の表現技法について扱うこと。また,レイアウトや配色などの視覚表現に関するデザイン...
項番
項番
7164
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,情報の記録,管理や伝達のために文書化することの重要性及び実践的な文書の作成方法について扱うこと。イについては,情報を目的に応じて分類し,整理し,及び保存するために必要な基礎的な知識と技術を扱うこと。また,情報セキュリティに配慮した情報の管理手法につい...
イ 内容の(2)のアについては,情報の記録,管理や伝達のために文書化することの重要性及び実践的な文書の作成方法について扱うこと。イについては,情報を目的に応じて分類し,整理し,及び保存するために必要な基礎的な知識と技術を扱うこと。また,情報セキュリティに配慮した情報の管理手法につい...
項番
項番
7165
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 情報と問題解決
第4 情報と問題解決
項番
項番
7166
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報と情報手段を活用した問題の発見と解決に関する基礎的な知識と技術を習得させ,適切に問題解決を行うことができる能力と態度を育てる。
1 目標 情報と情報手段を活用した問題の発見と解決に関する基礎的な知識と技術を習得させ,適切に問題解決を行うことができる能力と態度を育てる。
項番
項番
7167
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7168
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 問題解決の概要
(1) 問題解決の概要
項番
項番
7169
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 問題の発見から解決までの流れ
ア 問題の発見から解決までの流れ
項番
項番
7170
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 問題解決の実際
イ 問題解決の実際
項番
項番
7171
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 問題の発見と解決
(2) 問題の発見と解決
項番
項番
7172
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データの収集
ア データの収集
項番
項番
7173
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ データの整理
イ データの整理
項番
項番
7174
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ データの分析
ウ データの分析
項番
項番
7175
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 最適化
エ 最適化
項番
項番
7176
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 問題解決の過程と結果の評価
(3) 問題解決の過程と結果の評価
項番
項番
7177
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 評価の方法
ア 評価の方法
項番
項番
7178
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 評価の実際
イ 評価の実際
項番
項番
7179
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7180
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7181
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実習を通して,情報及びコンピュータや情報通信ネットワークなどの情報手段を活用した問題の発見から解決までの過程において必要とされる知識と技術について理解させること。また,適切な解決方法を用いることの重要性について考えさせるとともに,問題解決の手法を適切に選択する...
ア 指導に当たっては,実習を通して,情報及びコンピュータや情報通信ネットワークなどの情報手段を活用した問題の発見から解決までの過程において必要とされる知識と技術について理解させること。また,適切な解決方法を用いることの重要性について考えさせるとともに,問題解決の手法を適切に選択する...
項番
項番
7182
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7183
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,問題の発見から解決までの一連の作業内容を取り上げ,目的に応じた作業や分析方法の選択・実施などを行うために必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。イについては,問題解決の手法や考え方が情報産業でどのように活用されているかを理解させるために,情報産業に...
ア 内容の(1)のアについては,問題の発見から解決までの一連の作業内容を取り上げ,目的に応じた作業や分析方法の選択・実施などを行うために必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。イについては,問題解決の手法や考え方が情報産業でどのように活用されているかを理解させるために,情報産業に...
項番
項番
7184
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,データの収集方法として質問紙調査法や面接法などについて扱うこと。イについては,データの特性に応じてデータを整理し,及び保存する方法について扱うこと。ウについては,問題を発見するために行うデータ分析に必要な記述統計,確率,分布などについて扱うこと。エに...
イ 内容の(2)のアについては,データの収集方法として質問紙調査法や面接法などについて扱うこと。イについては,データの特性に応じてデータを整理し,及び保存する方法について扱うこと。ウについては,問題を発見するために行うデータ分析に必要な記述統計,確率,分布などについて扱うこと。エに...
項番
項番
7185
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,問題の発見から解決までの過程及び結果の評価に必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。イについては,問題解決の過程と結果の評価が情報産業で実際にどのように行われているかを理解させるために,情報産業で実際に行われている問題解決の過程と結果の評価にかかわ...
ウ 内容の(3)のアについては,問題の発見から解決までの過程及び結果の評価に必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。イについては,問題解決の過程と結果の評価が情報産業で実際にどのように行われているかを理解させるために,情報産業で実際に行われている問題解決の過程と結果の評価にかかわ...
項番
項番
7186
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 情報テクノロジー
第5 情報テクノロジー
項番
項番
7187
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報産業を支える情報テクノロジーの基礎的な知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 情報産業を支える情報テクノロジーの基礎的な知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7188
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7189
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) ハードウェア
(1) ハードウェア
項番
項番
7190
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア コンピュータの構造と内部処理
ア コンピュータの構造と内部処理
項番
項番
7191
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 周辺機器とインタフェース
イ 周辺機器とインタフェース
項番
項番
7192
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ソフトウェア
(2) ソフトウェア
項番
項番
7193
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア オペレーティングシステムの仕組み
ア オペレーティングシステムの仕組み
項番
項番
7194
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 応用ソフトウェアの仕組み
イ 応用ソフトウェアの仕組み
項番
項番
7195
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報コンテンツに関する技術
ウ 情報コンテンツに関する技術
項番
項番
7196
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報システム
(3) 情報システム
項番
項番
7197
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報システムの形態
ア 情報システムの形態
項番
項番
7198
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ネットワーク
イ ネットワーク
項番
項番
7199
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ データベース
ウ データベース
項番
項番
7200
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7201
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7202
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,学校や生徒の実態に応じて,適切な情報技術を選択し,実習を中心にして扱うこと。
ア 指導に当たっては,学校や生徒の実態に応じて,適切な情報技術を選択し,実習を中心にして扱うこと。
項番
項番
7203
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,具体的な事例を通して,情報技術の歴史的な変遷及び国際標準や業界標準となっている技術について扱うこと。
イ 指導に当たっては,具体的な事例を通して,情報技術の歴史的な変遷及び国際標準や業界標準となっている技術について扱うこと。
項番
項番
7204
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7205
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,家庭電化製品などへの組込みについても触れること。
ア 内容の(1)のアについては,家庭電化製品などへの組込みについても触れること。
項番
項番
7206
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,オペレーティングシステムの役割や重要性及びファイルシステムなどの構造や機能について扱うこと。イについては,応用ソフトウェア,開発環境及びユーザインタフェースを取り上げ,それぞれの特徴について扱うこと。ウについては,静止画,動画,音などを取り上げ,ファ...
イ 内容の(2)のアについては,オペレーティングシステムの役割や重要性及びファイルシステムなどの構造や機能について扱うこと。イについては,応用ソフトウェア,開発環境及びユーザインタフェースを取り上げ,それぞれの特徴について扱うこと。ウについては,静止画,動画,音などを取り上げ,ファ...
項番
項番
7207
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,社会で実際に活用されている情報システムを取り上げ,その形態にとどまらず,仕組みの全体像について扱うこと。イについては,ネットワークの種類及び概要並びにプロトコルなどのネットワークで使われている基礎的な技術について扱うこと。ウについては,データベースの...
ウ 内容の(3)のアについては,社会で実際に活用されている情報システムを取り上げ,その形態にとどまらず,仕組みの全体像について扱うこと。イについては,ネットワークの種類及び概要並びにプロトコルなどのネットワークで使われている基礎的な技術について扱うこと。ウについては,データベースの...
項番
項番
7208
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 アルゴリズムとプログラム
第6 アルゴリズムとプログラム
項番
項番
7209
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 アルゴリズムとプログラミング及びデータ構造に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 アルゴリズムとプログラミング及びデータ構造に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7210
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7211
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) アルゴリズムの基礎
(1) アルゴリズムの基礎
項番
項番
7212
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア アルゴリズムの基本要素
ア アルゴリズムの基本要素
項番
項番
7213
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 処理手順の図式化
イ 処理手順の図式化
項番
項番
7214
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) プログラミングの基礎
(2) プログラミングの基礎
項番
項番
7215
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア プログラムの構成
ア プログラムの構成
項番
項番
7216
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 基本的な命令文
イ 基本的な命令文
項番
項番
7217
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ プログラミング
ウ プログラミング
項番
項番
7218
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 数値計算の基礎
(3) 数値計算の基礎
項番
項番
7219
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 基本的な数値計算
ア 基本的な数値計算
項番
項番
7220
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 実践的な数値計算
イ 実践的な数値計算
項番
項番
7221
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) データの型と構造
(4) データの型と構造
項番
項番
7222
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データの基本的な型と構造
ア データの基本的な型と構造
項番
項番
7223
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ データ構造とアルゴリズム
イ データ構造とアルゴリズム
項番
項番
7224
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) アルゴリズム応用
(5) アルゴリズム応用
項番
項番
7225
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7226
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7227
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実習を通して,アルゴリズムに関する知識と表現技法を習得させるとともに,問題の内容に応じてアルゴリズムを適切に選択し,改善していくことの重要性について理解させること。
ア 指導に当たっては,実習を通して,アルゴリズムに関する知識と表現技法を習得させるとともに,問題の内容に応じてアルゴリズムを適切に選択し,改善していくことの重要性について理解させること。
項番
項番
7228
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,学校や生徒の実態に応じて,適切なプログラム言語などを選択すること。
イ 指導に当たっては,学校や生徒の実態に応じて,適切なプログラム言語などを選択すること。
項番
項番
7229
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)については,プログラム言語の規則の習得に偏ることのないように論理的な思考に関する学習を重視すること。
ウ 内容の(2)については,プログラム言語の規則の習得に偏ることのないように論理的な思考に関する学習を重視すること。
項番
項番
7230
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7231
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,アルゴリズムを表現するための順次,選択及び繰り返しの基本的な構造について扱うこと。イについては,流れ図や構造化チャートなどを取り上げ,アルゴリズムの図式化に必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,アルゴリズムを表現するための順次,選択及び繰り返しの基本的な構造について扱うこと。イについては,流れ図や構造化チャートなどを取り上げ,アルゴリズムの図式化に必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。
項番
項番
7232
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,指導するプログラム言語の特徴や記述法などについて扱うこと。イについては,指導するプログラム言語の基本的な命令文について扱うこと。ウについては,効果的なプログラム開発の技法について扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,指導するプログラム言語の特徴や記述法などについて扱うこと。イについては,指導するプログラム言語の基本的な命令文について扱うこと。ウについては,効果的なプログラム開発の技法について扱うこと。
項番
項番
7233
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,分散や標準偏差を取り上げ,基礎的な数値計算のアルゴリズムとプログラムについて扱うこと。イについては,コンピュータを利用した数値計算において計算結果に誤差が生じることやアルゴリズムを工夫して誤差を減らす方法について扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,分散や標準偏差を取り上げ,基礎的な数値計算のアルゴリズムとプログラムについて扱うこと。イについては,コンピュータを利用した数値計算において計算結果に誤差が生じることやアルゴリズムを工夫して誤差を減らす方法について扱うこと。
項番
項番
7234
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,データの型として数値型,文字型及び論理型並びにデータの構造としてレコード及び配列について扱うこと。イについては,具体的な事例を通して,データ構造の選択と効率的なアルゴリズムについて扱うこと。
エ 内容の(4)のアについては,データの型として数値型,文字型及び論理型並びにデータの構造としてレコード及び配列について扱うこと。イについては,具体的な事例を通して,データ構造の選択と効率的なアルゴリズムについて扱うこと。
項番
項番
7235
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,整列や探索などを取り上げ,効率的なアルゴリズムとプログラムの開発技法について扱うこと。
オ 内容の(5)については,整列や探索などを取り上げ,効率的なアルゴリズムとプログラムの開発技法について扱うこと。
項番
項番
7236
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 ネットワークシステム
第7 ネットワークシステム
項番
項番
7237
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報通信ネットワークシステムに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 情報通信ネットワークシステムに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7238
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7239
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) ネットワークの基礎
(1) ネットワークの基礎
項番
項番
7240
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データ通信の仕組みと働き
ア データ通信の仕組みと働き
項番
項番
7241
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ プロトコル
イ プロトコル
項番
項番
7242
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 関連技術
ウ 関連技術
項番
項番
7243
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ネットワークの設計と構築
(2) ネットワークの設計と構築
項番
項番
7244
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ネットワークの分析
ア ネットワークの分析
項番
項番
7245
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ネットワークの設計
イ ネットワークの設計
項番
項番
7246
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ネットワークの構築
ウ ネットワークの構築
項番
項番
7247
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ネットワークの運用と保守
(3) ネットワークの運用と保守
項番
項番
7248
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ネットワークの運用管理
ア ネットワークの運用管理
項番
項番
7249
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ネットワークの保守
イ ネットワークの保守
項番
項番
7250
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ネットワークの障害管理
ウ ネットワークの障害管理
項番
項番
7251
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ネットワークの安全対策
(4) ネットワークの安全対策
項番
項番
7252
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報セキュリティポリシー
ア 情報セキュリティポリシー
項番
項番
7253
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 不正行為とその対策
イ 不正行為とその対策
項番
項番
7254
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ ネットワーク利用者の啓発
ウ ネットワーク利用者の啓発
項番
項番
7255
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7256
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7257
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実習を通して,ネットワークシステムの全体像について情報通信ネットワークシステムの設計と運用・保守の視点から理解させるとともに,通信回線と関連機器のハードウェアの概要について理解させること。
ア 指導に当たっては,実習を通して,ネットワークシステムの全体像について情報通信ネットワークシステムの設計と運用・保守の視点から理解させるとともに,通信回線と関連機器のハードウェアの概要について理解させること。
項番
項番
7258
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7259
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,データ通信の基本構成,伝送方式,接続方式などについて扱うこと。イについては,プロトコルの基本的な仕組みと機能について扱うこと。ウについては,ネットワーク機器やネットワークの構造などについて扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,データ通信の基本構成,伝送方式,接続方式などについて扱うこと。イについては,プロトコルの基本的な仕組みと機能について扱うこと。ウについては,ネットワーク機器やネットワークの構造などについて扱うこと。
項番
項番
7260
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,ネットワークシステムの要求分析及びそのための必要条件について扱うこと。イについては,具体的な事例を通して,ネットワークシステムの設計の基礎的な内容について扱うこと。ウについては,効率的なネットワークの構築技法について扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,ネットワークシステムの要求分析及びそのための必要条件について扱うこと。イについては,具体的な事例を通して,ネットワークシステムの設計の基礎的な内容について扱うこと。ウについては,効率的なネットワークの構築技法について扱うこと。
項番
項番
7261
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,ネットワークの構成管理,運転管理及びセキュリティ管理を取り上げ,ネットワークの運用管理の具体的な手法と重要性について扱うこと。イについては,ネットワークの定期保守,事後保守などを取り上げ,ネットワークの保守の具体的な手法と重要性について扱うこと。ウに...
ウ 内容の(3)のアについては,ネットワークの構成管理,運転管理及びセキュリティ管理を取り上げ,ネットワークの運用管理の具体的な手法と重要性について扱うこと。イについては,ネットワークの定期保守,事後保守などを取り上げ,ネットワークの保守の具体的な手法と重要性について扱うこと。ウに...
項番
項番
7262
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,具体的な事例を通して,人為的過失や自然災害などに対する安全対策に関する基本方針の役割や重要性について扱うこと。イについては,データの破壊,不正アクセスなどを取り上げ,防止策や管理方法について扱うこと。ウについては,情報セキュリティについてのネットワー...
エ 内容の(4)のアについては,具体的な事例を通して,人為的過失や自然災害などに対する安全対策に関する基本方針の役割や重要性について扱うこと。イについては,データの破壊,不正アクセスなどを取り上げ,防止策や管理方法について扱うこと。ウについては,情報セキュリティについてのネットワー...
項番
項番
7263
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 データベース
第8 データベース
項番
項番
7264
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 データベースに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 データベースに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7265
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7266
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) データベースシステムの概要
(1) データベースシステムの概要
項番
項番
7267
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データベースの概要
ア データベースの概要
項番
項番
7268
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ データベースシステムの活用
イ データベースシステムの活用
項番
項番
7269
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) データベースの設計とデータ操作
(2) データベースの設計とデータ操作
項番
項番
7270
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データモデル
ア データモデル
項番
項番
7271
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ データの分析とモデル化
イ データの分析とモデル化
項番
項番
7272
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 正規化
ウ 正規化
項番
項番
7273
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ データ操作
エ データ操作
項番
項番
7274
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) データベースの操作言語
(3) データベースの操作言語
項番
項番
7275
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データベースの定義
ア データベースの定義
項番
項番
7276
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ データベースの操作
イ データベースの操作
項番
項番
7277
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) データベース管理システム
(4) データベース管理システム
項番
項番
7278
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア データベース管理システムの働き
ア データベース管理システムの働き
項番
項番
7279
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ データベースの運用と保守
イ データベースの運用と保守
項番
項番
7280
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7281
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7282
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実習を通して,データベースシステムの全体像について,データベースシステムの設計,操作,運用及び保守の視点から理解させること。
ア 指導に当たっては,実習を通して,データベースシステムの全体像について,データベースシステムの設計,操作,運用及び保守の視点から理解させること。
項番
項番
7283
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,学校や生徒の実態に応じて,適切なデータベース管理システムを選択すること。
イ 指導に当たっては,学校や生徒の実態に応じて,適切なデータベース管理システムを選択すること。
項番
項番
7284
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7285
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,データベースの機能,仕組み,設計及び操作の概要について扱うこと。イについては,在庫管理システムや文書管理システムなどを取り上げ,データベースの有用性とデータベースシステムの具体的な活用状況について扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,データベースの機能,仕組み,設計及び操作の概要について扱うこと。イについては,在庫管理システムや文書管理システムなどを取り上げ,データベースの有用性とデータベースシステムの具体的な活用状況について扱うこと。
項番
項番
7286
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,階層モデルやリレーショナルモデルなどを取り上げ,データモデルの種類や特徴について扱うこと。ウについては,第一正規化から第三正規化までを取り上げ,正規化の内容や必要性について扱うこと。エについては,選択,射影,結合などを取り上げ,データ操作の基本的な概...
イ 内容の(2)のアについては,階層モデルやリレーショナルモデルなどを取り上げ,データモデルの種類や特徴について扱うこと。ウについては,第一正規化から第三正規化までを取り上げ,正規化の内容や必要性について扱うこと。エについては,選択,射影,結合などを取り上げ,データ操作の基本的な概...
項番
項番
7287
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,データベースの意義と目的について扱うこと。イについては,問い合せ,結合,副問合せ,更新及び削除を取り上げ,データベースの基本的な操作について扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,データベースの意義と目的について扱うこと。イについては,問い合せ,結合,副問合せ,更新及び削除を取り上げ,データベースの基本的な操作について扱うこと。
項番
項番
7288
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,データベース定義機能,データベース制御機能などデータベース管理システムが提供する機能を取り上げ,それぞれの働きと役割について扱うこと。イについては,データベースシステムの運用管理,障害管理,セキュリティ管理などを取り上げ,データベースの運用と保守に必...
エ 内容の(4)のアについては,データベース定義機能,データベース制御機能などデータベース管理システムが提供する機能を取り上げ,それぞれの働きと役割について扱うこと。イについては,データベースシステムの運用管理,障害管理,セキュリティ管理などを取り上げ,データベースの運用と保守に必...
項番
項番
7289
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9 情報システム実習
第9 情報システム実習
項番
項番
7290
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報システムの開発に関する知識と技術を実際の作業を通して習得させ,総合的に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 情報システムの開発に関する知識と技術を実際の作業を通して習得させ,総合的に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7291
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7292
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報システムの開発の概要
(1) 情報システムの開発の概要
項番
項番
7293
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報システムの開発の基礎
ア 情報システムの開発の基礎
項番
項番
7294
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報システム化の技法
イ 情報システム化の技法
項番
項番
7295
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報システムの設計
(2) 情報システムの設計
項番
項番
7296
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 要求定義
ア 要求定義
項番
項番
7297
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 外部設計
イ 外部設計
項番
項番
7298
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内部設計
ウ 内部設計
項番
項番
7299
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ プログラム設計とプログラミング
エ プログラム設計とプログラミング
項番
項番
7300
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ テストとレビュー
オ テストとレビュー
項番
項番
7301
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報システムの運用と保守
(3) 情報システムの運用と保守
項番
項番
7302
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 情報システムの開発と評価
(4) 情報システムの開発と評価
項番
項番
7303
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7304
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7305
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,著作権などの取扱いにも留意し,実習を通して,情報システムを開発するための一連の作業を理解させること。
ア 指導に当たっては,著作権などの取扱いにも留意し,実習を通して,情報システムを開発するための一連の作業を理解させること。
項番
項番
7306
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,学校や生徒の実態及び開発する情報システムに応じて,適切なプログラム言語を選択すること。
イ 指導に当たっては,学校や生徒の実態及び開発する情報システムに応じて,適切なプログラム言語を選択すること。
項番
項番
7307
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)については,構造化設計とオブジェクト指向設計の考え方について理解させること。
ウ 内容の(2)については,構造化設計とオブジェクト指向設計の考え方について理解させること。
項番
項番
7308
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7309
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,ウォーターフォールやプロトタイピングなどを取り上げ,情報システムの開発の工程内容や特徴及びライフサイクルについて扱うこと。イについては,情報システムの対象となる業務と工程のモデルの作成,システム構成や機能の分析及び設計に利用される代表的な技法について...
ア 内容の(1)のアについては,ウォーターフォールやプロトタイピングなどを取り上げ,情報システムの開発の工程内容や特徴及びライフサイクルについて扱うこと。イについては,情報システムの対象となる業務と工程のモデルの作成,システム構成や機能の分析及び設計に利用される代表的な技法について...
項番
項番
7310
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,要求定義書を,イについては外部設計書を,ウについては内部設計書を取り上げ,それぞれの作成に関する一連の作業と意義や目的について扱うこと。エについては,構造化設計やオブジェクト指向設計を取り上げ,プログラム設計からプログラミングまでの工程について扱うこ...
イ 内容の(2)のアについては,要求定義書を,イについては外部設計書を,ウについては内部設計書を取り上げ,それぞれの作成に関する一連の作業と意義や目的について扱うこと。エについては,構造化設計やオブジェクト指向設計を取り上げ,プログラム設計からプログラミングまでの工程について扱うこ...
項番
項番
7311
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,情報システムの開発の過程や結果の評価の意義や目的及び重要性について扱うこと。
ウ 内容の(4)については,情報システムの開発の過程や結果の評価の意義や目的及び重要性について扱うこと。
項番
項番
7312
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10 情報メディア
第10 情報メディア
項番
項番
7313
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報メディアに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 情報メディアに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7314
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7315
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) メディアの基礎
(1) メディアの基礎
項番
項番
7316
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア メディアの定義と機能
ア メディアの定義と機能
項番
項番
7317
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ メディアの種類と特性
イ メディアの種類と特性
項番
項番
7318
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報メディアの特性と活用
(2) 情報メディアの特性と活用
項番
項番
7319
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報メディアの種類と特性
ア 情報メディアの種類と特性
項番
項番
7320
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報メディアの活用
イ 情報メディアの活用
項番
項番
7321
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報メディアと社会
(3) 情報メディアと社会
項番
項番
7322
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報メディアが社会に及ぼす影響
ア 情報メディアが社会に及ぼす影響
項番
項番
7323
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報メディアと情報産業
イ 情報メディアと情報産業
項番
項番
7324
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7325
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7326
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実習を通して,情報伝達やコミュニケーションの目的に応じて情報メディアを適切に選択し,効果的に活用するための知識と技術を身に付けさせるとともに,情報メディアの社会や情報産業における役割や影響について,著作権などの知的財産の取扱いにも留意して理解させること。
ア 指導に当たっては,実習を通して,情報伝達やコミュニケーションの目的に応じて情報メディアを適切に選択し,効果的に活用するための知識と技術を身に付けさせるとともに,情報メディアの社会や情報産業における役割や影響について,著作権などの知的財産の取扱いにも留意して理解させること。
項番
項番
7327
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7328
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,メディアが社会や情報産業に果たしている役割について扱うこと。イについては,情報メディア,表現メディア及び通信メディアを取り上げ,それぞれのメディアの特徴や働きについて扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,メディアが社会や情報産業に果たしている役割について扱うこと。イについては,情報メディア,表現メディア及び通信メディアを取り上げ,それぞれのメディアの特徴や働きについて扱うこと。
項番
項番
7329
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,新聞,テレビ,電話などを取り上げ,それぞれの情報メディアの特徴や働きについて扱うこと。イについては,情報の収集,分析,発信などにおいて情報メディアを効果的に活用するために必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,新聞,テレビ,電話などを取り上げ,それぞれの情報メディアの特徴や働きについて扱うこと。イについては,情報の収集,分析,発信などにおいて情報メディアを効果的に活用するために必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。
項番
項番
7330
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,情報メディアの変遷と今後の展望についても扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,情報メディアの変遷と今後の展望についても扱うこと。
項番
項番
7331
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第11 情報デザイン
第11 情報デザイン
項番
項番
7332
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報デザインに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 情報デザインに関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7333
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7334
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報デザインの基礎
(1) 情報デザインの基礎
項番
項番
7335
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報デザインの意義
ア 情報デザインの意義
項番
項番
7336
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報デザインの条件
イ 情報デザインの条件
項番
項番
7337
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報デザインの要素と構成
(2) 情報デザインの要素と構成
項番
項番
7338
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報デザインの要素
ア 情報デザインの要素
項番
項番
7339
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 表現と心理
イ 表現と心理
項番
項番
7340
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 意味の演出
ウ 意味の演出
項番
項番
7341
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 要素の構成
エ 要素の構成
項番
項番
7342
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報デザインと情報社会
(3) 情報デザインと情報社会
項番
項番
7343
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報デザインの実際
ア 情報デザインの実際
項番
項番
7344
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 人と情報デザイン
イ 人と情報デザイン
項番
項番
7345
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7346
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7347
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実習を通して,情報デザインに関する知識と技術を習得させること。また,手作業による情報デザインの作業を取り入れるなどして,総合的な表現力と造形力を身に付けさせること。
ア 指導に当たっては,実習を通して,情報デザインに関する知識と技術を習得させること。また,手作業による情報デザインの作業を取り入れるなどして,総合的な表現力と造形力を身に付けさせること。
項番
項番
7348
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7349
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,適切な情報伝達やコミュニケーションの要件及び手法を取り上げ,情報デザインの目的や役割及び重要性について扱うこと。イについては,分かりやすい情報伝達やコミュニケーションを行うために必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,適切な情報伝達やコミュニケーションの要件及び手法を取り上げ,情報デザインの目的や役割及び重要性について扱うこと。イについては,分かりやすい情報伝達やコミュニケーションを行うために必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。
項番
項番
7350
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,形態,色彩,光などを取り上げ,それぞれの特徴や働きについて扱うこと。イについては,情報デザインの意図を適切に表現するための心理学的な知識と技術について扱うこと。ウについては,情報デザインを通して作者が伝えようとしている考えや意味について扱うこと。エに...
イ 内容の(2)のアについては,形態,色彩,光などを取り上げ,それぞれの特徴や働きについて扱うこと。イについては,情報デザインの意図を適切に表現するための心理学的な知識と技術について扱うこと。ウについては,情報デザインを通して作者が伝えようとしている考えや意味について扱うこと。エに...
項番
項番
7351
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,作者の意図を効果的に伝達するために,社会や情報産業における情報デザインの具体的な活用状況について扱うこと。イについては,コンピュータや情報通信ネットワークの様々な機能を簡単に操作できるようにする工夫,高齢者や障害者による利用を容易にする工夫などを取り...
ウ 内容の(3)のアについては,作者の意図を効果的に伝達するために,社会や情報産業における情報デザインの具体的な活用状況について扱うこと。イについては,コンピュータや情報通信ネットワークの様々な機能を簡単に操作できるようにする工夫,高齢者や障害者による利用を容易にする工夫などを取り...
項番
項番
7352
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第12 表現メディアの編集と表現
第12 表現メディアの編集と表現
項番
項番
7353
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 コンピュータによる表現メディアの編集と表現に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 コンピュータによる表現メディアの編集と表現に関する知識と技術を習得させ,実際に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7354
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7355
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 表現メディアの種類と特性
(1) 表現メディアの種類と特性
項番
項番
7356
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 文字
ア 文字
項番
項番
7357
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 図形
イ 図形
項番
項番
7358
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 静止画
ウ 静止画
項番
項番
7359
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 音
エ 音
項番
項番
7360
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 動画
オ 動画
項番
項番
7361
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) コンピュータグラフィックスの制作
(2) コンピュータグラフィックスの制作
項番
項番
7362
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア コンピュータグラフィックスの編集
ア コンピュータグラフィックスの編集
項番
項番
7363
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ コンピュータグラフィックスによる表現
イ コンピュータグラフィックスによる表現
項番
項番
7364
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 音・音楽の編集と表現
(3) 音・音楽の編集と表現
項番
項番
7365
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 音・音楽の編集
ア 音・音楽の編集
項番
項番
7366
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 音・音楽による表現
イ 音・音楽による表現
項番
項番
7367
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 映像の編集と表現
(4) 映像の編集と表現
項番
項番
7368
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 映像の編集
ア 映像の編集
項番
項番
7369
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 映像による表現
イ 映像による表現
項番
項番
7370
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7371
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7372
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,学校や生徒の実態に応じて,適切なアプリケーションソフトウェアを選択し,実習を通して,コンピュータによる表現メディアの処理にかかわる技法を著作権などの知的財産の取扱いにも留意して習得させること。
ア 指導に当たっては,学校や生徒の実態に応じて,適切なアプリケーションソフトウェアを選択し,実習を通して,コンピュータによる表現メディアの処理にかかわる技法を著作権などの知的財産の取扱いにも留意して習得させること。
項番
項番
7373
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)から(4)までについては,学校や生徒の実態に応じて,選択して扱うことができること。
イ 内容の(2)から(4)までについては,学校や生徒の実態に応じて,選択して扱うことができること。
項番
項番
7374
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7375
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,具体的な事例を通して,それぞれの表現メディアの特性やディジタル化に関する基本的な原理について扱うこと。オについては,アニメーションについても扱うこと。
ア 内容の(1)については,具体的な事例を通して,それぞれの表現メディアの特性やディジタル化に関する基本的な原理について扱うこと。オについては,アニメーションについても扱うこと。
項番
項番
7376
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,写真やイラストレーションなどを取り上げ,それぞれの特性やコンピュータによる編集に必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。イについては,立体図形の表現の視点から,モデルの種類と特徴,モデルの生成法などについて扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,写真やイラストレーションなどを取り上げ,それぞれの特性やコンピュータによる編集に必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。イについては,立体図形の表現の視点から,モデルの種類と特徴,モデルの生成法などについて扱うこと。
項番
項番
7377
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)及び(4)については,アプリケーションソフトウェアを利用した素材の取り込みや編集及び作品の作成に必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。
ウ 内容の(3)及び(4)については,アプリケーションソフトウェアを利用した素材の取り込みや編集及び作品の作成に必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。
項番
項番
7378
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第13 情報コンテンツ実習
第13 情報コンテンツ実習
項番
項番
7379
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報コンテンツの開発に関する知識と技術を実際の作業を通して習得させ,総合的に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 情報コンテンツの開発に関する知識と技術を実際の作業を通して習得させ,総合的に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7380
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7381
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報コンテンツ開発の概要
(1) 情報コンテンツ開発の概要
項番
項番
7382
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報コンテンツ開発の基礎
ア 情報コンテンツ開発の基礎
項番
項番
7383
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 開発工程と管理
イ 開発工程と管理
項番
項番
7384
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 要求分析と企画
(2) 要求分析と企画
項番
項番
7385
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 要求分析
ア 要求分析
項番
項番
7386
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 企画
イ 企画
項番
項番
7387
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報コンテンツの設計と制作
(3) 情報コンテンツの設計と制作
項番
項番
7388
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報コンテンツの設計
ア 情報コンテンツの設計
項番
項番
7389
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報コンテンツの制作
イ 情報コンテンツの制作
項番
項番
7390
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 運用と評価
(4) 運用と評価
項番
項番
7391
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報コンテンツの運用と保守
ア 情報コンテンツの運用と保守
項番
項番
7392
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報コンテンツの評価と改善
イ 情報コンテンツの評価と改善
項番
項番
7393
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7394
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7395
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,実習を通して,著作権などの知的財産の取扱いにも留意して,情報コンテンツを開発するための一連の作業を理解させること。
ア 指導に当たっては,実習を通して,著作権などの知的財産の取扱いにも留意して,情報コンテンツを開発するための一連の作業を理解させること。
項番
項番
7396
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に当たっては,学校や生徒の実態及び開発する情報コンテンツに応じて,適切な規格,技術及び技法を選択すること。
イ 指導に当たっては,学校や生徒の実態及び開発する情報コンテンツに応じて,適切な規格,技術及び技法を選択すること。
項番
項番
7397
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7398
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,情報コンテンツの開発にかかわる産業の現状を取り上げ,情報コンテンツの開発工程やその特徴について扱うこと。イについては,開発工程におけるコスト管理,進捗《ちょく》管理などを取り上げ,それぞれの意義や役割及び重要性について扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,情報コンテンツの開発にかかわる産業の現状を取り上げ,情報コンテンツの開発工程やその特徴について扱うこと。イについては,開発工程におけるコスト管理,進捗《ちょく》管理などを取り上げ,それぞれの意義や役割及び重要性について扱うこと。
項番
項番
7399
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,面接法やブレインストーミングを取り上げ,利用者の要求や市場の動向などを調査・分析する手法について扱うこと。イについては,利用者の要求にこたえられる企画と提案を行うために必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,面接法やブレインストーミングを取り上げ,利用者の要求や市場の動向などを調査・分析する手法について扱うこと。イについては,利用者の要求にこたえられる企画と提案を行うために必要な基礎的な知識と技術について扱うこと。
項番
項番
7400
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,概要設計や詳細設計を取り上げ,仕様を確定するに当たって設計書の作成が重要であることについて扱うこと。イについては,学校や生徒の実態に応じた情報コンテンツの開発について扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,概要設計や詳細設計を取り上げ,仕様を確定するに当たって設計書の作成が重要であることについて扱うこと。イについては,学校や生徒の実態に応じた情報コンテンツの開発について扱うこと。
項番
項番
7401
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のイについては,情報コンテンツの評価と改善の意義や目的及び重要性について扱うこと。
エ 内容の(4)のイについては,情報コンテンツの評価と改善の意義や目的及び重要性について扱うこと。
項番
項番
7402
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
7403
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7404
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報に関する各学科においては,「情報産業と社会」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
(1) 情報に関する各学科においては,「情報産業と社会」及び「課題研究」を原則としてすべての生徒に履修させること。
項番
項番
7405
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報に関する各学科においては,原則として情報に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。
(2) 情報に関する各学科においては,原則として情報に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。
項番
項番
7406
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
(3) 地域や産業界との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
項番
項番
7407
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
2 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるよう配慮するものとする。
項番
項番
7408
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 実験・実習を行うに当たっては,施設・設備の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
3 実験・実習を行うに当たっては,施設・設備の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,事故防止の指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
項番
項番
7409
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8節 福 祉
第8節 福 祉
項番
項番
7410
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 社会福祉に関する基礎的・基本的な知識と技術を総合的,体験的に習得させ,社会福祉の理念と意義を理解させるとともに,社会福祉に関する諸課題を主体的に解決し,社会福祉の増進に寄与する創造的な能力と実践的な態度を育てる。
第1款 目標 社会福祉に関する基礎的・基本的な知識と技術を総合的,体験的に習得させ,社会福祉の理念と意義を理解させるとともに,社会福祉に関する諸課題を主体的に解決し,社会福祉の増進に寄与する創造的な能力と実践的な態度を育てる。
項番
項番
7411
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
7412
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 社会福祉基礎
第1 社会福祉基礎
項番
項番
7413
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 社会福祉に関する基礎的な知識を習得させ,現代社会における社会福祉の意義や役割を理解させるとともに,人間としての尊厳の認識を深め,社会福祉の向上を図る能力と態度を育てる。
1 目標 社会福祉に関する基礎的な知識を習得させ,現代社会における社会福祉の意義や役割を理解させるとともに,人間としての尊厳の認識を深め,社会福祉の向上を図る能力と態度を育てる。
項番
項番
7414
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7415
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 社会福祉の理念と意義
(1) 社会福祉の理念と意義
項番
項番
7416
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活と福祉
ア 生活と福祉
項番
項番
7417
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 社会福祉の理念
イ 社会福祉の理念
項番
項番
7418
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 人間の尊厳と自立
ウ 人間の尊厳と自立
項番
項番
7419
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 人間関係とコミュニケーション
(2) 人間関係とコミュニケーション
項番
項番
7420
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 人間関係の形成
ア 人間関係の形成
項番
項番
7421
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ コミュニケーションの基礎
イ コミュニケーションの基礎
項番
項番
7422
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 社会福祉援助活動の概要
ウ 社会福祉援助活動の概要
項番
項番
7423
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 社会福祉思想の流れと福祉社会への展望
(3) 社会福祉思想の流れと福祉社会への展望
項番
項番
7424
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 外国における社会福祉
ア 外国における社会福祉
項番
項番
7425
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 日本における社会福祉
イ 日本における社会福祉
項番
項番
7426
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 地域福祉の進展
ウ 地域福祉の進展
項番
項番
7427
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 生活を支える社会保障制度
(4) 生活を支える社会保障制度
項番
項番
7428
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 社会保障制度の意義と役割
ア 社会保障制度の意義と役割
項番
項番
7429
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活支援のための公的扶助
イ 生活支援のための公的扶助
項番
項番
7430
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 児童家庭福祉と社会福祉サービス
ウ 児童家庭福祉と社会福祉サービス
項番
項番
7431
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 高齢者福祉と介護保険制度
エ 高齢者福祉と介護保険制度
項番
項番
7432
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 障害者福祉と障害者自立支援制度
オ 障害者福祉と障害者自立支援制度
項番
項番
7433
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 介護実践に関連する諸制度
カ 介護実践に関連する諸制度
項番
項番
7434
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7435
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7436
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)については,対人援助に必要な社会福祉援助活動の概要を理解させること。
ア 内容の(2)については,対人援助に必要な社会福祉援助活動の概要を理解させること。
項番
項番
7437
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,欧米や日本において社会福祉思想が発展してきた過程を理解させること。また,地域福祉の考え方や進展,近年の外国の状況などを扱い,国際的な視点で社会福祉をとらえられるようにすること。
イ 内容の(3)については,欧米や日本において社会福祉思想が発展してきた過程を理解させること。また,地域福祉の考え方や進展,近年の外国の状況などを扱い,国際的な視点で社会福祉をとらえられるようにすること。
項番
項番
7438
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)については,日常生活と社会保障制度との関連について考えさせるとともに,対人援助の視点から福祉に関する支援が行われる必要性を理解させること。
ウ 内容の(4)については,日常生活と社会保障制度との関連について考えさせるとともに,対人援助の視点から福祉に関する支援が行われる必要性を理解させること。
項番
項番
7439
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7440
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,家庭生活の機能や概要,人間の生活と社会とのかかわり及び少子高齢化の進行と介護の社会化との関連について扱うこと。イについては,社会福祉の在り方や理念を自立生活支援の視点からとらえさせ,国民生活との関連について具体的事例を通して扱うこと。ウについては,人...
ア 内容の(1)のアについては,家庭生活の機能や概要,人間の生活と社会とのかかわり及び少子高齢化の進行と介護の社会化との関連について扱うこと。イについては,社会福祉の在り方や理念を自立生活支援の視点からとらえさせ,国民生活との関連について具体的事例を通して扱うこと。ウについては,人...
項番
項番
7441
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,対人援助に必要な人間の理解や人間関係を構築するための技法などについて扱うこと。イについては,対人関係形成のためのコミュニケーションの持つ意義や役割,コミュニケーションの基礎的な技法などを扱うこと。ウについては,社会福祉援助活動の持つ意義や役割など概要...
イ 内容の(2)のアについては,対人援助に必要な人間の理解や人間関係を構築するための技法などについて扱うこと。イについては,対人関係形成のためのコミュニケーションの持つ意義や役割,コミュニケーションの基礎的な技法などを扱うこと。ウについては,社会福祉援助活動の持つ意義や役割など概要...
項番
項番
7442
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,英国やアメリカ合衆国における社会福祉思想の発展の概要を扱うとともに,スウェーデンやデンマークなどにおける社会福祉思想及びアジア地域の福祉の状況も扱うこと。イについては,日本における社会福祉思想の発展について具体的に扱うこと。ウについては,地域福祉の意...
ウ 内容の(3)のアについては,英国やアメリカ合衆国における社会福祉思想の発展の概要を扱うとともに,スウェーデンやデンマークなどにおける社会福祉思想及びアジア地域の福祉の状況も扱うこと。イについては,日本における社会福祉思想の発展について具体的に扱うこと。ウについては,地域福祉の意...
項番
項番
7443
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,日本の社会保障制度の意義や概要について,日本国憲法と関連付けて扱うこと。イについては,生活保護制度を中心に公的扶助を扱うこと。ウについては,少子化対策についても扱うこと。エについては,高齢者を支える社会福祉サービスについて,介護保険制度と関連付けて扱...
エ 内容の(4)のアについては,日本の社会保障制度の意義や概要について,日本国憲法と関連付けて扱うこと。イについては,生活保護制度を中心に公的扶助を扱うこと。ウについては,少子化対策についても扱うこと。エについては,高齢者を支える社会福祉サービスについて,介護保険制度と関連付けて扱...
項番
項番
7444
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 介護福祉基礎
第2 介護福祉基礎
項番
項番
7445
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 介護を必要とする人の尊厳の保持や自立支援など介護の意義と役割を理解させ,介護を適切に行う能力と態度を育てる。
1 目標 介護を必要とする人の尊厳の保持や自立支援など介護の意義と役割を理解させ,介護を適切に行う能力と態度を育てる。
項番
項番
7446
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7447
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 介護の意義と役割
(1) 介護の意義と役割
項番
項番
7448
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 尊厳を支える介護
ア 尊厳を支える介護
項番
項番
7449
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自立に向けた介護
イ 自立に向けた介護
項番
項番
7450
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 介護福祉の担い手
(2) 介護福祉の担い手
項番
項番
7451
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 介護従事者を取り巻く状況
ア 介護従事者を取り巻く状況
項番
項番
7452
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 介護従事者の役割
イ 介護従事者の役割
項番
項番
7453
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 介護従事者の倫理
ウ 介護従事者の倫理
項番
項番
7454
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 介護における連携
エ 介護における連携
項番
項番
7455
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 介護を必要とする人の理解と介護
(3) 介護を必要とする人の理解と介護
項番
項番
7456
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 介護を必要とする人と生活環境
ア 介護を必要とする人と生活環境
項番
項番
7457
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 高齢者の生活と介護
イ 高齢者の生活と介護
項番
項番
7458
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 障害者の生活と介護
ウ 障害者の生活と介護
項番
項番
7459
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 介護福祉サービスの概要
エ 介護福祉サービスの概要
項番
項番
7460
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 介護における安全確保と危機管理
(4) 介護における安全確保と危機管理
項番
項番
7461
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 介護における安全確保と事故対策
ア 介護における安全確保と事故対策
項番
項番
7462
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 感染対策
イ 感染対策
項番
項番
7463
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 介護従事者の健康管理
ウ 介護従事者の健康管理
項番
項番
7464
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7465
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7466
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)については,介護従事者としての職業観を育成すること。また,サービス利用者のプライバシーや人権尊重の意義や重要性について理解させること。
ア 内容の(2)については,介護従事者としての職業観を育成すること。また,サービス利用者のプライバシーや人権尊重の意義や重要性について理解させること。
項番
項番
7467
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7468
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,人間としての尊厳を保持するための介護の必要性を扱うこと。イについては,人間の自立について考えさせ,自立のために介護の果たす役割や意義について扱うこと。また,国際生活機能分類やリハビリテーションの考え方についても扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,人間としての尊厳を保持するための介護の必要性を扱うこと。イについては,人間の自立について考えさせ,自立のために介護の果たす役割や意義について扱うこと。また,国際生活機能分類やリハビリテーションの考え方についても扱うこと。
項番
項番
7469
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,介護を取り巻く社会的状況の変化と対応について扱うとともに,国民の求める介護従事者の在り方についても扱うこと。エについては,保健・医療・福祉と連携した介護の在り方について,その必要性や意義について扱うこと。また,介護に関する社会資源や介護と地域社会との...
イ 内容の(2)のアについては,介護を取り巻く社会的状況の変化と対応について扱うとともに,国民の求める介護従事者の在り方についても扱うこと。エについては,保健・医療・福祉と連携した介護の在り方について,その必要性や意義について扱うこと。また,介護に関する社会資源や介護と地域社会との...
項番
項番
7470
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のイについては,具体的な事例を通して,高齢者の生活に関する課題やニーズについて扱うこと。ウについては,具体的な事例を通して,障害児も含め障害者の生活の課題やニーズについて扱うこと。エについては,介護保険制度や障害者自立支援制度などにおける介護福祉サービスの具体的な内...
ウ 内容の(3)のイについては,具体的な事例を通して,高齢者の生活に関する課題やニーズについて扱うこと。ウについては,具体的な事例を通して,障害児も含め障害者の生活の課題やニーズについて扱うこと。エについては,介護保険制度や障害者自立支援制度などにおける介護福祉サービスの具体的な内...
項番
項番
7471
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,安全確保のための事故防止について扱うこと。イについては,介護現場における感染症の実態及び感染予防の必要性や意義を扱うこと。ウについては,介護福祉サービスの提供における介護従事者の健康維持の重要性とそのための具体的な方策について扱うこと。また,介護従事...
エ 内容の(4)のアについては,安全確保のための事故防止について扱うこと。イについては,介護現場における感染症の実態及び感染予防の必要性や意義を扱うこと。ウについては,介護福祉サービスの提供における介護従事者の健康維持の重要性とそのための具体的な方策について扱うこと。また,介護従事...
項番
項番
7472
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 コミュニケーション技術
第3 コミュニケーション技術
項番
項番
7473
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 コミュニケーションに関する基礎的な知識と技術を習得させ,介護福祉援助活動で活用する能力と態度を育てる。
1 目標 コミュニケーションに関する基礎的な知識と技術を習得させ,介護福祉援助活動で活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7474
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7475
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 介護におけるコミュニケーション
(1) 介護におけるコミュニケーション
項番
項番
7476
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア コミュニケーションの意義と役割
ア コミュニケーションの意義と役割
項番
項番
7477
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ コミュニケーションの基本技術
イ コミュニケーションの基本技術
項番
項番
7478
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) サービス利用者や家族とのコミュニケーション
(2) サービス利用者や家族とのコミュニケーション
項番
項番
7479
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア サービス利用者に応じたコミュニケーション
ア サービス利用者に応じたコミュニケーション
項番
項番
7480
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ サービス利用者や家族との関係づくり
イ サービス利用者や家族との関係づくり
項番
項番
7481
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 介護におけるチームのコミュニケーション
(3) 介護におけるチームのコミュニケーション
項番
項番
7482
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 記録による情報共有化
ア 記録による情報共有化
項番
項番
7483
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ チームによる連携
イ チームによる連携
項番
項番
7484
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7485
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7486
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)及び(2)については,介護を必要とする人を理解するための基本的なコミュニケーションの技法を習得させること。
ア 内容の(1)及び(2)については,介護を必要とする人を理解するための基本的なコミュニケーションの技法を習得させること。
項番
項番
7487
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,保健・医療・福祉など多職種協働におけるコミュニケーションの在り方を扱い,チームケアのためのコミュニケーションの重要性を理解させること。
イ 内容の(3)については,保健・医療・福祉など多職種協働におけるコミュニケーションの在り方を扱い,チームケアのためのコミュニケーションの重要性を理解させること。
項番
項番
7488
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7489
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,具体的なサービス利用者や介護場面を想定して扱うこと。イについては,関係づくりの実際,個別的な援助及び集団的な援助の概要について,具体的な事例を通して扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,具体的なサービス利用者や介護場面を想定して扱うこと。イについては,関係づくりの実際,個別的な援助及び集団的な援助の概要について,具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
7490
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のアについては,感覚機能,運動機能及び認知・知覚機能の低下など,サービス利用者の状態や状況に応じたコミュニケーション技法について扱うこと。イについては,サービス利用者・家族との関係づくりや家族への支援の技法について,具体的な事例を通して扱うこと。
イ 内容の(2)のアについては,感覚機能,運動機能及び認知・知覚機能の低下など,サービス利用者の状態や状況に応じたコミュニケーション技法について扱うこと。イについては,サービス利用者・家族との関係づくりや家族への支援の技法について,具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
7491
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,記録の意義や目的,記録の活用と留意点などについても扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,記録の意義や目的,記録の活用と留意点などについても扱うこと。
項番
項番
7492
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 生活支援技術
第4 生活支援技術
項番
項番
7493
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 自立を尊重した生活を支援するための介護の役割を理解させ,基礎的な介護の知識と技術を習得させるとともに,様々な介護場面において適切かつ安全に支援できる能力と態度を育てる。
1 目標 自立を尊重した生活を支援するための介護の役割を理解させ,基礎的な介護の知識と技術を習得させるとともに,様々な介護場面において適切かつ安全に支援できる能力と態度を育てる。
項番
項番
7494
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7495
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生活支援の理解
(1) 生活支援の理解
項番
項番
7496
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生活の理解
ア 生活の理解
項番
項番
7497
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活支援の考え方
イ 生活支援の考え方
項番
項番
7498
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 他の職種の役割と協働
ウ 他の職種の役割と協働
項番
項番
7499
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 自立に向けた生活支援技術
(2) 自立に向けた生活支援技術
項番
項番
7500
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 基本となる介護技術
ア 基本となる介護技術
項番
項番
7501
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 居住環境の整備
イ 居住環境の整備
項番
項番
7502
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 身じたくの介護
ウ 身じたくの介護
項番
項番
7503
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 移動の介護
エ 移動の介護
項番
項番
7504
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 食事の介護
オ 食事の介護
項番
項番
7505
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 入浴・清潔保持の介護
カ 入浴・清潔保持の介護
項番
項番
7506
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 排泄《せつ》の介護
キ 排泄《せつ》の介護
項番
項番
7507
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 家事の介護
ク 家事の介護
項番
項番
7508
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ケ 睡眠の介護
ケ 睡眠の介護
項番
項番
7509
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
コ レクリエーションと介護
コ レクリエーションと介護
項番
項番
7510
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 終末期・緊急時の介護
(3) 終末期・緊急時の介護
項番
項番
7511
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 終末期の介護
ア 終末期の介護
項番
項番
7512
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 緊急時の介護
イ 緊急時の介護
項番
項番
7513
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7514
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7515
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 指導に当たっては,個人の尊厳とプライバシー,サービス利用者の心理などについて指導するとともに,事故や感染の危険性及び終末期や緊急時における適切な対応について理解させること。
ア 指導に当たっては,個人の尊厳とプライバシー,サービス利用者の心理などについて指導するとともに,事故や感染の危険性及び終末期や緊急時における適切な対応について理解させること。
項番
項番
7516
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)については,「社会福祉基礎」,「介護福祉基礎」で学んだ尊厳の保持や自立支援の考え方,多職種連携などの知識を活用できるようにすること。また,介護観や倫理観を育成し,自ら判断し適切かつ安全に介護できる能力を育てるようにすること。
イ 内容の(1)については,「社会福祉基礎」,「介護福祉基礎」で学んだ尊厳の保持や自立支援の考え方,多職種連携などの知識を活用できるようにすること。また,介護観や倫理観を育成し,自ら判断し適切かつ安全に介護できる能力を育てるようにすること。
項番
項番
7517
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(2)及び(3)については,「こころとからだの理解」と関連付け,講義・演習・実習を一連の流れとして指導すること。その際,サービス利用者の理解を深めるとともに,介護実践の根拠となる介護に必要な人体の構造や機能を理解させること。
ウ 内容の(2)及び(3)については,「こころとからだの理解」と関連付け,講義・演習・実習を一連の流れとして指導すること。その際,サービス利用者の理解を深めるとともに,介護実践の根拠となる介護に必要な人体の構造や機能を理解させること。
項番
項番
7518
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7519
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,サービス利用者の生活や個別性,尊厳を踏まえた生活の自立について扱うこと。イについては,国際生活機能分類の視点に基づいたサービス利用者に対するアセスメントの重要性及び主体的に生活できる支援の在り方について扱うこと。ウについては,介護に関するチームアプロ...
ア 内容の(1)のアについては,サービス利用者の生活や個別性,尊厳を踏まえた生活の自立について扱うこと。イについては,国際生活機能分類の視点に基づいたサービス利用者に対するアセスメントの重要性及び主体的に生活できる支援の在り方について扱うこと。ウについては,介護に関するチームアプロ...
項番
項番
7520
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,サービス利用者の自立生活に向け,各種メディア教材の活用やグループ演習により,日常生活における具体的な介護場面を想定し,サービス利用者の心身の状態や状況に応じた介護について扱うこと。コについては,レクリエーションが自立生活支援に必要な援助であること及び高齢...
イ 内容の(2)については,サービス利用者の自立生活に向け,各種メディア教材の活用やグループ演習により,日常生活における具体的な介護場面を想定し,サービス利用者の心身の状態や状況に応じた介護について扱うこと。コについては,レクリエーションが自立生活支援に必要な援助であること及び高齢...
項番
項番
7521
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 介護過程
第5 介護過程
項番
項番
7522
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 人間としての尊厳の保持と自立生活支援の観点から介護過程の意義と役割を理解し,介護過程が展開できる能力と態度を育てる。
1 目標 人間としての尊厳の保持と自立生活支援の観点から介護過程の意義と役割を理解し,介護過程が展開できる能力と態度を育てる。
項番
項番
7523
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7524
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 介護過程の意義と役割
(1) 介護過程の意義と役割
項番
項番
7525
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 介護過程の展開
(2) 介護過程の展開
項番
項番
7526
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報収集とアセスメント
ア 情報収集とアセスメント
項番
項番
7527
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活課題と目標設定
イ 生活課題と目標設定
項番
項番
7528
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 介護計画の立案
ウ 介護計画の立案
項番
項番
7529
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 介護計画の実施と評価
エ 介護計画の実施と評価
項番
項番
7530
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 介護過程の実践的展開
(3) 介護過程の実践的展開
項番
項番
7531
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 介護過程とチームアプローチ
(4) 介護過程とチームアプローチ
項番
項番
7532
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 介護過程とチームアプローチの意義
ア 介護過程とチームアプローチの意義
項番
項番
7533
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 介護過程とチームアプローチの実際
イ 介護過程とチームアプローチの実際
項番
項番
7534
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7535
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7536
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,サービス利用者に応じた適切な介護の提供には介護過程が必要なこと及び介護過程の一連の流れについて理解させること。
ア 内容の(1)については,サービス利用者に応じた適切な介護の提供には介護過程が必要なこと及び介護過程の一連の流れについて理解させること。
項番
項番
7537
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,将来の自立に向けた生活課題の解決及び目標の設定,サービス利用者の希望を尊重した介護計画の立案など介護過程の要素を理解させ,介護従事者として必要な視点と能力を身に付けさせること。
イ 内容の(2)については,将来の自立に向けた生活課題の解決及び目標の設定,サービス利用者の希望を尊重した介護計画の立案など介護過程の要素を理解させ,介護従事者として必要な視点と能力を身に付けさせること。
項番
項番
7538
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,介護過程の展開について内容の(2)と関連付けて扱い,具体的に理解を深めさせること。
ウ 内容の(3)については,介護過程の展開について内容の(2)と関連付けて扱い,具体的に理解を深めさせること。
項番
項番
7539
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7540
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)から(4)までについては,介護過程の展開を国際生活機能分類の視点も含めて扱うこと。
ア 内容の(2)から(4)までについては,介護過程の展開を国際生活機能分類の視点も含めて扱うこと。
項番
項番
7541
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)については,各種メディア教材を活用し,具体的な事例に基づき演習を行うこと。また,介護活動における記録についても扱うこと。
イ 内容の(3)については,各種メディア教材を活用し,具体的な事例に基づき演習を行うこと。また,介護活動における記録についても扱うこと。
項番
項番
7542
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(4)のアについては,チームの組み方や進め方を扱うこと。イについては,具体的な事例を通して,チームアプローチの展開の演習を行うこと。
ウ 内容の(4)のアについては,チームの組み方や進め方を扱うこと。イについては,具体的な事例を通して,チームアプローチの展開の演習を行うこと。
項番
項番
7543
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 介護総合演習
第6 介護総合演習
項番
項番
7544
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 介護演習や事例研究などの学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,課題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
1 目標 介護演習や事例研究などの学習を通して,専門的な知識と技術の深化,総合化を図るとともに,課題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
項番
項番
7545
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7546
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 介護演習
(1) 介護演習
項番
項番
7547
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 事例研究
(2) 事例研究
項番
項番
7548
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 調査,研究
(3) 調査,研究
項番
項番
7549
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7550
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7551
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生徒の興味・関心,進路希望,地域の実態や学科の特色等に応じて,内容の(1)から(3)までの中から,個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(3)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
ア 生徒の興味・関心,進路希望,地域の実態や学科の特色等に応じて,内容の(1)から(3)までの中から,個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(3)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
項番
項番
7552
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(1)については,介護実習の事前・事後指導として,主体的に実習に臨む態度を身に付けさせ,自己の課題を明確化するとともに,介護従事者としての意識付けを図るなど効果的な指導を行うこと。
イ 内容の(1)については,介護実習の事前・事後指導として,主体的に実習に臨む態度を身に付けさせ,自己の課題を明確化するとともに,介護従事者としての意識付けを図るなど効果的な指導を行うこと。
項番
項番
7553
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7554
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,介護実習の目的,危機管理や個人情報保護,実習施設の概要や主な業務内容などを扱うこと。また,基本的な介護技術や介護過程の展開を確認するとともに,介護実習の計画,実習報告の作成などを通して,介護実習の課題や成果を明確にすることができるようにすること。
ア 内容の(1)については,介護実習の目的,危機管理や個人情報保護,実習施設の概要や主な業務内容などを扱うこと。また,基本的な介護技術や介護過程の展開を確認するとともに,介護実習の計画,実習報告の作成などを通して,介護実習の課題や成果を明確にすることができるようにすること。
項番
項番
7555
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)及び(3)については,介護実習など総合的な介護活動の体験から得た事例などの考察や個別支援計画の作成などを行うこと。
イ 内容の(2)及び(3)については,介護実習など総合的な介護活動の体験から得た事例などの考察や個別支援計画の作成などを行うこと。
項番
項番
7556
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 介護実習
第7 介護実習
項番
項番
7557
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 介護に関する体験的な学習を多様な介護の場において行い,知識と技術を統合させ,介護従事者としての役割を理解させるとともに,適切かつ安全な介護ができる実践的な能力と態度を育てる。
1 目標 介護に関する体験的な学習を多様な介護の場において行い,知識と技術を統合させ,介護従事者としての役割を理解させるとともに,適切かつ安全な介護ができる実践的な能力と態度を育てる。
項番
項番
7558
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7559
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 多様な介護の場における実習
(1) 多様な介護の場における実習
項番
項番
7560
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 介護技術の実践
ア 介護技術の実践
項番
項番
7561
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ コミュニケーションの実践
イ コミュニケーションの実践
項番
項番
7562
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 多職種協働及びチームケアの理解
ウ 多職種協働及びチームケアの理解
項番
項番
7563
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 個別ケアのための継続した実習
(2) 個別ケアのための継続した実習
項番
項番
7564
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 個別的な介護技術の実践
ア 個別的な介護技術の実践
項番
項番
7565
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 介護過程の実践
イ 介護過程の実践
項番
項番
7566
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7567
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7568
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,多様な介護の場における実習を通して,サービス利用者の理解を図ること。
ア 内容の(1)については,多様な介護の場における実習を通して,サービス利用者の理解を図ること。
項番
項番
7569
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,継続した実習を行う中で,サービス利用者ごとの介護計画の作成,実施後の評価,介護計画の修正など一連の介護過程を実践すること。
イ 内容の(2)については,継続した実習を行う中で,サービス利用者ごとの介護計画の作成,実施後の評価,介護計画の修正など一連の介護過程を実践すること。
項番
項番
7570
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 こころとからだの理解
第8 こころとからだの理解
項番
項番
7571
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 自立生活を支援するために必要なこころとからだの基礎的な知識を習得させ,介護実践に適切に活用できる能力を育てる。
1 目標 自立生活を支援するために必要なこころとからだの基礎的な知識を習得させ,介護実践に適切に活用できる能力を育てる。
項番
項番
7572
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7573
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) こころとからだの基礎的理解
(1) こころとからだの基礎的理解
項番
項番
7574
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア こころの理解
ア こころの理解
項番
項番
7575
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ からだのしくみの理解
イ からだのしくみの理解
項番
項番
7576
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生活支援に必要なこころとからだのしくみの理解
(2) 生活支援に必要なこころとからだのしくみの理解
項番
項番
7577
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 身じたくに関するこころとからだのしくみ
ア 身じたくに関するこころとからだのしくみ
項番
項番
7578
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 移動に関するこころとからだのしくみ
イ 移動に関するこころとからだのしくみ
項番
項番
7579
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 食事に関するこころとからだのしくみ
ウ 食事に関するこころとからだのしくみ
項番
項番
7580
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 入浴・清潔に関するこころとからだのしくみ
エ 入浴・清潔に関するこころとからだのしくみ
項番
項番
7581
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 排泄《せつ》に関するこころとからだのしくみ
オ 排泄《せつ》に関するこころとからだのしくみ
項番
項番
7582
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 睡眠に関するこころとからだのしくみ
カ 睡眠に関するこころとからだのしくみ
項番
項番
7583
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 終末期に関するこころとからだのしくみ
キ 終末期に関するこころとからだのしくみ
項番
項番
7584
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 緊急時に関するこころとからだのしくみ
ク 緊急時に関するこころとからだのしくみ
項番
項番
7585
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 発達と老化の理解
(3) 発達と老化の理解
項番
項番
7586
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 人間の成長と発達
ア 人間の成長と発達
項番
項番
7587
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 老年期の理解と日常生活
イ 老年期の理解と日常生活
項番
項番
7588
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 高齢者と健康
ウ 高齢者と健康
項番
項番
7589
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 認知症の理解
(4) 認知症の理解
項番
項番
7590
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 認知症の基礎的理解
ア 認知症の基礎的理解
項番
項番
7591
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 認知症に伴う心身の変化と日常生活
イ 認知症に伴う心身の変化と日常生活
項番
項番
7592
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 認知症を取り巻く状況
ウ 認知症を取り巻く状況
項番
項番
7593
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 障害の理解
(5) 障害の理解
項番
項番
7594
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 障害の基礎的理解
ア 障害の基礎的理解
項番
項番
7595
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 生活機能障害の理解
イ 生活機能障害の理解
項番
項番
7596
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 障害者の生活理解
ウ 障害者の生活理解
項番
項番
7597
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7598
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7599
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(2)については,「生活支援技術」との関連を図り,各器官の機能と基本的な生活行動との関係について,その概要を理解させること。
ア 内容の(2)については,「生活支援技術」との関連を図り,各器官の機能と基本的な生活行動との関係について,その概要を理解させること。
項番
項番
7600
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(3)から(5)までについては,サービス利用者の生活や心身の状況に加え,家族を含めた周囲の環境にも十分留意する必要があることを理解させること。また,高齢者や障害者などに多く見られる疾病や機能低下が及ぼす日常生活への影響などを扱うとともに,高齢者や障害者の尊厳を守る介護の基...
イ 内容の(3)から(5)までについては,サービス利用者の生活や心身の状況に加え,家族を含めた周囲の環境にも十分留意する必要があることを理解させること。また,高齢者や障害者などに多く見られる疾病や機能低下が及ぼす日常生活への影響などを扱うとともに,高齢者や障害者の尊厳を守る介護の基...
項番
項番
7601
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7602
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)のアについては,人間の基本的欲求や社会的欲求も扱うこと。イについては,人体の構造や関節可動域などの機能,人体各部の名称などを扱うこと。
ア 内容の(1)のアについては,人間の基本的欲求や社会的欲求も扱うこと。イについては,人体の構造や関節可動域などの機能,人体各部の名称などを扱うこと。
項番
項番
7603
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)のキについては,対象となる人の状態に応じた医療職など他職種との連携についても扱うこと。クについては,対象となる人の状態や状況に応じた緊急時における介護実践が行えるよう具体的な事例を通して扱うこと。
イ 内容の(2)のキについては,対象となる人の状態に応じた医療職など他職種との連携についても扱うこと。クについては,対象となる人の状態や状況に応じた緊急時における介護実践が行えるよう具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
7604
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,人の成長・発達における心理や身体機能の変化と日常生活への影響について扱うこと。イについては,老年期の定義,高齢者の医療制度などについて,「社会福祉基礎」や「介護福祉基礎」と関連付けて扱うこと。ウについては,保健医療職との連携についても扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,人の成長・発達における心理や身体機能の変化と日常生活への影響について扱うこと。イについては,老年期の定義,高齢者の医療制度などについて,「社会福祉基礎」や「介護福祉基礎」と関連付けて扱うこと。ウについては,保健医療職との連携についても扱うこと。
項番
項番
7605
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)及び(5)については,地域の支援体制や関連職種との連携と協働,チームアプローチ及び家族への支援についても扱うこと。
エ 内容の(4)及び(5)については,地域の支援体制や関連職種との連携と協働,チームアプローチ及び家族への支援についても扱うこと。
項番
項番
7606
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(4)については,認知症の特徴,心の変化,生活面への影響,支える家族の心の変化や生活面への影響について扱うこと。ウについては,認知症ケアの歴史や理念,罹《り》患者数の推移,認知症高齢者支援対策の概要も扱うこと。
オ 内容の(4)については,認知症の特徴,心の変化,生活面への影響,支える家族の心の変化や生活面への影響について扱うこと。ウについては,認知症ケアの歴史や理念,罹《り》患者数の推移,認知症高齢者支援対策の概要も扱うこと。
項番
項番
7607
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(5)については,障害に関する基本的な考え方と関係法規について,「社会福祉基礎」と関連付けて扱うこと。アについては,国際障害分類から国際生活機能分類への障害のとらえ方の変遷を扱うこと。イについては,各種障害の種類や特性などについて扱うこと。ウについては,具体的な事例などを...
カ 内容の(5)については,障害に関する基本的な考え方と関係法規について,「社会福祉基礎」と関連付けて扱うこと。アについては,国際障害分類から国際生活機能分類への障害のとらえ方の変遷を扱うこと。イについては,各種障害の種類や特性などについて扱うこと。ウについては,具体的な事例などを...
項番
項番
7608
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9 福祉情報活用
第9 福祉情報活用
項番
項番
7609
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 社会における情報化の進展と情報の意義や役割を理解させるとともに,情報活用に関する知識と技術を習得させ,福祉の各分野で情報及び情報手段を主体的に活用する能力と態度を育てる。
1 目標 社会における情報化の進展と情報の意義や役割を理解させるとともに,情報活用に関する知識と技術を習得させ,福祉の各分野で情報及び情報手段を主体的に活用する能力と態度を育てる。
項番
項番
7610
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7611
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報社会と福祉サービス
(1) 情報社会と福祉サービス
項番
項番
7612
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報社会
ア 情報社会
項番
項番
7613
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報機器の利用と福祉サービス
イ 情報機器の利用と福祉サービス
項番
項番
7614
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報モラルとセキュリティ
(2) 情報モラルとセキュリティ
項番
項番
7615
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報モラル
ア 情報モラル
項番
項番
7616
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報のセキュリティ管理
イ 情報のセキュリティ管理
項番
項番
7617
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報機器と情報通信ネットワーク
(3) 情報機器と情報通信ネットワーク
項番
項番
7618
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報機器の仕組み
ア 情報機器の仕組み
項番
項番
7619
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 情報通信ネットワークの仕組み
イ 情報通信ネットワークの仕組み
項番
項番
7620
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 福祉サービスと情報機器の活用
(4) 福祉サービスと情報機器の活用
項番
項番
7621
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 情報の収集,処理,分析,発信
ア 情報の収集,処理,分析,発信
項番
項番
7622
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 福祉サービスの各分野における情報機器の活用
イ 福祉サービスの各分野における情報機器の活用
項番
項番
7623
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 情報機器を活用した高齢者・障害者の自立生活支援
ウ 情報機器を活用した高齢者・障害者の自立生活支援
項番
項番
7624
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 個人情報の管理
エ 個人情報の管理
項番
項番
7625
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7626
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成及びその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7627
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(3)及び(4)については,実際に情報機器や情報通信ネットワークを活用できるよう実習を中心として扱うこと。
ア 内容の(3)及び(4)については,実際に情報機器や情報通信ネットワークを活用できるよう実習を中心として扱うこと。
項番
項番
7628
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7629
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,情報社会における生活の変化と福祉サービスにおける情報機器の役割や利用状況について具体的な事例を通して扱うこと。
ア 内容の(1)については,情報社会における生活の変化と福祉サービスにおける情報機器の役割や利用状況について具体的な事例を通して扱うこと。
項番
項番
7630
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラル及び情報通信ネットワークシステムにおけるセキュリティ管理の重要性について扱うこと。
イ 内容の(2)については,個人のプライバシーや著作権など知的財産の保護,収集した情報の管理,発信する情報に対する責任などの情報モラル及び情報通信ネットワークシステムにおけるセキュリティ管理の重要性について扱うこと。
項番
項番
7631
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)のアについては,情報機器の基本的な構成要素及びソフトウェアの役割と特徴について扱うこと。イについては,情報通信ネットワークの基本的な仕組みについて扱うこと。
ウ 内容の(3)のアについては,情報機器の基本的な構成要素及びソフトウェアの役割と特徴について扱うこと。イについては,情報通信ネットワークの基本的な仕組みについて扱うこと。
項番
項番
7632
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)のアについては,情報機器や情報通信ネットワークを利用して情報の収集,処理,分析,発信ができるようにすること。イについては,福祉サービスの中で情報機器を活用したサービスや情報の活用法を扱うこと。ウについては,情報機器を活用した自立生活支援の方法について具体的に扱うこと...
エ 内容の(4)のアについては,情報機器や情報通信ネットワークを利用して情報の収集,処理,分析,発信ができるようにすること。イについては,福祉サービスの中で情報機器を活用したサービスや情報の活用法を扱うこと。ウについては,情報機器を活用した自立生活支援の方法について具体的に扱うこと...
項番
項番
7633
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
7634
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7635
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 福祉に関する各学科においては,「社会福祉基礎」及び「介護総合演習」を原則としてすべての生徒に履修させること。
(1) 福祉に関する各学科においては,「社会福祉基礎」及び「介護総合演習」を原則としてすべての生徒に履修させること。
項番
項番
7636
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 福祉に関する各学科においては,原則として福祉に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。
(2) 福祉に関する各学科においては,原則として福祉に関する科目に配当する総授業時数の10分の5以上を実験・実習に配当すること。
項番
項番
7637
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 地域や福祉施設,産業界等との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
(3) 地域や福祉施設,産業界等との連携・交流を通じた実践的な学習活動や就業体験を積極的に取り入れるとともに,社会人講師を積極的に活用するなどの工夫に努めること。
項番
項番
7638
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7639
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「介護実習」や「介護総合演習」における現場実習及び具体的な事例の研究や介護計画作成に際しては,プライバシーの保護に十分留意すること。
(1) 「介護実習」や「介護総合演習」における現場実習及び具体的な事例の研究や介護計画作成に際しては,プライバシーの保護に十分留意すること。
項番
項番
7640
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるようにすること。
(2) 各科目の指導に当たっては,コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用を図り,学習の効果を高めるようにすること。
項番
項番
7641
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に基づき,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,福祉機器などの取扱いには十分な注意を払わせ,事故防止などの指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
3 実験・実習を行うに当たっては,関連する法規等に基づき,施設・設備や薬品等の安全管理に配慮し,学習環境を整えるとともに,福祉機器などの取扱いには十分な注意を払わせ,事故防止などの指導を徹底し,安全と衛生に十分留意するものとする。
項番
項番
7642
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9節 理 数
第9節 理 数
項番
項番
7643
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 事象を探究する過程を通して,科学及び数学における基本的な概念,原理・法則などについての系統的な理解を深め,科学的,数学的に考察し表現する能力と態度を育て,創造的な能力を高める。
第1款 目標 事象を探究する過程を通して,科学及び数学における基本的な概念,原理・法則などについての系統的な理解を深め,科学的,数学的に考察し表現する能力と態度を育て,創造的な能力を高める。
項番
項番
7644
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
7645
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 理数数学Ⅰ
第1 理数数学Ⅰ
項番
項番
7646
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 数学における基本的な概念や原理・法則を系統的に理解させ,基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を養い,数学のよさを認識できるようにするとともに,それらを的確に活用する態度を育てる。
1 目標 数学における基本的な概念や原理・法則を系統的に理解させ,基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を養い,数学のよさを認識できるようにするとともに,それらを的確に活用する態度を育てる。
項番
項番
7647
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7648
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 数と式
(1) 数と式
項番
項番
7649
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 図形と計量
(2) 図形と計量
項番
項番
7650
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 二次関数
(3) 二次関数
項番
項番
7651
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 指数関数・対数関数
(4) 指数関数・対数関数
項番
項番
7652
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) データの分析
(5) データの分析
項番
項番
7653
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7654
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 指導に当たっては,第2章第4節第1の「数学Ⅰ」,第2の「数学Ⅱ」,第3の「数学Ⅲ」及び第4の「数学A」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
(1) 指導に当たっては,第2章第4節第1の「数学Ⅰ」,第2の「数学Ⅱ」,第3の「数学Ⅲ」及び第4の「数学A」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
項番
項番
7655
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7656
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,「数学Ⅰ」の内容の(1)を扱うこと。
ア 内容の(1)については,「数学Ⅰ」の内容の(1)を扱うこと。
項番
項番
7657
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,「数学Ⅰ」の内容の(2)及び「数学A」の内容の(3)を扱うこと。
イ 内容の(2)については,「数学Ⅰ」の内容の(2)及び「数学A」の内容の(3)を扱うこと。
項番
項番
7658
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,「数学Ⅰ」の内容の(3)及び「数学Ⅲ」の内容の(2)のイの(ア)を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,「数学Ⅰ」の内容の(3)及び「数学Ⅲ」の内容の(2)のイの(ア)を扱うこと。
項番
項番
7659
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,「数学Ⅱ」の内容の(3)を扱うこと。
エ 内容の(4)については,「数学Ⅱ」の内容の(3)を扱うこと。
項番
項番
7660
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,「数学Ⅰ」の内容の(4)を扱うこと。
オ 内容の(5)については,「数学Ⅰ」の内容の(4)を扱うこと。
項番
項番
7661
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 理数数学Ⅱ
第2 理数数学Ⅱ
項番
項番
7662
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 数学における概念や原理・法則についての理解を深め,知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を伸ばすとともに,それらを積極的に活用する態度を育てる。
1 目標 数学における概念や原理・法則についての理解を深め,知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を伸ばすとともに,それらを積極的に活用する態度を育てる。
項番
項番
7663
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7664
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) いろいろな式
(1) いろいろな式
項番
項番
7665
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 数列
(2) 数列
項番
項番
7666
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 三角関数と複素数平面
(3) 三角関数と複素数平面
項番
項番
7667
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 図形と方程式
(4) 図形と方程式
項番
項番
7668
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 極限
(5) 極限
項番
項番
7669
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 微分法
(6) 微分法
項番
項番
7670
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 積分法
(7) 積分法
項番
項番
7671
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7672
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 指導に当たっては,第2章第4節第2の「数学Ⅱ」,第3の「数学Ⅲ」及び第5の「数学B」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
(1) 指導に当たっては,第2章第4節第2の「数学Ⅱ」,第3の「数学Ⅲ」及び第5の「数学B」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
項番
項番
7673
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7674
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,「数学Ⅱ」の内容の(1)に加えて,最大公約数及び最小公倍数も扱うこと。
ア 内容の(1)については,「数学Ⅱ」の内容の(1)に加えて,最大公約数及び最小公倍数も扱うこと。
項番
項番
7675
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,「数学B」の内容の(2)を扱うこと。
イ 内容の(2)については,「数学B」の内容の(2)を扱うこと。
項番
項番
7676
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,「数学Ⅱ」の内容の(4)及び「数学Ⅲ」の内容の(1)のイを扱うこと。
ウ 内容の(3)については,「数学Ⅱ」の内容の(4)及び「数学Ⅲ」の内容の(1)のイを扱うこと。
項番
項番
7677
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,「数学Ⅱ」の内容の(2)及び「数学Ⅲ」の内容の(1)のアに加えて,円と円の共有点を求めることも扱うこと。
エ 内容の(4)については,「数学Ⅱ」の内容の(2)及び「数学Ⅲ」の内容の(1)のアに加えて,円と円の共有点を求めることも扱うこと。
項番
項番
7678
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,「数学Ⅲ」の内容の(2)のアの(ア)(イ)及びイの(イ)(ウ)を扱うこと。
オ 内容の(5)については,「数学Ⅲ」の内容の(2)のアの(ア)(イ)及びイの(イ)(ウ)を扱うこと。
項番
項番
7679
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,「数学Ⅱ」の内容の(5)のア及び「数学Ⅲ」の内容の(3)を扱うこと。
カ 内容の(6)については,「数学Ⅱ」の内容の(5)のア及び「数学Ⅲ」の内容の(3)を扱うこと。
項番
項番
7680
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 内容の(7)については,「数学Ⅱ」の内容の(5)のイ及び「数学Ⅲ」の内容の(4)に加えて,(は定数)程度の簡単な微分方程式の意味と解法も扱うこと。
キ 内容の(7)については,「数学Ⅱ」の内容の(5)のイ及び「数学Ⅲ」の内容の(4)に加えて,(は定数)程度の簡単な微分方程式の意味と解法も扱うこと。
項番
項番
7681
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 理数数学特論
第3 理数数学特論
項番
項番
7682
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 数学における概念や原理・法則についての理解を広め,知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を伸ばすとともに,それらを積極的に活用する態度を育てる。
1 目標 数学における概念や原理・法則についての理解を広め,知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を伸ばすとともに,それらを積極的に活用する態度を育てる。
項番
項番
7683
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7684
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 整数の性質
(1) 整数の性質
項番
項番
7685
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ベクトル
(2) ベクトル
項番
項番
7686
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 行列とその応用
(3) 行列とその応用
項番
項番
7687
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 離散グラフ
(4) 離散グラフ
項番
項番
7688
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 場合の数と確率
(5) 場合の数と確率
項番
項番
7689
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 確率分布と統計的な推測
(6) 確率分布と統計的な推測
項番
項番
7690
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7691
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) この科目は,内容の(1)から(6)までの中から適宜選択させるものとする。指導に当たっては,第2章第4節第4の「数学A」,第5の「数学B」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
(1) この科目は,内容の(1)から(6)までの中から適宜選択させるものとする。指導に当たっては,第2章第4節第4の「数学A」,第5の「数学B」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
項番
項番
7692
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(1)から(6)までの取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の(1)から(6)までの取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7693
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,「数学A」の内容の(2)を扱うこと。
ア 内容の(1)については,「数学A」の内容の(2)を扱うこと。
項番
項番
7694
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,「数学B」の内容の(3)に加えて,空間における直線や平面の方程式も扱うこと。
イ 内容の(2)については,「数学B」の内容の(3)に加えて,空間における直線や平面の方程式も扱うこと。
項番
項番
7695
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,行列の表し方や演算,行列の積と逆行列,行列を用いた連立一次方程式の解法及び点の移動を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,行列の表し方や演算,行列の積と逆行列,行列を用いた連立一次方程式の解法及び点の移動を扱うこと。
項番
項番
7696
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,離散グラフの基本的な考え方,いろいろな離散グラフ及び離散グラフの活用を扱うこと。
エ 内容の(4)については,離散グラフの基本的な考え方,いろいろな離散グラフ及び離散グラフの活用を扱うこと。
項番
項番
7697
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,「数学A」の内容の(1)を扱うこと。
オ 内容の(5)については,「数学A」の内容の(1)を扱うこと。
項番
項番
7698
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,「数学B」の内容の(1)を扱うこと。
カ 内容の(6)については,「数学B」の内容の(1)を扱うこと。
項番
項番
7699
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 理数物理
第4 理数物理
項番
項番
7700
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 物理的な事物・現象についての観察,実験などを行い,自然に対する関心や探究心を高め,物理学的に探究する能力と態度を育てるとともに,物理学の基本的な概念や原理・法則の系統的な理解を深め,科学的な自然観を育成する。
1 目標 物理的な事物・現象についての観察,実験などを行い,自然に対する関心や探究心を高め,物理学的に探究する能力と態度を育てるとともに,物理学の基本的な概念や原理・法則の系統的な理解を深め,科学的な自然観を育成する。
項番
項番
7701
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7702
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 力と運動
(1) 力と運動
項番
項番
7703
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 波
(2) 波
項番
項番
7704
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 電気と磁気
(3) 電気と磁気
項番
項番
7705
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 原子
(4) 原子
項番
項番
7706
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7707
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成に当たっては,物理学の基本的な概念の形成と科学の方法の習得が無理なく行われるようにする。指導に当たっては,第2章第5節第2の「物理基礎」及び第3の「物理」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
(1) 内容の構成に当たっては,物理学の基本的な概念の形成と科学の方法の習得が無理なく行われるようにする。指導に当たっては,第2章第5節第2の「物理基礎」及び第3の「物理」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
項番
項番
7708
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7709
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,「物理基礎」の内容の(1)及び(2)のア及びカ並びに「物理」の内容の(1)を扱うこと。
ア 内容の(1)については,「物理基礎」の内容の(1)及び(2)のア及びカ並びに「物理」の内容の(1)を扱うこと。
項番
項番
7710
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,「物理基礎」の内容の(2)のイ及びカ並びに「物理」の内容の(2)を扱うこと。
イ 内容の(2)については,「物理基礎」の内容の(2)のイ及びカ並びに「物理」の内容の(2)を扱うこと。
項番
項番
7711
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,「物理基礎」の内容の(2)のウ及びカ並びに「物理」の内容の(3)を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,「物理基礎」の内容の(2)のウ及びカ並びに「物理」の内容の(3)を扱うこと。
項番
項番
7712
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,「物理基礎」の内容の(2)のエ,オ及びカ並びに「物理」の内容の(4)を扱うこと。
エ 内容の(4)については,「物理基礎」の内容の(2)のエ,オ及びカ並びに「物理」の内容の(4)を扱うこと。
項番
項番
7713
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(1)から(4)までの中で,身近な物理現象についてセンサーを用いた計測とコンピュータを用いた分析の手法も扱うこと。
オ 内容の(1)から(4)までの中で,身近な物理現象についてセンサーを用いた計測とコンピュータを用いた分析の手法も扱うこと。
項番
項番
7714
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 理数化学
第5 理数化学
項番
項番
7715
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 化学的な事物・現象についての観察,実験などを行い,自然に対する関心や探究心を高め,化学的に探究する能力と態度を育てるとともに,化学の基本的な概念や原理・法則の系統的な理解を深め,科学的な自然観を育成する。
1 目標 化学的な事物・現象についての観察,実験などを行い,自然に対する関心や探究心を高め,化学的に探究する能力と態度を育てるとともに,化学の基本的な概念や原理・法則の系統的な理解を深め,科学的な自然観を育成する。
項番
項番
7716
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7717
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 化学と人間生活
(1) 化学と人間生活
項番
項番
7718
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 物質の構成
(2) 物質の構成
項番
項番
7719
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 物質の変化
(3) 物質の変化
項番
項番
7720
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 物質の状態と化学平衡
(4) 物質の状態と化学平衡
項番
項番
7721
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 無機物質の性質と利用
(5) 無機物質の性質と利用
項番
項番
7722
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 有機化合物の性質と利用
(6) 有機化合物の性質と利用
項番
項番
7723
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 高分子化合物の性質と利用
(7) 高分子化合物の性質と利用
項番
項番
7724
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7725
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成に当たっては,化学の基本的な概念の形成と科学の方法の習得が無理なく行われるようにする。指導に当たっては,第2章第5節第4の「化学基礎」及び第5の「化学」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
(1) 内容の構成に当たっては,化学の基本的な概念の形成と科学の方法の習得が無理なく行われるようにする。指導に当たっては,第2章第5節第4の「化学基礎」及び第5の「化学」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
項番
項番
7726
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7727
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,「化学基礎」の内容の(1)を扱うこと。
ア 内容の(1)については,「化学基礎」の内容の(1)を扱うこと。
項番
項番
7728
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,「化学基礎」の内容の(2)を扱うこと。
イ 内容の(2)については,「化学基礎」の内容の(2)を扱うこと。
項番
項番
7729
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,「化学基礎」の内容の(3)並びに「化学」の内容の(2)のア及びウを扱うこと。
ウ 内容の(3)については,「化学基礎」の内容の(3)並びに「化学」の内容の(2)のア及びウを扱うこと。
項番
項番
7730
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,「化学」の内容の(1)並びに(2)のイ及びウを扱うこと。
エ 内容の(4)については,「化学」の内容の(1)並びに(2)のイ及びウを扱うこと。
項番
項番
7731
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,「化学」の内容の(3)に加えて,新素材に関する実験も扱うこと。
オ 内容の(5)については,「化学」の内容の(3)に加えて,新素材に関する実験も扱うこと。
項番
項番
7732
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,「化学」の内容の(4)に加えて,物質の合成実験も扱うこと。
カ 内容の(6)については,「化学」の内容の(4)に加えて,物質の合成実験も扱うこと。
項番
項番
7733
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 内容の(7)については,「化学」の内容の(5)を扱うこと。
キ 内容の(7)については,「化学」の内容の(5)を扱うこと。
項番
項番
7734
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 理数生物
第6 理数生物
項番
項番
7735
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 生物や生物現象についての観察,実験などを行い,自然に対する関心や探究心を高め,生物学的に探究する能力と態度を育てるとともに,生物学の基本的な概念や原理・法則の系統的な理解を深め,科学的な自然観を育成する。
1 目標 生物や生物現象についての観察,実験などを行い,自然に対する関心や探究心を高め,生物学的に探究する能力と態度を育てるとともに,生物学の基本的な概念や原理・法則の系統的な理解を深め,科学的な自然観を育成する。
項番
項番
7736
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7737
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生物と遺伝子
(1) 生物と遺伝子
項番
項番
7738
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生命現象と物質
(2) 生命現象と物質
項番
項番
7739
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生殖と発生
(3) 生殖と発生
項番
項番
7740
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 生物の環境応答
(4) 生物の環境応答
項番
項番
7741
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 生態と環境
(5) 生態と環境
項番
項番
7742
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 生物の進化と系統
(6) 生物の進化と系統
項番
項番
7743
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7744
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成に当たっては,生物学の基本的な概念の形成と科学の方法の習得が無理なく行われるようにする。指導に当たっては,第2章第5節第6の「生物基礎」及び第7の「生物」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
(1) 内容の構成に当たっては,生物学の基本的な概念の形成と科学の方法の習得が無理なく行われるようにする。指導に当たっては,第2章第5節第6の「生物基礎」及び第7の「生物」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
項番
項番
7745
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7746
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,「生物基礎」の内容の(1)のア,イの(ア)(イ)及びウを扱うこと。
ア 内容の(1)については,「生物基礎」の内容の(1)のア,イの(ア)(イ)及びウを扱うこと。
項番
項番
7747
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,「生物基礎」の内容の(1)のイの(ウ)及びウ並びに「生物」の内容の(1)に加えて,バイオテクノロジーに関する実験又はタンパク質に関する実験も扱うこと。
イ 内容の(2)については,「生物基礎」の内容の(1)のイの(ウ)及びウ並びに「生物」の内容の(1)に加えて,バイオテクノロジーに関する実験又はタンパク質に関する実験も扱うこと。
項番
項番
7748
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,「生物」の内容の(2)を扱うこと。
ウ 内容の(3)については,「生物」の内容の(2)を扱うこと。
項番
項番
7749
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,「生物基礎」の内容の(2)及び「生物」の内容の(3)を扱うこと。
エ 内容の(4)については,「生物基礎」の内容の(2)及び「生物」の内容の(3)を扱うこと。
項番
項番
7750
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,「生物基礎」の内容の(3)及び「生物」の内容の(4)に加えて,野外観察又は調査も扱うこと。
オ 内容の(5)については,「生物基礎」の内容の(3)及び「生物」の内容の(4)に加えて,野外観察又は調査も扱うこと。
項番
項番
7751
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 内容の(6)については,「生物」の内容の(5)を扱うこと。
カ 内容の(6)については,「生物」の内容の(5)を扱うこと。
項番
項番
7752
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 理数地学
第7 理数地学
項番
項番
7753
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 地学的な事物・現象についての観察,実験などを行い,自然に対する関心や探究心を高め,地学的に探究する能力と態度を育てるとともに,地学の基本的な概念や原理・法則の系統的な理解を深め,科学的な自然観を育成する。
1 目標 地学的な事物・現象についての観察,実験などを行い,自然に対する関心や探究心を高め,地学的に探究する能力と態度を育てるとともに,地学の基本的な概念や原理・法則の系統的な理解を深め,科学的な自然観を育成する。
項番
項番
7754
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7755
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 地球の概観と構造
(1) 地球の概観と構造
項番
項番
7756
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 地球の活動
(2) 地球の活動
項番
項番
7757
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 地球の歴史
(3) 地球の歴史
項番
項番
7758
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 大気と海洋の構造と運動
(4) 大気と海洋の構造と運動
項番
項番
7759
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 宇宙の構造と進化
(5) 宇宙の構造と進化
項番
項番
7760
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7761
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成に当たっては,地学の基本的な概念の形成と科学の方法の習得が無理なく行われるようにする。指導に当たっては,第2章第5節第8の「地学基礎」及び第9の「地学」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
(1) 内容の構成に当たっては,地学の基本的な概念の形成と科学の方法の習得が無理なく行われるようにする。指導に当たっては,第2章第5節第8の「地学基礎」及び第9の「地学」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
項番
項番
7762
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7763
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)については,「地学基礎」の内容の(1)のイの(イ)(ウ)及びウ並びに「地学」の内容の(1)を扱うこと。
ア 内容の(1)については,「地学基礎」の内容の(1)のイの(イ)(ウ)及びウ並びに「地学」の内容の(1)を扱うこと。
項番
項番
7764
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 内容の(2)については,「地学基礎」の内容の(2)のア及びオ並びに「地学」の内容の(2)のア及びウに加えて,岩石などの偏光顕微鏡観察も扱うこと。
イ 内容の(2)については,「地学基礎」の内容の(2)のア及びオ並びに「地学」の内容の(2)のア及びウに加えて,岩石などの偏光顕微鏡観察も扱うこと。
項番
項番
7765
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 内容の(3)については,「地学基礎」の内容の(2)のイ及びオ並びに「地学」の内容の(2)のイ及びウに加えて,地質図の実習も扱うこと。
ウ 内容の(3)については,「地学基礎」の内容の(2)のイ及びオ並びに「地学」の内容の(2)のイ及びウに加えて,地質図の実習も扱うこと。
項番
項番
7766
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 内容の(4)については,「地学基礎」の内容の(2)のウ,エ及びオ並びに「地学」の内容の(3)を扱うこと。
エ 内容の(4)については,「地学基礎」の内容の(2)のウ,エ及びオ並びに「地学」の内容の(3)を扱うこと。
項番
項番
7767
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 内容の(5)については,「地学基礎」の内容の(1)のア,イの(ア)及びウ並びに「地学」の内容の(4)を扱うこと。
オ 内容の(5)については,「地学基礎」の内容の(1)のア,イの(ア)及びウ並びに「地学」の内容の(4)を扱うこと。
項番
項番
7768
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 課題研究
第8 課題研究
項番
項番
7769
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 科学及び数学に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技能の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
1 目標 科学及び数学に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技能の深化,総合化を図るとともに,問題解決の能力や自発的,創造的な学習態度を育てる。
項番
項番
7770
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7771
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 特定の自然の事物・現象に関する研究
(1) 特定の自然の事物・現象に関する研究
項番
項番
7772
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 特定の社会事象に関する研究
(2) 特定の社会事象に関する研究
項番
項番
7773
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 先端科学や学際的領域に関する研究
(3) 先端科学や学際的領域に関する研究
項番
項番
7774
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 自然環境の調査に基づく研究
(4) 自然環境の調査に基づく研究
項番
項番
7775
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 科学や数学を発展させた原理・法則に関する研究
(5) 科学や数学を発展させた原理・法則に関する研究
項番
項番
7776
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7777
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の構成とその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
(1) 内容の構成とその取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7778
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(5)までの中から,個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(5)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
ア 生徒の興味・関心,進路希望等に応じて,内容の(1)から(5)までの中から,個人又はグループで適切な課題を設定させること。なお,課題は内容の(1)から(5)までの2項目以上にまたがる課題を設定することができること。
項番
項番
7779
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 指導に効果的な場合には,大学や研究機関,博物館などと積極的に連携,協力を図ること。
イ 指導に効果的な場合には,大学や研究機関,博物館などと積極的に連携,協力を図ること。
項番
項番
7780
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 研究の成果について,報告書を作成させ,発表を行う機会を設けること。
ウ 研究の成果について,報告書を作成させ,発表を行う機会を設けること。
項番
項番
7781
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
(2) 内容の範囲や程度については,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7782
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 内容の(1)及び(2)については,理数科の各科目の内容と関連させて扱うこと。
ア 内容の(1)及び(2)については,理数科の各科目の内容と関連させて扱うこと。
項番
項番
7783
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
7784
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 理数に関する学科における指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 理数に関する学科における指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7785
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「理数数学Ⅰ」,「理数数学Ⅱ」及び「課題研究」については,原則としてすべての生徒に履修させること。
(1) 「理数数学Ⅰ」,「理数数学Ⅱ」及び「課題研究」については,原則としてすべての生徒に履修させること。
項番
項番
7786
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 「理数物理」,「理数化学」,「理数生物」及び「理数地学」については,これらのうちから,原則として3科目以上をすべての生徒に履修させること。
(2) 「理数物理」,「理数化学」,「理数生物」及び「理数地学」については,これらのうちから,原則として3科目以上をすべての生徒に履修させること。
項番
項番
7787
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 「理数数学Ⅱ」及び「理数数学特論」については,原則として「理数数学Ⅰ」を履修した後に履修させること。
(3) 「理数数学Ⅱ」及び「理数数学特論」については,原則として「理数数学Ⅰ」を履修した後に履修させること。
項番
項番
7788
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 各科目の指導に当たっては,大学や研究機関,博物館などと積極的に連携,協力を図るようにすること。
(4) 各科目の指導に当たっては,大学や研究機関,博物館などと積極的に連携,協力を図るようにすること。
項番
項番
7789
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7790
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「理数数学Ⅰ」,「理数数学Ⅱ」及び「理数数学特論」の指導に当たっては,第2章第4節第3款の3を参照し,数学的活動を一層重視すること。
(1) 「理数数学Ⅰ」,「理数数学Ⅱ」及び「理数数学特論」の指導に当たっては,第2章第4節第3款の3を参照し,数学的活動を一層重視すること。
項番
項番
7791
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 「理数物理」,「理数化学」,「理数生物」,「理数地学」及び「課題研究」の指導に当たっては,観察,実験などの結果を分析し解釈して自らの考えを導き出し,それらを表現するなどの学習活動を充実すること。
(2) 「理数物理」,「理数化学」,「理数生物」,「理数地学」及び「課題研究」の指導に当たっては,観察,実験などの結果を分析し解釈して自らの考えを導き出し,それらを表現するなどの学習活動を充実すること。
項番
項番
7792
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生命を尊重し,自然環境の保全に寄与する態度の育成を図ること。また,環境問題や科学技術の進歩と人間生活にかかわる内容等については,持続可能な社会をつくることの重要性も踏まえながら,科学的な見地から取り扱うこと。
(3) 生命を尊重し,自然環境の保全に寄与する態度の育成を図ること。また,環境問題や科学技術の進歩と人間生活にかかわる内容等については,持続可能な社会をつくることの重要性も踏まえながら,科学的な見地から取り扱うこと。
項番
項番
7793
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 観察,実験,野外観察,調査などの指導に当たっては,関連する法規等に従い,事故防止について十分留意するとともに,使用薬品などの管理及び廃棄についても適切な措置を講ずること。
(4) 観察,実験,野外観察,調査などの指導に当たっては,関連する法規等に従い,事故防止について十分留意するとともに,使用薬品などの管理及び廃棄についても適切な措置を講ずること。
項番
項番
7794
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 各科目の指導に当たっては,数理現象の理解や多数の計算例による法則性の認識及び観察,実験の過程での情報の収集・検索,計測・制御,シミュレーション,結果の集計・処理などのために,コンピュータや情報通信ネットワークなどを積極的かつ適切に活用すること。
(5) 各科目の指導に当たっては,数理現象の理解や多数の計算例による法則性の認識及び観察,実験の過程での情報の収集・検索,計測・制御,シミュレーション,結果の集計・処理などのために,コンピュータや情報通信ネットワークなどを積極的かつ適切に活用すること。
項番
項番
7795
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10節 体 育
第10節 体 育
項番
項番
7796
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 心と体を一体としてとらえ,スポーツについての専門的な理解及び高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,健やかな心身の育成に資するとともに,生涯を通してスポーツの振興発展に寄与する資質や能力を育て,明るく豊かで活力ある生活を営む態度を育てる。
第1款 目標 心と体を一体としてとらえ,スポーツについての専門的な理解及び高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,健やかな心身の育成に資するとともに,生涯を通してスポーツの振興発展に寄与する資質や能力を育て,明るく豊かで活力ある生活を営む態度を育てる。
項番
項番
7797
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
7798
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 スポーツ概論
第1 スポーツ概論
項番
項番
7799
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 スポーツについての総合的な理解を通して,その知識を運動の主体的,合理的,計画的な実践に活用できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
1 目標 スポーツについての総合的な理解を通して,その知識を運動の主体的,合理的,計画的な実践に活用できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
項番
項番
7800
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7801
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) スポーツの歴史・文化的特性と現代的特徴
(1) スポーツの歴史・文化的特性と現代的特徴
項番
項番
7802
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) スポーツの効果的な学習の仕方
(2) スポーツの効果的な学習の仕方
項番
項番
7803
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 豊かなスポーツライフの設計
(3) 豊かなスポーツライフの設計
項番
項番
7804
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) スポーツの指導法と安全
(4) スポーツの指導法と安全
項番
項番
7805
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) スポーツの運営及び管理
(5) スポーツの運営及び管理
項番
項番
7806
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7807
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)から(5)までの各事項とも扱うものとする。
(1) 内容の(1)から(5)までの各事項とも扱うものとする。
項番
項番
7808
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 指導に当たっては,各事項に関連した課題研究や実習などの知識を活用する学習活動を適宜扱うものとする。
(2) 指導に当たっては,各事項に関連した課題研究や実習などの知識を活用する学習活動を適宜扱うものとする。
項番
項番
7809
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 スポーツⅠ
第2 スポーツⅠ
項番
項番
7810
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 採点競技及び測定競技の専門的な理解と高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,自己の課題を解決できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
1 目標 採点競技及び測定競技の専門的な理解と高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,自己の課題を解決できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
項番
項番
7811
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7812
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 採点競技の理解と実践
(1) 採点競技の理解と実践
項番
項番
7813
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 測定競技の理解と実践
(2) 測定競技の理解と実践
項番
項番
7814
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7815
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)又は(2)のいずれかを選択して扱うことができる。
(1) 内容の(1)又は(2)のいずれかを選択して扱うことができる。
項番
項番
7816
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(1)については,体操競技を,(2)については,陸上競技,水泳競技の中から適宜取り上げるものとし,スキー,スケート等についても,地域や学校の実態に応じて扱うことができる。
(2) 内容の(1)については,体操競技を,(2)については,陸上競技,水泳競技の中から適宜取り上げるものとし,スキー,スケート等についても,地域や学校の実態に応じて扱うことができる。
項番
項番
7817
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 スポーツⅡ
第3 スポーツⅡ
項番
項番
7818
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 球技の専門的な理解と高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,自己の課題を解決できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
1 目標 球技の専門的な理解と高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,自己の課題を解決できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
項番
項番
7819
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7820
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) ゴール型球技の理解と実践
(1) ゴール型球技の理解と実践
項番
項番
7821
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) ネット型球技の理解と実践
(2) ネット型球技の理解と実践
項番
項番
7822
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ベースボール型球技の理解と実践
(3) ベースボール型球技の理解と実践
項番
項番
7823
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) ターゲット型球技の理解と実践
(4) ターゲット型球技の理解と実践
項番
項番
7824
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7825
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)から(4)までの中から一つ以上を選択して扱うことができる。
(1) 内容の(1)から(4)までの中から一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
7826
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(1)については,バスケットボール,ハンドボール,サッカー,ラグビーの中から,(2)については,バレーボール,卓球,テニス,バドミントンの中から,(3)については,ソフトボール,野球の中から,(4)については,ゴルフを適宜取り上げるものとし,その他の球技についても,地...
(2) 内容の(1)については,バスケットボール,ハンドボール,サッカー,ラグビーの中から,(2)については,バレーボール,卓球,テニス,バドミントンの中から,(3)については,ソフトボール,野球の中から,(4)については,ゴルフを適宜取り上げるものとし,その他の球技についても,地...
項番
項番
7827
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 スポーツⅢ
第4 スポーツⅢ
項番
項番
7828
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 武道及び諸外国の対人的競技等の専門的な理解と高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,自己の課題を解決できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
1 目標 武道及び諸外国の対人的競技等の専門的な理解と高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,自己の課題を解決できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
項番
項番
7829
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7830
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 武道の理解と実践
(1) 武道の理解と実践
項番
項番
7831
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 諸外国の対人的競技の理解と実践
(2) 諸外国の対人的競技の理解と実践
項番
項番
7832
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7833
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)又は(2)のいずれかを選択して扱うことができる。
(1) 内容の(1)又は(2)のいずれかを選択して扱うことができる。
項番
項番
7834
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(1)については,柔道,剣道,相撲,なぎなた,弓道の中から,(2)については,レスリングを適宜取り上げるものとし,その他の武道等についても,地域や学校の実態に応じて扱うことができる。
(2) 内容の(1)については,柔道,剣道,相撲,なぎなた,弓道の中から,(2)については,レスリングを適宜取り上げるものとし,その他の武道等についても,地域や学校の実態に応じて扱うことができる。
項番
項番
7835
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 スポーツⅣ
第5 スポーツⅣ
項番
項番
7836
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 ダンスの専門的な理解と高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,自己の課題を解決できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
1 目標 ダンスの専門的な理解と高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,自己の課題を解決できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
項番
項番
7837
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7838
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 創造型ダンスの理解と実践
(1) 創造型ダンスの理解と実践
項番
項番
7839
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 伝承型ダンスの理解と実践
(2) 伝承型ダンスの理解と実践
項番
項番
7840
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7841
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)又は(2)のいずれかを選択して扱うことができる。
(1) 内容の(1)又は(2)のいずれかを選択して扱うことができる。
項番
項番
7842
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(1)については,創作ダンス,現代的なリズムのダンスの中から,(2)については,フォークダンス,社交ダンスの中から適宜取り上げるものとし,その他のダンスについても,地域や学校の実態に応じて扱うことができる。
(2) 内容の(1)については,創作ダンス,現代的なリズムのダンスの中から,(2)については,フォークダンス,社交ダンスの中から適宜取り上げるものとし,その他のダンスについても,地域や学校の実態に応じて扱うことができる。
項番
項番
7843
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 スポーツⅤ
第6 スポーツⅤ
項番
項番
7844
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 自然とのかかわりの深い野外の運動の専門的な理解と高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,自己の課題を解決できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
1 目標 自然とのかかわりの深い野外の運動の専門的な理解と高度な技能の習得を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,自己の課題を解決できるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
項番
項番
7845
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7846
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 自然体験型野外活動の理解と実践
(1) 自然体験型野外活動の理解と実践
項番
項番
7847
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 競技型野外活動の理解と実践
(2) 競技型野外活動の理解と実践
項番
項番
7848
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7849
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)又は(2)のいずれかを選択して扱うことができる。
(1) 内容の(1)又は(2)のいずれかを選択して扱うことができる。
項番
項番
7850
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(1)については,キャンプ,登山,遠泳等の水辺活動の中から,(2)については,スキー,スケートの中から適宜取り上げるものとし,その他の運動についても,機械等の動力を用いない活動を中心に,地域や学校の実態に応じて扱うことができる。
(2) 内容の(1)については,キャンプ,登山,遠泳等の水辺活動の中から,(2)については,スキー,スケートの中から適宜取り上げるものとし,その他の運動についても,機械等の動力を用いない活動を中心に,地域や学校の実態に応じて扱うことができる。
項番
項番
7851
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 特定の期間に集中的に校外で授業を行う場合は,安全対策に十分配慮するものとする。
(3) 特定の期間に集中的に校外で授業を行う場合は,安全対策に十分配慮するものとする。
項番
項番
7852
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 スポーツⅥ
第7 スポーツⅥ
項番
項番
7853
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 体つくり運動の専門的な理解とその活用を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,実生活に役立てることができるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
1 目標 体つくり運動の専門的な理解とその活用を目指した主体的,合理的,計画的な実践を通して,実生活に役立てることができるようにするとともに,生涯を通してスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
項番
項番
7854
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7855
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 体つくり運動の理解と実践
(1) 体つくり運動の理解と実践
項番
項番
7856
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 目的に応じた心身の調整の仕方や交流を深めるための運動の仕方の理解と実践
(2) 目的に応じた心身の調整の仕方や交流を深めるための運動の仕方の理解と実践
項番
項番
7857
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) ライフステージに応じた運動の計画の立て方の理解と実践
(3) ライフステージに応じた運動の計画の立て方の理解と実践
項番
項番
7858
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(1)を入学年次で扱うものとし,内容の(2)又は(3)のいずれかを選択して扱うことができる。
3 内容の取扱い 内容の(1)を入学年次で扱うものとし,内容の(2)又は(3)のいずれかを選択して扱うことができる。
項番
項番
7859
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 スポーツ総合演習
第8 スポーツ総合演習
項番
項番
7860
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 スポーツの専門的な知識や高度な技能の総合的な活用を目指した課題研究を通して,生涯を通した豊かなスポーツライフの実現及びスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
1 目標 スポーツの専門的な知識や高度な技能の総合的な活用を目指した課題研究を通して,生涯を通した豊かなスポーツライフの実現及びスポーツの振興発展にかかわることができる資質や能力を育てる。
項番
項番
7861
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7862
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) スポーツの知識や実践に関する課題研究
(1) スポーツの知識や実践に関する課題研究
項番
項番
7863
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) スポーツの指導や運営及び管理に関する課題研究
(2) スポーツの指導や運営及び管理に関する課題研究
項番
項番
7864
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) スポーツを通した社会参画に関する課題研究
(3) スポーツを通した社会参画に関する課題研究
項番
項番
7865
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7866
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)から(3)までの中から一つ以上を選択して扱うことができる。
(1) 内容の(1)から(3)までの中から一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
7867
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 指導に当たっては,「スポーツ概論」との関連を図り,実習,体験,発表等の活動を重視するとともに,言語に関する能力の育成に配慮するものとする。
(2) 指導に当たっては,「スポーツ概論」との関連を図り,実習,体験,発表等の活動を重視するとともに,言語に関する能力の育成に配慮するものとする。
項番
項番
7868
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
7869
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 体育に関する学科における指導計画の作成に当たっては,各年次において次の事項に配慮するものとする。
1 体育に関する学科における指導計画の作成に当たっては,各年次において次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7870
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「スポーツ概論」,「スポーツⅤ」,「スポーツⅥ」及び「スポーツ総合演習」については,原則として,すべての生徒に履修させること。
(1) 「スポーツ概論」,「スポーツⅤ」,「スポーツⅥ」及び「スポーツ総合演習」については,原則として,すべての生徒に履修させること。
項番
項番
7871
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 「スポーツⅠ」,「スポーツⅡ」,「スポーツⅢ」及び「スポーツⅣ」については,これらの中から生徒の興味や適性等に応じて1科目以上を選択して履修できるようにすること。
(2) 「スポーツⅠ」,「スポーツⅡ」,「スポーツⅢ」及び「スポーツⅣ」については,これらの中から生徒の興味や適性等に応じて1科目以上を選択して履修できるようにすること。
項番
項番
7872
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7873
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 各科目の指導に当たっては,公正,協力,責任,参画に対する意欲及び思考力,判断力などを育成するとともに,生徒の健康・安全を確保し,事故防止を図ること。
(1) 各科目の指導に当たっては,公正,協力,責任,参画に対する意欲及び思考力,判断力などを育成するとともに,生徒の健康・安全を確保し,事故防止を図ること。
項番
項番
7874
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 「スポーツⅠ」,「スポーツⅡ」,「スポーツⅢ」及び「スポーツⅣ」の指導に当たっては,「スポーツⅥ」の学習成果の活用を図ること。
(2) 「スポーツⅠ」,「スポーツⅡ」,「スポーツⅢ」及び「スポーツⅣ」の指導に当たっては,「スポーツⅥ」の学習成果の活用を図ること。
項番
項番
7875
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 体力の測定については,計画的に実施し,各科目の指導及び体力の向上に活用するようにすること。
(3) 体力の測定については,計画的に実施し,各科目の指導及び体力の向上に活用するようにすること。
項番
項番
7876
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 集合,整頓《とん》,列の増減,方向変換などの行動の仕方については,各科目の特性との関連において適切に行うこと。
(4) 集合,整頓《とん》,列の増減,方向変換などの行動の仕方については,各科目の特性との関連において適切に行うこと。
項番
項番
7877
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 各科目の指導に当たっては,その特質を踏まえ,必要に応じて,コンピュータや情報通信ネットワークなどを適切に活用し,学習の効果を高めるようにすること。
(5) 各科目の指導に当たっては,その特質を踏まえ,必要に応じて,コンピュータや情報通信ネットワークなどを適切に活用し,学習の効果を高めるようにすること。
項番
項番
7878
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 学外の認定資格等の取得と関連付けるなど,より専門的かつ実践的な知識及び技術の習得が図られるようにすること。
(6) 学外の認定資格等の取得と関連付けるなど,より専門的かつ実践的な知識及び技術の習得が図られるようにすること。
項番
項番
7879
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第11節 音楽
第11節 音楽
項番
項番
7880
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 音楽に関する専門的な学習を通して,感性を磨き,創造的な表現と鑑賞の能力を高めるとともに,音楽文化の発展と創造に寄与する態度を育てる。
第1款 目標 音楽に関する専門的な学習を通して,感性を磨き,創造的な表現と鑑賞の能力を高めるとともに,音楽文化の発展と創造に寄与する態度を育てる。
項番
項番
7881
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
7882
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 音楽理論
第1 音楽理論
項番
項番
7883
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 音楽に関する基礎的な理論を理解させるとともに,表現と鑑賞に活用する能力を養う。
1 目標 音楽に関する基礎的な理論を理解させるとともに,表現と鑑賞に活用する能力を養う。
項番
項番
7884
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7885
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 楽典,楽曲の形式など
(1) 楽典,楽曲の形式など
項番
項番
7886
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 和声法
(2) 和声法
項番
項番
7887
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 対位法
(3) 対位法
項番
項番
7888
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 我が国の伝統音楽の理論については,必要に応じて扱うことができる。
3 内容の取扱い 我が国の伝統音楽の理論については,必要に応じて扱うことができる。
項番
項番
7889
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 音楽史
第2 音楽史
項番
項番
7890
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 我が国及び諸外国の音楽の歴史について理解を深め,多様な音楽の文化的価値をとらえる能力を養う。
1 目標 我が国及び諸外国の音楽の歴史について理解を深め,多様な音楽の文化的価値をとらえる能力を養う。
項番
項番
7891
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7892
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 我が国の音楽史
(1) 我が国の音楽史
項番
項番
7893
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 諸外国の音楽史
(2) 諸外国の音楽史
項番
項番
7894
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7895
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)及び(2)については,相互の関連を図るとともに,著しく一方に偏らないよう配慮するものとする。
(1) 内容の(1)及び(2)については,相互の関連を図るとともに,著しく一方に偏らないよう配慮するものとする。
項番
項番
7896
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 内容の(1)及び(2)については,鑑賞活動などを通して,具体的・実践的に学習させるようにする。
(2) 内容の(1)及び(2)については,鑑賞活動などを通して,具体的・実践的に学習させるようにする。
項番
項番
7897
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 内容の(2)については,西洋音楽史を中心としつつ,その他の地域の音楽史にも触れるようにする。
(3) 内容の(2)については,西洋音楽史を中心としつつ,その他の地域の音楽史にも触れるようにする。
項番
項番
7898
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 演奏研究
第3 演奏研究
項番
項番
7899
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 音楽作品についての演奏研究を通して,演奏における客観性と多様性を理解し,音楽の様式を尊重して演奏する能力を養う。
1 目標 音楽作品についての演奏研究を通して,演奏における客観性と多様性を理解し,音楽の様式を尊重して演奏する能力を養う。
項番
項番
7900
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7901
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 時代や地域による表現上の特徴を踏まえた解釈及び演奏に関する研究
(1) 時代や地域による表現上の特徴を踏まえた解釈及び演奏に関する研究
項番
項番
7902
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 作曲家の表現上の特徴を踏まえた解釈及び演奏に関する研究
(2) 作曲家の表現上の特徴を踏まえた解釈及び演奏に関する研究
項番
項番
7903
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 声や楽器の特徴を踏まえた解釈及び演奏に関する研究
(3) 声や楽器の特徴を踏まえた解釈及び演奏に関する研究
項番
項番
7904
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 音楽の解釈の多様性
(4) 音楽の解釈の多様性
項番
項番
7905
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 専門的に履修させる「声楽」の内容の(1),「器楽」の内容の(1)から(5)まで及び「作曲」の内容との関連にも配慮して指導するものとする。
3 内容の取扱い 専門的に履修させる「声楽」の内容の(1),「器楽」の内容の(1)から(5)まで及び「作曲」の内容との関連にも配慮して指導するものとする。
項番
項番
7906
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 ソルフェージュ
第4 ソルフェージュ
項番
項番
7907
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 音楽を形づくっている要素を正しくとらえ,音楽性豊かな表現をするための基礎的な能力を養う。
1 目標 音楽を形づくっている要素を正しくとらえ,音楽性豊かな表現をするための基礎的な能力を養う。
項番
項番
7908
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7909
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 視唱
(1) 視唱
項番
項番
7910
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 視奏
(2) 視奏
項番
項番
7911
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 聴音
(3) 聴音
項番
項番
7912
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7913
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1),(2)及び(3)の相互の関連を図り,幅広く多角的な方法によって指導するものとする。
(1) 内容の(1),(2)及び(3)の相互の関連を図り,幅広く多角的な方法によって指導するものとする。
項番
項番
7914
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 専門的に履修させる「声楽」の内容の(1),「器楽」の内容の(1)から(5)まで及び「作曲」の内容との関連にも配慮して指導するものとする。
(2) 専門的に履修させる「声楽」の内容の(1),「器楽」の内容の(1)から(5)まで及び「作曲」の内容との関連にも配慮して指導するものとする。
項番
項番
7915
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 声 楽
第5 声 楽
項番
項番
7916
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 声楽に関する専門的な学習を通して,楽曲の表現内容を理解し,表現意図を明確にして創造的に表現する能力を養う。
1 目標 声楽に関する専門的な学習を通して,楽曲の表現内容を理解し,表現意図を明確にして創造的に表現する能力を養う。
項番
項番
7917
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7918
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 独唱
(1) 独唱
項番
項番
7919
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) いろいろな形態のアンサンブル
(2) いろいろな形態のアンサンブル
項番
項番
7920
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7921
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 我が国の伝統的な歌唱については,必要に応じて扱うことができる。
(1) 我が国の伝統的な歌唱については,必要に応じて扱うことができる。
項番
項番
7922
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 演奏発表の場を設けるなどして,演奏を共有したり,評価し合ったりする活動を取り入れるようにする。
(2) 演奏発表の場を設けるなどして,演奏を共有したり,評価し合ったりする活動を取り入れるようにする。
項番
項番
7923
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 器 楽
第6 器 楽
項番
項番
7924
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 器楽に関する専門的な学習を通して,楽曲の表現内容を理解し,表現意図を明確にして創造的に表現する能力を養う。
1 目標 器楽に関する専門的な学習を通して,楽曲の表現内容を理解し,表現意図を明確にして創造的に表現する能力を養う。
項番
項番
7925
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7926
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 鍵《けん》盤楽器の独奏
(1) 鍵《けん》盤楽器の独奏
項番
項番
7927
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 弦楽器の独奏
(2) 弦楽器の独奏
項番
項番
7928
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 管楽器の独奏
(3) 管楽器の独奏
項番
項番
7929
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 打楽器の独奏
(4) 打楽器の独奏
項番
項番
7930
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 和楽器の独奏
(5) 和楽器の独奏
項番
項番
7931
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) いろいろな形態のアンサンブル
(6) いろいろな形態のアンサンブル
項番
項番
7932
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7933
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)から(5)までについては,生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,特定の楽器を選んで行うものとする。
(1) 内容の(1)から(5)までについては,生徒の特性,地域や学校の実態を考慮し,特定の楽器を選んで行うものとする。
項番
項番
7934
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 演奏発表の場を設けるなどして,演奏を共有したり,評価し合ったりする活動を取り入れるようにする。
(2) 演奏発表の場を設けるなどして,演奏を共有したり,評価し合ったりする活動を取り入れるようにする。
項番
項番
7935
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 作 曲
第7 作 曲
項番
項番
7936
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 作曲に関する専門的な学習を通して,音楽性豊かに楽曲を構成する能力を養う。
1 目標 作曲に関する専門的な学習を通して,音楽性豊かに楽曲を構成する能力を養う。
項番
項番
7937
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容 作曲に関する多様な技法及びそれらを生かした作曲
2 内容 作曲に関する多様な技法及びそれらを生かした作曲
項番
項番
7938
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
7939
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 我が国の伝統的な音楽の特徴を生かした作曲についても扱うようにする。
(1) 我が国の伝統的な音楽の特徴を生かした作曲についても扱うようにする。
項番
項番
7940
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 完成した作品について演奏発表の場を設けるなどして,作品を共有したり,評価し合ったりする活動を取り入れるようにする。
(2) 完成した作品について演奏発表の場を設けるなどして,作品を共有したり,評価し合ったりする活動を取り入れるようにする。
項番
項番
7941
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 鑑賞研究
第8 鑑賞研究
項番
項番
7942
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 音楽作品や作曲家,演奏などについての鑑賞研究を通して,音楽に対する理解を深め,音楽や音楽文化を尊重する態度を養い,批評する能力を育てる。
1 目標 音楽作品や作曲家,演奏などについての鑑賞研究を通して,音楽に対する理解を深め,音楽や音楽文化を尊重する態度を養い,批評する能力を育てる。
項番
項番
7943
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7944
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 作品・作曲家に関する研究
(1) 作品・作曲家に関する研究
項番
項番
7945
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 地域や文化的背景に関する研究
(2) 地域や文化的背景に関する研究
項番
項番
7946
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 音楽とメディアとのかかわり
(3) 音楽とメディアとのかかわり
項番
項番
7947
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 音楽批評
(4) 音楽批評
項番
項番
7948
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(2)及び(3)については,いずれかを選択して扱うことができる。
3 内容の取扱い 内容の(2)及び(3)については,いずれかを選択して扱うことができる。
項番
項番
7949
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
7950
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 音楽に関する学科における指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 音楽に関する学科における指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7951
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「音楽理論」の内容の(1)及び(2),「音楽史」,「演奏研究」,「ソルフェージュ」及び「器楽」の内容の(1)については,原則として,すべての生徒に履修させること。
(1) 「音楽理論」の内容の(1)及び(2),「音楽史」,「演奏研究」,「ソルフェージュ」及び「器楽」の内容の(1)については,原則として,すべての生徒に履修させること。
項番
項番
7952
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 「声楽」の内容の(1),「器楽」の内容の(1)から(5)まで及び「作曲」の内容の中から,生徒の特性等に応じ,いずれかを専門的に履修させること。また,これに加えて,「声楽」の内容の(1),「器楽」の内容の(1)から(5)までのいずれかを履修させることができること。
(2) 「声楽」の内容の(1),「器楽」の内容の(1)から(5)まで及び「作曲」の内容の中から,生徒の特性等に応じ,いずれかを専門的に履修させること。また,これに加えて,「声楽」の内容の(1),「器楽」の内容の(1)から(5)までのいずれかを履修させることができること。
項番
項番
7953
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) (2)に示す科目,「音楽理論」の内容の(1)及び(2),「ソルフェージュ」及び「器楽」の内容の(1)については,原則として,各年次にわたり履修させること。
(3) (2)に示す科目,「音楽理論」の内容の(1)及び(2),「ソルフェージュ」及び「器楽」の内容の(1)については,原則として,各年次にわたり履修させること。
項番
項番
7954
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
7955
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「声楽」の内容の(2)及び「器楽」の内容の(6)については,他者と協調しながら活動することによって,より一層幅広い表現の諸能力を養うため,重視して扱うこと。
(1) 「声楽」の内容の(2)及び「器楽」の内容の(6)については,他者と協調しながら活動することによって,より一層幅広い表現の諸能力を養うため,重視して扱うこと。
項番
項番
7956
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各科目の特質を踏まえ,学校の実態に応じて学校図書館を活用するとともに,コンピュータや情報通信ネットワークなどを指導に生かすこと。
(2) 各科目の特質を踏まえ,学校の実態に応じて学校図書館を活用するとともに,コンピュータや情報通信ネットワークなどを指導に生かすこと。
項番
項番
7957
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 各科目の特質を踏まえ,地域や学校の実態に応じて,文化施設,社会教育施設,地域の文化財等の活用を図ったり,地域の人材の協力を求めたりすること。
(3) 各科目の特質を踏まえ,地域や学校の実態に応じて,文化施設,社会教育施設,地域の文化財等の活用を図ったり,地域の人材の協力を求めたりすること。
項番
項番
7958
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 音や音楽と生活や社会とのかかわりを考えさせ,音環境への関心を高めるようにすること。また,音楽に関する知的財産権などについて配慮し,著作物等を尊重する態度の形成を図るようにすること。
(4) 音や音楽と生活や社会とのかかわりを考えさせ,音環境への関心を高めるようにすること。また,音楽に関する知的財産権などについて配慮し,著作物等を尊重する態度の形成を図るようにすること。
項番
項番
7959
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第12節 美 術
第12節 美 術
項番
項番
7960
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 美術に関する専門的な学習を通して,美的体験を豊かにし,感性を磨き,創造的な表現と鑑賞の能力を高めるとともに,美術文化の発展と創造に寄与する態度を育てる。
第1款 目標 美術に関する専門的な学習を通して,美的体験を豊かにし,感性を磨き,創造的な表現と鑑賞の能力を高めるとともに,美術文化の発展と創造に寄与する態度を育てる。
項番
項番
7961
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
7962
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 美術概論
第1 美術概論
項番
項番
7963
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 美術の理論的学習を通して,芸術としての美術の意義を理解し,表現と鑑賞の基礎となる能力と態度を高める。
1 目標 美術の理論的学習を通して,芸術としての美術の意義を理解し,表現と鑑賞の基礎となる能力と態度を高める。
項番
項番
7964
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7965
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 美術と自然
(1) 美術と自然
項番
項番
7966
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 美術と社会
(2) 美術と社会
項番
項番
7967
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 美術と生活
(3) 美術と生活
項番
項番
7968
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)の各事項とも扱うものとする。
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)の各事項とも扱うものとする。
項番
項番
7969
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 美術史
第2 美術史
項番
項番
7970
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 美術の変遷の学習を通して,文化遺産や美術文化についての理解を深め,伝統と文化を尊重する態度と新たな美術文化を創造していく基礎となる能力を高める。
1 目標 美術の変遷の学習を通して,文化遺産や美術文化についての理解を深め,伝統と文化を尊重する態度と新たな美術文化を創造していく基礎となる能力を高める。
項番
項番
7971
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7972
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 日本の美術と文化
(1) 日本の美術と文化
項番
項番
7973
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 東洋の美術と文化
(2) 東洋の美術と文化
項番
項番
7974
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 西洋の美術と文化
(3) 西洋の美術と文化
項番
項番
7975
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 現代の美術と文化
(4) 現代の美術と文化
項番
項番
7976
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(1)から(4)までの各事項とも扱うものとする。
3 内容の取扱い 内容の(1)から(4)までの各事項とも扱うものとする。
項番
項番
7977
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 素 描
第3 素 描
項番
項番
7978
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 対象のイメージや空間を把握し,造形表現の基礎となる観察力と描写力を高める。
1 目標 対象のイメージや空間を把握し,造形表現の基礎となる観察力と描写力を高める。
項番
項番
7979
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7980
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) デッサン
(1) デッサン
項番
項番
7981
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) スケッチ
(2) スケッチ
項番
項番
7982
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 表現材料
(3) 表現材料
項番
項番
7983
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 鑑賞
(4) 鑑賞
項番
項番
7984
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,相互に関連付けて扱うようにする。
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,相互に関連付けて扱うようにする。
項番
項番
7985
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 構 成
第4 構 成
項番
項番
7986
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 造形的な創造活動の基本となる諸要素の理解を深め,感性や造形感覚と創造的な構成の能力を高める。
1 目標 造形的な創造活動の基本となる諸要素の理解を深め,感性や造形感覚と創造的な構成の能力を高める。
項番
項番
7987
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7988
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 形体,色彩
(1) 形体,色彩
項番
項番
7989
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 材料
(2) 材料
項番
項番
7990
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 平面構成,立体構成
(3) 平面構成,立体構成
項番
項番
7991
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 鑑賞
(4) 鑑賞
項番
項番
7992
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,相互に関連付けて扱うようにする。
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,相互に関連付けて扱うようにする。
項番
項番
7993
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 絵 画
第5 絵 画
項番
項番
7994
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 いろいろな表現形式による絵画表現に関する学習を通して,表現と鑑賞の能力を高める。
1 目標 いろいろな表現形式による絵画表現に関する学習を通して,表現と鑑賞の能力を高める。
項番
項番
7995
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
7996
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 日本画
(1) 日本画
項番
項番
7997
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 水彩画
(2) 水彩画
項番
項番
7998
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 油彩画
(3) 油彩画
項番
項番
7999
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 漫画,イラストレ−ション
(4) 漫画,イラストレ−ション
項番
項番
8000
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) その他の絵画
(5) その他の絵画
項番
項番
8001
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 鑑賞
(6) 鑑賞
項番
項番
8002
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(1)から(5)までについては,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
3 内容の取扱い 内容の(1)から(5)までについては,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
8003
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第6 版 画
第6 版 画
項番
項番
8004
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 いろいろな表現形式による版画表現に関する学習を通して,表現と鑑賞の能力を高める。
1 目標 いろいろな表現形式による版画表現に関する学習を通して,表現と鑑賞の能力を高める。
項番
項番
8005
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8006
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 木版画
(1) 木版画
項番
項番
8007
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 銅版画
(2) 銅版画
項番
項番
8008
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) リトグラフ
(3) リトグラフ
項番
項番
8009
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) シルクスクリーン
(4) シルクスクリーン
項番
項番
8010
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) その他の版画
(5) その他の版画
項番
項番
8011
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 鑑賞
(6) 鑑賞
項番
項番
8012
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(2)から(5)までについては,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
3 内容の取扱い 内容の(2)から(5)までについては,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
8013
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第7 彫 刻
第7 彫 刻
項番
項番
8014
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 いろいろな材料による彫刻など立体造形の表現に関する学習を通して,表現と鑑賞の能力を高める。
1 目標 いろいろな材料による彫刻など立体造形の表現に関する学習を通して,表現と鑑賞の能力を高める。
項番
項番
8015
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8016
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 彫造
(1) 彫造
項番
項番
8017
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 塑造
(2) 塑造
項番
項番
8018
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) その他の彫刻及び立体造形
(3) その他の彫刻及び立体造形
項番
項番
8019
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 鑑賞
(4) 鑑賞
項番
項番
8020
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
8021
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第8 ビジュアルデザイン
第8 ビジュアルデザイン
項番
項番
8022
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 視覚的な伝達効果を主とするデザインについての理解を深め,表現と鑑賞の能力を高める。
1 目標 視覚的な伝達効果を主とするデザインについての理解を深め,表現と鑑賞の能力を高める。
項番
項番
8023
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8024
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) デザインの基礎
(1) デザインの基礎
項番
項番
8025
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 平面・立体デザイン
(2) 平面・立体デザイン
項番
項番
8026
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 空間デザイン
(3) 空間デザイン
項番
項番
8027
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 図法,表示法
(4) 図法,表示法
項番
項番
8028
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 鑑賞
(5) 鑑賞
項番
項番
8029
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(2)及び(3)については,いずれかを選択して扱うことができる。
3 内容の取扱い 内容の(2)及び(3)については,いずれかを選択して扱うことができる。
項番
項番
8030
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第9 クラフトデザイン
第9 クラフトデザイン
項番
項番
8031
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 美的造形性や機能性を主とする造形のデザインについての理解を深め,表現と鑑賞の能力を高める。
1 目標 美的造形性や機能性を主とする造形のデザインについての理解を深め,表現と鑑賞の能力を高める。
項番
項番
8032
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8033
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) デザインの基礎
(1) デザインの基礎
項番
項番
8034
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 図法,製図
(2) 図法,製図
項番
項番
8035
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 工芸
(3) 工芸
項番
項番
8036
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) プロダクトデザイン
(4) プロダクトデザイン
項番
項番
8037
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 伝統工芸
(5) 伝統工芸
項番
項番
8038
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 鑑賞
(6) 鑑賞
項番
項番
8039
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(3),(4)及び(5)については,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
3 内容の取扱い 内容の(3),(4)及び(5)については,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
8040
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第10 情報メディアデザイン
第10 情報メディアデザイン
項番
項番
8041
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 情報の表現,伝達及び共有を主とする情報メディアデザインについての理解を深め,表現と鑑賞の能力を高める。
1 目標 情報の表現,伝達及び共有を主とする情報メディアデザインについての理解を深め,表現と鑑賞の能力を高める。
項番
項番
8042
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8043
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 情報メディアの基礎
(1) 情報メディアの基礎
項番
項番
8044
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 情報の視覚化
(2) 情報の視覚化
項番
項番
8045
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 伝達,交流,共有
(3) 伝達,交流,共有
項番
項番
8046
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 鑑賞
(4) 鑑賞
項番
項番
8047
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,相互に関連付けて扱うようにする。
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,相互に関連付けて扱うようにする。
項番
項番
8048
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第11 映像表現
第11 映像表現
項番
項番
8049
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 写真,ビデオ等の映像機器を使った表現に関する学習を通して,表現と鑑賞の能力を高める。
1 目標 写真,ビデオ等の映像機器を使った表現に関する学習を通して,表現と鑑賞の能力を高める。
項番
項番
8050
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8051
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 機器,用具,材料の知識及び使用技術
(1) 機器,用具,材料の知識及び使用技術
項番
項番
8052
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 企画,構成,演出
(2) 企画,構成,演出
項番
項番
8053
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 編集,合成,加工
(3) 編集,合成,加工
項番
項番
8054
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 鑑賞
(4) 鑑賞
項番
項番
8055
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,相互に関連付けて扱うようにする。
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,相互に関連付けて扱うようにする。
項番
項番
8056
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第12 環境造形
第12 環境造形
項番
項番
8057
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 自然や生活環境と造形との調和についての理解を深め,造形の諸要素を環境の構成に総合的に生かす実践的な能力と態度を育てる。
1 目標 自然や生活環境と造形との調和についての理解を深め,造形の諸要素を環境の構成に総合的に生かす実践的な能力と態度を育てる。
項番
項番
8058
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8059
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 環境造形
(1) 環境造形
項番
項番
8060
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 展示造形
(2) 展示造形
項番
項番
8061
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 舞台造形
(3) 舞台造形
項番
項番
8062
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 環境総合芸術
(4) 環境総合芸術
項番
項番
8063
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 鑑賞
(5) 鑑賞
項番
項番
8064
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(1)から(4)までについては,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
3 内容の取扱い 内容の(1)から(4)までについては,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
8065
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第13 鑑賞研究
第13 鑑賞研究
項番
項番
8066
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 文化財や美術作品,作家などについての鑑賞研究を通して,美術に対する理解を深め,美術や美術文化を尊重する態度を養い,批評する能力を育てる。
1 目標 文化財や美術作品,作家などについての鑑賞研究を通して,美術に対する理解を深め,美術や美術文化を尊重する態度を養い,批評する能力を育てる。
項番
項番
8067
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8068
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 作品・作家に関する研究
(1) 作品・作家に関する研究
項番
項番
8069
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 文化財の保存・修復に関する研究
(2) 文化財の保存・修復に関する研究
項番
項番
8070
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 展示企画,展示構成
(3) 展示企画,展示構成
項番
項番
8071
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 美術批評
(4) 美術批評
項番
項番
8072
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
3 内容の取扱い 内容の(1),(2)及び(3)については,そのうち一つ以上を選択して扱うことができる。
項番
項番
8073
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
8074
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 美術に関する学科における指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 美術に関する学科における指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
8075
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 「美術史」,「素描」及び「構成」については,原則として,すべての生徒に履修させること。
(1) 「美術史」,「素描」及び「構成」については,原則として,すべての生徒に履修させること。
項番
項番
8076
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 特定の科目を専門的に履修させることや同一の科目を2以上の年次にわたって履修させること,複数の科目を関連付けて取り扱うことなど,履修の仕方を工夫することによって,生徒の特性の伸長が図れるようにすること。
(2) 特定の科目を専門的に履修させることや同一の科目を2以上の年次にわたって履修させること,複数の科目を関連付けて取り扱うことなど,履修の仕方を工夫することによって,生徒の特性の伸長が図れるようにすること。
項番
項番
8077
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
8078
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 各科目の特質を踏まえ,学校の実態に応じて学校図書館を活用するとともに,コンピュータや情報通信ネットワークなどを指導に生かすこと。
(1) 各科目の特質を踏まえ,学校の実態に応じて学校図書館を活用するとともに,コンピュータや情報通信ネットワークなどを指導に生かすこと。
項番
項番
8079
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 各科目の特質を踏まえ,地域や学校の実態に応じて,地域の文化財,文化施設,社会教育施設等の活用を図ったり,地域の人材の協力を求めたりすること。
(2) 各科目の特質を踏まえ,地域や学校の実態に応じて,地域の文化財,文化施設,社会教育施設等の活用を図ったり,地域の人材の協力を求めたりすること。
項番
項番
8080
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 美術に関する知的財産権や肖像権などについて配慮し,自己や他者の著作物等を尊重する態度の形成を図るようにすること。
(3) 美術に関する知的財産権や肖像権などについて配慮し,自己や他者の著作物等を尊重する態度の形成を図るようにすること。
項番
項番
8081
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 事故防止のため,特に,刃物類,塗料,器具などの使い方の指導と保管,活動場所における安全指導などを徹底すること。
(4) 事故防止のため,特に,刃物類,塗料,器具などの使い方の指導と保管,活動場所における安全指導などを徹底すること。
項番
項番
8082
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第13節 英 語
第13節 英 語
項番
項番
8083
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1款 目標 英語を通じて,言語や文化に対する理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりするコミュニケーション能力を養う。
第1款 目標 英語を通じて,言語や文化に対する理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりするコミュニケーション能力を養う。
項番
項番
8084
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2款 各 科 目
第2款 各 科 目
項番
項番
8085
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 総合英語
第1 総合英語
項番
項番
8086
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりする能力を一層伸ばし,社会生活において活用できるようにする。
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりする能力を一層伸ばし,社会生活において活用できるようにする。
項番
項番
8087
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8088
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 発音
(1) 発音
項番
項番
8089
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 聴解
(2) 聴解
項番
項番
8090
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 対話
(3) 対話
項番
項番
8091
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) スピーチ
(4) スピーチ
項番
項番
8092
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 読解
(5) 読解
項番
項番
8093
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 作文
(6) 作文
項番
項番
8094
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 課題研究
(7) 課題研究
項番
項番
8095
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
8096
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 指導に当たっては,第2章第8節第2の「コミュニケーション英語Ⅰ」,第3の「コミュニケーション英語Ⅱ」及び第4の「コミュニケーション英語Ⅲ」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
(1) 指導に当たっては,第2章第8節第2の「コミュニケーション英語Ⅰ」,第3の「コミュニケーション英語Ⅱ」及び第4の「コミュニケーション英語Ⅲ」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
項番
項番
8097
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 中学校におけるコミュニケーション能力の基礎を養うための総合的な指導を踏まえ,聞いたことや読んだことを踏まえた上で話したり書いたりする言語活動を適切に取り入れながら,四つの領域の言語活動を有機的に関連付けつつ総合的に指導するものとする。
(2) 中学校におけるコミュニケーション能力の基礎を養うための総合的な指導を踏まえ,聞いたことや読んだことを踏まえた上で話したり書いたりする言語活動を適切に取り入れながら,四つの領域の言語活動を有機的に関連付けつつ総合的に指導するものとする。
項番
項番
8098
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 英語理解
第2 英語理解
項番
項番
8099
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,情報や考えなどを的確に理解し自らの考えを深める能力を一層伸ばす。
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,情報や考えなどを的確に理解し自らの考えを深める能力を一層伸ばす。
項番
項番
8100
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8101
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 発音
(1) 発音
項番
項番
8102
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 聴解
(2) 聴解
項番
項番
8103
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 精読
(3) 精読
項番
項番
8104
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 速読
(4) 速読
項番
項番
8105
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 多読
(5) 多読
項番
項番
8106
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 鑑賞
(6) 鑑賞
項番
項番
8107
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
8108
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 話すこと及び書くこととも有機的に関連付けた活動を行うことにより,聞くこと及び読むことの指導の効果を高めるよう工夫するものとする。
(1) 話すこと及び書くこととも有機的に関連付けた活動を行うことにより,聞くこと及び読むことの指導の効果を高めるよう工夫するものとする。
項番
項番
8109
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 教材の分量や程度及び聴解や読解の速度に配慮するものとする。
(2) 教材の分量や程度及び聴解や読解の速度に配慮するものとする。
項番
項番
8110
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 英語表現
第3 英語表現
項番
項番
8111
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,事実や意見などを多様な観点から考察し,論理の展開や表現の方法を工夫しながら伝える能力を一層伸ばす。
1 目標 英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,事実や意見などを多様な観点から考察し,論理の展開や表現の方法を工夫しながら伝える能力を一層伸ばす。
項番
項番
8112
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8113
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 発音
(1) 発音
項番
項番
8114
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 対話
(2) 対話
項番
項番
8115
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) スピーチ
(3) スピーチ
項番
項番
8116
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) プレゼンテーション
(4) プレゼンテーション
項番
項番
8117
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) ディベート
(5) ディベート
項番
項番
8118
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) ディスカッション
(6) ディスカッション
項番
項番
8119
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 手紙・日記
(7) 手紙・日記
項番
項番
8120
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(8) 作文
(8) 作文
項番
項番
8121
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(9) 小論文
(9) 小論文
項番
項番
8122
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
8123
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 指導に当たっては,第2章第8節第5の「英語表現Ⅰ」及び第6の「英語表現Ⅱ」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
(1) 指導に当たっては,第2章第8節第5の「英語表現Ⅰ」及び第6の「英語表現Ⅱ」の内容等を参照し,必要に応じて,これらの科目の内容を発展,拡充させて取り扱うものとする。
項番
項番
8124
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 聞くこと及び読むこととも有機的に関連付けた活動を行うことにより,話すこと及び書くことの指導の効果を高めるよう工夫するものとする。
(2) 聞くこと及び読むこととも有機的に関連付けた活動を行うことにより,話すこと及び書くことの指導の効果を高めるよう工夫するものとする。
項番
項番
8125
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 話し言葉と書き言葉の相違,表現形式,文章構成,話す速度,ジェスチャーなどの非言語的なコミュニケーション手段などに配慮し,場面や目的に応じた表現ができるようにする。
(3) 話し言葉と書き言葉の相違,表現形式,文章構成,話す速度,ジェスチャーなどの非言語的なコミュニケーション手段などに配慮し,場面や目的に応じた表現ができるようにする。
項番
項番
8126
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4 異文化理解
第4 異文化理解
項番
項番
8127
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 英語を通じて,外国の事情や異文化について理解を深めるとともに,異なる文化をもつ人々と積極的にコミュニケーションを図るための態度や能力の基礎を養う。
1 目標 英語を通じて,外国の事情や異文化について理解を深めるとともに,異なる文化をもつ人々と積極的にコミュニケーションを図るための態度や能力の基礎を養う。
項番
項番
8128
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8129
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 日常生活
(1) 日常生活
項番
項番
8130
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 社会生活
(2) 社会生活
項番
項番
8131
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 風俗習慣
(3) 風俗習慣
項番
項番
8132
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 地理・歴史
(4) 地理・歴史
項番
項番
8133
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 伝統文化
(5) 伝統文化
項番
項番
8134
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 科学技術
(6) 科学技術
項番
項番
8135
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) その他の異文化理解に関すること
(7) その他の異文化理解に関すること
項番
項番
8136
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い
3 内容の取扱い
項番
項番
8137
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 内容の(1)から(7)までの中から,生徒の実態等に応じて,適宜選択するものとする。その際,電子メールの交換や実際の交流などのコミュニケーション体験を通して理解を深めるようにする。
(1) 内容の(1)から(7)までの中から,生徒の実態等に応じて,適宜選択するものとする。その際,電子メールの交換や実際の交流などのコミュニケーション体験を通して理解を深めるようにする。
項番
項番
8138
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 必要に応じて,我が国の事情や文化などを取り上げ,外国の事情や文化との類似点や相違点について考えさせるとともに,他の教科等との関連にも配慮するものとする。
(2) 必要に応じて,我が国の事情や文化などを取り上げ,外国の事情や文化との類似点や相違点について考えさせるとともに,他の教科等との関連にも配慮するものとする。
項番
項番
8139
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5 時事英語
第5 時事英語
項番
項番
8140
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 新聞,テレビ,情報通信ネットワークなどにおいて用いられる英語を理解するとともに,必要な情報を選び活用する基礎的な能力を養う。
1 目標 新聞,テレビ,情報通信ネットワークなどにおいて用いられる英語を理解するとともに,必要な情報を選び活用する基礎的な能力を養う。
項番
項番
8141
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容
2 内容
項番
項番
8142
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 新聞や雑誌などの理解
(1) 新聞や雑誌などの理解
項番
項番
8143
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) テレビ番組や映画などの理解
(2) テレビ番組や映画などの理解
項番
項番
8144
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 情報通信ネットワークを通じて得られる情報の理解
(3) 情報通信ネットワークを通じて得られる情報の理解
項番
項番
8145
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 時事的な内容に基づく発表や討論
(4) 時事的な内容に基づく発表や討論
項番
項番
8146
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 内容の取扱い 生徒の実態等に応じて,教材の分量,程度,速度等に留意しながら,多様な題材を取り上げるとともに,他の教科等との関連にも配慮するものとする。
3 内容の取扱い 生徒の実態等に応じて,教材の分量,程度,速度等に留意しながら,多様な題材を取り上げるとともに,他の教科等との関連にも配慮するものとする。
項番
項番
8147
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
8148
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 英語に関する学科の指導計画の作成に当たって,「総合英語」及び「異文化理解」については,原則として,すべての生徒に履修させるものとする。
1 英語に関する学科の指導計画の作成に当たって,「総合英語」及び「異文化理解」については,原則として,すべての生徒に履修させるものとする。
項番
項番
8149
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
2 内容の取扱いに当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
8150
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,多様な言語活動を経験させながら指導すること。
(1) 生徒が情報や考えなどを理解したり伝えたりすることを実践するように具体的な言語の使用場面を設定して,多様な言語活動を経験させながら指導すること。
項番
項番
8151
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生徒の実態に応じて,多様な場面における言語活動を経験させながら,中学校や高等学校における学習内容を繰り返して指導し定着を図ること。
(2) 生徒の実態に応じて,多様な場面における言語活動を経験させながら,中学校や高等学校における学習内容を繰り返して指導し定着を図ること。
項番
項番
8152
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 英語に関する学科の各科目については,その特質にかんがみ,生徒が英語に触れる機会を充実するとともに,授業を実際のコミュニケーションの場面とするため,授業は英語で行うことを基本とすること。その際,生徒の理解の程度に応じた英語を用いるよう十分配慮すること。
(3) 英語に関する学科の各科目については,その特質にかんがみ,生徒が英語に触れる機会を充実するとともに,授業を実際のコミュニケーションの場面とするため,授業は英語で行うことを基本とすること。その際,生徒の理解の程度に応じた英語を用いるよう十分配慮すること。
項番
項番
8153
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 教材については,英語を通じてコミュニケーション能力を総合的に育成するため,各科目の目標に応じ,実際の言語の使用場面や言語の働きに十分配慮したものを取り上げるものとすること。その際,英語を日常使用している人々を中心とする世界の人々及び日本人の日常生活,風俗習慣,物語,地理,歴...
(4) 教材については,英語を通じてコミュニケーション能力を総合的に育成するため,各科目の目標に応じ,実際の言語の使用場面や言語の働きに十分配慮したものを取り上げるものとすること。その際,英語を日常使用している人々を中心とする世界の人々及び日本人の日常生活,風俗習慣,物語,地理,歴...
項番
項番
8154
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 多様なものの見方や考え方を理解し,公正な判断力を養い豊かな心情を育てるのに役立つこと。
ア 多様なものの見方や考え方を理解し,公正な判断力を養い豊かな心情を育てるのに役立つこと。
項番
項番
8155
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 外国や我が国の生活や文化についての理解を深めるとともに,言語や文化に対する関心を高め,これらを尊重する態度を育てるのに役立つこと。
イ 外国や我が国の生活や文化についての理解を深めるとともに,言語や文化に対する関心を高め,これらを尊重する態度を育てるのに役立つこと。
項番
項番
8156
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 広い視野から国際理解を深め,国際社会に生きる日本人としての自覚を高めるとともに,国際協調の精神を養うのに役立つこと。
ウ 広い視野から国際理解を深め,国際社会に生きる日本人としての自覚を高めるとともに,国際協調の精神を養うのに役立つこと。
項番
項番
8157
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 人間,社会,自然などについての考えを深めるのに役立つこと。
エ 人間,社会,自然などについての考えを深めるのに役立つこと。
項番
項番
8158
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 各科目の指導に当たっては,指導方法や指導体制を工夫し,ペア・ワーク,グループ・ワークなどを適宜取り入れたり,視聴覚教材やコンピュータ,情報通信ネットワークなどを適宜指導に生かしたりすること。また,ネイティブ・スピーカーなどの協力を得て行うティーム・ティーチングなどの授業を積...
(5) 各科目の指導に当たっては,指導方法や指導体制を工夫し,ペア・ワーク,グループ・ワークなどを適宜取り入れたり,視聴覚教材やコンピュータ,情報通信ネットワークなどを適宜指導に生かしたりすること。また,ネイティブ・スピーカーなどの協力を得て行うティーム・ティーチングなどの授業を積...
項番
項番
8159
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第4章 総合的な学習の時間
第4章 総合的な学習の時間
項番
項番
8160
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 目標 横断的・総合的な学習や探究的な学習を通して,自ら課題を見付け,自ら学び,自ら考え,主体的に判断し,よりよく問題を解決する資質や能力を育成するとともに,学び方やものの考え方を身に付け,問題の解決や探究活動に主体的,創造的,協同的に取り組む態度を育て,自己の在り方生き方を...
第1 目標 横断的・総合的な学習や探究的な学習を通して,自ら課題を見付け,自ら学び,自ら考え,主体的に判断し,よりよく問題を解決する資質や能力を育成するとともに,学び方やものの考え方を身に付け,問題の解決や探究活動に主体的,創造的,協同的に取り組む態度を育て,自己の在り方生き方を...
項番
項番
8161
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 各学校において定める目標及び内容
第2 各学校において定める目標及び内容
項番
項番
8162
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 各学校においては,第1の目標を踏まえ,各学校の総合的な学習の時間の目標を定める。
1 目標 各学校においては,第1の目標を踏まえ,各学校の総合的な学習の時間の目標を定める。
項番
項番
8163
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容 各学校においては,第1の目標を踏まえ,各学校の総合的な学習の時間の内容を定める。
2 内容 各学校においては,第1の目標を踏まえ,各学校の総合的な学習の時間の内容を定める。
項番
項番
8164
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 指導計画の作成と内容の取扱い
第3 指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
8165
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
8166
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 全体計画及び年間指導計画の作成に当たっては,学校における全教育活動との関連の下に,目標及び内容,育てようとする資質や能力及び態度,学習活動,指導方法や指導体制,学習の評価の計画などを示すこと。
(1) 全体計画及び年間指導計画の作成に当たっては,学校における全教育活動との関連の下に,目標及び内容,育てようとする資質や能力及び態度,学習活動,指導方法や指導体制,学習の評価の計画などを示すこと。
項番
項番
8167
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 地域や学校,生徒の実態等に応じて,教科等の枠を超えた横断的・総合的な学習,探究的な学習,生徒の興味・関心等に基づく学習など創意工夫を生かした教育活動を行うこと。
(2) 地域や学校,生徒の実態等に応じて,教科等の枠を超えた横断的・総合的な学習,探究的な学習,生徒の興味・関心等に基づく学習など創意工夫を生かした教育活動を行うこと。
項番
項番
8168
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 第2の各学校において定める目標及び内容については,日常生活や社会とのかかわりを重視すること。
(3) 第2の各学校において定める目標及び内容については,日常生活や社会とのかかわりを重視すること。
項番
項番
8169
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 育てようとする資質や能力及び態度については,例えば,学習方法に関すること,自分自身に関すること,他者や社会とのかかわりに関することなどの視点を踏まえること。
(4) 育てようとする資質や能力及び態度については,例えば,学習方法に関すること,自分自身に関すること,他者や社会とのかかわりに関することなどの視点を踏まえること。
項番
項番
8170
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 学習活動については,地域や学校の特色,生徒の特性等に応じて,例えば国際理解,情報,環境,福祉・健康などの横断的・総合的な課題についての学習活動,生徒が興味・関心,進路等に応じて設定した課題について知識や技能の深化,総合化を図る学習活動,自己の在り方生き方や進路について考察す...
(5) 学習活動については,地域や学校の特色,生徒の特性等に応じて,例えば国際理解,情報,環境,福祉・健康などの横断的・総合的な課題についての学習活動,生徒が興味・関心,進路等に応じて設定した課題について知識や技能の深化,総合化を図る学習活動,自己の在り方生き方や進路について考察す...
項番
項番
8171
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 各教科・科目及び特別活動で身に付けた知識や技能等を相互に関連付け,学習や生活において生かし,それらが総合的に働くようにすること。
(6) 各教科・科目及び特別活動で身に付けた知識や技能等を相互に関連付け,学習や生活において生かし,それらが総合的に働くようにすること。
項番
項番
8172
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(7) 各教科・科目及び特別活動の目標及び内容との違いに留意しつつ,第1の目標並びに第2の各学校において定める目標及び内容を踏まえた適切な学習活動を行うこと。
(7) 各教科・科目及び特別活動の目標及び内容との違いに留意しつつ,第1の目標並びに第2の各学校において定める目標及び内容を踏まえた適切な学習活動を行うこと。
項番
項番
8173
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(8) 各学校における総合的な学習の時間の名称については,各学校において適切に定めること。
(8) 各学校における総合的な学習の時間の名称については,各学校において適切に定めること。
項番
項番
8174
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(9) 総合学科においては,総合的な学習の時間の学習活動として,原則として生徒が興味・関心,進路等に応じて設定した課題について知識や技能の深化,総合化を図る学習活動を含むこと。
(9) 総合学科においては,総合的な学習の時間の学習活動として,原則として生徒が興味・関心,進路等に応じて設定した課題について知識や技能の深化,総合化を図る学習活動を含むこと。
項番
項番
8175
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 第2の内容の取扱いについては,次の事項に配慮するものとする。
2 第2の内容の取扱いについては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
8176
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 第2の各学校において定める目標及び内容に基づき,生徒の学習状況に応じて教師が適切な指導を行うこと。
(1) 第2の各学校において定める目標及び内容に基づき,生徒の学習状況に応じて教師が適切な指導を行うこと。
項番
項番
8177
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 問題の解決や探究活動の過程においては,他者と協同して問題を解決しようとする学習活動や,言語により分析し,まとめたり表現したりするなどの学習活動が行われるようにすること。
(2) 問題の解決や探究活動の過程においては,他者と協同して問題を解決しようとする学習活動や,言語により分析し,まとめたり表現したりするなどの学習活動が行われるようにすること。
項番
項番
8178
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 自然体験や就業体験活動,ボランティア活動などの社会体験,ものづくり,生産活動などの体験活動,観察・実験・実習,調査・研究,発表や討論などの学習活動を積極的に取り入れること。
(3) 自然体験や就業体験活動,ボランティア活動などの社会体験,ものづくり,生産活動などの体験活動,観察・実験・実習,調査・研究,発表や討論などの学習活動を積極的に取り入れること。
項番
項番
8179
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 体験活動については,第1の目標並びに第2の各学校において定める目標及び内容を踏まえ,問題の解決や探究活動の過程に適切に位置付けること。
(4) 体験活動については,第1の目標並びに第2の各学校において定める目標及び内容を踏まえ,問題の解決や探究活動の過程に適切に位置付けること。
項番
項番
8180
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) グループ学習や個人研究などの多様な学習形態,地域の人々の協力も得つつ全教師が一体となって指導に当たるなどの指導体制について工夫を行うこと。
(5) グループ学習や個人研究などの多様な学習形態,地域の人々の協力も得つつ全教師が一体となって指導に当たるなどの指導体制について工夫を行うこと。
項番
項番
8181
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(6) 学校図書館の活用,他の学校との連携,公民館,図書館,博物館等の社会教育施設や社会教育関係団体等の各種団体との連携,地域の教材や学習環境の積極的な活用などの工夫を行うこと。
(6) 学校図書館の活用,他の学校との連携,公民館,図書館,博物館等の社会教育施設や社会教育関係団体等の各種団体との連携,地域の教材や学習環境の積極的な活用などの工夫を行うこと。
項番
項番
8182
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第5章 特 別 活 動
第5章 特 別 活 動
項番
項番
8183
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第1 目標 望ましい集団活動を通して,心身の調和のとれた発達と個性の伸長を図り,集団や社会の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的,実践的な態度を育てるとともに,人間としての在り方生き方についての自覚を深め,自己を生かす能力を養う。
第1 目標 望ましい集団活動を通して,心身の調和のとれた発達と個性の伸長を図り,集団や社会の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的,実践的な態度を育てるとともに,人間としての在り方生き方についての自覚を深め,自己を生かす能力を養う。
項番
項番
8184
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第2 各活動・学校行事の目標及び内容
第2 各活動・学校行事の目標及び内容
項番
項番
8185
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
〔ホームルーム活動〕
〔ホームルーム活動〕
項番
項番
8186
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 ホームルーム活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団の一員としてホームルームや学校におけるよりよい生活づくりに参画し,諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度や健全な生活態度を育てる。
1 目標 ホームルーム活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団の一員としてホームルームや学校におけるよりよい生活づくりに参画し,諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度や健全な生活態度を育てる。
項番
項番
8187
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容 学校における生徒の基礎的な生活集団として編成したホームルームを単位として,ホームルームや学校の生活の充実と向上,生徒が当面する諸課題への対応に資する活動を行うこと。
2 内容 学校における生徒の基礎的な生活集団として編成したホームルームを単位として,ホームルームや学校の生活の充実と向上,生徒が当面する諸課題への対応に資する活動を行うこと。
項番
項番
8188
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) ホームルームや学校の生活づくり
(1) ホームルームや学校の生活づくり
項番
項番
8189
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア ホームルームや学校における生活上の諸問題の解決
ア ホームルームや学校における生活上の諸問題の解決
項番
項番
8190
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ ホームルーム内の組織づくりと自主的な活動
イ ホームルーム内の組織づくりと自主的な活動
項番
項番
8191
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 学校における多様な集団の生活の向上
ウ 学校における多様な集団の生活の向上
項番
項番
8192
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 適応と成長及び健康安全
(2) 適応と成長及び健康安全
項番
項番
8193
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 青年期の悩みや課題とその解決
ア 青年期の悩みや課題とその解決
項番
項番
8194
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 自己及び他者の個性の理解と尊重
イ 自己及び他者の個性の理解と尊重
項番
項番
8195
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 社会生活における役割の自覚と自己責任
ウ 社会生活における役割の自覚と自己責任
項番
項番
8196
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 男女相互の理解と協力
エ 男女相互の理解と協力
項番
項番
8197
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ コミュニケーション能力の育成と人間関係の確立
オ コミュニケーション能力の育成と人間関係の確立
項番
項番
8198
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ ボランティア活動の意義の理解と参画
カ ボランティア活動の意義の理解と参画
項番
項番
8199
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
キ 国際理解と国際交流
キ 国際理解と国際交流
項番
項番
8200
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ク 心身の健康と健全な生活態度や規律ある習慣の確立
ク 心身の健康と健全な生活態度や規律ある習慣の確立
項番
項番
8201
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ケ 生命の尊重と安全な生活態度や規律ある習慣の確立
ケ 生命の尊重と安全な生活態度や規律ある習慣の確立
項番
項番
8202
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 学業と進路
(3) 学業と進路
項番
項番
8203
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ア 学ぶことと働くことの意義の理解
ア 学ぶことと働くことの意義の理解
項番
項番
8204
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
イ 主体的な学習態度の確立と学校図書館の利用
イ 主体的な学習態度の確立と学校図書館の利用
項番
項番
8205
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
ウ 教科・科目の適切な選択
ウ 教科・科目の適切な選択
項番
項番
8206
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
エ 進路適性の理解と進路情報の活用
エ 進路適性の理解と進路情報の活用
項番
項番
8207
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
オ 望ましい勤労観・職業観の確立
オ 望ましい勤労観・職業観の確立
項番
項番
8208
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
カ 主体的な進路の選択決定と将来設計
カ 主体的な進路の選択決定と将来設計
項番
項番
8209
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
〔生徒会活動〕
〔生徒会活動〕
項番
項番
8210
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 生徒会活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団や社会の一員としてよりよい学校生活づくりに参画し,協力して諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度を育てる。
1 目標 生徒会活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団や社会の一員としてよりよい学校生活づくりに参画し,協力して諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度を育てる。
項番
項番
8211
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容 学校の全生徒をもって組織する生徒会において,学校生活の充実と向上を図る活動を行うこと。
2 内容 学校の全生徒をもって組織する生徒会において,学校生活の充実と向上を図る活動を行うこと。
項番
項番
8212
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 生徒会の計画や運営
(1) 生徒会の計画や運営
項番
項番
8213
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 異年齢集団による交流
(2) 異年齢集団による交流
項番
項番
8214
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 生徒の諸活動についての連絡調整
(3) 生徒の諸活動についての連絡調整
項番
項番
8215
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 学校行事への協力
(4) 学校行事への協力
項番
項番
8216
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) ボランティア活動などの社会参画
(5) ボランティア活動などの社会参画
項番
項番
8217
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
〔学校行事〕
〔学校行事〕
項番
項番
8218
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 目標 学校行事を通して,望ましい人間関係を形成し,集団への所属感や連帯感を深め,公共の精神を養い,協力してよりよい学校生活や社会生活を築こうとする自主的,実践的な態度を育てる。
1 目標 学校行事を通して,望ましい人間関係を形成し,集団への所属感や連帯感を深め,公共の精神を養い,協力してよりよい学校生活や社会生活を築こうとする自主的,実践的な態度を育てる。
項番
項番
8219
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 内容 全校若しくは学年又はそれらに準ずる集団を単位として,学校生活に秩序と変化を与え,学校生活の充実と発展に資する体験的な活動を行うこと。
2 内容 全校若しくは学年又はそれらに準ずる集団を単位として,学校生活に秩序と変化を与え,学校生活の充実と発展に資する体験的な活動を行うこと。
項番
項番
8220
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 儀式的行事 学校生活に有意義な変化や折り目を付け,厳粛で清新な気分を味わい,新しい生活の展開への動機付けとなるような活動を行うこと。
(1) 儀式的行事 学校生活に有意義な変化や折り目を付け,厳粛で清新な気分を味わい,新しい生活の展開への動機付けとなるような活動を行うこと。
項番
項番
8221
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 文化的行事 平素の学習活動の成果を総合的に生かし,その向上の意欲を一層高めたり,文化や芸術に親しんだりするような活動を行うこと。
(2) 文化的行事 平素の学習活動の成果を総合的に生かし,その向上の意欲を一層高めたり,文化や芸術に親しんだりするような活動を行うこと。
項番
項番
8222
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 健康安全・体育的行事 心身の健全な発達や健康の保持増進などについての理解を深め,安全な行動や規律ある集団行動の体得,運動に親しむ態度の育成,責任感や連帯感の涵《かん》養,体力の向上などに資するような活動を行うこと。
(3) 健康安全・体育的行事 心身の健全な発達や健康の保持増進などについての理解を深め,安全な行動や規律ある集団行動の体得,運動に親しむ態度の育成,責任感や連帯感の涵《かん》養,体力の向上などに資するような活動を行うこと。
項番
項番
8223
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 旅行・集団宿泊的行事 平素と異なる生活環境にあって,見聞を広め,自然や文化などに親しむとともに,集団生活の在り方や公衆道徳などについての望ましい体験を積むことができるような活動を行うこと。
(4) 旅行・集団宿泊的行事 平素と異なる生活環境にあって,見聞を広め,自然や文化などに親しむとともに,集団生活の在り方や公衆道徳などについての望ましい体験を積むことができるような活動を行うこと。
項番
項番
8224
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(5) 勤労生産・奉仕的行事 勤労の尊さや創造することの喜びを体得し,就業体験などの職業観の形成や進路の選択決定などに資する体験が得られるようにするとともに,共に助け合って生きることの喜びを体得し,ボランティア活動などの社会奉仕の精神を養う体験が得られるような活動を行うこと。
(5) 勤労生産・奉仕的行事 勤労の尊さや創造することの喜びを体得し,就業体験などの職業観の形成や進路の選択決定などに資する体験が得られるようにするとともに,共に助け合って生きることの喜びを体得し,ボランティア活動などの社会奉仕の精神を養う体験が得られるような活動を行うこと。
項番
項番
8225
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
第3 指導計画の作成と内容の取扱い
第3 指導計画の作成と内容の取扱い
項番
項番
8226
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
8227
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 特別活動の全体計画や各活動・学校行事の年間指導計画の作成に当たっては,学校の創意工夫を生かすとともに,学校の実態や生徒の発達の段階及び特性等を考慮し,生徒による自主的,実践的な活動が助長されるようにすること。また,各教科・科目や総合的な学習の時間などの指導との関連を図るとと...
(1) 特別活動の全体計画や各活動・学校行事の年間指導計画の作成に当たっては,学校の創意工夫を生かすとともに,学校の実態や生徒の発達の段階及び特性等を考慮し,生徒による自主的,実践的な活動が助長されるようにすること。また,各教科・科目や総合的な学習の時間などの指導との関連を図るとと...
項番
項番
8228
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 生徒指導の機能を十分に生かすとともに,教育相談(進路相談を含む。)についても,生徒の家庭との連絡を密にし,適切に実施できるようにすること。
(2) 生徒指導の機能を十分に生かすとともに,教育相談(進路相談を含む。)についても,生徒の家庭との連絡を密にし,適切に実施できるようにすること。
項番
項番
8229
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 学校生活への適応や人間関係の形成,教科・科目や進路の選択などの指導に当たっては,ガイダンスの機能を充実するよう〔ホームルーム活動〕等の指導を工夫すること。特に,高等学校入学当初においては,個々の生徒が学校生活に適応するとともに,希望と目標をもって生活をできるよう工夫すること...
(3) 学校生活への適応や人間関係の形成,教科・科目や進路の選択などの指導に当たっては,ガイダンスの機能を充実するよう〔ホームルーム活動〕等の指導を工夫すること。特に,高等学校入学当初においては,個々の生徒が学校生活に適応するとともに,希望と目標をもって生活をできるよう工夫すること...
項番
項番
8230
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 〔ホームルーム活動〕を中心として特別活動の全体を通じて,特に社会において自立的に生きることができるようにするため,社会の一員としての自己の生き方を探求するなど,人間としての在り方生き方の指導が行われるようにすること。その際,他の教科,特に公民科や総合的な学習の時間との関連を...
(4) 〔ホームルーム活動〕を中心として特別活動の全体を通じて,特に社会において自立的に生きることができるようにするため,社会の一員としての自己の生き方を探求するなど,人間としての在り方生き方の指導が行われるようにすること。その際,他の教科,特に公民科や総合的な学習の時間との関連を...
項番
項番
8231
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
2 第2の内容の取扱いについては,次の事項に配慮するものとする。
2 第2の内容の取扱いについては,次の事項に配慮するものとする。
項番
項番
8232
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(1) 〔ホームルーム活動〕及び〔生徒会活動〕の指導については,指導内容の特質に応じて,教師の適切な指導の下に,生徒の自発的,自治的な活動が効果的に展開されるようにするとともに,内容相互の関連を図るよう工夫すること。また,よりよい生活を築くために集団としての意見をまとめるなどの話合...
(1) 〔ホームルーム活動〕及び〔生徒会活動〕の指導については,指導内容の特質に応じて,教師の適切な指導の下に,生徒の自発的,自治的な活動が効果的に展開されるようにするとともに,内容相互の関連を図るよう工夫すること。また,よりよい生活を築くために集団としての意見をまとめるなどの話合...
項番
項番
8233
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(2) 〔ホームルーム活動〕及び〔生徒会活動〕については,学校や地域及び生徒の実態に応じて,取り上げる指導内容の重点化を図るとともに,入学から卒業までを見通して,必要に応じて内容間の関連や統合を図ったり,他の内容を加えたりすることができること。また,〔ホームルーム活動〕については,...
(2) 〔ホームルーム活動〕及び〔生徒会活動〕については,学校や地域及び生徒の実態に応じて,取り上げる指導内容の重点化を図るとともに,入学から卒業までを見通して,必要に応じて内容間の関連や統合を図ったり,他の内容を加えたりすることができること。また,〔ホームルーム活動〕については,...
項番
項番
8234
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(3) 〔学校行事〕については,学校や地域及び生徒の実態に応じて,各種類ごとに,行事及びその内容を重点化するとともに,入学から卒業までを見通して,行事間の関連や統合を図るなど精選して実施すること。また,実施に当たっては,幼児,高齢者,障害のある人々などとの触れ合い,自然体験や社会体...
(3) 〔学校行事〕については,学校や地域及び生徒の実態に応じて,各種類ごとに,行事及びその内容を重点化するとともに,入学から卒業までを見通して,行事間の関連や統合を図るなど精選して実施すること。また,実施に当たっては,幼児,高齢者,障害のある人々などとの触れ合い,自然体験や社会体...
項番
項番
8235
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
(4) 特別活動の一環として学校給食を実施する場合には,食育の観点を踏まえた適切な指導を行うこと。
(4) 特別活動の一環として学校給食を実施する場合には,食育の観点を踏まえた適切な指導を行うこと。
項番
項番
8236
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
3 入学式や卒業式などにおいては,その意義を踏まえ,国旗を掲揚するとともに,国歌を斉唱するよう指導するものとする。
3 入学式や卒業式などにおいては,その意義を踏まえ,国旗を掲揚するとともに,国歌を斉唱するよう指導するものとする。
項番
項番
8237
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
4 〔ホームルーム活動〕については,主としてホームルームごとにホームルーム担任の教師が指導することを原則とし,活動の内容によっては他の教師などの協力を得ることとする。
4 〔ホームルーム活動〕については,主としてホームルームごとにホームルーム担任の教師が指導することを原則とし,活動の内容によっては他の教師などの協力を得ることとする。
項番
項番
8238
出典
【74V10】高等学校学習指導要領コード 平成21年告示:バージョン1.0 (令和2年11月30日公表)
Type
項番
'データセット'としての参照元:
高等学校学習指導要領 2009年3月 告示
高等学校学習指導要領 2009年3月 告示